
クラウンの歴史上最後となるロイヤルサルーンが210系 クラウン。
アスリートとは異なる独特な雰囲気が個人的にも大好きです。
皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。
元々、ダウンサスにてローダウンされていましたが、+αなダウン量求め、足回り再考のご依頼を頂きました。

取付けるのは【タナベ SUSTEC PRO CR】
減衰力固定式ではありますが、KYB製ショック+ノンプリロードバルブが採用されているので、
街乗りでのゴツゴツ感を抑えたモデル。
程よくローダウン+マイルドな乗り味を求められる方におススメです。

ヘルパースプリングが採用されているので、伸び側ストローク量UPを図ります。
また、スプリング形状もストレート型ではないので、低・中速域での応力分散にも効きますヨ(^^)

アッパーマウントは純正流用。
強化マウントに比べ、乗り味はマイルド方向。
この点も乗り心地や走り心地には重要ですネ。

前後共に取付が完了。
取付後はアライメント作業へ。

フロント:トゥ
リア:トゥ
前後左右合計4ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です!

WHEEL:WORK シュヴァート クヴェル ソロ 18インチ
COLOR:クリスタルシルバーミラーカットリム
SUS:タナベ SUSTEC PRO CR
【side view/BEFORE】

【side view/AFTER】

施工後は15mmほどローダウン。
車高調の場合、調整可能範囲で好みの車高セッティングが出来るのが強み。
・細かくセッティングを出したい。
・乗り味を少し変えた。
…etcの場合、車高調キットの装着がおススメですネ。
用途に見合ったアイテムのご提案も我々にお任せ下さい。

さて、足回りリニューアルで生まれ変わったクラウン。
これにて完成。かと思いきや…

本命のパーツが待っているのです(笑)
この様子は次回の更新にてお届け致します。
それでは!
※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。

※Euro Style Craft公式Instagramはココから!
