装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

V37スカイラインHVをローダウン×VERSUSサルヴァトーレ20インチ!

2019/08/13
  • スカイライン
  • 車高調
  • BLITZ
  • RAYS
RAYS 2019年新作も続々と!
 

こんにちは!クラフト中川店の安藤です。

RAYSホイールNo.1ショップの当店では2019年新作のお問合せも増えています。

本日はV37スカイラインHVをご紹介させて頂きます(*^^)v



WHEEL:RAYS VERSUSサルヴァトーレ20インチ
COLOR:DC/サイドブラックマイカ+マシニング
TIRE:ニットーNT555G2
SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R


インフィニィティブランドということもあり、欧州テイストが強いV37。

カスタムベースとしても人気の一台です。



今回のテーマは"サラッと乗る"

言い換えるとやりすぎず、やらなさすぎず。と塩梅が難しい(笑)

車高ももちろんマストですので、ここから着手です。



選んで頂いたのはBLITZ DAMPER ZZ-R

32段減衰力調整・全長調整式…etcスペック面とコスト面を両立した一品。



スカイラインや一部セダンなどはリアシートを脱着して取付ける

必要がございますので、取付にお時間がかかる場合がございます。

熟練スタッフが慎重に作業させて頂きますのでご安心ください。



今回同時装着するのが

RAYS 2019年新作VERSUSサルヴァトーレ 20インチ。

スポークサイドに大きく施されたマシニングが足長効果を演出(*^^)v



VERSUSロゴのマシニングは新技術のA.M.Tを用いており、

これまでのロゴとは異なる雰囲気がGOOD。



拘りはナットにも。マックガード社製インストレーションkit

スプラインナットとロックセットで防犯性能が高く、人気ですね(*^^)v



トルクレンチを用いて規定トルクにて締付確認へ。

その後、リフトからクルマを降ろして…



希望車高になっているかの最終確認を行います。

希望車高になっていることが確認出来たら…



アライメント測定・調整作業へ

フロント:トゥ
リア:トゥ・キャンバー
前後左右合計6か所を調整します。

各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です!



冒頭の"サラッと乗る"がテーマでしたので、車高ダウンも程よく。

車格に合わせたインチ・タイヤサイズ選定で仕上げさせて頂きました。



車高は指3本分から指1本分までローダウン。

日常使用でも不自由が少ない車高でキマリです(*^^)v



スカイラインを始めとするセダン系セッティングも

当店にお任せください!

 

この度のご用命誠にありがとうございました!

また、初期点検等でもお待ちしております。

 

クラフト中川店よりお届けいたしました。

 

「セダン」「スカイライン」の記事一覧

  • 四日市店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/04/04
    【カスタムブログ】レクサスIS(ASE30) ツライチ気味のツラウチ仕上げ。マーベリック1613M 19インチ投入!

    ■マルチホイールなら理想なツラが見つかる 以前、四日市店でローダウンをご紹介した「レクサスIS」 その後アルミホイールをご注文いただき、遂にご装着させて 頂きましたので、本日はアルミホイール編でご紹介です。 ローフォルムで完成された美しいシルエットは セダンやスポーツカーならではのアート。 現役セダンが少なくなってきた今こそ ASE30「レクサスIS」は古き良き伝統を受け継ぎ セダン好きとして多くのフォンが応援する1台。 個人的にも好きなラインナップの1台なので、 本日のご紹介は楽しみな案件でした。 アルミのモデルはオーナー様のご指定である 「マーベリック1613M」 繊細なクラシカルなメッシュデザインが魅了 する伝統的なモデル。 「レクサスIS」には「TPMS(タイヤ空気圧監視システム)」 がついているので、今回は純正アルミから取り外していき、 移植していきます。 通常アウター側へ移植となりますが、「マルチ」や 「2ピース」アルミホイールの場合、インナー側に TPMS用の穴加工が必要になりますので、 このようにオプションでオーダーする必要があります。 全貌のお披露目となります。 オーナーさまの理想とするセダンの芸術がここに完成。 ■SPEC WHEEL:マーベリック1613M SIZE:(F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ 5H114 COLOR:ハイパーメタルブラック TIRE:TOYO プロクセススポーツ2 SIZE:(F)235/40R19 (R)265/35R19 今回の最大のこだわりはクラフト四日市店 セダンマニアが創る「実車測定」でございます。 ポイントとなるのは、限界ギリギリ「ツライチ」 ではなく、車検対応を考えた少し抑えた仕様の 「ツラウチ」で仕上げました。 オーナー様と一緒にご相談させていただきながら、 出ヅラを完成させた一品。 いつもクラフト四日市店ご利用ありがとうございます。 またお父さん共にご来店お待ちしております。 それではまた次回!

  • 相模原店
    • スカイライン
    • ENKEI
    2025/03/31
    V36スカイラインクーペにエンケイ GTC02 19インチを装着!

    今回はV36スカイラインクーペにエンケイ GTC02 19インチを 装着させていただきましたのでご紹介します!   SUPER GT直系のスポーツホイール「GTC02」 レース用ホイールのデザインと設計思想が落とし込まれたホイールとなります! タイヤは「ヨコハマ フレバ V701」を選んでいただきストリートライドが 楽しくなる組み合わせでのご案内です!   お車のボディカラーに合わせハイパーシルバーをチョイス。 純正ホイールに比べでシンプルで細身なスポークデザインの ホイールになったことで軽快感が出ましたね!   V36スカイラインクーペはリアキャンバーが調整可能なお車ですので 同時にアライメントも実施。 リアの出ヅラ調整とフロント、リアのトー調整を行っていきます!   程良い出ヅラにて完成しました! リアはミドルフェイスを装着しましたので コンケイブの迫力バッチリですね!   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ GTC02 (F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:ハイパーシルバー タイヤ:ヨコハマ フレバ V701 (F)245/40R19 (R)275/35R19   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! スカイラインクーペのカスタムも当店にお任せ下さい!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓   管理番号:0422411211008

  • 知立店
    • セダン
    • BMW
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/03/24
    【RAYS VOLK G025×MI PS5】BMW 2シリーズにRAYS鍛造最高峰“G025”を装着しました☆☆

    輸入車のカスタマイズもお気軽にご相談ください BMW 2シリーズに鍛造ブランド“VOLK RACING”を装着 出面いっぱいのツライチフォルムの完成です!!   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はBMW 2シリーズ(216d)のタイヤホイール交換 輸入車マッチングも豊富なRAYSのホイールから 本格派レーシングにも投入される“VOLK RACING”を18インチで装着していきます!!   ■RAYS VOLK RACING G025 TE37と並ぶVOLK RACINGのニュースタンダードとなった“G025” オープンメッシュの2×5スポークデザインはスポーツデザインの代名詞 RAYS鍛造らしい最新の技術でスポーク付け根へホール加工を施し 極限の軽量化に加えてデザイン性にも磨きがかかります   M/Cが行われたNewカラーリング“シャイニングブラックメタル/リムエッジDC” 上品な仕上がりが期待できるハイパーブラック系カラーリング RAYS特許技術の“A.M.T(アドバンスドマシニングテクノロジー)”による ロゴマシニングはプレミアムさをプラスするRAYSだけの特別製   鍛造らしいシャープなスポークはテーパーシルエットを獲得 センターに向かって落とし込まれる様は見もの 肉薄化できる鍛造製ならではの賜物ですね♪   ■MICHELIN PILOT SPORT5 組み合わせるタイヤには輸入車オーナー様から人気の“ミシュラン”を選択 ドライ・ウェットのグリップに定評のある“パイロットスポーツ”は5を冠する最新モデル フルリングプレミアムタッチによりサイドデザインに磨きがかかります プレミアムタッチはミシュラン独自の金型で実現したデザイン ベルベットのような質感が楽しめる意匠を全周にわたって施しています   【ビフォー】 【アフター】   WHEEL:RAYS VOLK RACING G025 SIZE:18インチ COLOR:HK/シャイニングブラックメタル TIRE:MICHELIN PILOT SPORT5   陰影を主張しデザインシルエットがはっきりするのはハイパー系カラーリングの特徴 デザイン性のアップに貢献するのと共にテーパーシルエットにも拍車がかかります きらりと輝くリム外周部にはDC/ダイヤカット加工を施しています   車両適正サイズがあっても車両マッチングが取れていない場合 ホイール装着が困難になる場合はしばしばあります 特に輸入車ではあるあるなのですが... 本日の車両はRAYSホイールでのマッチングが取れていましたので 難なく装着までこぎつけることができました カタログにマッチングが載っていない場合でも装着できる場合がございますので お気軽にご相談くださいね   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました またのご相談・ご用命もクラフトまでお気軽にどうぞ   クラフト知立店はRAYS No.1ショップ RAYSホイール買うならクラフト知立店へ☆☆ 3月はイベント盛りだくさん!! 皆様のご来店お待ちしております☆☆

  • 知立店
    • セダン
    • BMW
    • BBS
    • ツライチセッティング
    2025/03/23
    BMW 2シリーズグランクーペ MスポーツにBBS RI-A 18インチを装着!!

    BMW 2シリーズ グランクーペ Mスポーツに 日本のトップブランドホイール【BBS】のRI-Aを 足元にインストール!! クラフト知立店 金子です。 BMW 2シリーズ グランクーペのドレスアップのご紹介をさせて頂きます!! Mスポーツのビックキャリパーが搭載されておりますので、 ホイール選びも相当慎重に選ぶ必要があります(;'∀') 今回オーナー様がセレクトして頂いたホイールは 日本のトップブランドホイール【BBS】のRI-A 国内最高峰のレース「SUPER GT」の実戦で投入されているホイールと、 同一の思想で、同一の造形でつくられた究極のレース仕様。 タイヤホイールの脱着時にナット穴を傷めないように ブッシュをスチール製へ変更。 そしてタイヤとホイールの空転を抑える為の アンチロックペイントを採用しており 車のパワーをロスする事なく路面に伝えてくれます。 「究極のレース仕様」とはまさにこの事♪ Mのブレーキはノーマルブレーキに比べ、 縦方向、そして奥行きも大きく ホイール裏のスポークラインによって干渉する可能性があります。 今回はメーカーに確認を取って、問題無いサイズをセレクト。 地面と唯一接しているタイヤも拘りを。 ヨーロッパでも高評価だったFK510の後継モデル【FK520L】 ウェット性能も高く、ファルケンのフラッグシップモデルで 高性能な車両のステータスを損ねさせないタイヤセレクト。 タイヤサイド部のベルベットデザインは、タイヤにも高級感を演出。 BBSは新品オーダー時、ハブリングとホイールボルト(またはナット)が 付属して送られてきます。 今回はオプション設定となっているマックガード社製の セキュリティロックボルトを同時にお取付けさせて頂きました。 (before) (after)    WHEEL:BBS RI-A SIZE:8.0J-18インチ TIRE:ファルケン アゼニス FK520L SIZE:225/40R18 OPTION:BBS セキュリティロックボルト    メーカー適合済みのホイールサイズ、 ですがブレーキ外周方向とホイールの内周部はかなりパツパツ。 問題無く走行出来るクリアランスは保ててはいますが、 2ピースモデルや3ピースモデルで1ピースモデルと形状が異なる為、 18インチでも装着出来ないかもしれません。 兎にも角にもノーマル車高のバチバチツラサイズ。 攻めなければこのホイールは手に入りません。 ブレーキの大きさ、そして純正ホイールから外へ出せれる出ヅラの限界点。 いろんなポイントを考慮しながらでなければ ホイールを選べれる幅は狭くなるかもしれませんね。 というくらい輸入車は特にシビア。 ホイールの到着を待っていただく間、 純正ホイールにはスタッドレスタイヤをご購入頂いておりました。 オーナー様、ドレスアップホイールセットとスタッドレスタイヤ どちらも当店にお任せ頂きまして 誠に有難う御座いました!! メーカーの適合が無くても、 BBSの場合は型紙にてブレーキテストを行う事が可能です。 このホイール、このサイズがどうしても装着したい!! いろんなご相談があると思いますので、 是非その際は当店にご相談下さいね♪   管理番号:0082503021016 3月はイベント盛りだくさん!! 皆様のご来店お待ちしております☆☆

  • 知立店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2025/03/20
    【WORK SCHWERT SG2 20inch】ローダウン済みのレクサス ISに2ピースホイールを装着!!

    大口径20インチの2ピースホイール “WORK SCHWERT SG2”のブラックカットクリア レクサスISに装着しました☆☆ 本日のご紹介は【LEXUS IS】のタイヤ・ホイール交換 既にRSR Ti2000DOWNでローダウンが行われており準備万端 20インチの2ピースホイールを装着していきます!!   ■WORK SCHWERT SG2 マルチピースカスタマイズを得意とする“WORK”の人気シリーズ【SCHWERT】 マルチピースのメリットはなんいといっても「自由度の高さ」 ISのようなビックキャリパー装着車のマッチングも十二文 本日装着の【SG2】はmm単位でのOFFSETオーダーが可能な2ピースモデル   WORK初のトリプルデザインディスクが特徴的 オープンメッシュ×ツインスポーク×フィンの3種類のデザインを 折り重ねるようなデザインで仕上げています デザインの繊細さ、緻密さ、立体さを求めた究極のデザイン   ブラックカットクリア(BP)はオープンメッシュ部分のみを切削 デザイン性にさらに磨きのかかるアクセント 昔ながらのユーザーならSCHWERTといえばBPが人気   ■FALKEN AZENIS FK520L 高速域の多いヨーロッパでも高い評価を獲得しているFALKENを組み合わせ 高速域での操縦安定性はもちろん、雨天時のウェット性能でも最大評価を獲得 ベルベットタッチのFALKENロゴがサイドパターンのデザイン性アップ   【ビフォー】   【アフター】   WHEEL:WORK SCHWERT SG2 SIZE:20インチ COLOR:ブラックカットクリア/BP TIRE:FALKEN AZENIS FK520L   ローダウンに20インチの組み合わせでカスタム感抜群 リバースリムでディスクの口径感を最大主張します 足長感のある細身のスポークも口径感アップに貢献   純正エアセンサー(TPMS)付きの【LEXUS IS】 インナーリム側にTPMS用のホール加工が可能 WORKホイールなら純正エアセンサーを装着できます♪   いつもクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます またのご用命もクラフト知立店へお任せください   WORKホイールの展示多数 ご購入はクラフト知立店まで!!   0082503151007 3月はイベント盛りだくさん!! 皆様のご来店お待ちしております☆☆

  • 岐阜長良店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/03/10
    USE30系 IS500のローダウンは車高調それともダウンサス??

    レクサスIS500 FスポーツをRSR TI2000 ハーフダウンでチョイサゲ!! クラフト長良店クマザキです!!   本日は当店初来店のIS500をローダウン 5000CC V8エンジンを搭載したモンスターマシーン   エンジンをかけた時の音がV8ならではのサウンドでメッチャカッコ良し 0~100はなんと4秒との事   現行車のローダウンを考えた時にぶち当たるのがそもそも低めなフォルムだからダウンサスでいい説   本日のオーナー様はチョイサゲでイイとの事でダウンサスをチョイス このエンブレムが特別感満載 本日はRSRTi2000ハーフダウンをセレクト 約10~20mm程のローダウンが見込めます アライメント調整をし完了   では取り付け前後を比べて行きましょう   取り付け前↓ 取り付け後↓ クリアランスも若干埋まりイイ感じに仕上がってます👍   もっとサゲたいってオーナー様は車高調などがオススメですね!! リアからの一枚 オーナー様この度はご来店ありがとうございました!!   次はホイール この車両にどんなホイールを装着するのかがとても楽しみ   春が近づきカスタムシーズン カスタムお悩みの皆様は当店にて是非ご用命お待ちしております   ではクマザキでした👍   0312503071019

  • 一宮店
    • セダン
    • BMW
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    2025/03/06
    BMW G30/5シリーズをH&Rのダウンサスでローダウンしました。輸入車のローダウンもお任せください。

    輸入車のローダウン。BMW 5シリーズのG30にH&Rを装着。   足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はG30・BMW5シリーズの ローダウンをお任せ頂きましたのでそのご紹介です。     今回ローダウンをするにあたり選んだ足回りは、 H&Rのダウンスプリングです。 程良い落とし幅に加え、 幅広いラインナップで人気のアイテムです。     それでは早速落ち具合を見て頂きましょう。 こちらがローダウン前。     ・・・と、ここで履いているマーベリックのセットの タイヤ外形がかなり大きく、 このままローダウンすると乗っかってしまうので、 タイヤセットは純正に履き替えて足回りを変更。 こちらがローダウン後です。     タイヤ外形が違うので、 見比べにくくなりすみません。 落ち幅はおおよそ30mm程。 なんだかんだで良い感じに落とす事が出来ました。     リアシート全バラで、 更には電動トランク仕様なので かなりヘビーな施工でしたが無事に完成。 オーナー様にも大変喜んで頂き良かったです。 またタイヤ交換の希望があればお任せください。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 足回りプロショップのクラフト一宮店でした。   0042502231014

  • 多治見店
    • セダン
    • AUDI
    • VOLK
    2025/03/01
    RAYS「VOLK G025 LTD」アウディRS3へ投入!鍛造ホイールの極み!

    □ 鍛造ホイール・レイズ ボルクレーシング G025 LTDでアウディ「RS3」を仕上げる☆ アウディのハイパフォーマンスモデル「RS 3セダン」 常の中でスーパーカーのパフォーマンスを味わえるRS3 搭載エンジンは2.5Lの直列5気筒ターボで、400ps/500Nmという過激なスペック このスペック耐えられるホイールは・・・ ご選択いただいたのはレイズさんが誇る鍛造ホイール・ボルクレーシング G025 Ltd 限定カラーのプレスドブラッククリアーを纏うスペシャルエディション 早速交換させていただき完成形へと変貌 before ⤴⤴ after ⤴⤴⤴ WHEEL :   RAYS VOLK RACING G025 LTD SIZE      : (F/R)19Inch COLOR :  ブレスドブラッククリアー(KK) TIRE     :   YOKOHAMA ⅰG70 そうなんですっ なんとスタッドレスタイヤ、冬用のホイールとしてなんですっ なんとも贅沢な仕様・・・ ですがタイヤホイールサイズも特殊、ブレーキ&ローター径もドデカイし お車的にサイズなんかも考慮すると選択肢は中々大変・・・ 流石はRAYSさん何とかなってしまうんですね💡 納期はかかりますが😢 サイズ感もバッチリに良き感じに仕上がりましたっ👍 オーナー様、この度はクラフトでの施工、本当にありがとうございました 空気圧点検やタイヤ交換ご用命等ございましたらお気軽にお立ち寄りくださいね   RAYSホイール絶賛取り扱い中 沢山展示してありますので レイズにてカスタム検討中の方は ご相談だけでもお気軽に( ^ω^)・・・ カスタムするならクラフト多治見店へLETS' GO🚗🚗    

  • 相模原店
    • セダン
    • TOYOTA
    • マルチピース
    • WORK
    2025/02/27
    70カムリにWORKグノーシスCVF 19インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店 原です(^^) 本日ご紹介するのはトヨタ 70系カムリのホイール交換です。 こちらのお車には人気の2ピースホイールを装着させていただきました!   装着モデルはWORK グノーシス CVF。 エレガントでスポーティーな5本スポークモデルとなります。 コンケイブデザインは緩やかにラウンドしながら落ち込むタイプ。 2ピースホイールとなりますので車両に合わせたインセットオーダーが可能です(^^♪   サイズは19インチ。 今回は元々装着していた19インチホイールからホイールのみ変更。 タイヤはまだ使用できる状態でしたので流用して装着させていただきました(^^) スポークがリムまで伸びるデザインはホイールの大きさをより強調してくれますね♪   ホイールカラーはコンポジットバフブラッシュド。 ディスク表面はブラッシュド、スポーク側面からピアス部分はバフ加工となります。 煌びやかで高級感漂う超オシャレな配色です☆   グノーシスらしいコンケイブフェイスが特徴のCVF。 スポーティーでありながら、落ち着いた大人なスタイルになりますね♪ 8.5Jのリム幅にタイヤは235/40R19のファルケンFK250Lをセット。 気持ち引っ張りになりますがホイールリムよりリムガードが出るので、安心感もあります(^^)   元々装着していたメッシュ系から5本スポークディスクにイメチェン♪ オーナー様も大満足の仕上がりとなりました!(^^)!   今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシス CVF (F/R)8.5J-19インチ カラー:コンポジットバフブラッシュド タイヤ:ファルケン FK520L (F/R)235/40R19   WORKホイールの取り扱いは当店にお任せください♪ この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました(^^)

  • 四日市店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2025/02/21
    【カスタムブログ】レクサスIS(ASE30)IS300をBLITZ車高調でローダウン!

    ■セダンはローフォルムがカッコいい! レクサスISは2回のマイナーチェンジを経て、 現在のモデルが誕生しましたが、個人的に このISは本当にカッコいい。 切れ長のヘッドライトに、車格もワイド&ロー となり、スタイリッシュさが際立つ。 しかし、セダン好きオーナー様はここから さらに自分色に染めていきます。 「2025年大阪オートメッセ」でも 出展していた「BLITZ」のブース。 トレンドメーカーならではの人気と信頼から クラフト四日市店でも非常にご用命頂いております。 ■BLITZ ダンパーZZ-R もはや説明不要の人気車高調で、高スペックモデルと コストパフォーマンスに優れた一品。 車高を下げることで、レクサスISをより スタイリッシュへ。 オーナー様好みのフォルムへと仕上がりが楽しみです。 クラフト四日市店では、取付作業に最新の注意を 払って取り組んでおりますので、ご安心下さいね。 特殊なパーツやブレーキなど、養生で保護しながら 施工を進めていきます。 【BEFORE】↑ サイドから見るノーマル車高の状態。 【AFTER】↑ サイドから見るローダウン後の車高。 ローダウン後のスタイルを確立し、今回は (フロント)約40mmダウン (リア)約35mmダウン 車高を下げるローダウンは、見た目のフォルムだけ がメリットという訳ではなく、車体を落とすことで ロール感が抑えられ、コーナリング性能の向上など 走りに関しても利点があります。 また、「BLITZ ダンパーZZ-R」に関しては 減衰力32段の調整があるので、オーナー様の好み の乗り味にすることもできます。 乗り味の違いを感じられるので、個人的におすすめ! 車高が決まり、理想のローフォルムが完成したら まだまだやるべきことがありますね。 当然、その次は「タイヤ・ホイール」の新調です。 「ツライチ」を作っていくためには、「実車測定」で 現車をチェックしていく必要があります。 という事で、タイヤホイールを装着しましたら また四日市店のブログでご紹介しますね! それでは、本日はここまで~☆

  • 厚木店
    • セダン
    • ハイブリッドカー
    • HONDA
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2025/02/16
    ローダウンを行ったインサイト ZE4にアドバンレーシング RZⅡ 19インチを装着っ!!

      インサイトをツライチセッティング!! アドバンレーシングRZ Ⅱ GT-Rデザインがイイネ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・インサイト。   先日、車高調を装着し実車計測を行いながらのホイール交換を行ったおクルマでしたが、この度仕様変更のご相談をいただきました!!     ご購入いただいたホイールは 「 アドバンレーシング RZ2 19インチ 」 ですっ♬♬   前回ご購入いただいたのはリム有り2ピースホイール。   そして今回はイメチェンと言う事でスポーツタイプの1ピースホイールをオーダーいただきました!!     アドバンレーシングの魅力は細めのスポークがスラリと伸びたスポーティーなデザインである事。   更にはそのスポークが弧を描きキレイなコンケイブフェイスに仕上げられている事。   ですが、このコンケイブデザインはある一定のサイズにしか設定されていないんです。。。     その見方としては、HPやカタログのサイズ表にてインセットの隣に 「 * 」 のマークが付いているサイズがソレとなります!!   ヨコハマホイールの場合、このコンケイブフェイスの表現を 「 GTRデザイン(*)やスーパーGTRデザイン(**) 」 と呼んでいます。   ちなみに、一般的なサイズの多くはスタンダードデザインとなっていますよっ ✋     ここでお知らせ!! 2025年2月22日(土)~ 開催の ” 春のクラフトカスタムフェア ” ではアドバンレーシングも展示予定。 アドバンホイールをお考えのオーナー様はぜひご来店下さいねっ♬♬     本日装着しているホイールサイズの場合、フェイスは 「 GTRデザイン 」 となります。   これはオーナー様のご要望的にも外せない項目の1つだったんです!!   ここで注意が必要なのがセンターキャップについて。   通常のセンターキャップには3段階の高さが設定されておりますが、本日の組み合わせの場合 フルフラットのみ装着不可 と判明。   なので一緒にご用意したセンターキャップは フラットタイプ となっています!!   愛車をスポーティーに仕上げたいとお考えの皆様、アドバンホイールはいかがでしょうか!?   それではご相談お待ちしておりま~す✨     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   前回に続いてのご利用に感謝ですっ✨   ホイール交換でガラリと変わった愛車のイメージ。。。   今回のスポーティー仕様もステキでしたよねっ♬♬   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 一宮店
    • セダン
    • NISSAN
    • マルチピース
    • WORK
    2025/02/12
    Y51フーガに10.5Jを装着!!ジーストSTXでツライチを目指してみたら・・・

    Y51フーガにWORK ジーストSTXの20インチを装着しました。     本日はフーガのご紹介です。 当然ですがマルチホイールといえば WORKと思い浮かべる方も多いと思います。 今回はそんなWORKの2ピースホイール、 ジーストSTXの20インチのマットブラックカラーを装着しました。     2ピースホイールって今更聞けないけど、 どういったホイールなの?と思われている方も少なくはないかと。   まず2ピースホイールというのは、 簡単に説明するとデザイン部分(ディスク)と、 筒になっている部分(リム)が元々別々となていて オーダー時にミリ単位で組み合わせる事が出来るホイールの事です。     今回はフロント9.0J、リア10.5Jといった 日産のセダンらしい飛び抜けた太めのリム幅に合わせ 実車測定で割り出したサイズを装着頂きました。 絶妙なツライチ加減でカッコよく仕上がりました。     魅力的なオプション設定も2ピースホイールの利点です。 今回は光沢あるバフアルマイトリムから カットアルマイトにリムをアレンジ。 更にブラックピアスボルトや、 ブラックエアバルブの追加オプションを使用。     オプションを駆使して、 個性を出せるのも2ピースホイールの魅力の一つです。 ツライチをしっかりと狙っていけるのだけでは無いんです。 せっかく新しいホイールを履くなら、 色々拘ってみるのも楽しみの一つです。     ミリ単位でツラを追え、 多彩なカラーラインナップから愛車に合う色を選べ、 細かなオプションで個性を出せる。 カスタムの楽しさが2ピースホイールには詰まっています。 気になった方は是非ともクラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   0042412241002

  • 知立店
    • セダン
    • TOYOTA
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/02/05
    【MEISTER S1 3P×DIREZZA DZ102】100系チェイサーを伝統ある3ピースで仕上げる!!

    誠に勝手ながら2025年2月3日(月)~2月7日(金)はクラフト全店休業とさせていただきます 2月8日(土)10時30分より通常営業とさせていただきます ネオクラシック車両のご相談も実績豊富なクラフト知立店まで ロングセラーで伝統を持つ3ピースホイール【WORK MEISTER S1 3P】を 90年代セダンブームを牽引した【100系チェイサー】へ装着しました   クラフト知立店 白井です 発売から20年近く経った、いまなお根強い人気で プロドリフトシーンでは現役で活躍が見られる【100系チェイサー】 本日はタイヤ・ホイール交換のご用命をいただきましたので紹介します   ■WORK MEISTER S1 3P WORKのなかでも長い歴史をもつ【MEISTER】から5スポークのS1 3P いまでは1ピースなどでも同デザインが採用される人気のデザイン サイズが豊富故の車種を問わないマッチングの3ピースモデルを装着   標準設定ではないセミオーダーカラーの【ゴールド】を選択 マイスターシリーズは価格アップなしで対応ができるのでカスタムの幅が広がります アンダーヘッドの3ピースは伝統感じるクラシカルな雰囲気 リム深度が稼げる上に視覚的にも“深さ”を感じられます   実際のリム深度は前後共に“71mm” カップ形状のディスクデザインがサイズ以上のリム深度の獲得に貢献 あえて異なるディスクを前後で使用することでリム幅を最大限に獲得しています♪   ■DUNLOP DIREZZA DZ102 ストリートからサーキットまでマルチにこなせるスポーツタイヤ アクティブなVパターンはヴィジュアル面でのメリットに加えて グリップと雨天性能の両立を実現しています   【ビフォー】 【アフター】 1ピースから3ピースの変更で雰囲気は一変 ネオクラシック感に拍車のかかるカスタマイズ   WHEEL:WORK MEISTER S1 3P SIZE:18インチ COLOR:ゴールド TIRE:DUNLOP DIREZZA DZ102   マルチピースならデザインやサイズに加えて意識したいリム深度 ローダウンありきのホイールサイズで“深さ”を感じます 豊富なサイズから“ベストサイズ”を選ぶのは困難ですが 見つけ出し装着した時の満足感は計り知れません クラフトでは実車測定を行い“ベストサイズ”をご提案しています   一目でわかる高級感も3ピースホイールならではの味わい それでいて5スポークデザインはしっかりとスポーティさを主張 さすがレース直系のシリーズといえる洗練された完成度   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   WORKホイールの展示数豊富 WORKホイール買うならクラフト知立店へご相談ください RAYS新作ホイール展示会開催決定!! 2025年2月15日(土)~2月16日(日)の2日間 皆様のご来店お待ちしております☆☆

  • 厚木店
    • スカイライン
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/01/27
    「スカイライン400R」太履きの285に挑戦

    ■ クラフト全店休業のお知らせ 誠に勝手ながら 2025年2月3日(月)~ 7日(金)までクラフト全店休業日となります。 ご利用の皆様はお間違いの無い様、よろしくお願い申し上げます!!     いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   本日はいつもクラフト厚木店をご利用いただいているM様・スカイライン400Rのご紹介!   作業内容はタイヤとホイールの交換。   では、早速装着したタイヤホイールをご紹介します。     装着したホイールは「マーベリック1212F 20inch」。   スポークの捻りが特徴のホイールになります。   タイヤは「ヨコハマ アドバンスポーツV107」をインストール!     スカイライン400Rはキャリパーが大きいため、ホイール選びを間違えるとキャリパーと干渉し、装着出来ないなんて事もありますのでご注意くださいね!   本日装着のホイールは2ピースと呼ばれるホイールで、オーダーインセットが可能なホイールです!!   オーダーインセットが可能な2ピースとは1mm単位で好きなインセットで注文できるカスタム自由度が高いホイールになります。   また、キャリパーが大きい車などにも対応しやすいのも2ピースホイールの特徴。   なぜ、対応しやすいのか。。。 それは、2ピースホイールにはディスク(デザイン面)と呼ばれるパーツが数種類用意されているからです。   今回のマーベリックでいくと S-LO→LO→HI の3種類が用意されています。   S-LOはキャリパーが小さい車向け、逆にHIはキャリパーが大きい車向けと使い分けることができます。     ディスクの違いではデザインは変わりません。   しかしながらマルチピースホイールの特徴でもある リムの深さ に違いが出るんですよね。   ちょっと難しいお話ですが、もっと詳しく知りたいと言うオーナー様はクラフト厚木店までぜひお越しくださいね~   今回、フロントには大きいキャリパーが装着されているのでHIディスクを選択。リアにはS-LOのディスクを選んで装着しております。     今回も実車計測を行ってサイズを調整させて頂いております。   実車計測を行うメリットはオーナー様の好きな出ヅラに仕上げることが出来るところでしょうかね。   実は今回、太いタイヤを履くのがオーナー様のご希望。   実車計測をしたのも太いタイヤを装着するのに干渉等の問題はないかを見る為でもありました。   結果は無事取り付け完了。     出ヅラも保安基準を狙った出ヅラに仕上げてあります。   ホイールサイズ:F)9.0J-20 R)10.0J-20 タイヤサイズ:F)245/35-20 R)285/30-20     M様、今回の愛車でもクラフトをご利用頂きありがとうございました!   285を無事装着でき、ワイルドな感じに仕上がりましたね♪   隙間隙間で見えるキャリパーもいい感じです!   それでは、楽しいカーライフを!!

  • 一宮店
    • セダン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    • SSR
    • オールシーズンタイヤ
    2025/01/20
    50カムリをRSRのベストiでローダウン!!シャコタンって最高にカッコいいです。

    SSRのライナー10モノブロックの19インチも装着しました。     足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日は50カムリのローダウンをお任せ頂きました。     こちらの車両は以前に当店にて SSRのライナータイプ10 モノブロックの 19インチをご装着頂いた車両で、 タイヤも19インチのオールシーズンタイヤ、 クロスクライメイト2を装着された 拘りの車両となっています。     それでは早速本題へ。 この度お選び頂いた足回りはRSRのベストⅰです。 全長調整式で減衰力調整も付属している フルスペックな人気の車高調です。     早速落ち具合を見てみましょう。 ちなみに今回はかなり見た目重視で 思い切って落としてみました。 まずはローダウン前から。     続いてローダウン後です。 迫力が感じられるスラムドスタイル。 セダンは車高で見違えますね。     落とし幅はフロントが指1本ギリギリ入る程に合わせ、 リアはフロントに合わせています。 ローダウンとともにワイド感も出てきていて、 ライナー10モノブロックのコンケイブも より感じれるようになりました。       ローダウンもリフトアップも 足回りの事ならプロショップの クラフト一宮店にお任せください。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   0042501091014

  • 知立店
    • セダン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/01/18
    【WORK VS XV×DUNLOP LE MANS V+】ローダウン済みのカムリ(70系)を3ピースで上品に!!

    昨今トレンドのネオクラデザイン【VS XV】 操縦安定性と静粛性の定評のある【ルマンV+】 【TOYOTA CAMRY】へ装着しました   タイヤ・ホイールのカスタムのご相談はもちろん... ローダウンを絡めたトータルドレスアップのご用命も多々ある【70系カムリ】 本日は、当店でRSR Best iにてローダウン済のカムリに 実車測定を行いツライチサイズのホイールセットを装着しました☆☆   カラーはブリリアントシルバーブラック 深みのあるシルバーでブラックと名前が付く通り ガンメタに近い色になっており、おクルマのボディーカラーを選ばない 色見になっています   3ピースホイールを履く中で気になるのがリムの深さ VS-XVはアンダーヘッド構造を採用しており、深リム感を演出してくれます 均等に並んだピアスボルトが全周に配置され3ピースらしさと高級感を醸し出してくれます   【ビフォー】 【アフター】 WHEEL:WORK VS-XV SIZE:19inch COLOR:ブリリアントシルバーブラック TIRE:ダンロップルマンV+   インチアップに際しタイヤも同時に注文いただきました。 セレクトして頂いたタイヤはルマンV+ 静粛性、クッション性がありソフトな乗り心地に定評のあるタイヤです せっかくのハイブリッド 乗り心地、静粛性も大事ですよね!!   メッシュデザインとセダンの組み合わせはベストマッチ◎ 実車測定にてサイズ選定を行いましたのでツラ具合も文句なしの仕上がりに リバースリムで19インチの大口径感も強調します!!   オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 良い1年は良い買い物から!! クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催 セール期間は2025年1月5日~2025年1月19日まで☆☆

  • 知立店
    • セダン
    • BMW
    • VOLK
    2025/01/04
    BMW M3(F80)にレイズ 鍛造ホイール VOLKRACING TE37 SAGA S-plusでツラ狙い!!

    誠に勝手ながら12月31日(火)~1月4日(日)まで休業とさせていただきます 1月5日(日)10:00より通常営業となります BMW M3 (F80)に国産鍛造ホイールを足元へ。 レイズ VOLK RACING TE37 SAGA S-plusでツラ狙い☆ レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまで。 クラフト知立店金子です。 BMW M3(F80)のドレスアップのご紹介。 KW(カーヴェー)の車高調がインストールされており、 次の一手はやはりホイールの仕様変更!! 約半年前にオーダー頂きましたアイテムが遂に入荷しましたので 早速オーナー様にご連絡させて頂きましてお取付けさせて頂きました。 ■Rays VOLKRACING TE37 SAGA S-plus ホイールサイズは純正と同じく フロント9.0J リヤ10.0J-19インチ フィニッシュはダイヤモンドダークガンメタをセレクト。 レイズ独自の技術で誰にも真似できない マシニング加工が施されており、 特別感満載な仕様となっております。 このホイールサイズともなればコンケイブフェイスはかなりのもの。 今回セレクトしたサイズは19インチですので、 スポークの長さに比例してコンケイブフェイスもより主張出来ます。 センターキャップはオプション設定。 ホイールカラーと同じカラーを。 さらに盗難防止にも役立つフォーミュラロックボルトもご用意させて頂きました。 純正のロックボルトでは、アダプター外径が非常に太く サンナナのナットホール周辺に傷を付けてしまいます。 リスクヘッジも込めてロックボルトは純正から変更させて頂きました。 WHEEL:レイズ ボルクレーシング TE37 SAGA S-plus SIZE:(Fr)9.0J / (Rr)10.0J-19インチ TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4S OPTION:VOLK センターキャップ Loタイプ Rays フォーミュラロックボルト フィニッシュにはオプションカラーを除き 今回のダイヤモンドダークガンメタ、他にブロンズ(アルマイト)が選択可能。 足元をぐっと引き締めるという事と、洗車でダストの落としやすさは 今回のダイヤモンドダークガンメタに軍配が上がります。 コンケイブをきかせながらでも 純正ビックキャリパーは余裕で逃げております♪ 前後でサイズもフェイスも異なりますのでメリハリが効いてます(*'▽') 中心部が見えない程コンケイブがすごい!! 納期はかかりましたが、それでもご納得頂ける仕様になったかと思います!! オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! 次はタイヤの交換でしょうか♪ ご相談、いつでもお待ちしております☆  レイズホイールの事なら レイズナンバー1ショップのクラフトまで!! 良い1年は良い買い物から!! クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催 セール期間は2025年1月5日~2025年1月19日まで☆☆

  • 鈴鹿店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • マルチピース
    • SSR
    2024/12/27
    レクサスIS500 にOP満載のSSR エグゼキューターCV01 19インチを装着。

    ■レクサスIS500 にOP満載のSSR エグゼキューターCV01 19インチを装着。 GS-Fの勇退後レクサスのハイパフォーマンスセダン担当となれば…IS500。 5L&V8&FR。と時代の流れに対しやや斜に構える姿勢がクルマ好きを刺激しますね。 特別な一台をより特別に。レクサスIS500を仕上げていきますよ~。 こんにちは。安藤です。 型式上は30系ながらこれまでと異なりボルト車になるなど変更点も加えられているIS系。 特にFスポーツになると標準車高も低く奢られているブレーキユニットもカラード故に 輸入車の雰囲気も醸し出されるなど向かう方向性がソチラなのかなぁ~と。 普通に乗る分には、必要にして十分。キマっているワケですが、やはりやはり… 車高を下げたい。と疼くのがサガかと(苦笑)。 納車して乗ってみて「う~ん」もあれば、 納車待ち時にカタログ片手に「下げるだろ」となるか…は個人差ありますが、 答えは同じく。ですよね。 取付けるのは"RS-R Ti2000ダウン"。 チタン配合剤を使用し耐ヘタリ性に優れた一品。 新型車などへの製品開発の早さや適合車両の多さを誇るRS-R様。IS500も適合OK。 特に昨今のレクサスやトヨタ系の一部車両にAVS機能を備える車両も多いため 機能を生かしつつ程良いダウンを求める方からご指名をいただく機会がございます。 車高調モデルでもAVS機能を生かせる製品もリリースされていますので、是非ご相談ください。 気になるダウン量は… フロント:-35mm~-40mm リア:-30mm~-35mm 純正車高から鑑みた際に"割と"低めを狙いたい方に適していると思います。 ローダウン作業が進む一方で、NEWホイールのご用命もいただいておりますので、そちらも同時に。 ↓ ↓ ↓ ↓ ■SSR エグゼキューターCV01 標準で19インチを履くIS500。インチを据え置きながら足元を印象的にするには?と導かれたのがCV01。 細身スポークとコンケーブ感を重視した一品故に上述の求める姿にも合致。 3Pモデル故にカスタムのし甲斐もありまして… ディスクカラーは、標準のフラットブラックを奢りつつ ・ピアスボルト:クラシカルピアス ・アウターリム:ブラックアルマイト で外観をブラックで統一し… 折角なら。と私がご提案させていただいたのが、インナーリムのブラック化。 好みもあるかと思いますが、影となる部分を黒くすることでホイールデザイン面が際立ちます。 私個人的にもソレが「かっこいいな~」と思う派なので、ご提案からのご成約でしたね。 ありがとうございます。 さてさて…別途追加項目がこのパーツ類。 「これって何なの???」 ↓ ↓ ↓ ↓ ご存じの方も多いTPMS(空気圧管理)ユニット。これを移植するパーツなのです。 繋ぎ合わせて組込へ。 今回、納車後間もない作業でしたので、純正タイヤを流用し作業を進めていきます。 仕上げはアライメント作業へ。 フロント:トゥ リア:トゥ 左右合計4カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:SSR エグゼキューターCV01 19in(FRサイズ) COLOR: ・ディスク:フラットブラック ・リム(in/out):ブラックアルマイト ・ピアス:クラシカルピアス TIRE:純正流用 漆黒仕立てのホイール奥に光る専用キャリパー。 カラーコントラストも考慮し使用する色味を限定化する仕様からも オーナー様のセンスが光ります。 【side view / AFTER】 BEFORE時から比較してもグッと低くなったことが伺えます。 上述の通り、キャリパーカラーで差す。 マルチホイール系だと煌びやかな姿が先行しがちですが、 今仕様のように"敢えて"煌びやかさをOFFできるのも強み。 「拘りは??」と聞かれた際に「ココッ!」も勿論素敵なのですが、 「全部!」がより最高。そんな一台に仕上がったのではないでしょうか? 乗って楽しい。イジッて楽しい。見て楽しい。 三拍子揃うクルマは昨今稀有な存在。IS500とのカーライフをお楽しみください。 この度のご用命誠にありがとうございました。 ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 知立店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    2024/12/27
    レクサス IS500をRSR Super☆iでダウンサスから車高調へ仕様変更!!

    レクサス IS500(USE30)の車高調を仕様変更!! ダウンサスからRSR Super☆iをセレクトして頂きました。 今回はレクサス IS500のご紹介。 既に他メーカーのダウンサスをインストールしていたIS500でしたが どうにもこうにも車高がかなり低くて・・・という事でしたので、 少しでも車高を現状より高く出来そうな車高調を探していました。 今回セレクトして頂いたのはRSR Super☆i ワインディングからサーキットまで幅広く対応した スポーツ性能重視の車高調です。 RSRの車高調は単筒式(モノチューブ)になっておりますので、 オイルの放熱性にも長けた一品。 スプリングはベストセラーのヘタらないスプリング“Ti2000”を採用 サスペンション類の交換が完了したら車高のセッティング。 オーナー様の理想の車高まで微調整を施して 4輪アライメント調整を施工。 基準値よりズレた調整可能箇所を補正して施工完了です。 セダンは低くてナンボ!!ではありますが、 街中の使い勝手も考慮して過度に下げ過ぎないようにセッティングを 施しております('◇')ゞ もともとIS500は純正車高でも低いので、 ローダウンスプリングだと思った以上に下がり過ぎたりします・・・ 車高が調整出来るアイテムに変更すれば その不安要素は無くなりますよねヾ(≧▽≦)ノ  オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次はホイールの交換でしょうか?( *´艸`) またのご相談いつでもお待ちしております♪

  • 相模原店
    • スカイライン
    • VOLK
    2024/12/11
    スカイライン400RにVOLK G025 19インチをオプションカラーにて装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン スカイライン400Rのタイヤ・ホイール交換となります(^^) こちらのお車には軽量鍛造ホイールを装着させていただきました♪   装着ホイールはRAYS VOLK G025。 サンナナと同様にRAYS鍛造シリーズを代表とする超人気モデルです(^^) 細身のスポーク形状に加え、ウェイトレスホールの配置と極限まで軽量化されたホイール。 デザイン性で見ても非常に美しい造形となっております☆   今回はG025では珍しいオプションカラーにて仕上げさせていただきました! ボディカラーに合わせて選んだのは「ガンメタ」 当店でもこちらのカラーは初装着となります( ̄ー ̄) 見事ボディ色と同じ色味で仕上がっており、統一感抜群の見た目になりました♪   サイズは純正同じ19インチ。 ビックキャリパー装着で取付可能なホイールが少ない400Rですが G025ですと純正+αのサイズにてキャリパー干渉無く装着可能となります。 ノーマル車高でも問題無く装着出来るので400Rオーナー様にオススメのモデルです(^^)   安心感のあるサイズでもG025ならではの立体感は健在。 しっかりとコンケイブ形状を維持しており、めちゃくちゃカッコイイ仕上がりとなります♪ あとは37系スカイラインでネックとなる「空気圧センサー」 こちらの車種のみ特殊な形状となるので対応不可のモデルも多いですが G025の19インチは対応品となるので、こちらも問題無く装着可能です。   オプションカラーで他にはない、オンリーワンなスタイルに仕上がった400R。 見た目のカッコ良さはもちろんのこと、バネ下の軽量化で 走りにの性能にも拘ったスタイルで完成となります♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK G025 (F/R)8.5J-19インチ カラー:ガンメタ タイヤ:ミシュラン パイロットスポーツ4S (F/R)245/40R19   オーダーカラー等、RAYSホイールの取扱いは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

  • 厚木店
    • セダン
    • BMW
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2024/12/02
    BMW I4 G26 × VOLKRACING G025 LTD 適合未確認車輛でも大丈夫!!

      メーカーさんでのデータがない 「 適合未確認車輛 」 でしたが無事に完成!! 当店PITにて適合確認も行いますよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は静岡県からお越しのK様・BMW I4 G26。   クルマが変わる度にホイール交換をお任せいただいておりますK様。   今回も例外なくホイール交換のご相談をいただきましたよぉ~♬♬     ご購入いただいたホイールは 「 RAYS VOLKRACING G025 LTD 」   発売以来人気のG025ですが、リミテッド仕様は人気の プレスドブラッククリア で仕上げられていますっ!!   欲しくてもすぐに手に入らないRAYSホイール。   今回もバックオーダーにて入荷に数ヵ月を要しました。。。汗     ご入庫時はノーマル状態のI4でしたが、ホイールを交換しただけで大きく雰囲気が変わりましたよねっ♬♬   初めにも記載しましたが、コチラの車輛では適合確認が取れていなかったんですよね。。。   ブレーキもやや大きめなタイプが装着されておりますので適合確認が取れていないままでは販売出来ません。   言い方を変えますと、販売は出来ますが装着出来ない可能性もあると言う事。   G025は鍛造ホイールと言う事もあり高額となる商品。   なので失敗は出来ませんよね!?     メーカーさんへの確認では適合の有無が判別出来ませんでしたので、当店PITにて適合確認を行う事に!!   この適合確認ですが、ホイールの現物があれば車輛に仮当てすれば答えが見えます。   ですが、メーカーさんにも在庫がありませんので現物もない訳です。。。   そこで、実車のブレーキを採寸しメーカーさんのホイールデータと照らし合わせてもらい装着可能かを調べてもらいました!!   その結果、無事に装着出来る事が分かり安心して納入を待つ事が出来たんですよぉ~✨     そして仕上がりもGood 👍   ブレーキの採寸作業と同時に出ヅラのチェックも行っておいたのでサイズ感もバッチリだったんですよぉ~♬♬   愛車をカッコ良く仕上げる為のホイール交換ですから、ホイールサイズにも拘りよりカッコ良い愛車に仕上げた方がお得ですよね。   実車をもとにホイールサイズを決める 「 実車計測 」 と言う作業ですが、当店でご購入いただける皆様は無料でご利用いただけますのでぜひスタッフまでお声掛け下さいね!!   関連ブログ 実車計測とはどんな作業なの??     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   そして毎度のご利用に感謝ですっ✨   今回の車輛は適合確認が取れていなかった事でお手間を取らせてしまいすみませんでした。。。   ですが、その甲斐もありカッコ良い愛車に仕上がってくれましたよねっ♬♬   これからもクラフト厚木店をよろしくお願いしますね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • セダン
    • AUDI
    • OZ
    • ■ユーロスタイルクラフト
    2024/11/26
    【アウディA4】OZレッジェーラHLT!足元をオールブラックでシックにカスタム!!

    ■【アウディA4】OZレッジェーラHLT!足元をオールブラックでシックにカスタム!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”アウディA4(B9)” ボディカラーのブラックに合わせてホイールもブラックへ!シックに仕上げたカスタムをご紹介です! ■OZ Leggera HLT イタリアのホイールメーカー”OZ”は4輪に限らず2輪のレースでも活躍するホイールメーカー レースに強い関りをもつメーカーらしくスポーティーなデザインのホイールが多いのが特徴的です。 装着するのは「軽量」の意味を持つ”レッジェーラHLT” OZのフローフォーミング技術=HLTによって剛性を確保しながらリムを肉薄化、軽量化を実現しています! ホイールカラーは”グロスブラック”をチョイス、ボディカラーとの統一感+足元の引き締め効果も◎ センターキャップのロゴが控えめなアクセントになりシックな雰囲気を引き立てます。 スポークサイドに見られる肉薄化やコンケイブデザインによって単調になりがちなソリッドカラーに深みが生まれます 細部への拘りがホイールをカッコよくしますね( *´艸`)   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:OZ レッジェーラHLT 19インチ COLOR:グロスブラック TIRE:ニットー NT555G2 OPTION:OZボルト(ブラック)   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 せっかくのグロスブラックを際立たせるため通常付属のシルバーボルトからブラックに変更! オールブラックな足元に仕上がりました♪ この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。   クラフト中川店でした!!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • セダン
    • LEXUS
    • スタッドレス特集
    2024/11/23
    【レクサスLS500】ウインタータイヤ生みの親”ノキアン”スタッドレスタイヤ装着!

    ■【レクサスLS500】ウインタータイヤ生みの親”ノキアン”スタッドレスタイヤ装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 名古屋市内も朝晩はかなり寒くなってきましたね! 冬用タイヤ装着の気温目安は7℃と言われています。冷えた路面でも安心してクルマに乗る為に適したタイヤを装着しましょう♪ スタッドレスはめ替えの”レクサスLS500”をご紹介です! ■NOKIAN TYRES ハッカペリッタR5SUV 北欧フィンランドのタイヤメーカー「NOKIAN-ノキアン-」は1934年に世界で初めてウインタータイヤを作ったメーカー 広大なウインターテストコースで開発されたスタッドレスタイヤ”ハッカペリッタR5 SUV”は乗用車・SUVの大型車両用として開発 アラミドストロングサイドウォールの採用で耐久性と耐パンク性を向上しています。 車体重量が2トン超えのLS500との相性も◎ また、ノキアンタイヤ全般の特徴として走行音の小ささがあります。 ラベル表記にある「71dB」は車外騒音の音量を示します。日本規格で言う”低車外音タイヤ”に該当します 独自のトレッドパターン採用で夏タイヤ並みの走行ノイズを実現しているのがポイントです! 純正のエアセンサーに注意しながらはめ替え作業を実施 エアセンサー装着車のはめ替えもクラフト中川店にお任せください(*^^)v 4輪ともメーカー規定トルクでホイールナットを締め付けて作業完了です! 溝が少なくなっているor使用し始めてから4年以上経過しているスタッドレスは交換がオススメです 間もなく12月、気温もさらに低下するのでクルマの冬装備はお早めに!! この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。   クラフト中川店でした!

  • 厚木店
    • スカイライン
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/11/21
    V36クーペ アケボノブレーキでも前後ディープコンケイブが履ける理由。

      ビッグキャリパーでも前後ディープコンケイブを履かせたい。。。 WORK グノーシスCVSで難題にチャレンジ!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は千葉県からお越しのO様・V36クーペ CKV36。   V36クーペと言えば純正装着のブレーキキャリパーがビッグキャリパーとなっているおクルマ。   なので、コンケイブホイールを履かせたくてもブレーキに干渉してしまう事から 「 装着不可  」 となっているモデルが多いんですよね。。。汗   ちなみに、本日装着した WORK GNOSIS CVS 19インチ もディープコンケイブは装着不可 ※ 注1 となっています。   ですが、本日ご紹介のO様・スカイライン クーペには前後ともにディープコンケイブを装着しています。   適合不可となっているのに装着出来た理由。。。皆様も知りたいですよね??   本日はマルチピースホイールの醍醐味と一緒にその謎を解明していきたいと思いま~す✨     ベースとなる車輛は車高調を装着しローダウンを行っています。   見ての通り、車高は低く仕上げてありGood 👍   ですが、ローダウンしている事もありホイールがけっこう引っ込んでしまっていますよね。。。   千葉県から遥々クラフト厚木店までお越しいただいた理由はこのホイール部分をバッチリ仕上げる為。   当店のブログをチェックいただき、ツライチカスタムを得意としているクラフト厚木店にお声掛け下さったと言う訳です。     そんなオーナー様からの期待と言うプレッシャー!?笑 を感じながらも無事仕上げる事が出来ましたよっ 👍   ホイールって、かなり高額な買い物ですよね!?   なのでぜったいに失敗は出来ない訳です。   そんな皆様の期待に応えるべく日々精進しているワタクシ佐藤であります。笑     さて、本日のミッションは 「 ツライチセッティング 」 となりますが、更に難しい 「 ビッグキャリパー車にディープコンケイブを履かせる 」 と言うWミッションでもありました。   こうして見ると、スポークが落とし込まれ、半分くらいが見えなくなっていますよね??   この落とし込みによって同じホイールでも迫力がずいぶんと変わってくるんですよぉ~✨   まず1つめのミッションでもある ツライチセッティング ですが、ツライチセッティングだけであれば実車をもとに最適なサイズを見付ける作業を行えばそれほど難しい問題ではありません。   そんな最適なサイズを見付ける作業の事を ” 実車計測 ” と呼んでいます。   関連ブログ 実車計測とはどんな作業なの??     今回は1つめのミッションにプラスして ビッグキャリパー車にディープコンケイブを履かせる と言うミッションも課せられていました。   オーナー様からそんなご相談いただき、まず初めに行ったのがサイズスペック表とのにらめっこ。笑   僕の頭の中にある完成までのプラン、それが実現可能なのかをサイズスペック表から読み解く必要があった訳です。   その結果、プランがうまく行きそうであった事から神奈川県まで足を運んでいただいたと言う訳です。     横からの画像ですが、低めの車高に見合ったイイ仕上がりとなっていますよねっ♡♡   タイヤを少し引っ張らせる事で、走行時にタイヤがフェンダーに干渉するトラブルを解消させています。   前後のブレーキに目をやると アケボノキャリパー が見えていますよね!?   このブレーキへの干渉問題をどうクリアしたのかと言うと。。。     スペーサーを使って対策を行いました。   いたって普通な対策ですが、よくある3mmスペーサーなどの薄いスペーサーでは当然干渉問題は改善されません。   なのでもっと肉厚なスペーサーを装着する事になります。   そこで、オーナー様の得意分野でもあった車輛の加工をお願いする事に。。。   車輛の加工とは、決してブレーキを削るなどと言った強行策ではありません。   厚めのスペーサーを装着する為に 「 ハブボルトをロング化してもらう 」 作業の事です。   この作業が行われる事が前提で話が進んでいった訳です。     そしてこの作戦が成功した1番の理由は 「 WORK 2ピースホイール 」 だったからです!!   WORKさんの2ピースホイールはリム幅(J数)やインセット(+〇〇)を設定範囲内で自由に選ぶ事が出来ます。   そんな2ピースホイールの醍醐味でもあるカスタマイズを前提に下記の流れで進めていきました。   ①サイズスペック的に装着可能サイズがオーダー出来るか調査する。 ②ブレーキとの干渉がなくなる寸法を計算しスペーサーの厚みを決定する。 ③ホイールサイズはそのスペーサーを入れている事を計算しながらツライチサイズを見付ける。   上記の流れを1つづつクリアする事、そしてWORKさんの2ピースホイールのメリットを最大限に使わせてもらい無事完成する事が出来たと言う訳です 👍   逆に言うと、1ピースホイールのようにJ数やインセットが決まっているホイールではオーナー様が満足出来る仕上がりまでもっていく事は難しかった訳です。   WORKさんの2ピースホイールは見た目がカッコ良いだけではなく様々な調整が利くところにも着目していただきたいですねっ✨   皆様の愛車もマルチピース(2・3ピース)ホイールでカスタムしてみませんか!?   それではご相談お待ちしておりま~す♬♬     O様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨   サイズ計測から車輛の加工と色々と手間が掛かりましたが、その分満足度の高い愛車に仕上がりましたよねっ 👍   今まで以上に愛着が湧いた愛車、大事にしてあげて下さいね!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   注1 :リアにはディープコンケイブが装着可能   関連ブログ クラフト厚木店で仕上げたツライチ仕様のクルマ達。  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • セダン
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • ENKEI
    2024/11/21
    【リューギ】スタッドレスセットでクラシカルな雰囲気のENKEI オールナイン装着!車両の雰囲気とも相性バッチリの仕上がりに!!

    ■【リューギ】スタッドレスセットでENKEI オールナイン装着!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ 以前当店にてホイールカスタムのご依頼をいただいた光岡 Ryugi。 今回はリューギにスタッドレスセットを取り付けましたのでご紹介します。 ■ENKEI ALL all nine 数あるホイールから選ばれたのはエンケイ オールナイン 元々はFIAT500などイタリアのコンパクトカーなどをクラシックに演出するために開発されたホイール。 溶けたアルミ合金を急速冷却することで強度を向上。 より高硬度なアルミを使用することで各部を肉薄化でき、軽量化にも努めています。 ストレート&V字スポークがリングを介して融合する、クラシックかつ斬新なデザインです。 サイズは15インチ6Jのみの設定ですが、今回装着したリューギの他にも FIAT500はもちろん、アクアやフィットなどの国産コンパクトカーなどに装着することができます。 横から見ると、リムから一度落ち込んだのち中央のリングを起点に膨らみ、 センター部に向けて緩やかに再び落ち込むといったデザインです。 ブレーキキャリパーとの干渉を防ぐために一度膨らんでいるのですが、 派手過ぎず自然なデザインでお車によく馴染みます。 ■YOKOHAMA アイスガード6 iG60 組み合わせるタイヤはヨコハマ アイスガード6 iG60です。 スタッドレスタイヤ全般に言えることですが、ブロックが大きい分どうしてもロードノイズを拾いやすくなってしまいます…。 一方で、iG60はスタッドレスタイヤのなかでも静粛性の高いタイヤ👍 氷上性能や雪上性能どちらも高い評価を得ておりますので、オススメのタイヤのひとつです。   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【ENKEI】ALL all nine TIRE:【YOKOHAMA】アイスガード6 iG60   【BEFORE】 【AFTER】 独特な空気感を醸し出すお車ですから、トレンド重視のホイールではせっかくの雰囲気を壊しかねません。 元々リューギは英国などで走るクラシックカーをイメージして設計されておりますので、 クラシックな欧州車をイメージしてデザインされたホイールとの相性はピッタリです😍 よく愛車でご旅行へ行かれると仰っておりましたので、 スタッドレスタイヤで冬のご旅行の計画もバッチリですね。 N様、夏タイヤとホイールセットに続きスタッドレスセットでもご用命いただきありがとうございました‼ リューギのカスタム、ENKEIホイールのご相談はクラフト中川店にお任せください。 オーナー様のイメージをもとに最適なホイールをご提案させていただきます。 皆様のご来店お待ちしております。

  • 浜松店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • VOLK
    2024/11/17
    【レクサスGS F】VOLK G025でエレガント&スポーティに(^^♪

    ■ ハイパフォーマンスセダンにはやっぱり鍛造ホイール! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『レクサス GS F』 レクサスFモデルの代名詞ともいえる5.0L V8を搭載した『レクサス GS F』 2020年に惜しまれつつも販売終了となりましたが、堂々とした風格のあるスタイリングは今見ても魅力的ですね(^^♪ 既にローダウン済みのコチラのお車。 お次はタイヤ&ホイールの交換ということで装着していくアイテムはコチラ(^^)/ ■RAYS ボルクレーシング G025 マットガンブラック/リムエッジDC スポーツカーからセダン、輸入車まで幅広い車種に人気の『ボルクレーシング G025』 リヤサイズは9.5JのFACE-4でこの落とし込み! ブリスターフェンダーを持つGS Fだからこそ履けるサイズですね(^^♪ WHEEL:VOLK RACING G025 19inch TIRE:NITTO INVO 【BEFORE】 【AFTER】 シャープなスポークのG025で大幅イメージチェンジ! 自慢のビックキャリパーもがっつり見えるディスクデザインがいい感じです(^^♪ ホイールサイズは車検・点検も意識したセッティング。 純正で9J/10Jとかなり太いホイールを履いているのでサイズ選びが難しかったですが程よい出ヅラできれいに収まりました。 純正エアセンサも移植させていただきましたのでもしもの時も安心ですね(^^♪ エアセンサは純正セットからの移植はもちろん、新品のお持ち込みもOKですのでお気軽にご相談ください。 ※エアセンサの車両登録作業は当店ではできませんので別途ディーラー様等で行う必要があります。   H様、この度は当店のご利用ありがとうございました。 トルク、エアチェック等のメンテナンスもぜひお待ちしております(^^♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 岐阜長良店
    • スカイライン
    • VOLK
    2024/11/16
    RV37スカイライン400Rノーマル車高にボルクレーシングG025LTDをセット!!

    ボルクレーシングG025LTDはメチャクチャイイカラー!! クラフト長良店クマザキです!!   本日はRV37スカイライン400Rをカスタムしていきます   400Rはその名の通り400馬力を示しておりV37系スカイラインの中でも特別なグレード そんな足元を支えるホイールとくれば鍛造??   特別なボルクで最高に仕上げて行きます👍   事前にオーナー様からこれくらいの出ヅラでこんな感じでとテーマを頂いておりましてそちらも実現!! そんなホイールがボルクレーシングG025LTD 19インチ   今期の限定カラーとして登場したプレスドブラッククリアーがメチャクチャイイ色なんです🔥   ブラッククリアーなのでブラック系を想像しがちですがスポーク天面はポリッシュ加工が下地でしてある為ココに光が当たると最高   暗い場所ではブラック系になりますのでこれまた2刀流👍 気付いたかもしれませんがナットにもすっごく拘って当店と言えばチタンナット アレを装着しました   サンダアボルトチタニウム バーンブルー👍   せっかくコダワリのボルクで仕上げたならコダワリのナットで仕上たい そんなオーナー様のコダワリ ノーマル車高にセットしましたがイイ感じに仕上がっておりますね!   インチも純正と変えずに19インチをチョイスしました👍 出ヅラは当店施工経験から導きある程度考えていた事を実現させました リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました👍   またのご来店お待ちしております   ではクマザキでした!

  • 多治見店
    • セダン
    • LEXUS
    • RAYS
    2024/11/12
    レクサスISにスタッドレスタイヤホイールセット装着!RAYSホムラでかっこよく!

    ■RAYS HOMURA 2×9 Plus 寒くなりスタッドレスタイヤの季節がやってきました。 本日は、レクサスISのご紹介です。 純正19インチ装着車のコチラの車両。 新型のISは、ナットではなく、ホルトでホイールが取付られています。 M14ボルトを採用している為、装着可能なホイールが限られてきます。 冬場も車をかっこよく! 選んで頂いたホイールはRAYSホムラ! メッシュデザインで人気のホイールです。 スタッドレスタイヤとホムラを組み合わせ車両に装着♪ ホイール RAYS ホムラ 2×9Plus 18inch タイヤ  ブリヂストン ブリザック VRX3 サイズ  235/45R18 純正の空気圧センサーも取付させて頂きました。 空気圧センサーは全てのホイールに取付できるわけではないので注意が必要ですね。 タイヤは、ブリザックVRX3! これで雪が降っても安心ですね♪ クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご利用お待ちしております。   【スタッドレスタイヤSALE開催中!クラフト多治見店】

  • 鈴鹿店
    • セダン
    • NISSAN
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2024/11/09
    クルマ好きは拘りの塊。セダンにポテンザRE71RSでもイイんです!

    ■クルマ好きは拘りの塊。セダンにポテンザRE71RSでもイイんです! クルマの素性とは、エンジン、足回り、ボディ剛性、内装で大体決まりますが どう乗りたいか、はオーナー様の自由でございます。 本日はニッサン フーガにあのハイグリップタイヤを装着していきますよ~。 どれどれ、サイズは・・・255/40R20! これだけでただものではないって感じですけど、これフロントですからね(汗 リアは当然の極太で275/35R20がセットされています。 ミシュラン パイロットスポーツ5からの履き替えがコチラ。 ブリヂストン ポテンザRE71RS。 同じポテンザでもSoo7Aじゃないっていうのがポイント。 だってこれ、スポーツカー御用達の超ハイグリップタイヤなんですから(笑) (過去にS007Aも装着済みです、恐るべし!) いやぁ痺れるトレッドパターンですね。 「めっちゃグリップしそう」とか「ノイズ凄そう」とか 色々ご意見あるかと思いますが、高級セダンにハイグリ、イイじゃあないですか。 パワーを見ればスポーツカーも顔負けのフーガですから どう乗りたいかをそこに極振りすればこのアンサーはごく自然のことなのかも?(笑) フロント ブリヂストン、リア ミシュランがオーナー様の答え。 前回含め、銘柄を変えながらもしばらく前後ミシュランでしたが 「やっぱりフロントはブリヂストンの方がしっくりきますわ~」とのこと。 快適性で言えば俄然PS5に軍配ですが、オーナー様が求めるのはそこじゃないってことで。 だってリアはPS4Sですもん(汗 ホイールはBBS SUPER RS、足はビルシュタイン換装。 ここまでやってタイヤが・・・では許せませんよね。 念願のRE71RSにオーナー様が求めたのはグリップだけではありません。 ハイグリでしか表現できないこのショルダーの立ち! 9.5Jに255幅となりますが、カクッと四角いのが画像でも伝わりますよね。 さぞかしクイックなハンドリングになったことでしょう。 しばらく走ったらまた感想お聞かせくださいネ。 ありがとうございました! ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 知立店
    • スカイライン
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2024/11/02
    ER34スカイラインに18インチ 9.5J&10.0J TE37 SAGA S-PLUS 期間限定カラーでバチバチのツラ狙い☆

    名車 日産 ER34スカイラインの足元に レイズ 鍛造ホイールを!! VOLK RACING TE37 SAGA S-plus TIME ATTACK EDITION 18インチの9.5J&10.0Jでバチバチのツラ狙い☆ クラフト知立店金子です。 今回は名車の日産 ER34スカイラインをご紹介させて頂きます。 納期を待つこと数カ月。ようやくアイテムが入荷しましたので 早速ご連絡させて頂き、お取付けさせて頂きました。 レイズホイールの場合、最長納期はもう来年の春前くらい?? 春には!!とご検討して頂いている方はお早めに!! さて、今回のER34はとにかく太いホイール幅を装着したい!!と ご希望でしたので、実車計測を行い、インナークリアランスも確認した上で サイズをセレクトさせて頂きました。 導き出したホイールサイズはフロント9.5J / リヤ10.0Jの 超極太ホイールです!! 名車には名作ホイール。間違いないアイテムセレクト。 フロントはFACE-3 リヤはFACE-4となっており、もはや中心部が見えません(笑) 34スカイラインはオーバーフェンダーでごりごりやってる印象がありますが 今回はナローフェンダーでの限界に挑戦。 特にER34はステアリングを切るとホイールとインナークリアランスが アームに近くなる車両なので、過激なホイール幅にする場合は それだけインセットを外へ出さないといけません。 FACE-3とFACE-4でメリハリをつけ タイヤはトーヨー プロクセススポーツ2 フロント 225/40R18 / リヤ 245/35R18で タイヤの引っ張り具合を同じようにアイテム、サイズをセレクト。 取付するホイールナットは DIGICAM(デジキャン)ペンタゴンチタンナット 64チタンでナット自体は錆びにくい性質のアイテム。 有名ドライバーの織戸学さんが監修しているホイールナットで 定期的にオーダーを頂くアイテムになっております。 全長が35mmのホイールナットをセレクト。 64チタンのこの独特な色合いが光の入り具合で センター付近周辺へ反映されて強烈なインパクトを放ちます。 48.5mmとかなりロングタイプなアイテムも設定が御座いますので 好みによって全長はセレクトして頂けたらと思います。 (before) (after) WHEEL:Rays ボルクレーシング TE37 SAGA S-plus TIME ATTACK EDITION SIZE:(Fr)9.5J-18インチ / (Rr)10.0J-18インチ TIRE:TOYO プロクセススポーツ2 SIZE:(Fr)225/40R18 / (Rr)245/35R18 NUT:DIGICAM 35mm ペンタゴンチタンレーシングナット OPTION:前後5mmスペーサー インナーのクリアランスを確保するべく 今回は前後5mmのスペーサーを用いたセッティング。 そのスペーサーを駆使してフェンダーツラ!! 計算通りの出ヅラに仕上がりました☆ ステアリングをフルで切った際には フロントアッパーアームとクリアランスが近い印象でしたが 徐行時ではとくに干渉等はありませんでした。 9.5J&10.0Jとインナーが干渉するかどうか 相当心配しましたが、無事に装着出来て一安心です。 見るからにコンケイブしてる!て伝わります('◇')ゞ オーナー様も斜めアングルのバックショットが好きだという事でしたが、 私も本当にその通りだと思います♪痺れる一台です!! 名車には名作ホイール。やはり鉄板の組み合わせですね!! オーナー様、納期の件は大変お待たせ致しました!! これからも大切にご使用下さいねヾ(≧▽≦)ノ 素敵なスポーツカーライフをッ♪ この度はクラフト知立店のご利用、誠に有難う御座いました('◇')ゞ  

  • 厚木店
    • セダン
    • TOYOTA
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2024/10/27
    この深リムプロフェッサーに注目っ!!

      アルテッツァのツライチカスタム。 SSRプロフェッサー SP5で深リム仕様に仕上げましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はA様・アルテッツァ。   実は、以前にもホイール交換をお任せいただいているおクルマですが、この度仕様変更のご相談をいただきました!!   今回はマルチピースホイールの醍醐味でもある 「 ツライチ・深リム 」 仕様を目指すことにっ 👍   それではコチラをどうぞ!!   ホイール∶SSR プロフェッサー SP5 18インチ ホイールカラー∶ハイメタルブロンズ タイヤ∶トーヨータイヤ プロクセススポーツ2     ホイールサイズは前後でリム幅やインセットを変更し、ベストセッティングを目指しました!!   その結果がこの仕上がり。。。 👀   キレイな出ヅラへと仕上がりましたよねっ 👍     SSRプロフェッサーSP5は3ピースホイールとなりますので、リム幅やインセットの計算を織り交ぜる事でお好みの出ヅラへと仕上げる事が可能。   しかしながら、2ピースホイールの様にインセットを1mm単位でオーダーする事は出来ません。   実車計測にてその車輌のサイズ感を把握し、サイズスペック表とにらめっこ。笑     現在の車高はこんな感じですか、車高によってベストサイズは変わってきます。   サイズスペック表を確認し、スムーズにベストサイズが見付かる事もあればディスクを変更する事でベストサイズに近付く事もあります。   今回は、上記の工夫にプラスしてリアのキャンバー角を微調整する事でベストサイズを履かせる事が出来たんですよねっ👍       そんな甲斐もありこの仕上がりとなった訳です。   もちろんここまで辿り着くまでにはオーナー様にも色々とご協力をいただく事になる訳ですが、愛車がカッコ良く仕上がる為でもありますのでどのオーナー様も協力的っ♡♡   実は、そこそこに仕上げても、今回の様にバッチリ仕上げても、ホイール代は変わらないんですよ!?   だったらカッコ良く仕上げた方がお得ですよねっ♫♫     そしてこのリムの深さをご覧下さい!!   マルチピースホイールは出ヅラに拘れば拘るほど、リムが深く仕上がるんです。   勘違いされやすい部分ですが、リム幅(J数)が太ければリムが深くなるって訳ではありません。。。   リム幅とインセットがしっかりマッチする事で深リム仕様を実現出来るんですよぉ〜✨   皆様の愛車も深リム仕様にチャレンジしてみませんか??   それではご相談お待ちしておりま~す♬♬     A様、前回に続きご用命ありがとうございました。   サイズ計測やセッティングに時間を要しましたが、ついに完成ですねっ✨   そしてバッチリな出ヅラになかなかの深リム。狙い通り、いやそれ以上の仕上がりとなりましたねっ 👍   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆  

  • 知立店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2024/10/27
    赤×黒のフルスペック車高調『BLLITZ ZZ-R』をNISSAN SKYLINE(RV37)へ装着しました☆☆

    コスパ最強のフルスペック車高調『BLITZ ZZ-R』を装着 日産 スカイライン(RV37)をローダウンフォルムへ仕上げます   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はレッドが目を惹く『ニッサン スカイライン(RV37)』のローダウン 赤×黒でレーシーなフルスペック車高調を装着します!!   ■BLITZ ZZ-R 全長調整式、単筒式、減衰32段調整機能付きのフルスペック車高調 赤×黒のレーシーなカラーリングも人気なポイント スポーツユーザーからドレスアップユーザーまで幅広く支持を受けます   【ビフォー】 【アフター】 車高調なら車高に自由度がありますのでお好みに合わせたセッティングができるのが最大のメリット 純正サイズよりやや小さめ外径のタイヤが装着されていましたが地上高を確保しつつ最大下げ幅でフィニッシュ   SUSPENSION:BLITZ ZZ-R DOWN量:約20mm   ローダウンフォルムがスポーツセダンらしい流線形のデザインを際立たせます 実際、腰高感も解消されキビキビした動きにも追従できる足回りへ   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました またのご用命はお気軽にどうぞ   サスペンションのプロショップクラフト 交換のご相談はお気軽に☆☆  

  • 鈴鹿店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2024/10/24
    俺のGT。スカイライン400R x ADVAN GTビヨンド x HKSハイパーマックスS。足元メイクの究極系!

    ■俺のGT。スカイライン400R x ADVAN GTビヨンド x HKSハイパーマックスS。足元メイクの究極系! この絵柄でうっとりしてしまうのは…恐らく私だけではないですよね? ADVAN GTビヨンド x 純正ビッグキャリパー x ハイエンドタイヤ。 垂涎物。誰もが羨む足元豪華仕様。 でもそこに「カッコイイ。」を加えるには単に資金を積んでOK。 ではなくて。。 オーナー様の経験値が反映されてこそ光るもの。そこにクラフトのテイストを混ぜれば尚美味しく。 本日も語りが止まらない?私、安藤がご紹介させていただきます。最後までよろしくどうぞ。 本日ご紹介させていただくのは"ニッサン スカイライン400R"。 400R専用チューンが施されたV6ツインターボを積むハイパワースポーツセダン。 そのパワーを的確に路面へ伝えるには、高剛性かつ軽いホイールとタイヤが効き、 更なるオンザレールな操作感を味わうならアシが効く。ということで… 今回、足回りとNEWホイールセット装着のご用命をいただきましたので、ご紹介! 取り付ける車高調は"HKS ハイパーマックスS"。 前作MAX4GTで培った技術力を集結し「走り心地」に磨きをかけ登場。 全長調整式・単筒式・専用スペシャルオイル…etc拘りを尽くした一品。 対応車種もK-CAR、ミニバン、セダン、スポーツカー…と幅広い車種に対応しており、 定期的なご指名をいただいている一品です。 元々、電子デバイスが搭載されている400R。その点はキャンセルとなりますが、 400Rの持つ性能を発揮できるよう前後バネレートやストローク量などを車種専用に設計することで、 Fun to driveなアシに仕上げられています。 FRターボを楽しむ際にしっかりしたアシは必要ですよね。 さて、アシが決まればソレを生かすタイヤ&ホイールも拘ります。 ADVAN Racing GT ビヨンド 20in x ADVAN スポーツV107 A6061アルミ合金を用いた金型鍛造製法を採用し、軽量性、剛性面で最高峰を求めたGTビヨンド。 そこにプレミアムタイヤとして名高いアドバンスポーツV107をオン。 高性能ホイールに高性能タイヤを組み合わせ、上述の踏めるアシ実現に向かいます。 しかしながらスポークに燦然と輝く3D加工機によるGTロゴは美しい。 GTを所有する特権と言っても過言ではありませんネ。 標準仕様では、センターオーナメントレスですが、ここも拘りオーナメントをオン。 400Rを始めニッサン車の一部車種に搭載されている空気圧センサー。 この点も生かすべく移植OK。 低扁平タイヤですので、異変にいち早く気付けることは大事ですし 生かせるところは生かしたいですもんね。 車高調・NEWセット取付が完了し着陸。 ここからお客様のご希望車高にセットされているかの確認と最終の微調整に入ります。 気になる点を詰めたら仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計6ヶ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:ADVAN Racing GTビヨンド 20in TIRE:ADVAN スポーツV107 SUS:HKS ハイパーマックスS OPTION:ADVAN Racing センターキャップ 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 標準車高が低めな400Rですが、BEFORE→AFTERで見比べると差は歴然。 腰高感が解消され纏まりあるシルエットへ。 横からの姿でもソリ感が伝わりますが… やや斜めはもっとイケてる。 20インチの場合、コンケーブフェイス設定はC2~C5が設定されています。 サイズ選びを慎重にしつつも狙うはジャストフィットなツライチコンケーブ。 やや横文字多めで語彙力薄目な点ご容赦ください(苦笑) 詳しくは画像にてです(笑) さてさて、強烈なコンケーブに合わせたナットは"Kics モノリスT1/06"。 カスタム系ナットでは売れ筋のモノリス。 内柄形状かつ専用工具にてアクセスするナットですので、 防犯性と作業時の傷発生リスクを軽減できる点も人気の秘訣です。 細部に拘りを尽くした垂涎物の足元。オシャレは足元から。ですね? 吸排気、アシ…と要点を抑えた玄人カスタムから放たれるオーラは見る者を納得させます。 得も言われぬ美しさ。そんな言葉がしっくりときますね。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、次STAGEのご相談もお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした。 2024年11月2日(土)~11月4日(日):スバリスト集まれ!スバルをカッコ良くしよう!  

  • 知立店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2024/10/06
    レクサス ISをWORKの人気3ピースモデル VS-XVで仕様変更!

    レクサスのスポーツセダン・「IS350」を3ピースホイールで こだわりの仕様変更! クラフト知立店の山田です。 本日は常連様のお車、レクサスISのご紹介です。 数年前にローダウン・インチアップをさせて頂きましたが、「以前から気になってるホイールがある・・・」 との事で、WORKさんのイベント時にご来店いただき、リアルマッチング・実車測定をし、決めて頂きました(/・ω・)/ このセンターキャップのロゴ・・・いわずと知れた3ピースブランド“VSシリーズ” そのVSシリーズの中でも特に人気なのがこの「VS-XV」 発売から3年以上経過しましたが、まだまだ人気が衰える気配がありません( ̄▽ ̄;) そんなホイールに組み合わせるタイヤも人気の銘柄のコチラ ダンロップ ルマン5+ 乗り心地・静粛性・低燃費性能を兼ね備えたバランスの取れた性能のタイヤです。 セダンはもちろん、ハイブリッドカー、軽・コンパクトカーと幅広い車種に適応します。 WHEEL:WORK VS-XV SIZE:フロント・9.0J-18インチ リア・9.5-J-18インチ color:マットダークガンメタ TIRE:ダンロップ ルマン5+   <before> <after> 元々装着していたのはWORK ジーストST3 19インチですが、 今回は快適性や扱いやすさにこだわり、あえての18インチにインチダウン 18インチでもまとまり感があっていい感じ(`・ω・´)b VS-XVは部材の組付け方がサンドウィッチ構造となっており、 アウターリムが一番上にくるのでリムが深く見えるのも特徴的。 さらに、ピアスボルトを全周に配置することでより3ピースらしさと高級感を醸し出してくれます。 サイズも今までよりも少し攻めてよりツライチに( ´∀`)b N様、今回も当店でカスタムしていただきありがとうございました! お次は車高調ですかね?!(笑) また何でもご相談下さいね(´▽`) 40アルファード&ヴェルファイア STYLE UPキャンペーン 2024年10月5日(土)~2024年10月14日(月・祝)まで開催します!!

  • 岐阜長良店
    • セダン
    • BMW
    • 車高調
    • その他サス
    2024/09/27
    BMW4シリーズグランクーペ420iにBCレーシング車高調を取付!ローフォルムスタイルに!

    グランクーペのボディラインはローダウンで更にカッコよくなる!車高調で自分好みに仕上げ! 本日はBMW4シリーズをローフォルムにしたいと ご相談頂きました♪   ■BC Racing コイルオーバーキット 取付するのはBCレーシング! フロントはスライドキャンバー調整が可能ですので タイヤホイールカスタムでの選択肢が広がり恩恵が受けられますね^^   -BEFOR- -AFTER- これでダウン量は約30mm弱。元々車高が低めのお車なので 地上高をしっかりと確保しつつセッティングしましたよっ♪ 車高調組み付け後は3Dアライメント調整! 420iの場合は純正で リア:キャンバー、トゥ フロント:トゥ の計6カ所調整ですが、車高調にキャンバー調整機構がありますので そのプラス2カ所も活かし前後バランスを整え完成です(^^)/ ローフォルムで更にカッコよくなりました~! この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪ タイヤのご相談などまたのご利用お待ちしております^^ クラフト岐阜長良店でした。

  • 知立店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    2024/09/27
    ローダウン施工済みのV37スカイラインをマーベリック1105S 19インチでドレスアップ

    ローダウン施工済みのv37スカイラインの足元を ウェッズ 2ピースホイール「マーベリック」シリーズから 1105Sの19インチをインストール。 クラフト知立店金子です。 以前当店でTEINの車高調をお取付けさせて頂きましたオーナー様。 次の一手に向けて着々と準備しておりました!! 手を付ける所はうやはりタイヤホイール。 ホイールは1mm単位でインセットオーダーが可能な ウェッズ マーベリックシリーズの1105S 図太い5本スポークラインに凹凸を設けた事で 他の5本スポークデザインのホイールと差別化。 スポークの縁にはポリッシュにしている事で 夜にはブラックのスポーク部分が闇に隠れ このポリッシュ部分だけ目立ちます☆ 例えばこのマーベリックでいくと ・S-LO(スーパーロゥ)ディスク ・LO(ロゥ)ディスク ・Hi(ハイ)ディスク 3種類のディスクがあります。 S-LOディスク〈LOディスク〈HIディスクの方が スポーク裏とブレーキのクリアランス(逃げ)が増えます。 装備しているブレーキによってこのような2ピースホイールや3ピースホイールといった マルチピースホイールはディスクを使い分けていく必要があります。 使用するディスクによっても同じJ数、インセットでもリムの深さが変わります。 これで分かった人は結構V37スカイライン好き。 V37スカイラインは純正でエアセンサーが装備されています。 ですが、上記車種はトヨタやレクサスなどのエアセンサーと形状が異なります。 ザグリ加工が施されていないホイールの場合、 普通には装着出来ずエアー漏れが起こります。 マーベリック問わず、マルチピースホイールは基本このザグリ加工をしておりません。 ちょっと小細工を加えてエアセンサーを取り付けております。 WHEEL:ウェッズ マーベリック 1105S SIZE:9.0J-19インチ TIRE:ルッチーニ ヴォーノスポーツ SIZE:245/40R19 SUSPENSION:TEIN フレックスZ フェンダートップ、前方30度、後方50度も視野に入れつつ オーナー様と打ち合わせを行い、その中でも攻めたサイズ感。 クルマ1台1台でローダウンした際にmm単位で異なってきます。 せっかくmm単位でインセットオーダー出来る溶接2ピースホイールを セレクトするなら実車計測してオーナー様の理想に合わせたサイズ提案 した方がベストですよね。 純正⇒ローダウン⇒実車計測⇒オーダー⇒タイヤホイール取り付け 流れとしてはこんな感じです。 純正タイヤの溝も無くなり、タイヤホイール交換をするには 丁度良いタイミングでしたね!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました。 またのご相談、スタッフ一同お待ちしております!! 日産セダンカスタムも是非クラフトまでご相談下さい♪

  • 四日市店
    • セダン
    • LEXUS
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/09/22
    【カスタムブログ】レクサスGS ツライチ 深リムで マーベリック1212F 19インチ投入

    ■クラフト四日市店で新たな出会いを・・・ 三重県でアルミホイールを探すならクラフト四日市店へお任せ。 大量アルミホイール展示展開中です♪ 本日は、オーナー様がご来店頂き、当店の展示商品を一目見て 気に入っていただき、ご購入いただいたケースです。 現在も展示中の「マーベリック1212F」19インチのご紹介! 装着車両は「レクサスGS」GS350 Iパッケージ 四日市店では現在レクサスのカスタムが続いており、 本日でブログご紹介3日間連続になってしまいました。 それだけ、クラフト四日市店の実績があるということ ですかね。 話を本題に戻して・・・ 早速準備に取り掛かりますが、今回は「レクサス」 当然、いつもご紹介するアレの存在が・・・ 純正アルミホイールからTPMS(空気圧センサー)を今回も マーベリックに移植作業を施していきます。 マーベリックのような2ピース構造のタイプは インナーのリム側(ディスクとは反対)に装着します。 新品オーダー時に指定しないとセンサーの取付する 穴が開いてこないので、注意が必要となります。 またホイール完成後に穴開け加工ができない事やなど 在庫品販売の際はこちらも注意が必要なポイントです。 ■マーベリック 1212F 程よく捻じれた12本スポークがシンプルながら個性を演出。 エレガントのイメージを高めてくれるこちらのカラーは 「プレミアムシルバー」 ■SPEC WHEEL:マーベリック1212F SIZE:19インチ COLOR:プレミアムシルバー TIRE:ハンコック VENTUS V S1 EVO3 K127 【BEFORE】↑ 純正17インチ装着時 【AFTER】↑ マーベリック1212F装着時 「レクサスGS」はかつての「アリスト」のイメージから スポーツセダンとして、大口径アルミホイールが良く似合います。 クラフト四日市店で実車測定を行い、「深リム」と「ツライチ」 が理想通りの仕上がりとなり、オーナー様にもご満足いただき 大変うれしく思います。 「深リム」や「ツライチ」などこだわりのオーナー様は 是非クラフト四日市店へお任せ下さいね。 それでは、本日もありがとうございました。

  • 四日市店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2024/09/21
    【カスタムブログ】レクサスIS500 F SPORT Performance サスでローダウン後のローダウン!?

    ■LEXUSのローダウンはクラフトへ 本日ご紹介は「レクサスIS」 とは言ったものの、官能的なサウンドを響かせる ただならぬオーラを纏っているこのお車は・・・ 「レクサスIS500 F SPORT Performance」 F SPORTをベースにV8 5.0Lエンジン搭載のハイパワーマシンの モデルとなりました。 ダウンサイジングが当たり前になってきた近年、時代の逆境を行 く、レクサスのこの辺りが個人的には好きですね。 そんなハイパフォーマンスモデルをさらに強化。 ■RSR Ti2000 更なる強化という事で、「ローダウン」をご用命いただきました。 選定したアイテムはローダウンサスに定評のある「RSR Ti2000」 チタン配合新素材がヘタリに対して強く、耐ヘタリに対しての 実績から「ヘタリ永久保証」付きもその自信の表れ。 当社で良く売れる人気のスプリングですね。 【BEFORE】 意外とローフォルムなスタイルとなっていましたが・・・ その答えが、すでに「エスペリア」のダウンサスが 組まれていました。 今回オーナー様の乗り味が好みでは無かったため、 RSR Ti2000へ変更という流れになりました。 【AFTER】 RSR Ti2000装着後 【フロント】ローダウンの量は変化なし。 エスペリアとRSRでは、ダウン量が一緒の結果に! 【リア】エスペリア装着時↑↑ フロントに対して、やや高さを感じられましたが・・・ 【リア】RSR Ti2000装着後↑↑ 1.5mm程ダウンし、前後のバランスが良くなった印象に。 ここで、タイトル回収で「ローダウン」後の「ローダウン」 という内容になりました。 最終の仕上げは3Dアライメントテスターで足回りの 骨盤矯正を行い、無事完了です。 F SPORTのハイパフォーマンスモデルの 「ローダウン」もクラフト四日市店へお任せ下さい。 本日もありがとうございました。

  • 鈴鹿店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2024/09/19
    スカイライン400R に鍛造ホイールを履く。VOLK RACING G025 9J 20インチでツライチ。

    ■スカイライン400R に鍛造ホイールを履く。VOLK RACING G025 9J 20インチでツライチ。 RAYS様を代表するVOLK RACINGは、鍛造製法を用いた高性能・高剛性が光るトップブランド。 モータースポーツなどのリアルスポーツからストリートユースまで対応し、 スポーツカー、セダン、ミニバン…etc車種ジャンル問わず人気。 VOLK=TE37(サンナナ)でしょ??いえいえ、次世代VOLKも見逃せませんヨ! 本日ご紹介させていただくのは"ニッサン スカイライン400R"。 V6 3Lツインターボで405psを発生させるパワフルな心臓を持つスポーツセダン。 走りに磨きをかけるならバネ下重量減も見逃せません。特にホイール交換で得られる恩恵も大きいのです。 スタイル、性能…etc欲しいを詰め込み選ばれたのがコチラ… シャープなスポークラインと迫力あるコンケーブが魅力的な【VOLK RACING G025】 次世代VOLKを担うGシリーズの人気銘柄。 センターパートに設けられた駄肉除去のためのウエイトレスホールがG025の特徴でもあります。 また、各種ビッグキャリパーにも対応するG025。 装着前に400Rのビッグキャリパーが逃げるのか?も念のために確認を。 前後で確認が取れたら組込作業に入ります。 と…その前に…標準で空気圧センサーを搭載する400R。 折角搭載されている機能ならば生かしたい。NEWホイール装着後も生かせるよう移植し作業開始。 空気圧センサーを搭載している車両も増えてきていますので、是非一度ご相談くださいネ。 4本組替え後PIT OUTです。 WHEEL:RAYS VOLK RACING G025 20inch COLOR:シャイニングブラックメタル/リムエッジDC(HK) TIRE:ヨコハマタイヤ アドバンスポーツV107 今回、選択いただいたホイールカラーは"シャイニングブラックメタル/リムエッジDC(HK)"。 個人的にもこのカラーが好きです。というのも足元に落ち着いた印象を与えられることに加え、 この手の塗装って他のメーカー様では、なかなか無い。シンプルでありながらメリハリ感もある 唯一無二な雰囲気がいいんですよね~( *´艸`) 1P鍛造ホイールなので、メーカー既設サイズとなりますが、 候補がいくつかあるなかで「どれがベストなワケ?」と悩む場面も相応にあるかと。。 そこは、実店舗の強みを生かし、お客様と様々な要望を打ち合わせサイズを決めていきます。 ツライチ。にも色々と解釈がありますが、今回もベストなツラを目指させていただきました。 【side view】 ローダウン済み車両でしたので、サイドビューも纏まりあるシルエットに。 5mm幅のスポークは、まるでピンヒールの様に細く、美しい。 それでいてハイパワー入力も問題なく受け止める強靭さは、RAYS鍛造ならでは。かと。 質実剛健。そんな言葉がピタリと当てはまるG025は、完全無欠。デスネ。 デフォでも低めな車高が特徴的な400Rですが、ローダウン有無での姿は別物。 その点を見越し事前にローダウンキットが組込まれていたこともあり、完成度の高い足元に。 ビッグキャリパー x 鍛造ホイール x ローダウン。 クルマ好きならば垂涎モノな仕上がりです。 お待ちいただいた分、装着時の喜びも大きかったと思われます。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお申し付けください。 この度のご用命誠にありがとうございました。 RAYSホイールNo.1ショップのクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました!  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • 車高調
    • その他サス
    • マルチピース
    • BBS
    2024/09/19
    【レクサスGS F】車高調アラゴスタでローダウン&BBS LMをツライチ装着!上質スポーツセダンカスタム!!

    ■【レクサスGS F】車高調アラゴスタでローダウン&BBS LMをツライチ装着!上質スポーツセダンカスタム!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”レクサスGS F”先日マフラーカスタムさせていただいたお客様(*^^*) マフラーカスタムブログは→コチラ← 車高調&タイヤ・ホイールをカスタムで仕上げます!! ■Aragosta TYPE-S スプリングレート変更やダンパーセッティングのカスタム等、細かいカスタムオーダーが可能なサスペンションメーカー「アラゴスタ」 GS Fに取り付ける”タイプS”ではショックアブソーバーにカシマコートを施すことで摺動抵抗を下げスムーズな動きを実現! また、アッパーマウントはピロor強化ゴムの選択が可能なのも嬉しいポイントです◎ ■BBS LM 鍛造ホイールのトップブランド「BBS」クルマ好きの憧れホイールメーカーですね♪ そんなBBSのロングセラーモデルが”LM”その名が示す通り、ルマン24時間などの耐久レースに用いられたホイールをオマージュ 装着したクルマをレーシーに昇華させます。 リムカラー、ブラックブライトダイヤカットではインナーリムがブラックに! マルチピースホイールのカスタムオーダーにあるインナーブラックペイントと同様の効果が期待できます。 その効果が伝わりやすく写したのがコチラ↓ ディスクカラーが際立って見えますね! インナーリムが黒くなることで着色部がさらに鮮やかに見えます♪ GS Fのオレンジのキャリパーとの相性もカッコよく仕上がること間違いなしです(´艸`*) 車高のセットが完了後は、アライメント調整を実施 調整後はハンドルセンターを確認して完成です。   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:BBS LM COLOR:ダイヤモンドブラック/ブラックブライトダイヤカット TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4S SUS:アラゴスタ タイプS   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は約30mm、指1本ほどのクリアランスでセット。 上品なスポーツセダンに仕上がりました(^^)v この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検等でお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ~次回開催イベント~ 開催期間:9月21日~9月29日 デモカー:40ヴェルファイアを展示予定

  • 鈴鹿店
    • セダン
    • LEXUS
    • 車高調
    • RS-R
    2024/09/12
    30系IS300 Fスポーツに車高調。RS-R Best-iアクティブでローダウン。AVS機能も生かす。

    ■30系IS300 Fスポーツに車高調。RS-R Best-iアクティブでローダウン。AVS機能も生かす。 昨今のカージャンルでは希少なスポーツセダン。 キリッとしたフェイスと豪華な内装、専用加飾が施されたレクサスIS Fスポーツは、 そのジャンル内で輝きを放ちます。より輝きを増すためには低くてナンボ!? 快速スポーツセダンをローダウンさせていただきました。 今回作業させていただくISはFスポーツ。 標準車に比べ車高も低く設定されており、スタイリッシュさに秀でているのですが… 「もう少し…フェンダーとタイヤのスキマを埋めたい。。」とクルマ好きあるあるが発症してしまうのです。。 取付けるのはこちら… ■RS-R Best-i Active  トヨタやレクサスの一部車種に"AVS"と呼ばれる電子制御ダンパーが搭載されています。 主に路面状態や運転操作に応じてショックアブソーバーの減衰力を制御してくれるもの。 Activeシリーズでは、AVS機能を犠牲にすることなく車高調化を可能とするだけに 定期的なご指名をいただいております。 アクティブだからと言って車高調自体が特殊な形状をしているワケではありません。 異なる点としては、アッパー部の形状。 ココにAVSのコネクターを移植していきます。 元の機能はできるだけ残したいですよね? そんなユーザー様の心を掴むRS-R様。 新型車への商品開発も早めですし、カスタムフリークの強い味方とも言えますネ。 ペタッとロワード化。 車高調取付後、お客様のご希望車高となっているかを確認。 確認後アライメント作業に移ります。 フロント:トゥ リア:トゥ 前後左右合計4カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 SUS:RS-R Best-i Active 【side view / BEFORE】  【side view / AFTER】 ローダウン前後の車高と見比べてみると圧倒的違いが! 腰高感も消え、纏まりあるサイドシルエットに変身。 前後約指1本分ほどのフェンダークリアランスで完成。 今後、ホイールセット交換も検討されているとのことでしたので、 ローダウン作業は必須とも言えますね(笑) 純正車高時よりややinした純正セット。ここからあーして。。と想像するのも楽しいワケです。 スポーツセダンが持つ特有の雰囲気は、やはり良い。 この手のクルマを1台は保有しておきたいですよね。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、ホイールセットのご相談もお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした! 【シビック&シビックタイプRフェス!シビックをカスタムするなら今!】

  • 浜松店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • ENKEI
    • ツライチセッティング
    2024/09/09
    スカイライン400RにENKEI RS05RRをFRサイズで装着!

    ■ 軽量ホイール+BSポテンザS007Aでパフォーマンスアップ(^^♪ こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『スカイライン400R』 先日IMPULのオーリンズ車高調をお取り付けさせていただきましたこちらのお車。 続いてタイヤ&ホイールのご相談を頂きまして、オーダー頂いたホイールがこちらです(^^)/ ■ENKEI RS05RR 19inch マットダークガンメタ シャープな15本フィンとコンケイブディスクで人気のある『ENKEI RS05RR』 デザイン性の高さもさることながら、レーシングホイール直系の高剛性と軽量性も魅力ですね。 リアは9.5Jの『Middle Face』でこのコンケイブ。 カラーはENKEIスポーツホイール定番の『マットダークガンメタ』 大人のスポーツセダンにピッタリの落ち着いたカラーリングですね(^^♪ V37スカイラインはランフラットタイヤ+空気圧センサが標準装備となりますので、 純正ホイールからセンサを外して移植します。 タイヤはブリヂストンのプレミアムスポーツタイヤ『ポテンザS007A』 ドライ・ウェットグリップ、コンフォート性能を高次元で両立しており、400Rのようなハイパフォーマンスカーにピッタリなタイヤです。 WHEEL:ENKEI RS05RR 19inch 8.5J/9.5J TIRE:BRIDGESTONE POTENZA S007A F:245/40R19 R:275/35R19 【BEFORE】 【AFTER】 RS05RRのフィン形状スポークで400Rがさらにスポーティに(^_-)-☆ 純正アケボノキャリパーのマッチングも問題ナシ! ホイールの開口部も大きくなりレッドのキャリパーもより映えますね。 リヤタイヤは275/35R19にサイズアップし、リヤビューの迫力もアップ。 V37スカイラインはリヤフェンダーのツメがないのでタイヤのツラを出しても干渉の心配がないのは嬉しいポイント(^_-)-☆ トラクション性能も上がり、400馬力オーバーのハイパワーFRを存分に楽しめそうですね!   M様、足回り作業に引き続き当店のご利用ありがとうございました! また機会がありましたら是非ご来店お待ちしております(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 厚木店
    • セダン
    • Mercedes-Benz
    • BBS
    2024/09/06
    「 メーカー適合未確認 」 でしたが。。。無事装着完了っ!! メルセデス AMG E43

      欲しいと思ったホイールが、メーカーさんでも適合未確認となっていた場合はどうすれば良いでしょうか?? 今回は 「 BBS LM 」 がその対象のホイールとなります!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日はK様・メルセデスベンツをご紹介しま~す♬♬   こうして見ると普通に装着出来た様に見えてしまうかも知れませんが、そう簡単には行かなかったんですよね。。。   その理由はメーカーさんでの適合確認が取れていなかったから。   ですが、当店にご相談いただく皆様のおクルマはそう言った事がけっこうあるんですよね。   なので、メーカーさんより 「 適合が取れていません。。」 っと言われても特別慌てる事もなく、今回もそのパターンかぁ~って思った位でした。笑     ご購入いただいたホイールは 「 BBS LM 20インチ 」   リム幅やインセットに関しては実車があればいくらでも計算出来るんですよね。   ですが、イチバン重要なのはブレーキキャリパーとのマッチングです!!   これはいくら実車があっても簡単には判明しません。     ディスクデザインの奥に見えているかと思いますが AMG E43 ともなるとブレーキキャリパーがとても大きいんですよね。   この部分の適合確認はメーカーさんのご協力をいただきながら進めて行きます。   ではどの様に進めて行くのか。。。って話ですが、そのやり方はメーカーさんよりホイール断面図的な物をお借りして適合チェックを行います。要はホイールと同じ寸法の図面をクルマにあてがって確認していくと言った流れです。     そのチェックを行う事で実際のブレーキキャリパーとの相性が見えてくる訳です。   その段階でブレーキキャリパーとの干渉があれば対処方法を考えます。   例えば、スペーサーを使えば装着出来るのか。。。それとも根本的に方向転換が必要となるのか。。。   今回はブレーキキャリパー&ボディーとの相性も良いサイズが見付かったので無事装着する事が出来たと言う訳ですっ 👍     もしもスペーサーを使いながら装着する場合はボディーとの相性もしっかりチェックしないといけません。   ボディーとの相性とは、スペーサーを使った事で 「 ボディーから突出してしまわないか?? 」 っと言った意味合いです。   ブレーキをかわす事が出来ても、ボディーから突出してしまう様では装着が難しくなってしまいますからね。。。   愛車のホイール交換でお悩みのオーナー様はクラフト厚木店までぜひご相談下さいね!!     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   オーダーいただいてから数ヵ月。。。ようやく LM を履く事が出来ましたねっ 👍   そして、あのパーツが届きましたらまたご連絡させていただきますので今しばらくお待ち下さい。   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 厚木店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/09/03
    「保安基準内で出来るだけ深リムにしたい。。。」そんなご要望クラフトにお任せください!

    今回はV37スカイライン!出来るだけリムを深く!   いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   今回はW様のV37スカイラインをご紹介!   装着したホイールはこちら↓     マーベリック1307M 20inchです!   W様のV37スカイラインは入庫当時からローダウンがされており、あとはホイールを仕上げるだけ!の状態。   せっかく交換するなら深リムにしたいとの事。   ここで重要になってくるのが実車計測。   今回もしっかりと計測させて頂きましたよっ!     リムの深さは約70mm確保できました。   今回のホイールは2ピースホイール。1mm単位でオーダーが可能なホイールなので、PITで実車計測をし、後はオーナー様と出ヅラのご相談をして決定。     出ヅラも保安基準内で収まっています👍   もっと攻めたサイズにしたいなどご要望等あればご相談ください。     W様クラフトをご利用頂きありがとうございました!   ご希望の保安基準内で70mm程のリムを確保できましたね♪   出ヅラも引っ込みすぎずちょうどいい感じだったと思いますよ!   それでは楽しいカーライフをお過ごし下さい✨

  • 知立店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2024/08/25
    ローダウン済みのスカイラインクーペにWORK EMOTION T5R 2Pを装着しました☆☆

    2ピースの利点をいかしてツライチセッティング ローダウン済みのスカイラインクーペに WORK EMOTION T5R 2Pを装着しました☆☆   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はスカイラインクーペのタイヤ・ホイール交換 熟考したインセットのオーダーでツライチセッティングを敢行!!   ■WORK EMOTION T5R 2P シンプルな5本スポークはスポーツライクの王道デザイン WORKが得意とする2ピースでオーダーインセット 測定の上での最大リム幅で見ごたえ十分な仕上がりです   エモーションシリーズでは最も上品に仕上がる“グリミットカラー” コチラのカラーは【グリミットシルバー】 ハイパー色らしい光沢強めの奥行あるカラーリングで人気   フロントは“曙キャリパー”装着の為、ビックキャリパー対応ディスク リアにはしっかりコンケイブシルエットのディープコンケイブディスクを装着 トレンドを押さえたカスタムならコンケイブ意識で!!   ■TOYO PROXES SPORT 2 ドライグリップ&ブレーキング性能に定評のあるプレミアムスポーツタイヤ ウェット性能は大満足の最高評価“a”を獲得   【ビフォー】 【アフター】   WHEEL:WORK EMOTION T5R 2P SIZE:19inch COLOR:グリミットシルバー TIRE:TOYO PROXES SPORT 2   ローダウン施工済みの車両でしたので実車測定にてホイールサイズを決めました mm単位オーダー可能な2ピースホイールなので目一杯ツライチにてセッティング!!   曙キャリパー装着車でもWORKのマルチピースなら柔軟に対応可能 スポークウェアが広い5スポークデザインなのでキャリパー映えが狙えます☆☆   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 何度も足を運んでいただきましたが納得の仕上がりになりましたね♪   WORKホイールの展示多数 WORKホイールのご相談はクラフト知立店まで!!

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

052-354-5211 クラフト中川店

〒454-0027
愛知県名古屋市中川区広川町1-1-2

店舗の場所を見る Google マップで表示