■【SJフォレスター】ビルシュタイン「B6」でサスペンションリフレッシュ!快適ドライブ♪

皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。
本日のご紹介は”SJフォレスター”大切な家族を運んでくれるクルマ
これからも快適に乗る為にサスペンションのリフレッシュ作業を実施です。

■BILSTEIN B6
多くのメーカーにも純正採用されるドイツのサスペンションメーカー「ビルシュタイン」アフターパーツとしては高速安定性に優れることでファンの多いメーカーです。
純正形状ショックアブソーバーでマウント類もすべて純正品を利用可能なキット”B6”を装着

車種により仕様は異なりますが、SJフォレスター用のキットではリアに「Cリング」による車高調整機能付き
前後の車高バランスが微調整可能◎

ショックアブソーバー交換に合わせてサスペンション周りのゴム類を新品に交換
コレが劣化していると異音の発生や走行安定性の悪化を招く恐れがあるので同時に交換していきます。

ゴム類の劣化の一例です↑
左が外した物、右が新品のリアサスペンションアッパーマウント
傾いているのが一目瞭然ですね。

新品にリフレッシュしたサスペンションを組み込んだらアライメント調整を実施
4輪それぞれを車に合わせた正しい位置に調整!ハンドルセンターを確認して完成です。
それではビフォーアフターをご覧ください!
【BEFORE】

【AFTER】

SUS:ビルシュタインB6
OPTION:純正マウント類
【side view/BEFORE】

【side view/AFTER】

新品のサスペンションになりフロントの車高が約15mm高くなった為、リアのCリングで前後バランスを調整
作業前の前下がりが解消されました(*^^)v

リフレッシュされた車が快適に家族のお出かけを支えてくれること間違いなし!
この度はありがとうございました。
またのご利用お待ちしております。
クラフト中川店でした!!