こんにちは!クラフト中川店の安藤です。
先日のブログに続き、本日もV37スカイラインのカスタムをご紹介!
(※V37スカイラインHVをローダウン×VERSUSサルヴァトーレ20インチ)

SUS:RS-R Ti2000
インパルのフルエアロを纏ったV37スカイラインを
RS-R Ti2000でローダウンさせて頂きました(*^^)v

最近の国産セダンの純正車高は低めなセッティングの車両が多いです。
例えば、210・220系クラウンなど。
それでも、「もう少し低い方が纏まり感が…」と感じる方も多いのも事実。

純正車高のフェンダークリアランスは指4本分。
今回ローダウンに用いるのがコチラ…

RS-R Ti2000
チタン配合の新素材で耐ヘタリ性能・耐腐食…etc他社と異なる素材で
人気を得ている一品です。

V37スカイラインの場合、リアシートを脱着して交換作業を
行う必要があります。
熟練スタッフが慎重に慎重を重ね作業を進めます。

サスペンションロゴがチラリと見えるのもオシャレの一つ。
スプリング自体はブラックなので、外観を目立たせたくないユーザー様に
おススメかもしれません。

サス交換後はアライメント測定・調整作業へ。
フロント:トゥ
リア:トゥ・キャンバー
前後左右合計6か所を調整します。
各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です!
[BEFORE]

[AFTER]

約20mmほどローダウンが完了!
視覚的にも低くなり、タイヤ&ホイールの一体感が増しましたネ!

指4本分が入っていたフェンダークリアランスは
指2本分までローダウン。

車高調・ダウンサスなどローダウン作業のご用命も
当店にお任せください!
この度のご用命誠にありがとうございました!
またのご来店をお待ちしております。
クラフト中川店よりお届けいたしました。