
こんにちはクラフト相模原店です!
本日はタイヤ交換作業のご紹介となります。
当店ではカスタム施工はもちろんのこと、タイヤ交換のみの作業も大歓迎です( ̄ー ̄)
まずご紹介するのはポルシェ911 964型カレラ2。

こちらの車両にはオーナー様ご指名のミシュランタイタをお取付けです。
国産メーカー各種モデルはもちろん、ミシュラン・ピレリ・コンチネンタル等の
海外メーカータイヤも取扱いがございますよ~
様々な銘柄からご提案させていただいたのは「パイロットスポーツPS2」
ポルシェと言えばこちらのタイヤ。
鋭いハンドリングとグリップ力を持ち、ポルシェ認証Nマークも付いております( ̄ー ̄)
964向けサイズですと唯一こちらのモデルが前後銘柄を揃えて装着可能となります!

性能はもちろん、新品タイヤで見た目もリフレッシュです♪
これでポルシェの性能をしっかりと発揮しつつ、安心して走行可能となりますね(^^)

今回のタイヤ交換では、元々装着されていたタイヤのミゾはありましたが
経年劣化でひび割れが多く出ていた為交換させていただきました。
お車の性能をしっかり引き出すには定期的なメンテナンスや交換が必要となります。
少しでもタイヤが気になる方は、空気圧やミゾのチェック等もお気軽にご相談下さい♪

お次はテスラ モデルX。
ここ最近テスラ車のタイヤ交換のご依頼が増えてきております。
テスラ車はジャッキアップ時に専用の部品が必要であったり
専用空気圧センサーの設定があったりと一般的な輸入車よりも少し気を遣うお車。

以前ご紹介したモデル3は通常のスプリング車となりますが
モデルXやSになるとエアサスペンションが装着されております。
室内パネルにてジャッキアップモードにしてから作業開始。
この辺りのひと手間も重要なポイントとなりますよ~

こちらのお車はタイヤの摩耗の為交換となります。
サイズは大口径22インチ!
当店では24インチまでタイヤ交換は可能となるので大口径サイズもお任せ下さい。

取付させていただいたのはコンチネンタル DWS06 PLUS。
当店ではSUV車を中心に人気のモデルとなります!
北米で認められた耐摩耗性能を持ち、ロングライフに優れたタイヤとなります( ̄ー ̄)
名前のDWSとは「ドライ・ウェット・スノー」を表し
オンロードだけでなく雪道にも対応しているのが特徴。
スタッドレスまではいらないという方には通年で使っていただけます。

独特なトレッドパターンですが、ロードノイズも意外と静かと好評です(^^)
サイズラインナップも16インチから22インチまで豊富にございます。
特に大口径インチでは315サイズまで設定があり、大型SUV車にも対応。
摩耗が激しいSUV車ハイパワー車にオススメのモデルとなります。

ドレスアップだけでなく、お車に合ったタイヤ選びも是非お任せ下さい♪
今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)