■【F56 ミニ JCW】乗りゴコチがいい車高調はアイバッハで決まり!?

皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。
本日ご紹介するのは”F56 ミニ JCW”
車高は下がって、BBSを履きこなしマフラーも変わっています!はい、かなり仕上がっておりますw
それもそのはず!阿部商会様のデモカーです(^^)v
装着パーツをご紹介です!

■【EIBACH PRO-STREET-S】
”EIBACH=アイバッハ”はドイツに本拠を置くスプリングをメインに足回りパーツを開発・製造するメーカーです。サスペンションのスプリングのみではなくエンジンのバルブスプリング等も生産するスプリングのプロフェッショナルです!
そんなメーカーの車高調が”プロストリートS”
クラフト中川店のユーロコーナーに実物展示中なのでぜひ見に来てください♪
どのくらい下がるのかと言いますと…

こんな感じになります!
プロストリートSのミニF56用のダウン量は20~45mm
デモカーはほぼ最大に下がったセットアップ!ドッシリとした姿がステキです(*^^*)

フェンダークリアランスは指1本!
ここまでサゲて乗り心地悪くなるんじゃないのか…試乗させていただきました!

あくまでも私の感想ではありますが、この車高から想像した乗りゴコチと大きく異なりました!
アシが良く動いてとても乗りゴコチが良いです!だからといってフワフワと不安定になることもありません!
ミニの走りの良さをシッカリ残しつつ快適にローダウン。イイ感じです♪

車種ごとに開発した専用スプリングをセットすることで快適性とスポーツ性を両立
輸入車へのラインナップが豊富なのも特徴です(^^)v
マフラーは…

■【REMUS スポーツマフラー】
”REMUS=レムス”はオーストリアのマフラーメーカーです。パフォーマンスアップはもちろんサイレンサーの内部までステンレスとすることで高い耐久性があるマフラーです!

デモカーのマフラーエンドはアングルストレートカットのブラック仕様
他にもシルバーやカーボンのエンドが選択可能です(^^♪

車種によっては片側出しから左右両出しにできてしまう物もあります!
音量は大きくなりすぎることはなく、ジェントルなサウンドで人気です♪

気になるパーツを同時に体感できるデモカーのご紹介でした!!
適合確認等、店頭にて承りますので皆様のご来店お待ちしています!(^^)!
クラフト中川店でした!
開催中のイベント!!


上記各画像をクリックすると詳細が(*^▽^*)

通常価格よりプライスダウン!!!
8月23日までの限定特価!!!
次回開催予定のイベント!!

TWS値上がり直前展示会:7月29日・30日
.jpg)
ウェッズスポーツ&シェブロンレーシング展示会:8月5日~12日