■【40アルファード】TANABE サステックDF210でローダウン!理想のホイールへの第一歩!!
皆さんこんにちは!クラフト中川店のコウダイです(^▽^)/
本日のブログでは40アルファードをTANABE DF210でローダウンしましたのでご紹介します。
ご紹介しますS様は当店でホイールをご注文いただいており、
理想の出ヅラを手に入れる為の第一歩として今回のローダウンを施工しました😊
タナベのダウンサスは控えめなダウン量のサステックNF210に加えて、更なるローフォルムを狙えるサステックDF210がラインナップ
スプリングのみのダウン量でしっかり車高が下がるのが人気のポイントです✨✨
どちらもへたり永久保証を設けているので、長期間ご愛用いただいても安心してお乗りいただけます^_^

今回は「突き上げ感」を軽減するため、バンプストッパーも交換しました。
ローダウンすると、純正車高よりもストロークが少なくなってしまうためにバンプストッパーに当たりやすくなってしまいます。
純正の大きいバンプストッパーでは「突き上げ感」が出る場合がります、純正よりも小型のバンプストッパーと交換することで突き上げ感の軽減を実現しています。

施工前のクリアランスは指4本分ありました。
タナベ サステックDF210装着によって…

施工後のクリアランスは指2本分となりました。
乗り心地もガチガチに硬くならず、快適なドライブをお楽しみいただけます👍👍
それではビフォーアフターをご覧ください♪
【BEFORE】

【AFTER】

OPTION:タナベ バンプストッパー
【side view/BEFORE】

【side view/AFTER】

ダウン量は前後共に約30mmで完成!
2ピースホイールのツライチサイズを実車計測を実施、第一段階の作業完了です(^^♪

ホイールの入荷まで今しばらくお待ちください。
完成の様子はまたブログにてご紹介させていただきます!お楽しみに♪
クラフト中川店でした!