■【RAV4】RS-R Ti2000でローダウン!走行安定性アップのフォルムへ!!

皆さんこんにちは。
クラフト中川店のコウダイです(^▽^)/
本日は”RAV4アドベンチャーパッケージ”のローダウンのご紹介です。
初めてSUVを購入されたお客様、これまでのクルマと比較してロールが気になるのを改善したいとのことでローダウン施工です

■【RS-R】Ti2000 ダウン
チタン材配合の耐ヘタリ性に優れたローダウンサスペンションです。へたり永久保証を設けているので、長期間ご愛用いただいても安心してお乗りいただけます^_^
キャンバーボルトの同時装着でローダウンに伴うネガティブキャンバーを補正します◎

ダウンサス取付作業の次は3Dアライメント調整を実施し、
各部調整後にハンドルセンターを確認したら作業完了です。

ローダウン施工前は指5本分以上のクリアランスでした。
RS-R Ti2000ダウンを装着することで…

施工後は指4本分のクリアランスになりました!!
ダウン量はメーカー様より打ち出した数値ですが
フロント/リヤともに30mm~35mmとなっています。
タイヤホイールとボディーとの隙間が気になる方にとってはちょうどいい落ち幅です。
それではビフォーアフターをご覧ください♪
【BEFORE】

【AFTER】

SUS:RS-R Ti2000 ダウン
OPTION:エスペリア スーパーダウンサスラバー、アムテックス EZカム
【side view/AFTER】

【side view/AFTER】

フロント/リヤともにバランスよくローダウンされて、SUVらしさを残しつつ
低重心化で走行安定性アップです👍👍

RAV4でカスタムをお考えのオーナー様。
ダウンサスで落とすものあり、オフ系アゲカスタムするもよし!!
アゲ・サゲ両方イケるRAV4。カスタムの選択肢にダウンサスはいかがでしょうか!?
ぜひクラフト中川店までご相談ください😊
クラフト中川店でした。
~開催中イベント~

~次回開催イベント~

デモカー:40ヴェルファイアを展示予定