NDロードスターRFに
オートエグゼ車高調キット取り付け!
こんにちは!クラフト中川店の安藤です

本日は、ND系ロードスターRFをご紹介いたします。

ハードトップ装着と17インチアルミホイールがソフトトップとの
大きな差別化といえます。
そのほかに大きく違うポイントとしては、エンジン排気量が2.0Lになっており、
ややマッチョなんですよネ~


やっぱり車高が

スポーティオープンクーペなら車高にも拘りたい。
ロードスターオーナー様からは、ローダウンのご相談が多い気がいたします。
現状でコブシが一つ入るほどフェンダークリアランス。
これは是非とも何とかしたいですよね~


選んでいただいた車高調がコチラの
AutoExe(オートエグゼ)ストリートスポーツサスキット。
「ストリートベスト」を謳うマツダ車個性化プロジェクトのコンセプトにもあるように
・街乗りを楽しく運転できるようにしよう
・マツダ車のポテンシャルを正常進化させよう
などマツダ車ユーザー様にも人気のブランドです

本日はオトナな車高を目指して、現状より20mmダウンでお取り付けいたします


車高調取り付け後、アライメント作業に移ります。
アライメント調整箇所の多いロードスター。
[フロント]
トゥ、キャンバー、キャスター
[リア]
トゥ、キャンバー
左右で10か所の調整箇所をフルで調整いたします。

さて、間もなく完成……
あれっ?
ホイールが純正と違う気がするぞ!どうなったの!?
その詳細は次回のブログにてご紹介いたします!
お楽しみに~

クラフト中川店でした