こんにちは!クラフト中川店の安藤です。
当店でマフラー交換のご用命も増えてきているのですが、
輸入車のマフラー交換のお問い合わせも増えてきていますね(*^^)v

特に人気ブランドなのがREMUS-レムス-。
オーストラリア発のヨーロッパNo.1ブランドでBMW・AUDI・ワーゲンの
輸入車だけでなく、国産車ブランドも対応しているんです。

装着するのはフォルクスワーゲン ゴルフ7。
ご入庫時はマフラーカッターが装着されていることもあり、太めのリアビュー。
でも、"排気音"を求めるならマフラー交換でこそ手に入れらます。

交換前には車両に傷がつかないように養生を施し、作業スタート!

ゴルフやポロなどの場合、接合部を切断し、新しいマフラーを接合するタイプ。
切断箇所をマーキングしてから切断作業に入ります。
※切断作業のため純正戻しが出来なくなります。

取付作業はスタッフ2名以上で慎重に作業を行います。

写真のように切断部に新しいマフラーを接合。
国産車のようにガスケットを挟み込んで接合する場合と異なりますね。
また、レムスマフラーの特徴がコチラ…

テールパイプ。
リアビューを彩る重要パーツの一つですが、今回装着する商品の場合、
全5種類の中からテール選択が可能。
ステンテール・カーボンテール…etc好みに応じて選択頂けます(*^^)v

今回装着するのが102パイ アングルストレートカット。
シンプルなデザインでありながら素材の美しさを感じて頂ける仕立てです。

テール部出口はクランプ接続になっているので、出口のデヅラが調整可能なんです。
お客様の好みと擦り合わしながら…

バンパー形状に美しい位置に決定。
出し過ぎず、引っ込み過ぎずのベストな位置です(*^^)v
[BEFORE]

[AFTER]

リアタイコの主張がスポーティ感を演出。
テールパイプ径も相まってリアビューに厚みが増しました。

装着後は排気漏れがないかを確認。
エンジンスタート時の排気音がやる気にさせてくれます(*^^)v

馴染みが出てくると排気音も変化しますので、
これからの音質変化が楽しみですネ!
この度のマフラー交換のご用命誠にありがとうございました!
またのご来店をお待ちしております。
クラフト中川店よりお届けいたしました。