
気温が30℃以上の日も多くなり、暑くなってきましたネ(^^;THE 夏。
夏場のドライブにカーエアコンは欠かせない項目。
快適な車内空間演出のためにも必須ですが…
経年によってはエアコンガスが抜けたりなどして効きが悪くなっているケースも??

今回ご用命を頂いたワゴンRのお客様もその一人。
「エアコンの冷風が温い気がする…」とご相談を頂きました。
まずは現状を知るため、エアコン風量MAX・最低温度・内気循環に設定し、
エアコン吹出し口の温度を確認します。

その温度…28.9℃。
これは温かく感じるはずです(^^;

MH21S型ワゴンRのエアコンガス規格は【HFC134a】
本来、エアコンガス量は320g±30g入っている様なのですが…

施工前のエアコンガス量は145g。
半分も入っていない状態ですネ(^^;
これではエアコン本来の性能を発揮出来ませんので、お客様に相談後施工へ。

TEXA KONFORT 780RのアダプターをHi側・Lo側に接続し、
エアコンガス回収、クリーニング、充填を行います。
作業時間は約1時間。

施工後エアコンガス量は320g。
規定量までチャージ完了です(*^^)v

施工後エアコン温度は16.4℃
施工前後で-12.5℃の変化!
冷風が車内を満たしてくれるようになりました(*^^)v

本格的な夏場のドライブもこれで安心ですネ(*^^)v
・エアコン温度が温い気がする。
・エアコンガスクリーニングを行いたい。
TAXA KONFORT 780Rで蘇らせちゃいましょう!
皆様からのお問い合わせをお待ちしております。
クラフト中川店でした!
※2022年7月16日(土)~7月18日(月)BBSホイール展示会を開催します!
-1200x332.jpg)
※Euro Style Craft公式Instagramはココから!
