こんにちは!クラフト中川店の安藤です

新しいクルマが納車されるまでの期間はワクワクドキドキ。
「このパーツ付けて、ここはあーして…」…etc色々あります(笑)

クラフト中川店でも納車前からご相談いただく件数も多く、
納車と同時にカスタムに着手されることも


エターナルブルーマイカが美しいNDロードスターRF。
オーナーのI様もその一人です。
今回、NEWホイールと足回りのセットでご用命を頂き、
先ほどのビルシュタインキットを組込んでいきます


NDロードスターのビルシュタインキットは
・B12(Cリング式車高調キット)
・B14(ネジ式車高調キット&ユーロスペック)
・B16(ネジ式車高調キット+10段減衰力調整&ユーロスペック)
と種類豊富

この中からB12を取付けていきます

NDロードスターの一部車種にもCリング式車両もありますので、
相性はいいはずですよ


メーカー出荷段階ではフロント・リア共に35mmダウン仕様。
ここからリング位置を動かして30mmダウン仕様を目指します。
サクサクと作業が進められる一方で、我々は次の準備を


WHEEL:マーベリック709M 17インチ
COLOR:プレミアムシルバー
NDロードスターのマッチングデータも豊富にある当店では、
お客様のご要望に見合ったセッティングをご提供いたします

タイヤの引っ張り加減・ツラ・リム深度…etc
「こーしたい」お聞かせください。

今回、オプションにてピアスボルトをクラシカルピアス仕様へ。
通常はクロームピアスボルトですが、ディスクカラーを
際立たせるためにあえてクラシカルです


タイヤ&ホイールの取付が完了したら
アライメント測定&調整作業へ

フロント:トゥ・キャンバー・キャスター
リア:トゥ・キャンバー
前後左右合計10カ所をフル調整。
アライメントをフル調整できる車両は少なく、
ロードスターのそこがまた魅力ですよね


WHEEL:マーベリック709M 17インチ
COLOR:プレミアムシルバー
TIRE:純正流用
OPTION:クラシカルピアスボルト仕様
SUS:ビルシュタインB12キット

前後30mmダウン仕様。
ロードスターのフォルムが一層纏まりを増しました


指は約2本分。
街乗りでもストレスが少なく乗れる車高とも言えます。

純正よりもJ数がUPしていますが、引っ張り過ぎないよう
最適なJ数を選定。
あとはインセット調整でツラ・リム深度をセット。
何事もバランスが大切ですのでJ数・インセットそれぞれの
美味しい所をフルに使いましょう


「最高だよ!イメージ以上だね!」
と嬉しいお言葉もいただきました

誠にありがとうございます!
色々なご相談もお待ちしておりますので、
また、遊びに来てくださいね~

クラフト中川店でした
毎日、数回更新のブログはコチラからチェック!
よろしくお願いいたします
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------