
こんにちは中島です!
本日もアバルトのカスタムをご紹介ですよ~
特別仕様車の「アバルト595 エッセエッセ」
こちらのお車には車高調&スペーサーを取付させて頂きます(*^^)

純正でも既に完成された1台ですが
アバルトオーナー様からのご相談が多いのが、このリアの車高。
フロントに比べ若干車高が高く、フェンダークリアランスが気になります。
今回はこの車高のバランスを改善すべく車高調を装着です(^^)

取付させて頂いたのは輸入車オーナー様御用達
KW Ver1 (カーヴェー バージョン1)
落ち幅と乗り味のバランスのとれたKW車高調を装着です♪

アバルトにKW車高調を取付する際に注意するのはフロントの取付。
取付穴のガタを大きく、付け方によってキャンバー角が大きく変化します。
キャンバー角が変化すると、当然出ヅラも変わってきますので
とても重要な部分になってきますね( ̄ー ̄)
今回は「数値よりは見た目重視で!」ということで
糸と定規を当てながら左右の出ヅラを合わせました。

取付後はフロント トゥが大きくズレてしまいますので
アライメント調整をして完了となります(*^^)

取付後のスタイルはこのような感じ♪
前後フェンダーアーチまでの高さはほぼ一緒となりました(^^)
すごくバランスが良くなりましたね!

取付前と比べると・・・

かなりイメージが変わりました!
車高短過ぎず、程よい車高となります( ̄ー ̄)

フロントはそこそこの出ヅラとなりますが
調整が出来ないリアは引っ込み気味となりましたので
レッドポイントさんのハブ付きスペーサーを追加。

スペーサー取付前の状態はこのような感じ。
取付後は・・・

イイ感じです♪
フロントは3mmスペーサーで微調整をしておりますので
これで前後共にしっかりと出ヅラも揃いましたよ~

純正のスタイルを大きく崩さず、拘りのカスタムで完成です♪
今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)