
皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。
本日ご紹介させて頂くのは、以前サスペンションのリフレッシュを施工した"S660"
タイヤホイール交換でよりスポーティーに仕上げます!

早速リフトアップして作業開始です!

ニューセットはコチラ!
レイズ のコンパクトカー向け軽量ホイール" TE37 SONIC"。
軽さがパワー感に直結する軽自動車ですから
S660なら押さえておきたいポイントですよね。

TE37といえばブロンズを思い浮かべる人も・・・少なくなってきたでしょうか。
今TE37と言えばこちらの"ダイヤモンドダークガンメタ"がブロンズに代わって王道を担います。
パール系のボディカラーとの相性もとてもイイ感じ(*^^*)

ナットもレイズで揃えて装着いたしました。
軽量貫通でトコトン重量減に拘っていきますよ~。
【BEFORE】

【AFTER】

Wheel:RAYS VOLK TE37SONIC
Size:15 in&16in 4/100 MMカラー
Tire:ヨコハマ アドバンフレバV701

スポ車はタイヤが命。
街乗りからワインディングまで気持ち良く走行できる
ADVANフレバv701を組み合わせました。
純正では超ハイグリップタイヤのネオバが装着されますので
タイヤ交換でもそっち系が人気ですが、正直街乗りではハード(汗
通勤メインということでネオバよりはグリップが落ちますが、
快適性は大幅にアップしますので乗り方に合わせたタイヤセレクトが良いですネ。

車高はノーマルキープのモデューロサスが入った1台。
サイズ感も丁度イイものをセッティングさせていただきました。

一時はインチアップのご相談が多かったエスロクですが
15in&16inというインチ据え置きも素性を生かし切るという部分において根強い人気です。

センターキャップはレス仕様にてスポーティな演出を。
確かに、ナットも拘ったんですからここも"軽量化"ってことですね。
私もサンナナはセンターキャップレス派(笑)

鍛造ホイールの新規オーダーはまだまだ納期でご迷惑をお掛けしております。
これから春にかけて受注が増えていきますので、ご検討の方はお早めにご相談ください。
RAYSホイールNo.1ショップのクラフト中川店よりお届けいたしました!
【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】
