装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

クレンツェ新作シンティル & マーベリック1212Fが東京オートサロンでお披露目!

2020/01/13
  • WEDS
  • CARイベント

クレンツェ シンティル & マーベリック1212Fがお披露目。

 

こんにちは!クラフト中川店の安藤です。

東京オートサロンの注目の一つが各メーカーさんのデモカー。

最新のカスタム&トレンドとなるホイールのお披露目もイベントの醍醐味(*^^)v



去年に引き続きウェッズさんのブースにドーン!と展示されているのはレクサスLS500

KING OF セダンの圧倒的な存在感と足元を彩る煌びやかなホイールで新作お披露目です!


WEDS クレンツェ シンティル。

2×5スポークが足長効果を生み、更なる大口径感を演出。

19インチから22インチまで幅広く対応するインチ構成もセダン・ミニバンと

対応できる車種が多そうですネ。



また、特徴的なのがディスク形状。一般的なホイールの場合、

ナットホール、ピアスボルト付近は真っ平なデザインが多いと思います。

が…シンティルの場合は…



ダイヤ形状が折り重なる独特なデザイン。

光りの屈折により、ディスクに光が集まって見えたり、外側に向けて光が反射

するように見えるので、各角度で光り輝いています。

一見シンプル…でも目を凝らすと…拘り満載。な一本です(*^^)v



反対側に回ると拘りなブラック&バフ/ブラッシュド×ブラックリム仕様。

受注生産となりますが、3Pホイール特有のカスタムを楽しむという観点ではイイですよね?

また、3Pではなく1Pモデルで履きたいユーザー様にはコチラもおススメです。


WEDS クレンツェ シンティル168EVO。

18インチから22インチまで幅広く対応。先ほどご紹介させて頂いた

独特なディスク形状はそのままに1P化。

アルファード・ヴェルファイア、ハリアー…etcミニバン、SUVと大口径感を最優先させたい

ユーザー様向けの一品です(*^^)v

続いて、新作はクレンツェだけではありません…


WEDSマーベリック1212F。

2020年のトレンドとなる"ヒネリ"。マーベリックシリーズも攻めています(笑)

スポーク単体もややラウンドしていることもあり、

ヒネリデザインの12本スポークが静止状態でも躍動感を生みます。



「今年はどれを履こうか?」悩める候補が増えてしまいましたね(^-^;

毎年、ご指名も多いクレンツェ&マーベリックシリーズ。

今年も両ブランドから目が離せません。

 

皆様からのお問い合わせをお待ちしております。

 

クラフト中川店でした!

「アルファード/ヴェルファイア」「WEDS」「マルチピース」「CARイベント」の記事一覧

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/03/17
    40アルファードにパーフェクトダンパー7Gを装着!!新仕様で快適な乗り心地はどうなったのか・・・

    クレンツェ ヴェルサムの9J・21インチを40アルファードに装着。     ジムニーや86/BRZなどのブログ紹介が多い当店ですが、 施工台数で最も多い車種がなんとアルヴェルなのです。   歴代のアルヴェルを括ってのお話なのですが、 以外に感じられる方も多いかと思います。 実際一番驚いたのが私なんですけどね・・笑   こんにちは。 10系の時代からアルヴェルに携われ、 40系までお任せ頂ける事に歓喜しているクラフト一宮店です。   それでは本日は40アルファードのローダウンと、 ホイール変更をご紹介していきます。     現行車の車高を落とすのって なんでこんなにワクワクするのでしょうか。 今回はモデルチェンジしたての車高調、 パーフェクトダンパー7Gでローダウンを行っていきます。     従来付属されなかった専用スタビリンクも含め、 全てが一新された7G。 車高調だという事を感じさせない クッション性の効いた乗り味が人気の車高調です。     今回ホイールも一新しました。 そのご紹介はこの後で・・・ それではアライメント調整を行い仕上げていきます。     さぁいよいよ完成です。 この迫力、さすがキングオブミニバンの40アルファード。   この度装着頂いたホイールは、クレンツェのヴェルサム。 アルヴェルの高級感を引き立ててくれるホイールとして、 歴代愛されているシリーズでもある長い歴史を持ったホイールです。     今回装着頂いたサイズは9J幅の21インチ。 カラーはクレンツェの中で最も人気のある、 SBCポリッシュをお選び頂きました。     オプションでセンターキャップやエアバルブキャップも、 レッドに染め上げ、モノリスナットで装着頂きました。 くぅ~~~ッ!!渋すぎます。     それでは車高チェックです。 こちらが入庫したての状態です。     そしてこちらがローダウン・インチアップ後です。 絶妙なスラムド感に加え、 40系のアルファードに相性のいい21インチ・・・ 最高の仕上がりとなりました。     大型にミニバンには深リムが似合うと 思いこんいる私には特にツボな仕様でした。 あ、シャコタン+深リム仕様が希望の方は是非当店まで。     【SPEC】 WHEEL:クレンツェ ヴェルサム SIZE:9.0J-21インチ Color:SBC/ポリッシュ tire:ADVAN dB 245/40R21     気になる乗り味は低速ではしなやかなイメージ。 そしてスピードを上げるとしっかり感が出てくるといった感じでした。 現存している車高調の中では、 トップクラスで突き上げ感が無いのではないでしょうか。 6Gの良い所を更に引き上げた印象でした。   それでは引き続き、 アルヴェルカスタムのご相談お待ち致しています。 次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042503031015

  • 多治見店
    • CARイベント
    2025/02/11
    何が違う??話題のタイヤ【オープンカントリーRTトレイル】#オプカン

    ■オープンカントリーRT トレイル 大阪オートメッセ トーヨータイヤブース^^ トーヨーと言えば人気タイヤのオープンカントリーですね! GX・トライトン・250と迫力ある展示車両! TOYOのイメージカラーはこのブルーではないでしょうか^^ 話題のタイヤ・オープンカントリーRT トレイル! 2024年の年末に発売された新商品です♪ RTトレイルはサステナブル素材を採用したラギットテレーンタイヤで オフロード性能とアグレッシブなデザインを兼ね備えたタイヤです♪ パターンノイズを制御し快適性も追求したモデル。 サイズラインナップが少ないですが・・・ 今年のオフ系タイヤのトレンドはこれでしょう^^ 会場では、TOYOタイヤのインスタをフォローすると オリジナルグッズがもらえるキャンペーンをやっていました。 オプカンステッカーが欲しかったのですが、まさかのブレンドコーヒー・・・残念。 おいしく頂きます^^ TOYOタイヤブースのご紹介でした!

  • 多治見店
    • CARイベント
    2025/02/10
    なんだこれは?!ブリッツの新商品 【ダンパーZZ-R L】乗り心地を追求した車高調!

    ■ブリッツの新商品はどんな車高調?? 大阪オートメッセ ~ブリッツ~ 車高調・タワーバー・マフラーなどなど様々なパーツのラインナップがあるブリッツ。 ブリッツのブースで気になる商品を発見!! ダンパーZZRだと思って見ていましたが、何か雰囲気が違う・・・ フロントのバネがバレル型を採用したZZRって設定あったかな? っと思いよくよく見てみると! 新商品 ダンパーZZ-R L !! 乗り心地と静粛性を追求した車高調が発売されていました^^ フロントのアッパーマウントは純正を採用 専用のバレル型スプリングと長いバンプラバー。 この3点が特長で乗り心地に拘って作った車高調!っと説明を受けました^^ これから対応車種を増やして行く予定みたいですが 現状は、40系アルファード/ヴェルファイア・レクサスLMのみの設定。 もちろん減衰力調整機構も搭載しています。 適度なローダウンで乗り心地を確保したい方にオススメの逸品! とても気になる新商品ですね♪ ブリッツブースのご紹介でした!!

  • 多治見店
    • MID
    • CARイベント
    2025/02/10
    【大阪オートメッセ2025】~ MID WHEELS ~ カーボン素材リム?!

    ■MIDブースのご紹介! 大阪オートメッセ MIDブースのご紹介^^ この巨大なオブジェと派手な展示!圧巻です! ラインナップの多いMIDホイール。 テレビCMで見たことありませんか?? かわいい子供が出てくるあのCMです^^ スポーツ系からオフロード系まで幅広く展開しているメーカーです。 では紹介させて頂きますね~ まずはMIDレーシング。 スポーツカーに似合うデザインですね♪ 6本スポークのR06は今年の新商品!15インチから18インチまで設定あり! とてもかっこいいホイールだと思います。 オフロード系ホイールのナイトロパワー! ランクル250のデモカーがありました。 今年もランクル250のオフ系カスタムはトレンドですね! 話題のコラボホイール↑↑ MIDとキャンプ用品メーカーのDODがコラボ! キャンプ好きな方は気になるホイールですね♪ 5ドアのジムニーノマドにコラボホイールが装着されていました! 話題のノマドと話題のコラボホイール♪いいですね~ MID EXCLUSIVE ELEMENT SIKTH! メルセデスGクラスにカーボンリムホイールが装着されていました♪ 鍛造ディスク×カーボンリムの高級ホイール。 炭素はアルミより軽く鉄より軽いホイールにとって理想的な素材! ハイパワーなAMGにぴったりと言うことでしょうか^^ MIDブースのご紹介でした!

  • 多治見店
    • CARイベント
    2025/02/09
    【大阪オートメッセ2025】レオンハルトの新作モデル レギーソンの展示がありました

    ■2025年モデル レオンハルト レギーソン カスタムホイールで人気のスーパースターホイール。 レオンハルト・シェプロンレーシング ピュアスピリッツ・ロデオドライブを展開するメーカーです。 スリーピース構造のラインナップが多く リム・ディスクのカラーオーダーもできるメーカーです♪ 今年の新作 レオンハルト レギーソンを見てきました! 21インチのリバースリム↑↑ 22インチのノーマルリム↓↓ このサイズ設定のみで、19インチや20インチの設定はありません。 大口径のみの設定となるレギーソン。 40系アルファードに21インチ! SUVに22インチ!などを狙った設定ですね^^ バイファルに追加サイズが!18インチと19インチが追加! 待ち望んでいた方も多いと思います^^   レオンハルトを装着した車両もたくさんありましたのでご紹介♪ レオンハルト バイファル↑↑ プログレスライン・ライゼ↑↑ レオンハルト・グラウベ↑↑ オプションのチタンヒートピアスボルトになっていますね^^ こちらもグラウベ↑↑ ハイパークロームですね^^ 輝くクロームはとても目立ちますね! よく見てみると、取付ナットは協栄産業モノリスが! 当店でもよく取付させて頂いている人気ナットです^^ ヴァッフェ・オルデンFG装着車両は発見できませんでした。 今年は、リバイバルホイールが多く発売されていますね。 新しいホイールをつけるかっこよさ。 古いホイールをつけるかっこよさ。 それぞれいいところがありますし、オーナー様の好みもあります^^ 新しくても古くてもマルチピースホイールはかっこいいですね!! 自分好みのカラーでオーダーすれば唯一無二です♪ スーパースターホイールのご紹介でした!      

  • 四日市店
    • ジムニー/シエラ
    • CARイベント
    2025/02/09
    【2025大阪オートメッセ】ジムニーノマド登場でカスタムのトレンドは?気になるジムニー5ドア事情!

    ■気になるジムニーノマドは多様なカスタムで集結 クラフト四日市店では、「ジムニー」や「ジムニーシエラ」の カスタムユーザー様が多いのが特徴です。 そんな中で、やっぱり気になるのが、「ジムニーノマド」 ジムニーの5ドアで話題のあのおクルマの登場で、気になる方 は多いはず。 本日のクラフト四日市店ブログで、「ジムニーノマド」の カスタム車両を少しご紹介しますので、これから納車や 「ジムニー」や「ジムニーシエラ」のオーナー様に少しでも 参考になればと思います。 やってきたのは、大阪です。 「2025大阪オートメッセ」より「ジムニーノマド」の気になる カスタム事情を見にいってきました。 早速MIDのブースに飛び込んできたのがこちら。 キャンプやアウトドアグッズメーカーのDODとのコラボブース に堂々たるカスタムされたジムニーが! 5ドアを確認し、これが「ジムニノマド」のドレスアップお姿に 感動しながら、もう少し詳しく見ていきます。 当然、装着されているホイールは 「ウシャリン」&「ウシャリントバリ」 キャンプで映えるこのデザインはワンランク上のアウトドア ライフスタイルを確立してくれます。 ジムニーと言えば、アーバンオフなスタイルが定番ですが、 それっぽさがやっぱり素敵です。 まだまだ各ブースにはカスタムされた「ジムニーノマド」が 展示されていて、引き続き興奮が止まりません。 やはり注目度が高く、人気の車両なだけにギャラリーもすごい! 続いては、「ハイブリッジファースト」からの出店デモカー。 ノスタルジックな雰囲気を醸し出す「ロンシャンXR4」ホイー ルにワイルドなタイヤは「TOYO オープンカントリーMT」 昔ながらのカスタム好きには刺さる1台ではないでしょうか。 そして、お隣が「BEAST-R」出店デモカーです。 ジムニーではまだまだ少ない大口径20インチ装着。 タイヤもインパクト最大の35×12.50R20 装着は「ヨコハマ ジオランダーX-MT G005」 これから、大口径ホイールとオフロードタイヤのカスタムスタ イルが盛り上がりそう? 大口径ホイールでお馴染み「WALD」ブースでも 「ジムニーノマド」のデモカー登場。 WALDデモカーでは珍しいアースカラーのボディに目を奪われな がら、足元をチェック。 大口径サイズにオーバーフェンダーを活かしたディープコンケ イブが美しいスパルタンな印象はWALD人気アルミホイール 「ジャレット」 シティ派にはWALDのようなスタイルがいい感じ。 当店でも販売やお問合せが多い「Showa Garage」 ジムニーオーナー様なら気になる足回りパーツ。 ジムニー系ではタイヤ&ホイールからリフトアップまで。 トータルカスタムをご用命のお客様が多いのが特徴。 「リフトアップスプリンク」「ステアリングダンパ」 「ラテラルロッド」などシエラと汎用性があるパーツも ありそう。 西日本カスタム最大級の祭典「大阪オートメッセ」では 5インチアップなど、「リフトアップ」されたデモカーが 中心となっていました。 トライトンを含めたピックアップやクロカンのローダウン デモカーもちょくちょく展示されていた中で「ジムニーノマド」 はこれまでと同じ傾向でまだまだ「リフトアップ」のご用命が 続きそう。 新たに登場した「ジムニーノマド」のカスタムが楽しみです。 簡単ではありましたが、ノマドのカスタムトレンドは こんな感じという事で、本日のご紹介はここまで。 「ジムニーノマド」のカスタム、ドレスアップもクラフト四日市店 へお任せ下さいね!

  • 多治見店
    • CARイベント
    2025/02/09
    【大阪オートメッセ・WORK!】ワークホイールはなぜ人気?

    ■なぜ人気?WORKマルチピースホイール! 大阪オートメッセのご紹介~WORKホイール~ 人気ホイールブランド・WORK。 マルチピースホイールってやっぱりかっこいいですよね^^ 輝くアルマイトリムにデザイン性の高いディスクを組み合わせた マルチピースホイールはクルマ好きの憧れと言っても過言ではりません^^ WORKブースにRZ34が展示してありました! 他のブースでもRZ34の展示がとても多くありました。 GR86やNDロードスターの人気を超えてくるかも?! 装着されていたホイールはVS-KF♯。 2025年の新商品です。え?新商品?と思った方はかなり昔から車好きですね♪ VSKFが復活しました。18インチをスポーツカーに取付ていた! そんな方も多いと思います。 100系チェイサーによく装着されていたイメージですね。 WORKの最新技術で復活したVSKF♯。爆発的に人気がでそうな予感! WORKブースに面白い展示がありました。 マルチピースを分解したホイールの展示です。 ピアスボルト→アウターリム→ディスク→インナーリム スリーピースホイールを分解し分かりやすく展示してありました。 カスタムオーダーに対応したワークホイール。 様々なカラーのピアスボルトとリムが展示。 パーツだけ見てもかっこいい!! カスタムプランで造られたホイールの展示もありました。 どれもステキですね~ 会場にはWORKホイールを装着したデモカーがたくさんありましたよ~ リバレルVS-KFを装着した。160系アリスト↑↑ っと思いきや、左ハンドル!V8エンジン搭載のGS430でした^^ 19インチでフロント10.5Jでリアは12.5J! クラウンセダンにシュバート・グラソン! 今年の新作ホイールですね♪21インチのブリリアントシルバーブラック。 シュバートの人気も健在です! 40系アルファードにシュバート・グラソン21インチ↑↑ シルキーリッチシルバーもステキですね。 WORKと言ったら3Pのマイスター^^ 17マジェスタにマイスターS1。 マイスターシリーズは、スポーツカーのカスタムでも人気のホイールです。 セダンにつけても、スポーツカーにつけてもかっこいいマイスター! 個人的に会場で一番刺激的だったクルマ^^ Y32シーマ。珍しいサンルーフ付きのカスタム車両! Y32の雰囲気にとてもマッチしているイミッツ。 イミッツ・レザックス・エクイップなどなど 当時WORKホイールでカスタムされていた方には懐かしいデザインのホイールですね。 Y32より前の時代かな?! イミッツは19インチ・20インチ・21インチの 2ピース構造でカタログモデルで販売中! 立体的で高級感のある2ピース、大きく見えて迫力のある1ピース。 今年発売されたイミッツシュトラールも注目のホイールです。 爆発的に人気だったユーロラインDHを装着している車両も。 チェイサー・マークⅡ・クレスタも人気車種でしたね~!   その他にも会場のデモカーにWORKホイールはたくさん装着されたいました! なぜWORKホイールは人気? 高品質でカスタムプランが充実しているのが人気の理由だと思いますが 一番の理由は、かっこいいからでしょう^^ WORKホイールのご紹介でした。

  • 多治見店
    • CARイベント
    2025/02/08
    【大阪オートメッセ2025】純正を超える乗り心地・パーフェクトダンパーに新商品が!

    ■200系ハイエース用・パーフェクトダンパー! 関西最大のモーターイベント! 第28回大阪オートメッセ2025^^ 東京オートサロン2025の様子もブログでご紹介させて頂きましたが 大阪と東京ではカスタムのトレンドが違うのでは?! クルマ好きとして気になる所です^^ではご紹介していきますねー まずは気になるブールから見て行きましょう!! 6号館のB。パーフェクトダンパーのブースです♪ 純正の乗り心地を超えるサスペンション。 このフレーズで人気の車高調整。パーフェクトダンパー! 純正アッパーマウント・バレルフォルムスプリング採用の 全長調整式車高調整です。乗り心地にとことん拘ったサスペンションで 純正のマイナスの部分を取り除く。不満な部分が解消されてば 取付けたオーナー様は満足しますよね!! 新しくなったパーフェクトダンパー7Gで快適な車にしてみませんか! 40系ヴェルファイアの隣には200系ハイエースが展示されていました。 パーフェクトダンパーのブースにハイエース?! 商品ラインナップあったかなー?と見ていると 200系ハイエース(ワゴン/バン)用の商品が! ハイエースの乗り心地をしなやかにするダンパーが発売!! 板バネのハイエースはどうしても乗り心地に不満がでますよね。 このショックを装着すれば、乗り心地が激変するとの事^^ しっかり路面をつかんでしなやかに走る。そんなイメージみたいです! ゴツゴツ突き上げない。ガタガタ跳ねない。 フワフワ車酔いしない。横風に強くふらつかない。 長距離でも疲れない。高速道路も安定する。 ハイエースの不満をなくしてくれるスペックのダンパー! もちろん車検対応品。 純正車高~2インチダウンまで対応している商品です。 クラフト多治見店はもちろん取扱店です!! お問合せお待ちしております。 大阪オートメッセ・パーフェクトダンパーのご紹介でした♪ 【細かく商品の説明をして頂き有難う御座いました^^】   ※この商品(ダンパー)の交換作業はクラフト多治見店で可能ですが ブロック等、ローダウンの施工は行っておりません。 200系ハイエースのダンパー交換・アライメント作業は可能です。ご注意下さい。

  • 多治見店
    • ホイール紹介
    • CARイベント
    2025/01/21
    【2025 東京オートサロン】 新作ホイール紹介 ENKEIを見てきました!!

    ■ENKEI2025年最新情報! 今回はENKEIさんの新作の紹介です! 一部ではありますが紹介していきたいと思います! まずは今年発売予定の新作ホイールです。 NVR5 GT-4車両をターゲットに作られた鋳造ホイール。 新色のソニックシルバーとグラファイトメタリックを採用し サイズ設定は18インチで、5Jから11.0Jまでラインナップされる予定です! WPS NVR5 FORGED 『NVR5』を鍛造仕様にしたホイール。 鍛造ならではの剛性と側面のギリギリまで駄肉をそぎ落として軽量化を図りました。 新しく12J-20inch +20がラインナップされ、より多くの車種に対応します! RPF1RS こちらは人気ホイール『RPF1』の最新技術でアップデートさせた正常進化モデル。 新たに17インチの9J~10 2/1Jまでラインナップされます! 15と18インチのみだったのでこれはかなり嬉しいですね! そして次は、会場でしか見られなかったプロトタイプの写真とご一緒に紹介していきます。 PF06 大人気ホイール『PF06』のNewカラーが出ます! リムにカラーがついているのはENKEIでも少ないのではないでしょうか? NVR5 FORGED 新しくBrushe+Black Clearが追加されます! まだ具体的なサイズは出ていませんが、こちらも20インチと既存のサイズと同じになっています。 ENKEIブースにも人がとても多く、相変わらずの人気具合でした! 気になった方は是非多治見店までお気軽にお問い合わせください! クラフト多治見店竹中でした。

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • RS-R
    • マルチピース
    • WEDS
    2025/01/18
    40ヴェルファイアに 「 クレンツェ・ジルドーン21インチ 」 を装着!!

      TAHA40Wをベースにカスタマイズ!! 21インチはローダウンとの相性がGoodですねっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・40ヴェルファイア。   納車後すぐにカスタムを行いたいとの事で、夏頃から準備をスタート。   そして本日無事に完成しましたよぉ〜🎵🎵     ご購入いただいたホイールは高級3ピースホイール 「 クレンツェ・ジルドーン 21インチ 」 となります!!   30系アルファード・ヴェルファイアの時代から人気沸騰の21インチ。   ホイールの銘柄によっては ステップリム(段リム) での設定になっているアイテムも多いですが、クレンツェ 3P にはリバースリムでの21インチが設定されています!!   それでは、リバースリムの良い点はどんなところでしょうか??     それはディスクサイズが小さくならず、21インチ本来の迫力をGet出来るところにありますっ 👍   クレンツェは3ピースホイールとなりますので、リムの中にデザイン面が収まる構造となっていますよね!?   なので、リムの内径より大きなデザイン面と言うのは物理的にありえない訳です。   そして、ステップリムや段リムと言うのはリムの内径が内側に向かって1サイズ小さくなっている構造となります。   そんな事からステップリムや段リムの21インチの場合、リバースリムより見た目が小さく見えてしまうと言う事なんです。。。     ですが、ステップリムや段リムにも良い点はあるんですよ!!   それはマルチピースホイールらしさが強調されるところにあります。   どう言う事かと言いますと、リムにもう1つ段差が出来る事で、より奥行きを感じる(リムが深く見える)事が出来るんです!!   ですが、リムの深さと言うのは車種やそのクルマの仕様で変わってきます。   メーカーHPやカタログにも記載がありますが、ある一定のリムの深さを実現出来ない場合はステップリム(段リム)の良さを発揮しきれないんですよね。。。汗   そんな場合はステップリムではなく、リバースリムを選択した方がカッコ良く仕上がってくれたりするんです!!   この辺はちょっと難しいお話となりますので、詳しくは店頭にてスタッフにお尋ねくださいね ✋     今回の施工では一緒にローダウン作業も行いました!!   上の画像は仕上げのアライメント調整を行っている一幕です。   クルマは納車間もない状態なので、通常はアライメント調整を行う必要はありません。   ですが、本日はローダウン作業も同時に施工しましたのでアライメント調整が必要だったと言う訳です。   それではご入庫時と比較をしてみましょう 👀     コチラがご入庫時のS様・40ヴェルファイア。   続いての画像がカスタム後となります!!     タイヤとフェンダーの隙間に注目すると、だいぶ隙間が狭くなりましたよね。   こうなってくるとご購入いただいた21インチホイールがより映えると言う訳です 👍   センターオーナメントが 赤 と言うのもワンポイントアクセントとなっていてイィですよねっ♬♬   それでは最後に出ヅラをチェックしてみましょう!!     ちょうど良いキレイな出ヅラに仕上がっていますよねっ👍   本日装着しているホイールサイズは 「 9.0J-21インチ 」 となりま~す。   一緒に組み合わせたタイヤは アドバンdB V552 245/40-21。   ホイールのリム幅(J数)次第でタイヤの組み上がりも変わってきますので、オーナー様がイメージする完成時の姿をボク達スタッフまでしっかりお伝えいただき、納得の1台を完成させましょうねっ 👍   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   オーダーいただいた日から今日を迎えるまで、なかなかの時間が掛かりましたよね。笑   ですが、長く待った分、完成した愛車を見るのが嬉しくて仕方ないですよねっ✨   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 多治見店
    • CARイベント
    2025/01/17
    東京オートサロン 【老舗の四駆メーカー】4×4エンジニアリングサービスを見てきました!

    ■オフ系ホイールで人気のブラッドレー! タケナカの東京オートサロン視察 今回は4×4Engineeringのご紹介です。 現在オフ系カスタムが流行しているため当店でも大人気なメーカー様です! NEWサイズやカラーも沢山展示してありました! 人気ブランドのホイールでカスタムを想像するとワクワクが止まりませんね! ブラッドレー匠フォージドの20インチを装着したランクル250! プラド・ハイラックスは17インチのカスタムが人気ですが ランクル250は大口径オフロードスタイルが流行る?! このような仕様もかっこいいですよね!! プラド・ハイラックス・トライトンなどのオフ系カスタムがとても人気ですが ランクル70&ランクル250のカスタムも負けないくらい人気がでそう! ランクル300のオフ系カスタムも流行るかも?! 4×4エンジニアリングブースのご紹介でした!!

  • 多治見店
    • タイヤ紹介
    • CARイベント
    2025/01/16
    【東京オートサロン2025】ブリヂストンの新作タイヤ紹介!

    ■新商品 REGNOーG3 TYPERV 今回も東京オートサロン2025の記事です! ブリヂストンさんも新商品の発表がありました! それではタケナカが早速紹介させていただきます。 REGNOーG3 TYPERV ご存知レグノシリーズ新作タイヤが遂に登場です! ミニバンやコンパクトSUV向けのタイヤとなっています。 REGNOーG3とほぼ同様の性能でありながら、専用のパタン設計で、ふらつきや摩耗を抑えます。 今年の2月に発売予定となっており、発売時点では29サイズ展開されます。 詳しいサイズの詳細は公式サイトのコチラをご覧ください。 これでスポーツカー以外の車種が対応することになりました! 未だSUVブームが続いている中で多くのサイズに対応したタイヤが登場するのはかなり嬉しいですね! また、日本ではまだ発売されていませんが 北米ではEV専用のタイヤも作られて展示していました! EV車の使用者がどんどん増えていっているので 日本でもREGNOのEV専用タイヤを作って販売される日も遠くないかもしれませんね! まだまだ多くの写真はありますのでどんどん更新していきます! お楽しみに!

  • 多治見店
    • MID
    • ホイール紹介
    • CARイベント
    2025/01/15
    「2025 東京オートサロン」 新作ホイール紹介 MID RACING スポーツホイール‼

    タケナカの東京オートサロン視察 「MID WHEELS」vol3 2025  MID RACING 新作ホイール! 全開レーシングMID RACINGから「R06/R07TypeS」登場✨ 「R06」6本スポークを採用し正統派スポーツホイールの象徴を現したデザイン⤴⤴⤴ フランジのコの字型デザインにてネジレにも強く不要な部分は加工により削り込まれ軽量化を施し スポークラインは正面からの応力の掛かりにくいアングル形状にしてあり シンプルに機能追求されたことから生まれる機能美が宿る正真正銘のスポーツホイール👍 「R07typeS」R50に続き登場したTypeSシリーズの第2弾⤴⤴⤴ メインスポークはリムまで繋がっており 応力の掛かりやすいリムとの接合部は曲線にしレーシングホイールを妄想させるデザイン 強度・剛性も両立されていますしスポーク裏をアンダーカットにて軽量化 セミグロスブラックカラーに鮮やかなグリーンステッカーにて スタイリッシュで爽快感のあるスポーツホイール👍 MIDレーシングの新作ホイール 気になる方はご相談だけでもお気軽に( ^ω^)・・・ スタッフ一同心より皆様のご来店お待ちしております🚗 クラフト多治見店:タケナカでした✌        

  • 多治見店
    • MID
    • ホイール紹介
    • CARイベント
    2025/01/15
    「東京オートサロン」 MID WHEELS 2025新作ホイール紹介 Vol2 

    タケナカの東京オートサロン視察 「MID WHEELS」vol2 2025新作 Garcia CISCO TypeⅡ 前作ガルシアシスコに次ぐヘリテイジなデザインは変わらず 12ホールデザインへとアップデート👍 カラーはブラック/リムポリッシュ⤴⤴⤴ オールドイングリッシュホワイト⤴⤴⤴ サイズラインナップも追加されていまして カングー・ベルランゴのフランス車も追加設定されましたっ めっちゃ似合いそうな予感・・・   もう一つご紹介 ナイトロパワーからも新作っ M7 PHALANX(ファランクス) 大胆な7本スポークに リムフランジをアンダーカットしてあり 立体的なビードロックデザインでないトロらしいラギッドな印象 カラーは2色、バレルブラックとマットブロンズ/リムブラック センター周りのカービングディテールがワイルドに表現 オフ系タイヤと組むとこんな感じっ👀 塊感なタフなデザインによりオフロード系カスタムの足元を飾ってくれそうですね ガルシアシスコ・ナイトロパワーの新作ホイールでのカスタム 気になる方はご相談だけでもお気軽に( ^ω^)・・・ スタッフ一同心皆様のご来店お待ちしております🚙🚗 クラフト多治見店:タケナカでした✌

  • 多治見店
    • ホイール紹介
    • CARイベント
    2025/01/14
    東京オートサロン【TWSの新作ホイール】エクスリート109Mモノブロック!

    ■TWS 鍛造ホイール 2025年 NEW!! 東京オートサロンでひときわ目立つブースが! ジャパニーズ鍛造ホイールメーカーのTWS! スーパーカーの展示もあり、とてもかっこいいブースになっていました^^ デザイン・カラーともに豊富に展示がありました! ハイクオリティな鍛造ホイール。憧れちゃいますよね~ HPにはすでに掲載されている2025年モデル! 9交差のメッシュデザイン! エクスリート109Mモノブロックの展示がありましたのでご紹介させて頂きます。 ブラッシュド(BRS)↑↑ グロスダークブロンズ(GDBR)↑↑ グラファイトブラック(GRB)↑↑ カラーはこの3色展開! 高級感あるブラッシュドカラーと流行りのブラックカラー。 ブロンズカラーのホイールも人気がありますので迷ってしまいますね! サイズ展開は20インチと21インチで 国産車用の5H114.3、輸入車サイズの5H112・5H120もあり! 40系アルファード/ヴェルファイアに装着可能なサイズ設定もあります。 鍛造ホイールでかっこよくカスタムしてみませんか? TWSホイールのご相談はクラフト多治見店まで! TWSホイールのご紹介でした。    

  • 多治見店
    • ホイール紹介
    • CARイベント
    2025/01/14
    BBSの新作?!東京オートサロンで発見!FORTEGA製ホイール「FL」発売!

    ■BBS 2025年新作ホイール! 車好きなら一度は憧れたことがあると思います。 BBS鍛造ホイール!東京オートサロンでBBSブースを見ていると ニューモデルを発見!BBSらしいクロススポークデザインのFL^^ 新しいのはデザインだけではなく、素材も新しいものに変わったみたいです。 2011年に超超ジュラルミン素材のRI-Dが出た時は衝撃的でしたね! 今回の新作FLは、新素材「FORTEGA」 従来のアルミニウム合金と比較し、高剛性を保ちながら約10%の重量軽減を可能に! より軽く作れて剛性は従来通り。とてもすごい技術ですね。 メーカーHPを見てみると 21インチの2サイズのみが掲載。 今後増えてくると思いますが、今現在であるラインナップは 9.5J 21インチ インセット53 5/130 11.5J 21インチ インセット50 5/130 ポルシェ タイカン4S に装着可能なサイズみたいですね。 パワフルなEV車に、高剛性で軽いBBS製ホイール!とてもかっこいいと思います。 カラーは、セレナイトブラウン【SNB】の一色のみ。 FL専用カラーでしょうか? 今までのBBSには採用されていないカラーなので新色になりますね! 初回生産は200本/50セットの販売! 1月10日(金)より先行受注を開始と記載がありました。 気になった方は売り切れる前にお申し込みを^^ 東京オートサロンBBSホイールのご紹介でした!

  • 多治見店
    • ホイール紹介
    • CARイベント
    2025/01/13
    【東京オートサロン2025】WORK最新ホイール紹介!あの大人気ホイールも新モデルで登場!

    ■WORK2025年最新情報! 前回のブログに続き今回も東京オートサロンです! 今回は大人気メーカーのWORKさんの新作ホイールの紹介です! それでは早速一部ではありますが、紹介させていただきます! SCHWERT GLASON SCHWERT REGNITZの後継として開発されホイール。 SCHWERTシリーズで最も細く、シャープなデザインとなっています! 走行時には見えないディスク側面もアンダーカットされており、極限まで軽量化しながらも剛性を確保しています。 サイズは19~22インチとなっています。 MEISTER S1 1PIECE SUV向けに造られた1ピースのホイール。 5本のスポークがシンプルながらも力強さを感じられます。 サイズも16~20インチと幅広く対応しており、オフロード系カスタムにおすすめなホイールです。 VS KF♯ 圧倒的な人気を誇りながら姿を消したホイールが、進化を遂げてここに再登場しました! 広がりのある力強さを感じながらも、シャープなデザインが引き締まったスポーディーな印象を与えます。 当時の良さを踏襲しつつ、新たにスポークにラインを追加しより洗礼されたデザインになりました。 サイズは21~20インチとなっています。 コチラ以外にもクラフトでは新作ホイールの取り扱いがあります! 気になる方はお気軽にお問い合わせください! 以上東京オートサロン2025WORKの紹介でした。 まだまだ多くの写真はありますのでどんどん更新していきます! お楽しみに!

  • 多治見店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • CARイベント
    2025/01/13
    【スイフトスポーツ ファイナルエディション】東京オートサロンに現車ありました!

    ■ファイナルエディション?新型スイフトスポーツに変わる?! 東京オートサロンのスズキのブースに話題のクルマが^^ ZC33 スイフトスポーツ ファイナルエディション! 現車が見れましたのでご紹介させて頂きますね! 特別装備のファイナルエディション。 内装にはチタンマフラーをイメージさせるヒートグラデーション加飾! スポーツカー好きの心を擽る内装ですね!! ホイールデザインはZC33スイフトスポーツと同じですが ブラックポリッシュではなく、専用装備のグロスブラックになっていました! タイヤは変わらずコンチネンタルの195/45R17。 ホイールカラーが違うだけでかなりイメージが変わりますね。 ファイナルエディションは専用の16インチ鍛造ホイール+ハイグリップタイヤ仕様! そんな仕様にして欲しかったな~と思います^^ その他にも専用パーツが使われており とてもかっこいいクルマでした! サスペンションやマフラーの変更はないみたいなので ZC33スイフトスポーツ用のパーツが取付できそう^^ ファイナルエディションが発売されたと言うことは 次期スイフトスポーツが登場する日も近いという事でしょうか?! ZC34スイフトスポーツ?? 新型も楽しみですね~   タイヤ&ホイールのご紹介ではありませんが 気になる車のご紹介でした!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ホイール紹介
    • CARイベント
    2025/01/13
    【TAS2025】東京オートサロンに行ってきました!!

    ■【TAS2025】東京オートサロンに行ってきました!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです。 “クルマ好きの祭典 東京オートサロン2025”に視察に行ってきました!! 自動車メーカー、用品メーカーからは新型車/新作の発表があり、大盛況でした‼ 現地で見てきたものを簡単ながらいくつかご紹介いたします。 新型となり復活を遂げたHONDAプレリュードの実車展示や… EV仕様になった日産R32 GTRなど大きな注目を集めていました。 それでは新作をご紹介していきます。 ■【4×4エンジニアリングサービス】 まずは老舗ヨンクメーカー 4×4エンジニアリングサービスからご紹介。 人気モデルAir/G ヴァルカンに新色としてゴーストエディションを追加されます。 暗いところでは黒みのある発色、光のあるところではうっすらと緑色で発色するカラーです。 往年の名作“ブラッドレーV”に新色マットブロンズが追加されたりと、 今年もヨンクのカスタムを盛り上げてくれそうな新作がありました‼ ■【オートフラッグス】 続いてはデリカ専用の大人気ルーフラック バスターズなどを手掛けるオートフラッグス ブースから。 現在開発中とのことで発売時期は未定ですが、カ-サイドタープにエクステンションパーツが発表されました。 既にカーサイドタープキットは販売されておりますが、 キャンプなどで荷物を広げると「意外と手狭になってしまう」というお声をいただきます。 そういった要望に応える今回発表されたエクステンションパーツ、遊びの幅が広がりますね(^^ ■【RAYS】 続きましてホイールメーカーのご紹介です。まずはレイズから。 今年も数多くの新作ホイールが発表されました。 中でもメカニカルな印象を放つ“デイトナM6”をご紹介します。 シンプルな6交点メッシュデザインの下にリングを配置し、ダイナミックな仕上がりになっています。 センターキャップにもギア感のあるギミックが搭載されており、オフロード感を余すことなく演出します。 その他の新作ホイールの詳しい紹介はまた別の機会にご紹介しますね😊 ■【TWS】 日本屈指の鍛造技術を誇るTWSからは109M モノブロックをご紹介。 9本のY字交点メッシュデザインの1ピースホイールが登場。 TWSはこれまで40系アルファード/ヴェルファイア用の1ピースホイールはサイズ展開がありませんでした。 109M モノブロックはメーカー初の40系アルファード/ヴェルファイア対応サイズを展開‼ 更にもうひとつ、メーカー初となる“とある仕組み”がこのホイールには採用されています。 また詳しくご紹介いたしますね😉 ■【WORK】 高いデザイン性が人気のWORKからも多くの新作ホイールが発表されていました。 その中でも今回はエルエス・アダマスをご紹介します。 5スポークディッシュデザインが特徴の、重厚感と存在感を演出したホイールです。 12色のセミオーダーカラーにも対応した3ピースディッシュホイール。 センター部に落ち込むコンケイブフェイスを採用することで、ブレーキキャリパーとの干渉を防ぐだけでなく、 ディスク面を強調した仕上がりになっています。 今回のブログは簡単なご紹介だけになってしまいましたが、 また別のブログにて詳しくご紹介していきます😊 種類は少ないですが各メーカーの新しいカタログも貰ってきましたので、 気になる方は当店までお越しください(^^ 皆様のご来店お待ちしております。 クラフト中川店でした。 ~開催中イベント~  

  • 多治見店
    • タイヤ紹介
    • CARイベント
    2025/01/12
    【東京オートサロン2025】新商品 TOYO オープンカントリーRTトレイルはどんなタイヤ??

    ■新商品 オープンカントリーR/T トレイル 東京オートサロン2025のご紹介です♪ 近年オフロードブームが続いており、ATタイヤやRTタイヤのご指定もあります。 トーヨータイヤさんのブースで新商品を発見!ご紹介させて頂きます。 オープンカントリーR/T トレイル 。 オフロード性能とアグレッシブなデザインを兼ね備えた新ラギットテレーンタイヤ! オープンカントリーの新商品という事で気になっている方も多いと思います。 会場のTOYOタイヤブースはとても混雑していました!! 人気のオープンカントリーRTホワイトレターとトレッドパターンは似ています。 サイドデザインはトレイルの方がかなりゴツゴツしていますね。 16インチから20インチまであり、7サイズの展開です。 ・LT 265/50R20 115/112Q ・LT 275/55R20 120/117Q ・LT 275/70R18 125/122Q ・LT 265/70R17 123/120Q ・LT 285/70R17 126/123Q ・LT 265/70R16 121/118Q ・LT 265/75R16 123/120Q サイズが限られてくるので追加サイズに期待! ジムニーやシエラに使える16インチサイズがあるといいですよね。 TOYOタイヤのご紹介でした^^ まだまだ東京オートサロンのご紹介をさせて頂くのでお楽しみに!

  • 厚木店
    • CARイベント
    2025/01/11
    「東京オートサロン2025」さぁ~行くぞっ!!

      1月10日から東京オートサロンがスタート!! 実際に会場へ行ってきましたよ~^^   いつもありがとうございます!クラフト厚木店のりかずです。   本日は気になるホイールの新作情報をお届けします!   ご紹介するメーカーは「WORK」!!     今回もたくさんの展示ホイールが並んでいましたよ!   その中で気になったホイールをご紹介させて頂きます!   まずはこちら↓   「LS アダマス」    きました!ディッシュホイール!しかも大型SUV・ミニバンにうれしい21・22・24inchのサイズ設定に、どのサイズもフルリバース形状 になっています!フルリバースのいい所は何と言ってもホイールが大きく見える事!   また、6穴用の設定もありますのでランクル300・250にも装着可能です♪   WORK展示車両のセンチュリーに装着されていました。     続いてはこちら↓   「シュヴァート グラソン」   旧モデル・シュヴァート レグニッツの後継モデルとして登場したシュヴァート グラソン。   センター周りのデザインには3種類の高低差を付けて立体的な表現をしているのだとか!   シュヴァートと言えばスポークの造形がなめらかなデザインがとてもいい!   19~21inchまでのサイズ設定がある分、装着車種が広いのもGOOD!   最後に気になったのはこちら↓   「シーカー DT」   こちらのホイールはスポーツカーから四駆まで幅広く仕上げることが可能!   車高を下げればスタンス系仕様、リフトアップやオプションカラーを使えばオフロード仕様に仕上げることも可能!   また、2ピースホイールになるのでお好みの出ヅラに仕上げることも可能です!     今年のオートサロンも沢山の新作が登場しました!   気になる新作はブログにてご紹介しますのでお楽しみに!

  • 多治見店
    • タイヤ紹介
    • CARイベント
    2025/01/11
    東京オートサロン 2025 ダンロップタイヤの新商品!スポーツマックス ラックス &グラントレックRT &W01

    ■ダンロップタイヤの新商品 2025年 クラフト多治見店の竹中です! 今年もこの時期がやってきました! 東京オートサロン2025です^^ 毎年楽しみにしている方も多いと思います! 行ってきましたので、いろいろとご紹介させて頂きますね! まずは、ダンロップタイヤ。 ヴューロVE304を愛用中の私ですが なんと、ヴューロがなくなり後継モデルが新発売! プレミアムコンフォートタイヤ スポーツマックスラックスが登場! 長きにわたり使われていた「ヴューロ」の名前がなくなってしまったのは残念ですが ヴューロの後継モデルと言う事でとても気になるタイヤです! 操縦安定性・静粛性・乗り心地性能に拘って作られて逸品! 17インチから21インチまで設定があり幅広い車種に対応。 個人的に15インチや16インチのコンパクトカーサイズが無いのがとても残念・・・ 次はスポーツタイヤのご紹介♪ スポーツマックスRS!去年発売されたモデルですね^^ ドライ性能・ウェット性能・操縦安定性に拘ったスポーツタイヤです。 スポーツカーや輸入車にオススメ! 次はオフロードタイヤのご紹介です。 ダンロップ グラントレック R/T! 今年のダンロップタイヤカタログにもまだ掲載されていないRTタイヤ! 今年発売されるのでしょうか?! TOYOオープンカントリーRTがとても人気なので このグラントレックRTも人気がでそう!! グラントレックR/T01 とても気になるタイヤですね! LTタイヤの新作も!W01! 195/80R15 107/105N LT 215/65R16C 109/017N 215/60R17C 109/107N この3サイズのラインナップ。 ホワイトレター好きのハイエースオーナー様!如何でしょうか?! 東京オートサロン2025ダンロップタイヤのご紹介でした。 写真をたくさん撮ってきましたので、いろいろとご紹介していきますね! お楽しみに!!  

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/11/29
    マイナス40mm仕様の40アルファードにクレンツェ・ジルドーン21インチをインストール

      クリアランス指1本程のローフォルム。 40アルファード・ヴェルファイアはローダウン&21インチがマスト仕様でしょうか!?     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・40アルファードHV。   納車前から装着アイテムをご準備し、納車直後にカスタマイズっ✨   それではコチラをどうぞ!!     ご購入いただいたアイテムは 「 クレンツェ・ジルドーン 21インチ 」   ホイールカラーはボディーに使われているメッキパーツとの相性が良い SBCポリッシュ をチョイス。   クレンツェにはいくつかのカラー設定がありますが、このSBCポリッシュは人気上位のカラーとなります!!     人気の理由はこの高級感、そして車輛に使われている純正パーツとの相性も良いからでしょうねっ♬♬   クレンツェ・ジルドーンは高級ホイールに位置づけらてれいる3ピースホイール。   3ピースと呼ばれる理由は3つの部材でホイールが出来上がっているから。   3つの部材とは 「 ディスク(デザイン面)」 「 アウターリム&インナーリム 」 の事!!     そんな構造をしたクレンツェ 3ピースホイールですが、受注後にホイールを組み上げるので即納とはいきません。   ですが、メーカーさんに部材がそろっていれば2週間ほどで納品されます。   そして、1ピースホイールと違い、サイズ感もお好みに合わせて選ぶ事が出来るので満足度の高い仕上がりをGetする事が出来ます 👍   しかしながら、昨今、各メーカーさんで納期が長期化している事もありますので、納車後すぐにカスタムを行いたいオーナー様は事前にアイテムを用意しておくのも良いかも知れませんね!!     本日ご紹介のK様・アルファード、装着するホイールを引き立たせるローダウンも同時施工。   ノーマル時のフェンダークリアランスを考慮し、ローダウン量は-40mm程で仕上がっています。   この位のローダウンを行えばフェンダークリアランスも指1本程となり、スタイリッシュなローフォルムへと仕上がってくれます 👍   最後に、気になる出ヅラをチェックしてみましょう 👀     ホイールサイズは21インチ、リム幅は9.0Jの中からインセットを選びました!!   見ての通り、キレイな出ヅラに仕上がっていますよね!?   40アルファード・ヴェルファイアはローダウンを行うと装着出来るホイールサイズが変わるおクルマ。   更には足廻りを交換する際のセッティングによっても装着出来るホイールサイズが変わります。   本日装着の3ピースホイールのようにリム有りホイールの場合、少しでもリムを深くしたいと考えちゃいますよね??   そんな時はローダウンを行いながら仕上げて行く事をオススメしますよぉ~✨   愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談くださ~い♬♬     K様、前回の愛車に続きまたのご利用ありがとうございました!!   前回もクレンツェ、そして今回もクレンツェ。。。   でも、ジルドーンはカッコ良いですもんねっ♬♬   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 一宮店
    • WEDS
    • イベント・キャンペーン情報
    • ホイール紹介
    • CARイベント
    2024/11/29
    レオニスホイールイベント開催します!!冬でもカスタムしちゃいましょう!!

    コアなファンからビギナーさんまでクラフト一宮店までお越しください!!   こんにちは。 クラフト一宮店の赤池です。 本日は12月1日から12月8日で開催いたします 一宮店のイベント情報をお届けいたします!     今回開催いたしますのはウェッズから販売されている ドレスアップホイール・レオニスシリーズのイベントです!     当店、クラフト一宮店でも多数販売させて頂いており、 カスタムビギナーからコアな玄人さんまでお楽しみいただけるレオニス。 直近でも何件か装着ブログをあげさせていただいております!   例①ハリアー 例②エスクァイア 例③ノア   ↑このようにカッコよく決まるホイールが 特価でお求めいただける今回のイベント。     サイズ・種類の展開が多数あり、SUVやミニバンだけでなく、 軽CAR・コンパクトサイズももちろんご相談いただけます。 是非この期間中にクラフト一宮店までお越しくださいませ!!

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/10/24
    40系ヴェルファイアにweds マーベリック 709Mを装着!

    今回は40系ヴェルファイアにweds マーベリック 709Mを 装着させていただきましたのでご紹介します!   マーベリックシリーズでロングセラーの9交点メッシュホイール、 709Mをブラックな仕様でオーダーいただきました!   ベースとなるディスクカラーは艶のあるグレイズブラック。 そしてオプションのブラックリムにすることで全体的にブラックな仕様となります! ピアスボルトやセンターキャップに真っ黒なラインナップはありませんが、 ワンポイントでクロームが際立つ質感に! ナットは当店大人気のキョーエイ モノリスをチョイスし妥協無く細部まで拘っていただきました!   ローダウン済みの状態でご来店いただきましたので 腰高感や隙間も気になることなく バランス良く21インチを履きこなしております! ホイールサイズはクラフトお得意の実車測定にて決めさせていただきました!   せっかくミリ単位オーダー出来る2ピースホイールですので ツライチサイズをチョイス! キャンバーボルトまで装着されていたため ここまで攻めたサイズ感と迫力ある見た目を獲得出来ております!   ホイールサイズに拘るとリム深さにも影響してきます! 今回ツライチサイズにしていただいたため 約80mmのリム幅を獲得! オーナー様の拘りが詰まった迫力ある一台の完成です!   今回のカスタムスペック ホイール:weds マーベリック 709M (F/R)9.5J-21インチ カラー:グレイズブラック タイヤ:ヨコハマ dB V552 (F/R)245/40R21   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! 40系アルファード&ヴェルファイアのカスタムも当店にお任せ下さい!

  • 浜松店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • WEDS
    2024/10/04
    【40系アルファード】3ピースの王道!クレンツェ ジルドーン21インチ取り付け!ローダウンも同時施工!

    ラグジュアリー3ピースホイールと言えばクレンツェ☆ローダウンスタイルには大迫力の21インチ! こんにちは!クラフト浜松店テラダです^^ 本日のご紹介は40系アルファード 納車も進んでいるのかここ最近はカスタムの相談が多くなってきました^^ 30系に引き続き40系アルヴェルも得意ですのでお気軽にご相談くださいね♪ 今回のカスタム内容は【インチアップ】【ローダウン】 納車直後ですが事前にアイテムはオーダー済み☆ 1日お預かりさせていただき一気に仕上げていきます^^ まずはローダウンから♪   ■アクシススタイリング パーフェクトダンパー6G(アッパーマウントレス) アルヴェルでは定番となりつつあるパーフェクトダンパー 乗り心地に定評がありローダウンの相談の中でもご指名が非常に多い人気モデル 純正に限りなく近い乗り心地を実現しファミリーユースの方にオススメ☆ 減衰調整機能も前後備わっています^^ 納車直後という事もあり今回はアッパーマウントレスモデルを装着 事前にオーダー頂いた車高に合わせてセッティングしていきます ホイールは3ピースの王道「クレンツェ」をチョイス スポーク×メッシュを融合させたジルドーンを21インチで装着! カラーも1番人気のSBC/ポリッシュで足元を煌びやかに☆ 最終仕上げにアライメント調整 因みにクラフトは全店3Dテスター完備。取り付けから仕上げまで一貫して自社で施工しています 実績多数なメカニックが取り付け・調整を行いますのでご安心ください 仕上がりがコチラ☆ WHEEL:クレンツェ ジルドーン              (Fr/Rr)9.0-21 (SBC/PO) TIRE:NITTO NT555G2                               (Fr/Rr)245/40R21 SUSPENSION:アクシススタイリング パーフェクトダンパー6G   【BEFORE】 【AFTER】 エアロ装着車という事もあり実用性を考慮しバランス良くローダウン♪ フルサイズのボディですので21インチがベストバランスではないでしょうか? アルファードの高級感を前面に押し出したラグジュアリーな1台が完成☆ N様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆ 40系アルヴェルカスタムのご相談はクラフト浜松店まで^^ オーナーの皆様!ご来店お待ちしております♪

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • WEDS
    2024/10/03
    40アルファードにクレンツェ ヴェルサム 21インチ セピアブラック/ポリッシュを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です(^^) 本日はトヨタ 40系アルファードのホイール交換&ローダウンのご紹介です。 こちらのお車には大人気の高級ホイール「クレンツェ」を装着させていただきました!   装着モデルはクレンツェ ヴェルサム。 クレンツェ30周年となる2024年発売のアニバーサリーモデル(^^♪ シリーズの特徴である立体感のある造形が美しい3ピースホイールです。   サイズは21インチを選択。 40系アルファードでトレンドのサイズになります♪ 21インチと聞くと大きく感じますが、実際の装着感はとてもバランスがいいと思います。   ホイールカラーは「セピアブラック/ポリッシュ」でオーダー。 トップ面はポリッシュで光沢を出し、セピアブラックとの対比がキレイなカラーです☆ このカラーだとピアスボルトも強調されて3ピースホイールらしさが出ますね(^^)   車高調は人気のパーフェクトダンパー 6Gを装着。 程よいダウン量で、見た目と乗り心地を両立します!(^^)! ご家族も乗る車ならベストチョイスですね♪   今回のカスタムスペック ホイール:WEDS クレンツェ ヴェルサム (F/R)8.5J-21インチ カラー:セピアブラック/ポリッシュ タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/40R21 サスペンション:パーフェクトダンパー6G   40系アル&ヴェルのカスタムは当店にお任せ下さい! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました(^^♪

  • 鈴鹿店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/08/23
    クレンツェ ヴェルサム21in x パーフェクトダンパー6G = 40アルファード をツライチカスタム!

    ■クレンツェ ヴェルサム21in x パーフェクトダンパー6G = 40アルファードをツライチカスタム! カスタムに目覚めた頃から年齢を重ねるにつれ、 自身を取り巻く環境の変化や条件下によってカスタム観も変わってくるもの。 その中で「やっぱりノーマルじゃあなぁ…」と一歩踏み出す気持ちは、 いつまでも大切にしていたいですよね。 趣味の変化、家族構成の変化…etc変化に合わせてクルマを乗り換えていく過程で、 「自分以外の大切な人を乗せる。」そんな機会も多くなってくるかと思います。 選択肢の一つに40アルファード/ヴェルファイアってとても羨ましい一台。カスタム映えもしますし(笑) 車高を下げるにしても「乗り心地」というワードは、切り離せませんよね? かと言って下げ幅も妥協したくないし(苦笑) となると??? そう。アクシススタイリング様の"パーフェクトダンパー6G"が一つ有力候補に。 車両型式・エンジン・駆動方式別でスプリング・ダンパーを専用設計し グレード別に実車走行テストを積み重ねることで、同乗者に優しい乗り心地を追求した一品。 ローフォルム=乗り心地が良い。 相反するテーマを高次元で纏め上げているだけに 40アル/ヴェルオーナー様からのお問い合わせが伸びている印象。 乗り心地を例えるなら…「純正の延長線上」この表現がしっくりくるかな?と個人的に思います。 その中身は、純正ショック同等のストローク量を確保しつつ 自由長の長いスプリングを使用していることが挙げられます。 その他、使用するマウント類も強化ゴムやピロマウントではなく純正品を用いることで、 ゴツゴツ感を低減させるなど各所に拘りを詰め込んでいます。 さてさて、クルマ好きたるものアシをやって終わり?まま、それもありっちゃ…ありですが… ここまできたら…やはりやはりホイールが欲しくなるんです(爆) 不思議なもので、カスタム歴が長くなると嗜好変化はあるにせよ「アシ・ホイール」の2点はマストなんです。 しかも新型車ですし、誰よりも早く手を加えたくなる要素が強めなだけにホイール交換は避けられません。。。 恐らく(笑) 選ばれたのは【クレンツェ ヴェルサム】 クレンツェと言えば、カスタム好きの皆様ならご存じであろうハイエンドブランド。 新型車x新作ホイールで魅せるべく2024年の新作ヴェルサムをオン。 クレンツェ生誕30周年を記念するモデルでもありますネ。 唯一無二な独創的デザインで魅了し続けるクレンツェ。 ヴェルサムでもそれは健在であり、 直線・平面・曲線・曲面をMIXさせつつ鋭さも併せ持ち「THE・クレンツェ」を体現。 いつの時代も憧れの的であり、所有欲を満たしてくれる一品です。 拘りを尽くしたセット達も仕上げのアライメント作業があってこそ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:クレンツェ ヴェルサム 21in COLOR:SBC/P TIRE:ミシュラン プライマシー4+ SUS:アクシススタイリング パーフェクトダンパー6G 乗り心地を重視する上で、タイヤ選定も重要項目。 【ミシュラン プライマシー4+】を組み合わせ、静粛性に加え高速走行時の安定性確保も目指しました。 乗り心地重視車高調・ハイエンドホイール・プレミアムコンフォートタイヤと拘りの3点を組み合わせ、 ハイクラスな1台に仕上がりました。 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 純正車高が低めな40系ですが、ローダウン前後で比較してみると差は歴然。 腰高感を解消しつつ21インチ化で横からのボディバランスを整えました。 勿論、ツラ感にも拘りを。 パーフェクトダンパー特有の乗り心地を生かしつつ自身が求める姿も追求。 理想と現実を見事にマッチング。 オーナー様のカスタム経験値からくる至高の仕上げ方とも言えますネ。 クルマが好き。カスタムが好き。それでいて他者への配慮も忘れない。 揺るぎない?譲れない?点を抑えつつ各ステージでクルマと向き合うアツさは、 いつまでも持ち続けていたいですネ。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお申し付けください。 40系アルファード/ヴェルファイアのカスタムご相談も当店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした! 【シビック&シビックタイプRフェス!シビックをカスタムするなら今!】

  • 四日市店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/08/18
    【カスタムブログ】新型40アルファード クレンツェ ヴェルサム 21インチで迫力の仕上がり!

    ■新型40系アルファードに21インチの迫力 圧倒的な存在感と高級感が放つ「40系アルファード」がクラフ ト四日市店に登場。 まだまだスムーズな納車ではない車両ですが、今回はそんな 待ちに待ったお車を大口径アルミホイールでラグジュアリーに 仕上げました。 本日のクラフト四日市店のご紹介は「新型40系アルファード」 に21インチタイヤホイールの装着です! ■クレンツェ ヴェルサム 2024年NEWモデルとして、誕生した「ヴェルサム」は 新型車両との相性が良く、高級感あるカラー「SBC/PO」は 一目でわかるラグジュアリーさが最大の特徴。 ■SPEC WHEEL:クレンツェ ヴェルサム SIZE   :9.0J-21インチ 5H120 COLOR :SBC/PO TIRE  :ヨコハマ ADVAN dB V552 SIZE  :245/40R21 100Y 【BEFORE】↑ 納車と同時にダウンサスを装着で既にローダウン済み。 車体とのバランスが良いものの、18インチではどうも タイヤの厚みが気になるところ。 また、車格に対してアルミが小さい・・・ 【AFTER】↑ 純正18インチから21インチへ大型化。 30系と比べて、タイヤ外径が大きくなったので、21インチが履 きやすくなったことで、このサイズが主流となりそうです。 「ローダウン」を前提に選んだサイズは前後9.0J 245幅に対して、8.5Jよりも9.0Jの方がタイヤの 「サイドウォール部」はスタイリッシュに。 インセットもいい感じのサイズで設定したので理想通りの 「ツライチ」も実現しました。 近年リムあり(マルチ系)アルミホイールの装着率が 減っている傾向になりますが、やっぱり大口径アルミホイール には「深リム」がやっぱりカッコ良い! ダイナミックなフロントフェイスに大口径クレンツェヴェルサム の存在感とSBC/POカラーのラグジュアリー感が集結。 今回はそれぞれの主張を上手く表現したドレスアップの完成。 40系「アルファード」や「ヴェルファイア」のドレスアップは クラフト四日市店へお任せ!! 一部、40系ホイールコーナーもございますので、お気軽に お問い合わせ下さいね♪ それでは、本日もありがとうございました。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/07/27
    【40ヴェルファイアAAHH40W】クレンツェ-シュリット-HKSハイパーマックスSでローダウン&ツライチ!

    ■【40ヴェルファイア】クレンツェ-シュリット-HKS ハイパーマックスSでローダウン&ツライチ! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”40ヴェルファイア” ドレスアップ足回りカスタムと言えば、ツライチ!! ツライチ狙いの車高調&3ピースホイールを装着です! ■HKS HIPERMAX S HKSが走り心地を求めて開発した”ハイパーマックスS” スポーツカーへの装着が多い商品ですが40ヴェルファイア(AAHH40W)用もラインナップ! スポーツチューニングを得意とするHKSらしい仕上がりの車高調でビシッとした足回りが大型ミニバンの足を支えます。 ロール・ピッチを抑えた走りが好みの方にオススメです(*^^*) ■kranze Schritt クレンツェ好きのお客様が乗り換えた新しい車に装着するのはもちろんクレンツェ!! 段差を巧みに組み合わせたメッシュデザインが特徴的な”Schritt-シュリット-”を装着 ピアスボルトとセンターキャップにゴールドを合わせたカスタム仕様です! 装着後はアライメント調整を実施、ハンドルセンターを確認したら完成です! それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:クレンツェ シュリット COLOR:デザインクローム(ピアスボルト:ゴールド) TIRE:ニットーNT555G2 SUS:HKS ハイパーマックスS   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 車高は約30mmダウン、22インチホイールのセットで迫力ある仕上がりになりました(*^^)v この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした!

  • 鈴鹿店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/06/27
    シャコタン・深リム・ツライチで30アルファード後期を仕上げる!21インチの迫力も必見!

    40系アルファード、ヴェルファイアのご相談が多くなってきていますが、30系カスタムもアツい! 30系アルファードxマーベリック1410Sで格好よく仕上げました。 お世話になります。クラフト鈴鹿店です^^ 当店でも数多くの台数を施工させていただいてる30系アルファード。 インチアップや太履きを目指しつつスタイリッシュに仕上げるには、 やはり車高を下げないとなかなか上手くは決まりません。 そんなスタイルを目指すべく選ばれた車高調はコチラ... ■BLITZ DAMPER ZZ-R 車種ラインナップも豊富で落とし幅、調整幅を優先するなら。な一品。 フロントサスペンションのブラケット部分が長穴加工されており、ソレがカスタムに"効いてくる"ワケなんです。 そして30系アルヴェルに車高調と一緒に取付をおススメさせていただいているアイテムがコチラ。 ■玄武 ショートバンプストッパー 車高調を装着して車高を下げていくと有効ストローク量が減り、 リアのバンプストッパーが接触して不快な突き上げ感が生まれます。 大きくバンプすればするほど車体に衝撃が伝わるんです...いや想像以上に(笑) そんな不快感を解消するべく開発されたのがこちらの商品! アジャストプレートの組み合わせによりバンプストローク量を自由自在にコントロールできる優れもの。 純正バンプラバーとの比較です。 ベースプレートを装着した状態でもこの差。 この短くなった分がストローク量を稼いでくれるというわけなんですネ。 上述のようなバンプタッチと呼ばれる現象も軽減してくれます。 事前に車高もある程度セッティングをして装着。 フロントサスペンションのブラケットの長穴を利用してキャンバーも調整していきます。 そしてセッティングを施した後の装着する本命ホイールはこちら... ■Weds マーベリック1410S ユーロテイストを感じさせる上品なデザインのホイールでもあるマーベリックシリーズ。 1410Sでは中心部に向けて10本スポークが緩やかに落ち込みながら 途中で角度を変え、さらに中心に落とし込むデザインが特徴的なんです。 上品なデザインにプレミアムシルバーというカラーチョイスがまた大人らしさを演出します。 車高調が装着出来たらアライメントで最終仕上げ。 クルマを真っ直ぐ走らせつつ、タイヤが綺麗に減るように各部の数値を揃えていきます。 そして完成した姿がコチラ! Wheel: Weds マーベリック1410S  21インチ Color: プレミアムシルバー Tire: NITTO NT555G2 Option: 玄武リアバンプストッパー 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 グッと下がった車高に21インチのホイール。 細身の10本スポークがシャープさを醸し出し、 雨も滴るいいクルマとはまさにこのこと(笑) 1410Sは18インチ~20インチまではリバースリム形状ですが、21インチのみノーマルリム。 段付きリムは深く見えなかったり、ホイールが小さく見えたりなどありますが、 そんなことを感じさせないほどのこの佇まい。 上品でエレガントな雰囲気漂うバックショット。 反り具合、リム幅ともにいい感じに仕上がりました! 30系アルファード、ヴェルファイアのカスタムお任せください。 ありがとうございました。 スタイルアップはアシから!【車高調商談会】2024年6月1日(土)~6月30日(日)開催!

  • 一宮店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • カローラ
    • ヤリス
    • HKS
    • BBS
    • RAYS
    • TWS
    • イベント・キャンペーン情報
    • CARイベント
    2024/06/25
    【イベント情報】GR86&BRZ・GRヤリス・GRカローラ向け!!スタイルアップキャンペーンを開催いたします!!

    ★7月6日(土)~7月15日(日祝)の10日間GR86&BRZ・GRヤリス・GRカローラ限定イベント開催!!! 7月6日(土)~7月15日(月祝)に開催いたします GR86・86&BRZ・GRカローラ・GRヤリス限定の スタイルアップキャンペーンの告知になります。 名だたるメーカー様の人気商品を 堂々展示致します!! ◆RAYS 「サンナナ」でお馴染みのレイズさん 人気のボルクレーシングやグラムライツシリーズ といったレーシーなホイールが大人気!! 当店でも商談の際必ず話が出るモデルです!! 王道スポーティーホイールでバシッと 決めてみてはいかがでしょうか!? ◆TWS 国内でも有数の鍛造ホイールメーカーのTWSさん レースで培ったホイール技術で軽量で頑丈で人気のある モータースポーツシリーズが大人気!! シンプルで邪念のないデザインで大人コーデ してみてはいかがでしょうか!? ◆BBS 鍛造高級ホイールといえばBBSさん! 根強いファンが非常に多く、軽量かつ強度もあり シンプルで上品なデザインが特徴! 車好きなら1度はあこがれるBBSホイール この機会にぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか!? ◆HKS 国内有数の車高調・マフラーメーカーのHKSさん 中でもハイパーマックスシリーズは 様々な車種で高い人気を誇る王道サスペンション 走りを追求したサスペンションとマフラーで かっちり決めてみてはいかがでしょうか!? 合計4社の商品を展示致します!! 展示内容や購入特典につきましては 詳細が分かり次第ブログにて 紹介いたしますのでこうご期待! 皆様のご来店、スタッフ一同 心よりお待ちしております。 それではクラフト一宮店からの お知らせでした!! 次回のブログもお楽しみに。

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/06/18
    シャコタン30アルファードにマーベリック1307Mの10J・21インチをドンツラ装着!!

    30アルファード×WEDS/マーベリック1307M×BLITZ/車高調   こんにちは。クラフト一宮店です。 最近特に多くなってきた30アルファードのカスタム、 本日はそんな一例をご紹介していきます。 今回はノーマル状態の 30アルファードに手を入れていきます。 お客様からのご注文はひとつ、 カッコよくしてほしいとの事でした。 これは腕がなりますね~ まずはローダウンをしなくちゃ始まりません。 早速ブリッツの車高調を入れていきます。 ピロアッパーではありませんが、 キャンバーがしっかりめに作れるのがブリッツの良い所、 しっかり落として、しっかり寝かす事で 理想の足回りが出来上がります。 そこに当てていくのがこのホイール、 深リムってカッコいいですよねの会話から始まり 辿り着いたのがこのマーベリック1307M。 今回はフロント9.5J、 リア10.0Jの太履きに加え、大口径の21インチを装着。 ホイール幅を太くする事によってタイヤを引っ張り、 フェンダーとの干渉リスクを装着していきます。 装着したらアライメント調整も行っていきます。 元々の状態は良くても足回りの変更や、 車高の変更でタイヤの向きや角度がズレてしまいます。 これを適正地に補正する事がアライメント調整。 タイヤの編摩耗の低減や直進安定性を出す為 しっかりと調整していきます。   アライメントが完了したら完成です。 ワイド感が増し、 見違えました。 ドンツラに加えフェンダーに沿ったリムエンド。 これが好きな方は多いはず・・・ そんな方は是非ともクラフト一宮店まで。 車高はこんな感じ。 ブリッツのZZ-Rでは ほぼ全下げ状態です。 ツライチも希望頂きましたので リムも限界まで広げました。 攻めた分、リムもこの深さ。 カッコいいですね~ オーナー様にも満足頂き、本当に良かったです。 ツライチを目指すホイールサイズの測定や プロショップならではの足回り施工をお考えの方は 是非ともご相談ください。 それではまた次回のブログもお楽しみ。 クラフト一宮店でした。  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/06/16
    【40ヴェルファイア】マーベリック709M CFをツライチ&深リムで装着☆彡

    ■40ヴェルファイアをローダウン後に実車計測し、マーベリック709M CFをツライチでセッティング!! 週末にこれだけ快晴だと遊びに行きたくなりますね☆彡 ただし!!しっかりと熱中症対策をとれるように 準備してお出かけくださいね♪ こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 以前、当店にて【パーフェクトダンパー6G】を 装着させていただき、”実車計測”を行いました(*^▽^*) もちろん、”ツライチ”狙いでお気に入りのホイールを装着するために☆彡 ■WEDS マーベリック709M CF マーベリックシリーズの中でも絶大的な人気の709M。 そのモデルから、20インチ限定でコンケイブフェイスとなって、 更なる進化を遂げている709M CF。 もちろん、既存の709Mは絶賛発売中となっており、18インチから21インチまで サイズランナップ中!!! ホイール名に”CF”と付いている以上、センターパートへの 落とし込みをしっかりと出さないと名前負けしてしまうのですが、 センターからリムエンドまで凹凸感が際立ってくれております☆彡 また、㎜単位で調整が可能な709M CFは、出面の調整はもちろんですが、 リムの深さもしっかりと確保できるのが魅力的(≧◇≦) リムの深さとスポークの立ち上がり部分がちょうど良い感じの 長さになってくれているんですよね(#^.^#) エアーチェック・増し締め等を行い、 ツライチでのセッティングで40ヴェルファイアの完成デス☆彡 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WEDS マーベリック709M CF SIZE:9.0J-20 TIRE:トーヨータイヤ プロクセスコンフォート2S SIZE:245/45R20 NUT:KYOEI モノリスT1/07 SUSPENSION:アクシススタイリング パーフェクトダンパー6G N様、この度はクラフト中川店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 いつも、遠方からお越しいただきましてありがとうございました。 これでひとまず、家族目線でのカスタムが完了ですね(*^▽^*) お近くにお越しの際には、エアーチェックや増し締めなどでも お気軽にお立ち寄りくださいね(^O^)/ 40アルファード・40ヴェルファイアの車高調から タイヤホイールセットのご相談・ご用命が多くなってきている時期。 納車されている方やこれから納車される方など、 こんな感じが良いなぁってのを教えてもらえたら、 当店で揃えれるので、ご提案させていただきますよ(*^^*) 即日取り付けが行えるタイヤ&ホイールセットに 車高調もございますよ(≧◇≦) もちろん、タイヤのみでのご相談でもOK☆彡 ご相談・ご用命は、クラフト中川店にお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。 ~開催中のイベント~

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/05/23
    【40アルファード】ブラック仕様のマーベリック709M!パーフェクトダンパー6Gでツライチ装着!!

    ■【40アルファード】ブラック仕様のマーベリック709M!パーフェクトダンパー6Gでツライチ装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は、今1番ホットなミニバン!?”40アルファード” ローダウン&カスタムオーダーのホイールをツライチ装着です!! ■AXIS STYLING  PERFECTDAMPER 6G 40アルファード・ヴェルファイアのローダウンで人気の車高調といえば”パーフェクトダンパー6G” ミニバンの乗りゴコチを良くすることに全力なアクシススタイリングの人気商品ですね(^^) ■MAVERICK 709M ウェッズの2ピースホイールブランド”マーベリック”のロングセラーモデル”709M” キレイな9交点メッシュ♪長年人気が衰えないのも納得のデザイン( *´艸`) そんな709Mのカスタムプラン!”ブラックリム”をチョイス!! インナーリムもブラックになることで足回りがより締まって見えます(^^♪ 装着後はアライメント調整を実施。 ハンドルセンターを確認して完成です!!   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:マーベリック 709M 21インチx9.0J COLOR:マットガンメタリック/ブラックリム TIRE:ヨコハマ アドバン デシベルV552 SUS:アクシススタイリング パーフェクトダンパー6G NUT:モノリス(グロリアスブラック)   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は約40mm、21インチの大径ホイールを履きこなすのは流石フルサイズミニバンですね! ボディ同色のリムで一体感が増してカッコいいですね(*^^*) この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 40アルファード・ヴェルファイアのカスタムもクラフト中川店にお任せ下さい!! クラフト中川店でした!! ~開催中のイベント~ ~次回開催イベント~  

  • 鈴鹿店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/05/20
    40ヴェルファイアに22インチ。フルカスタム仕様のクレンツェ ウィーバル 9J をツライチ履き。

    ■40ヴェルファイアに22インチ。フルカスタム仕様のクレンツェ ウィーバル 9J をツライチ履き。 当店にも40系アルファード・ヴェルファイアのカスタムご用命が増えてきました。 先代までと比較し大柄化したボディに最適解なインチは、20インチ?21インチ??はたまた22インチ??? 見ため、乗り心地…etcどこに重きを置くか。で選んでいくのが、ベストな回答かもしれません。 本日の更新では【40ヴェルファイア22インチ化】をお届けいたします。 22インチ化を行うのは、当店常連様の40ヴェルファイア(4WD/ガソリン)。 既にローダウン済みで、冬季にアレコレと打ち合わせを行いNEWホイール到着を待っていただいておりました。 純正19インチには、スタッドレスタイヤが組み込まれていますので、衣替え兼ねての新仕様お披露目となります。 選ばれたのがコチラ… ■クレンツェ ウィーバル 22インチ 3Pホイールの代名詞クレンツェ。一昔前であればクレンツェ=セダン。そんな図式でしたが、 現在、国産高級車といえばアルファード・ヴェルファイアと言っても過言でないほど。 クレンツェ=アルヴェル。そんな図式へと変化しているかのように感じます。 そのため、外しがないアイテムチョイスであることは間違いありませんが、 他車と差をつけるべくオプション項目に力をいれてみるのも面白い。 ディスクカラー:G BLACK POLISH ピアスボルト:GOLD センターオーナメント:Authentic Axes Art ロゴ(GOLD) エアバルブ:ゴールドマークレッドバルブ とアウター光輝リム以外フルカスタム。 全体的にラメを散りばめたようなG BLACKとバランス取りをすべく"敢えて"アウターリムは光輝リム。 ポリッシュ面との相性もOK。そしてワンポイントGビス/センターオーナメント(GOLD)で魅せます。 とココだけで終わらないのが3Pホイールの面白さ。裏面を見ると… そう。インナーリムをブラック化。通常ですとアルマイト系(シルバー)なのですが、 影となる部分をより黒くすることで、ホイール表面の印象がグッと増すのです。 また、インナー部の汚れが目立ちにくくなる点も個人的にオススメポイント。 費用的には。。。ですが、得られる満足感は高めです。 ここまで拘ったNEWセットだからこそナットにも当然力を入れたい。 "クレンツェ インストレーションキット"を投入します。 マックガード社製のスプラインナットと専用ロックに加え、ナット天面部にクレンツェロゴが刻印されているので、 チラッとホイールを覗き込んだ際の印象付けも最高。 正に死角なし。全貌公開です。 WHEEL:クレンツェ ウィーバル 22インチ 9J COLOR:G BLACK POLISH/光輝リム/インナーブラック OPTION: ・ゴールドピアス ・Authentic Axes Artロゴ(GOLD) ・エアバルブキャップ:ゴールドマークレッドバルブ ・クレンツェ インストレーションキット(M14x1.5) 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 19インチ→22インチ。 サイドに厚みがある40ヴェルファイアでの上下バランスを考えると22インチがベストのように見えますネ。 先代30系で21インチを履くような感覚に近いかもしれません。 ローダウンと相まってバランスもGOOD。 勿論、やるからにはツラも大事。 ローダウンの恩恵もあり絶妙なサイズでフィニッシュ。このツラ感でローテーションもOK。と実用面も兼ね揃えます。 昨今の新型車らしく?前後でのクリアランス差も少ない40系。 ローダウン量によりサイズ感も異なりますが、今回のアシセッティングから鑑みるにイイ塩梅です。 煌びやかなG BLACK POLISHに映えるゴールドピアス。 高級オプションですが、3Pホイールの特権を生かし投入することで放たれる雰囲気は別格。 クレンツェの持つ品格と合わさりグッと存在感が増します。 フルオプション故に納期は通常仕様よりかかりますが、 ソレを差し引いても得られる満足感はプライスレスではないでしょうか? これから更なるカスタムに着手される予定の40ヴェルファイア。 また、完成時はお披露目に来てくださいね。 この度のご用命誠にありがとうございました。 クレンツェのお問い合わせも当店まで。 ADVAN Racing集結!【ADVAN Racing ホイール展示会】2024年5月18日(土)~5月26日(日)2weeks開催! スタイルアップはアシから!【車高調商談会】2024年6月1日(土)~6月30日(日)開催!

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/05/08
    新作クレンツェ・ヴェルサムを30アルファードにインストール✨

      当店では初の 「 クレンツェ・ヴェルサム 」  30アルファードを新作ホイールでカスタマイズですっ♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はO様・30アルファードになりま~す♬♬   クレンツェのNEWモデルでカッコ良く仕上げましたよっ 👍   それではコチラをどうぞ 👀   ■ ウェッズ クレンツェ・ヴェルサム 21インチ   ご入庫時はノーマル状態の30アルファードでしたが、ローダウン&21インチホイールでカスタマイズ 👍   車高調は乗り心地を優先したあのモデルを装着しています 👀     皆様もご存じの 「 アクシススタイリング パーフェクトダンパー6G 」 ですっ♬♬   コチラの車高調のイメージは 「 ノーマルの様な柔らかさを維持しつつ車高を下げる事が出来る。。 」 そんなアイテムとなっていますっ 👍   通常、インチアップを行うとタイヤが薄くなり、乗り味が低下していくと思います。   ですが、本日装着している車高調は20インチ、もしくは21インチを装着していてもそれを忘れてしまいそうになる位の乗り味。     ビフォー・アフターとクルマを並べてみましたがいかがでしょうか!?   今回のローダウン量は-45mm程。   このローダウン量が 「 メーカーさんが考えるイチバン乗り味が良い車高 」 となります。   要はメーカーさん推奨の車高と言う事ですね!!     ノーマルの30アルファードは、タイヤとフェンダーの隙間がとても広い車輛。   言ってしまえば げんこつ が入ってしまう程の大きな隙間が空いています。   それが車高調を装着した事で指2本程のクリアランスへと変身しましたよっ♬♬   だいぶスタイリッシュに仕上がっていますよね 👍     ホイールサイズは21インチ 9,5J。   そこに 255/35-21 を組み合わせています 👀   クレンツェの21インチには段リムとリバースリムの2タイプが設定されていますが、今回ご用意したのは段リム。   リムの仕様はオーナー様のお好みで選んでいただけますよぉ~✨     そして今回はホイールサイズにも拘りましたよっ 👍   リム有りホイールはサイズに拘れば拘るほどリムを深く取る事が出来ます!!   なのでメーカーさんが推奨するサイズよりもう少し攻めたサイズをチョイス。   車高調にてローダウンを行っているからこそ装着出来るサイズを選択する事でなかなかの深リム仕様に仕上げる事が出来ましたよぉ~✨   皆様の愛車もローダウンやホイール交換を行いカッコ良く仕上げてみませんか??   ご相談お待ちしておりま~す♬♬     O様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   車高調でのローダウンに新作ホイールの装着でカッコ良い愛車に仕上がりましたよねっ 👍   足廻りやホイール、更にはエアロの黒い部分をボディー同色に仕上げるなど、色々と拘りの詰まった1台。   このキレイな状態を出来るだけ長く保ってあげて下さいね!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • TWS
    • WEDS
    • WORK
    • レオンハルト
    • スーパースター
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/05/06
    【40アルヴェルカスタムフェア最終日】TWS・WORK・WEDS・SUPERSTARが見れるのも本日まで!!

    ■40アルヴェルカスタムフェア最終日!! TWS・WORK・WEDS・SUPERSTARが勢ぞろい中!デモカー40ヴェルファイアも同乗試乗可能ですよ! 先月末から開催している【40アルファード・ヴェルファイアカスタムフェア】 本日、最終日を迎えました!!! 連日、多くのアルヴェルオーナー様にご来店頂き、 同乗試乗やホイールカスタムのご相談・ご用命を多くいただいております(^^♪ こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 開催日の1コマですが、実際に乗られているオーナー様から 納車待ちの方まで多くの方にお越しいただいた今回のイベント。 それも本日の18:00で終了!(展示は17:00頃に撤去予定) PITでも40アルファード・ヴェルファイアで ホイールのご相談を頂き、その日に取り付ける方も(*^▽^*) まだ、数台分だけその日に取り付けれるホイール&タイヤも ございますから、お気軽にご相談下さい(^^♪ 本日、天候が怪しいため展示方法を変更しておりますが、 すべてのホイールを外で絶賛展示中!!! 天候状況により早めに撤去するかも・・・・( ;∀;) ホイールの納期も種類、サイズ、カラーによって様々ですが、 今、ご注文を頂いて長くて3カ月後ぐらいに取り付けできるかと。 ただし、3か月後に注文をすればいいかだと、その時にも お時間をもらうかもしれませんのでご注意ください・・・・。 イベントを開催しておりますが、旅行からの帰りで タイヤの”状態チェック”や空気圧チェックも行っておりますよ(*^▽^*) 天候が怪しいですが、皆様のご来店、お待ちしております(*^▽^*) ありがとうございました。 ~開催中のイベント~

  • 浜松店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • WEDS
    2024/05/06
    【40アルファード】クローム×ゴールドのインパクト!クレンツェマリシーヴ21インチ装着!

    ■40系アルファードにクレンツェ21インチ!ハイパークロームの輝きはインパクト抜群! こんにちは!クラフト浜松店です! 40系アル/ヴェルの来店も徐々にですが増えてきました! カスタムのご用命も多くいただいています! 本日のご紹介は40系アルファード インチアップ・ローダウンを同時に行い一気に仕上げていきます^^ 納車待ちの方やこれからカスタムを検討中の方は是非参考にドウゾ♪ まずはベース作りのローダウンから行きましょう   ■アクシススタイリング パーフェクトダンパー6G(アッパーマウント付き) クラフト内でも取り付け実績が非常に高いパーフェクトダンパー 純正を超える乗り心地を目指し車種専用でリリースされた話題のモデル 減衰調整ダイヤルも前後に搭載され好みの乗り心地にリセッティングも可能です ■WEDS クレンツェ マリシーヴ(21inch) ベースが決まったらいよいよメインのホイールセット 3ピースホイールの王道「クレンツェ」で仕上がます☆ 今回の装着サイズは21インチ。40系では1番人気! カラーは強烈な輝きを放つ「ハイパークローム」をチョイス ゴージャス感をより強調するためにピアスボルト・センターキャップはゴールド仕様に☆ ホイール装着後車高を微調整しアライメント調整へ 30系と同じくメインの調整箇所はフロントのトゥ・リアのトゥの4ヵ所となります WHEEL:クレンツェ マリシーヴ                     (Fr/Rr)9.0-21 (ハイパークローム) TIRE:ヨコハマ アドバンデシベルV552         (Fr/Rr)245/40R21 XL SUPENSION:パーフェクトダンパー6G(アッパーマウント付き) ノーマルの腰高感も一掃されバランス良くまとまりました^^ フルサイズミニバンですので21インチが人気なのも納得です ブラックボディにクロームの組み合わせは時代に左右されない王道の組み合わせ! 40系に相応しい高級感漂うスタイルに仕上がりました☆ M様、いつもクラフトのご利用誠にありがとうございます! 40系アル/ヴェルのカスタム実績も増えてきました^^ 好みのスタイルに合わせて当店が全力でドレスアップを応援いたします! オーナーの皆様、ご来店ドシドシお待ちしております!

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    2024/05/04
    【40系アルファード!!】ローフォルムな40アルファードをマーベリック1307Mでツライチに!!!

    ・2024トレンドの40アルファードを2Pホイールでかっこよく! こんにちは!クラフト一宮店です。 最近、当店でもご相談が増えてきた 40アルファードにウェッズさんの2ピースブランド マーベリック・1307Mを装着いたしました!! 今回のお車は以前、当店でパーフェクトダンパー6Gを 施工させていただいたお車で、 足回りと同時にホイールも注文いただきました! 前回のブログはこちらから→【 https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya】 今回装着するホイールはマーベリック・1307M ツインスポークでレーシーな雰囲気もありつつ シャープなスポークとセンター部分に立体感を設けた 一味違った高級感を演出するモデルになります! 大変納期がかかったホイールですので 慎重に作業を進めていきます! こちらの写真は作業中の一コマです!(笑) 偶然40アルファード・ヴェルファイアが並びました! 【取付前】 【取付後】 インチアップでディスク面が大きくなり 存在感が出まくりです!! アルファードらしい高級感あふれる ローダウンとカスタムになりました!! 2ピースホイールなので1ミリ単位で出面を 調整できるのでこのツライチ具合! これぞまさしくシャコタンツライチ! 今回は20インチにて商談させていただきました。 40系ですと21インチや22インチでも似合うと思いますが ご家族の方も運転されるのであれば 20インチがおススメです!! オーナー様今回はご利用いただきありがとうございました。 また、納期もお時間いただき申し訳ございません。 増し締めやエアチェック等の アフターサービスも実施しておりますので お気軽にお申し付けください! そして、ただいまクラフト一宮店では 新作WEDSホイールの大展示会を開催中!!! 2024年モデルの新作が生で見れるチャンス! 5月6日までの限定開催しており、さらに開催中は スペシャルプライスにてご案内いたします!! さらにさらに購入特典もありますので GWでお出かけついでにぜひ遊びに来てみてください!! 皆様のご来場、スタッフ一同 心よりお待ちしております!! それではクラフト一宮店でした。 次回のブログもお楽しみに。

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/04/21
    40ヴェルファイアの22インチ仕様。 完成編!!

      大口径22インチがそれ程大きく見えない!? 👀 40ヴェルファイアのボディーサイズには22インチもお似合いですっ♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   昨日に続き、本日はK様・40ヴェルファイアの完成編ブログとなりま~す✨   昨日のブログではローダウン時の注意点をご紹介しましたが、その辺を考慮しながら仕上げていきましたよ!!   それでも迫力 大 の40ヴェルファイアが完成しました。   それではコチラをどうぞ 👀     ご購入いただいたのは 「 クレンツェ・ウィーバル 22インチ 」   クレンツェシリーズにはリバースリム仕様の22インチもラインアップされており、迫力の仕上がりを実現出来ます 👍   ですが、22インチと聞くとかなりの大口径サイズに感じますが。。。   こうして装着している姿を見るとそれ程大きく見えなかったりしますよね 👀   むしろ、ちょうど良くない??って感じもします。笑     30アルファード・ヴェルファイアの時代では21インチがちょうど良く感じていました。   その理由はボディーサイズとのバランス感、そしてタイヤの厚みがスタイリッシュに見えていたからです!!   それでは40系に21インチを装着すると小さく見えてしまうのでしょうか??   その答えですが、個人的にはそうは感じていません!!     21インチでもホイールのサイズ感はちょうど良いと言ったイメージ。   ですが、1つだけ言うとすれば 「 タイヤの厚み 」 ではないでしょうか。。。   30系から40系に進化した際、色々と変わった部分がありましたよね。   例えばナットホールが5穴 PCD120に変わったり、太いホイールが履きにくくなった事もあげられます。   ですがカスタムをするにあたって気になる部分は上記の項目以上に タイヤサイズ にあると思っています。     40系に進化した際、タイヤサイズがひと回り大きくなった事をご存じでしょうか??   サイズと言ってもインチが大きくなった訳ではなく、タイヤの外径が大きくなったのです。   わかりやすくと言うと、30系に比べタイヤの厚みが増したと言えば伝わりますかね 👀   ホイールを交換しスタイルアップを目指す際、インチアップを行いタイヤを薄くする事でスタイリッシュに見せていきますよね!?   やはりカスタムをする際、タイヤは薄い方がカッコ良く見えてくれる訳です。。。   そのタイヤの見え方までを考えると22インチと言う選択肢が出てくる訳です!!     ご入庫時のノーマル状態とカスタム後の画像を並べてみました。   いかがでしょう。。。 22インチがしっくりきませんか??   やはりタイヤが35扁平と言う事でよりスタイリッシュに見えてくれるからかも知れませんね。👀   ですが、乗り味も気にしながらカスタムを行いたい。。。そんなオーナー様もいらっしゃいますよね!?   そんなオーナー様にご対応できるよう、21インチ40扁平でもスタイリッシュに仕上げる方法を現在模索中。。。   40アルファード・ヴェルファイアのカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さいね!!     本日ご準備させていただいたホイールのリム幅は8.5J。   今回の仕上がりのイメージはちょうど良いツライチ仕様!!   なので、タイヤは引っ張らずにナチュラル仕上げ。   それでも35扁平と言う事でとってもスタイリッシュに仕上がっているんですよねっ♬♬   そして気になる出ヅラはこんな感じ 👀     引っ込まず、出過ぎず。。。そんなちょうど良い仕上がりですよねっ♬♬   完成後にボディーから糸を垂らしてチェックしてみましたが問題ナシ 👍   とってもスタイリッシュな1台に仕上がりましたよぉ~✨   皆様の愛車もクラフト厚木店でカッコ良く仕上げてみませんか??   それではご相談お待ちしておりま~す♬♬     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   納車間もない新車の香りがする愛車でしたが、一気にカッコ良く変身しましたねっ✨   そしてとってもスタイリッシュな1台へと仕上がり、ボクも満足しちゃいましたよ!!笑   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/04/19
    40アルファードにリム深21インチを装着!! 煌びやかなクロームメッキがポイントです✨

      出ヅラに拘るとリムも深くなる。。。それがマルチピースホイールの良いところ 👍 TEIN RX1 も同時装着でカッコ良く仕上がりましたよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・40アルファード。   昨年に比べると納車されるオーナー様も増えているのか、ご来店・ご相談が多いおクルマですっ♬♬     もちろん、お預かりの際はノーマル状態。   冬が終わり、スタッドレスタイヤが役目を終えた事でカスタムに着手する事になった訳です!!   そうは言っても、パーツは冬のうちにオーダーいただき事前に準備を進めていたんですよね。   その理由は 「 ホイールの納期 」 にあります。   なぜ納期が気になるのかはまた後程記載しますね。     そしてコチラが完成後の画像となりま~す✨   車高もキレイに下がり、ホイールとボディーの一体感が出ていますよねっ 👍   装着した車高調は TEIN RX1。   ローダウン量は 前後-30mm程 にセッティングしております🔧🔧     装着しているホイールは 「 クレンツェ・フェルゼン 21インチ 」   カラーはハイパークロームとなります。   クレンツェの21インチには 「 リバースリム 」 の21インチが設定されています。   その効果もあり、21インチ本来の迫力を楽しむ事が出来ますっ✨     30系でも21インチは流行していましたが、40系は更にボディーが大きくなった??事で、 21インチがベターな選択となるかも知れません。   更にはタイヤサイズも30系から変更され一回り大きなタイヤに変わったんですよね。   それにより、21インチでも40扁平と言うタイヤの厚みを保てる様になった訳です。   30系の40扁平と言えば20インチでしたが、40系の40扁平は21インチ。     この位のタイヤの厚みがあればそれ程神経質な運転をする必要もないでしょう。   逆に、インチアップをして 「 タイヤを薄く見せたい 」 っとお考えのオーナー様は21インチ以上がオススメ!!   20インチですと45扁平となりまだまだ厚みが残ります。   ですが、快適性を重視したカスタムスタイルをお求めの場合は20インチもGood 👍     ちなみに、ノーマルリム・ステップリム とリバースリム の違い、皆様はご存じでしょうか??   簡単に言うと、ディスクサイズの違いとなります!!   もう少し踏み込んだ話をすると、ノーマルリム・ステップリムに使われるディスクは20インチと共用品。   リバースリムに使われるディスクは21インチ専用品。   この違いでディスクの大きさが変わるんですよね 👀   本当はもう少し細かく説明した方が分かり易いと思うんですが。。。   担当佐藤が納得いくまでお伝えしようとすると皆様の頭が混乱しちゃうと思うのでこの辺までにしておきます。笑   もっと知りたい、そんな皆様は店頭にてご質問くださいね!!     そして最後に納期の話をしておきましょう。   40系・アルファード・ヴェルファイアからナットホールの仕様に変更が入りました。   5穴と言う点では同じですが、その穴の間隔が少し特殊なサイズに変更されてしまったんです。   その影響で40アルファード・ヴェルファイアに対応するホイール(マルチピースホイール)の部材が少なく、バックオーダーとなる事が多い訳です。   そうなると納期が2~3ヵ月程かかる事も多く、皆様にお待ちいただかなければならなくなってしまいます。   そんな訳で春に向け冬のうちから準備を進めていたという訳です 👍   これから愛車のカスタムをお考えの皆様は時間にゆとりを持って動き出すと良いかも知れませんよっ 👀   ツライチサイズや車高調取付け、そして今回の様に車高の微調整を含めたトータルセッティングもお任せ下さいね~✨     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   車高調でのローダウンは愛車がキレイにまとまりますよねっ♬♬   そして出ヅラやリムの深さもGood 👍   カッコ良くキマった愛車で楽しくドライブして下さいね~🚙   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • WEDS
    2024/03/23
    30ヴェルファイアにクレンツェ ヴィルハーム 20インチ 9Jを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です。 本日ご紹介するのはトヨタ ヴェルファイアのホイール交換です! WEDSの頂点に立つ3ピースホイールを装着させていただきました。   装着モデルはクレンツェ ヴィルハーム。 3ピースホイールですので、お車に合わせたインセットオーダーが可能です! スポークがリムまで伸びてホイール自体を大きく見せてくれるデザイン。 メインスポークの間のサブスポークが1段下がって見えるので立体的な表情に(^^)   選んでいただいたカラーは「SBC/ポリッシュ」 SBC=スーパーブラックコーティングはクロームメッキに似た深みと独特の輝きで人気です☆ リムへの映り込みも相まってとても高級感がありますね!   お車は各部にメッキパーツが使われているので、ホイールとの相性も抜群! 単調なフィンデザインではなく4形状のスポークが魅せる表情はまさにクレンツェならでは。 直線と複雑な曲線の組み合わせで存在感ある仕上がりになっています(^^♪   装着サイズは20インチ。 ローダウンされた車体でホイールとのバランスもちょうどいい感じです。 9Jのリム幅に245/40R20のタイヤでやや引っ張りな形状に。 適度な肉厚があり乗り心地も確保できます♪   トレンドのコンケイブデザインもしっかり取り入れています(^^) 緩やかにラウンドしながらセンターパートに落ち込む姿も優雅に見えますね。   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ クレンツェ ヴィルハーム (F/R)9.0J-20インチ カラー:SBC/ポリッシュ タイヤ:TOYO トランパス LuⅡ (F/R)245/40R20   アル&ヴェルカスタムは是非お任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました(^^)

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    2024/03/06
    30系ヴェルファイアにクレンツェ シュリット 20インチ!!メッキパーツが多めな車両にはクレンツェが良く似合う♪

    メッキパーツが散りばめられた 30系ヴェルファイアにはウェッズ最高級ホイールの クレンツェホイールが間違いなく良く似合います♪ ご相談はクラフト知立店まで。 クラフト知立店金子です。 今回はトヨタ最高級ミニバンの30系ヴェルファイアのご紹介です。 最高級ミニバンには最高級ホイール。 メッキパーツが散りばめられているヴェルファイアを さらに豪華に仕上げさせて頂きました。 お取り付けさせて頂いたホイールは ウェッズ最高級ホイールのクレンツェシリーズから ”シュリット”リバースリム 20インチをお取り付け。 ディスクカラーはクレンツェ伝統のカラー”SBC/ポリッシュ ストレートスポークとクロスメッシュが組み合わさっている クレンツェらしさ満載のアイテム。 天面のポリッシュ部分がSBCカラーの恩恵で スポークシルエットがすっきりし、煌びやかな印象MAX!! 程よくローダウンも施されているヴェルファイアでしたので ノーマル車高の定番8.5Jをセレクトせず、ここは太めの9.0Jに。 ローダウン推奨サイズでクラフトに在庫のご用意もありましたので 即日とまではいきませんが、ご成約から早めのお取り付けをする事が出来ました(^^♪ 3ピースモデルでもクラフトにもしかしたら装着出来るアイテムもあるかも!? 是非お問い合わせ下さいね☆ タイヤはヨコハマ AVID ENVigor S321 タイヤサイズは245/40R20 こちらは30系ヴェルファイアやアルファードの定番サイズ。 ヨコハマのS321はドレスアップタイヤで 当店でもかなり装着率の高いアイテム。 このタイヤサイズの中で比較的クッション性もの良いタイヤです♪ (before) (after) WHEEL:クレンツェ シュリット SIZE:9.0J 20インチ TIRE:ヨコハマ  AVID ENVigor S321 SIZE:245/40R20 足元をクレンツェのSBC/ポリッシュでかなり煌びやかな印象に。 メッキパーツを散りばめたクルマにはクレンツェホイール 間違いなく相性抜群なアイテムセレクトですね!! 出ヅラも出し過ぎず、収まり過ぎず オーナー様の理想の愛車像を聞かせて頂き その中でローダウン量の度合いを見ながらホイールサイズセレクトを クラフトスタッフは行っております。 3ピースモデルは使用するディスクタイプや設定されているインセットでも セレクトによってリムの深さが異なる場合が御座います。 何度も見てしまうほど級感漂う仕様。 走行時でもこのSBC/ポリッシュはキラリと多方向へ輝きを放ち 街中での注目の的になる事間違いなしです(^^♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました。 またのご相談、スタッフ一同お待ちしております!! クレンツェホイールの事ならクラフトまで♪  

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WEDS
    2024/02/10
    「 40ヴェルファイア × クレンツェ・ジルドーン 」 高級3ピースホイールでツライチ仕上げ✨

      車高調でしっかり下げると仕上がりも変わる!! キャンバー角の変化も考慮したサイズで仕上げましたよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   昨日に続き、40ヴェルファイアの登場ですっ 👍   今が旬の 「 40系 アルファード・ヴェルファイア 」 ですが、皆様からの日々のご相談で色々なデータが揃いつつある今日この頃。。。   その分、ワタクシ佐藤の頭の中ではデータを整理するのに大忙し。笑   思い返せば30アルファード・ヴェルファイアが登場した時もこんな感じだった様な気もします。   さて、本日はN様・40ヴェルファイアの完成編となりま~す✨     ご購入いただいたホイールは 「 クレンツェ・ジルドーン 20インチ 」   純正装着ホイールは17インチとなっておりましたので3インチアップになりますね。   タイヤサイズは 245/45-20 となりますので乗り心地を意識した快適仕様となります。   ちなみに、40アルファード・ヴェルファイアのインチアップサイズとしてはこのタイヤサイズが標準サイズとなってきます。     今回のホイールサイズ選びは ディーラーさんへの入庫を意識しながらの選択。   メンテナンスパックもあったりと今後もディーラーさんへ愛車を持ち込む事も多くなるからです!!   ですが、その中でもいかにカッコ良く仕上げるか、そこに注力する事が重要!!   本日ご紹介のヴェルファイアはTEIN車高調にてローダウンを行いましたので、ノーマル車高の状態より装着出来るホイールサイズにゆとりが出ます。     関連ブログ 当店PITで適合チェック!? TEIN RX1 装着の様子。     そんな車輛だからこそ一般的なホイールサイズではなく、リム幅やインセットを吟味しましたよっ 👍   カスタムに慣れていない方は 「 ローダウンをすると、どうしてホイールサイズにゆとりが出るの?」 そんな疑問が生まれるかも知れませんね。   それは キャンバー角 と言うタイヤの向きに変化が生まれるから。   ここではその詳細は省かせていただきますが、そのタイヤの向きが変化する事で装着出来るホイールサイズに違いが出る訳です。     横から見た全体画像です。   ご入庫時のノーマル車高と比べるとだいぶイメージが変わりましたよねっ✨   ちなみに、ローダウン量は前後ともに-40mm程。   これでも最低地上高(10cm)はしっかりクリア出来ています 👍     タイヤとフェンダーのクリランスで言うと、指1本少々と言った所。   車高調の調整幅と言う意味ではあと20mm程は下げられそうでしたよ!!   「 俺はもっと下げたいぜっ!! 」 そんなオーナー様からのご相談もお待ちしておりま~す。笑     ここで40アルファード・ヴェルファイアで分かってきた事をご紹介させていただきます。   まず、ローダウンを行った際のキャンバー角の変化がやや少ない事。 足廻りの構造は30系とそれ程変わりませんが、40系の方がキャンバー角の変化が少ない事が分りました。   その理由ですが、恐らく下げられる幅が30系より少ない事が原因ではないかと思っています。   30系は地上高ギリギリを狙うとなった時、60mm位は下げられたハズ。   そして、インナー側がとっても 狭い 事も分かってきました。 要は太いホイールが履きにくくなったと言う事。。。   この辺は今後も色々とデータを取っていきますので続報をお待ち下さいね!!     気になる出ヅラはこんな感じです!!   ホイールのリム幅は8.5Jにてご用意。   ディーラーさんへの入庫を考慮しながらも出来るだけ出ヅラに拘りましたよぉ~♬♬   なかなかの出ヅラだと思いませんか??     念の為、装着後に4輪とも糸を垂らしてチェックをしましたが、問題無し 👍   これならディーラーさんにも安心してご入庫出来るでしょう。   新型車40アルファード・ヴェルファイアですが、日々の皆様からのご相談でデータも揃ってきております。   今回の様に 「 安全マージンを残したカスタム 」 や 「 ギリギリを狙ったカスタム 」 などクラフト厚木店までぜひご相談下さいね!!     N様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   車高調にインチアップアイテムと愛車が大きくイメージチェンジしましたねっ✨   その後、乗り味や駐車場などでご不便は感じていませんか??   仕様変更などご希望がありましたらお声掛け下さいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆  

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

052-354-5211 クラフト中川店

〒454-0027
愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2

店舗の場所を見る Google マップで表示