装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

最速カスタム!レクサスLX600オフロードにBCフォージド 18インチ装着!

2022/08/14
  • 4X4
  • SUV
  • LEXUS
  • その他のランドクルーザー
  • アーバンオフ系


こんにちは中島です!

本日ご紹介するのは新型 レクサス LX600オフロードのカスタムです(^^)

ランクル300といい新型車のカスタム入庫が非常に速い当店。

今回のお車も超拘りのアイテムを装着させて頂きました♪

 



フルモデルチェンジし5穴から6穴に変更になったLX。

オフセット等も特殊なサイズとなる為、他車種用6穴ホイールはほぼ流用不可となり

専用ホイールも数えるほどしか設定の無いお車。

そこで今回はカスタム自由度の高いBCフォージドにて6穴デザインを作成!

ホール数、カラー、インセット等々様々なオーダーに応えてくれるメーカー様となります(*^^)

 



モデルはシンプルなスポークデザインの「RZ39」

デザインも非常に幅広い選択肢があり、選ぶのも楽しいシリーズです(^^)

今回はオフ系に振った仕様にする為、敢えてシンプル系デザインをチョイスして頂きました!

 



グロスブラックのフェンダーアーチに合わせて

カラーは定番のマットではなく、グロスブラックにてオーダー。

全体の配色にもしっかりと拘って頂きましたよ~

 



今回のお車のグレードは「オフロード」

昔からLXというと大口径サイズでラグジュラリーに!なんてイメージがありますが

新型には名前の通りオフ仕様に振ったグレードがあります。

そのイメージを崩さないよう、インチアップはせずに

純正と同じ18インチを装着となります(*^^)

 



ただ、純正と全く同じではつまらないのでホイール・タイヤ共に限界MAXのサイズに変更です。

まずこちらがオフロード専用の18インチ。

ホイールはマットガンメタでオフ感のある仕様ですが

タイヤは一般的なオンロード向けのデザイン。

これではちょっと寂しい印象ですね。。。

 



そして交換後がこちら!

オフロードの名に相応しいMTタイヤを装着です( ̄ー ̄)

定番のBFグッドリッチやジオランダー、モンスタタイヤは外し

今回はニットー トレイルグラップラーをチョイス。

ブラックレターで、よりオフ感を強めに仕上げております。

 



ちなみにこのトレイルグラップラー、タイヤの裏表で異なるデザインとなります。

こちらが表側のショルダーデザイン&文字。

 



こちらは裏面。

ショルダー部分のデザインが少し立体感のある仕様となり

文字デザインも変更されていますね。

今回は私の個人的な好みでこちら側を外面にして組付けです( ̄ー ̄)

 



タイヤサイズも変更し、純正の265から285にサイズアップ。

着地させた状態でフロントが285サイズ、リアは265サイズを装着させると

外径の違いが分かりやすいですね。

明らかにタイヤが大きくなったのが伝わります。

 



インセットもギリギリまで攻めたサイズにてオーダー。

純正ホイールのままですとかなり中に引っ込んだ出ヅラとなるので

タイヤのムクミも含めフェンダーいっぱいまで出させて頂きました。

 



ゴツゴツなオフ感はもちろん、ワイドな雰囲気もしっかり出てくれましたね♪

当店でも初のカスタム車両となりましたが、計算通りバッチリ仕上げってくれました(*^^)

 



新型車のカスタムは是非クラフトにお任せ下さい♪

今回も遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)

「LEXUS」「4X4」の記事一覧

  • 四日市店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/04/04 NEW
    【カスタムブログ】レクサスIS(ASE30) ツライチ気味のツラウチ仕上げ。マーベリック1613M 19インチ投入!

    ■マルチホイールなら理想なツラが見つかる 以前、四日市店でローダウンをご紹介した「レクサスIS」 その後アルミホイールをご注文いただき、遂にご装着させて 頂きましたので、本日はアルミホイール編でご紹介です。 ローフォルムで完成された美しいシルエットは セダンやスポーツカーならではのアート。 現役セダンが少なくなってきた今こそ ASE30「レクサスIS」は古き良き伝統を受け継ぎ セダン好きとして多くのフォンが応援する1台。 個人的にも好きなラインナップの1台なので、 本日のご紹介は楽しみな案件でした。 アルミのモデルはオーナー様のご指定である 「マーベリック1613M」 繊細なクラシカルなメッシュデザインが魅了 する伝統的なモデル。 「レクサスIS」には「TPMS(タイヤ空気圧監視システム)」 がついているので、今回は純正アルミから取り外していき、 移植していきます。 通常アウター側へ移植となりますが、「マルチ」や 「2ピース」アルミホイールの場合、インナー側に TPMS用の穴加工が必要になりますので、 このようにオプションでオーダーする必要があります。 全貌のお披露目となります。 オーナーさまの理想とするセダンの芸術がここに完成。 ■SPEC WHEEL:マーベリック1613M SIZE:(F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ 5H114 COLOR:ハイパーメタルブラック TIRE:TOYO プロクセススポーツ2 SIZE:(F)235/40R19 (R)265/35R19 今回の最大のこだわりはクラフト四日市店 セダンマニアが創る「実車測定」でございます。 ポイントとなるのは、限界ギリギリ「ツライチ」 ではなく、車検対応を考えた少し抑えた仕様の 「ツラウチ」で仕上げました。 オーナー様と一緒にご相談させていただきながら、 出ヅラを完成させた一品。 いつもクラフト四日市店ご利用ありがとうございます。 またお父さん共にご来店お待ちしております。 それではまた次回!

  • 相模原店
    • 4X4
    • TOYOTA
    • ランドクルーザー250系
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2025/03/25
    ランクル250のマフラー交換!ガナドール4本出しでワイルドカスタム☆

    こんにちはクラフト相模原店 原です! 本日ご紹介するのはトヨタ ランクル250のマフラー交換です。 リアの印象をイメチェンするために人気メーカーのマフラーを装着しました(^^)   装着モデルはガナドールマフラー。 片側1本出しや2本出し、出口のカラーもステンレスカラー、チタンブルー。 出口形状も丸形のサークル、四角のスクエアと好みのデザインが選べます♪ 今回装着したのは左右2本出しのスクエア形状モデル。 ※スクエア形状はステンレスカラーのみとなります。   純正マフラー装着状態。 左側1本出しで画像はやや下から撮っているのでマフラーが見えますが、 普段の目線ではマフラーの存在に気付かないくらいです。   ガナドールマフラー装着後がこちら。 明らかにマフラーの主張が大きくなり、寂しかったリア周りが豪華に☆ センターのタイコ部分にも「ガナドール」のロゴでアピール(^^♪ このマフラーを取り付ける際は、下面にあるスペアタイヤの取り外しが必要ですので注意してください。   ガナドールマフラーといえばこのスパイラルフィンが特徴。 見た目だけでなく性能もしっかり向上しトルク&パワーがアップ! 特に常用回転域のトルクが上がっているので力強い加速を得られます(*‘∀‘)   出口のスクエア形状はランクル250のイメージにピッタリ☆ マフラー出口サイドにはさりげなくロゴが入って「ガナドール」をアピール。 光沢のあるステンレスカラーとなりますので、高級感ある仕上がりに!   タイヤ&ホイール交換の次はマフラー交換はいかがでしょうか(^^) ランクル250のマフラー交換も当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました。   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓   管理番号:0422503101005

  • 知立店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2025/03/20
    【WORK SCHWERT SG2 20inch】ローダウン済みのレクサス ISに2ピースホイールを装着!!

    大口径20インチの2ピースホイール “WORK SCHWERT SG2”のブラックカットクリア レクサスISに装着しました☆☆ 本日のご紹介は【LEXUS IS】のタイヤ・ホイール交換 既にRSR Ti2000DOWNでローダウンが行われており準備万端 20インチの2ピースホイールを装着していきます!!   ■WORK SCHWERT SG2 マルチピースカスタマイズを得意とする“WORK”の人気シリーズ【SCHWERT】 マルチピースのメリットはなんいといっても「自由度の高さ」 ISのようなビックキャリパー装着車のマッチングも十二文 本日装着の【SG2】はmm単位でのOFFSETオーダーが可能な2ピースモデル   WORK初のトリプルデザインディスクが特徴的 オープンメッシュ×ツインスポーク×フィンの3種類のデザインを 折り重ねるようなデザインで仕上げています デザインの繊細さ、緻密さ、立体さを求めた究極のデザイン   ブラックカットクリア(BP)はオープンメッシュ部分のみを切削 デザイン性にさらに磨きのかかるアクセント 昔ながらのユーザーならSCHWERTといえばBPが人気   ■FALKEN AZENIS FK520L 高速域の多いヨーロッパでも高い評価を獲得しているFALKENを組み合わせ 高速域での操縦安定性はもちろん、雨天時のウェット性能でも最大評価を獲得 ベルベットタッチのFALKENロゴがサイドパターンのデザイン性アップ   【ビフォー】   【アフター】   WHEEL:WORK SCHWERT SG2 SIZE:20インチ COLOR:ブラックカットクリア/BP TIRE:FALKEN AZENIS FK520L   ローダウンに20インチの組み合わせでカスタム感抜群 リバースリムでディスクの口径感を最大主張します 足長感のある細身のスポークも口径感アップに貢献   純正エアセンサー(TPMS)付きの【LEXUS IS】 インナーリム側にTPMS用のホール加工が可能 WORKホイールなら純正エアセンサーを装着できます♪   いつもクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます またのご用命もクラフト知立店へお任せください   WORKホイールの展示多数 ご購入はクラフト知立店まで!!   0082503151007 3月はイベント盛りだくさん!! 皆様のご来店お待ちしております☆☆

  • 四日市店
    • 4X4
    • MITSUBISHI
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/03/19
    【カスタムブログ】パジェロにジオランダーX-AT&ブラッドレーπ 17インチ装着でオフロード仕様に大変身! 

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 先日パジェロに『ブラッドレーπ』を装着しましたので 本日はそのご紹介をさせていただきます。 2019年に販売終了したパジェロですがその人気は今でも衰えず 四駆の車両といえばパジェロというイメージが強くあります。 ブレーキキャリパーが大きい4POTブレーキが装着された車両なので ホイール選びが難しくなります。 今回はそんな4POTブレーキ装着車両に ぴったりなホイールを装着しました。 装着したホイールがこちら『ブラッドレーπ』 オフロードブランドの老舗『4×4エンジニアリングサービス』の 代表作のブラッドレーシリーズのひとつです。 シンプルな5本スポークデザインで スポークが少し丸みを帯びているのが特徴的です。 艶有のブラックが光を反射するので コンケイブデザインなのが伝わると思います。 ■SPEC WHEEL:4×4エンジニアリングサービス ブラッドレーπ SIZE:8.0-17 6H139.7 COLOR:スーパーブラック TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT G016 【Before】 【After】 オフロード系タイヤを装着しホイールカラーがブラックになったことで 一気にワイルド&タフな雰囲気にイメージチェンジしました! パジェロ用サイズのホイールなので キャリパーの収まりやツラの具合もバッチリです^^ シンプルデザインのホイールに ジオランダーX-ATのゴツゴツしたタイヤで うまくバランスのとれたスタイルになりました♪ この度はご用命ありがとうございました。 オフロード系カスタムもクラフト四日市店にお任せください! 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。

  • 岐阜長良店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/03/10
    USE30系 IS500のローダウンは車高調それともダウンサス??

    レクサスIS500 FスポーツをRSR TI2000 ハーフダウンでチョイサゲ!! クラフト長良店クマザキです!!   本日は当店初来店のIS500をローダウン 5000CC V8エンジンを搭載したモンスターマシーン   エンジンをかけた時の音がV8ならではのサウンドでメッチャカッコ良し 0~100はなんと4秒との事   現行車のローダウンを考えた時にぶち当たるのがそもそも低めなフォルムだからダウンサスでいい説   本日のオーナー様はチョイサゲでイイとの事でダウンサスをチョイス このエンブレムが特別感満載 本日はRSRTi2000ハーフダウンをセレクト 約10~20mm程のローダウンが見込めます アライメント調整をし完了   では取り付け前後を比べて行きましょう   取り付け前↓ 取り付け後↓ クリアランスも若干埋まりイイ感じに仕上がってます👍   もっとサゲたいってオーナー様は車高調などがオススメですね!! リアからの一枚 オーナー様この度はご来店ありがとうございました!!   次はホイール この車両にどんなホイールを装着するのかがとても楽しみ   春が近づきカスタムシーズン カスタムお悩みの皆様は当店にて是非ご用命お待ちしております   ではクマザキでした👍   0312503071019

  • 四日市店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2025/02/21
    【カスタムブログ】レクサスIS(ASE30)IS300をBLITZ車高調でローダウン!

    ■セダンはローフォルムがカッコいい! レクサスISは2回のマイナーチェンジを経て、 現在のモデルが誕生しましたが、個人的に このISは本当にカッコいい。 切れ長のヘッドライトに、車格もワイド&ロー となり、スタイリッシュさが際立つ。 しかし、セダン好きオーナー様はここから さらに自分色に染めていきます。 「2025年大阪オートメッセ」でも 出展していた「BLITZ」のブース。 トレンドメーカーならではの人気と信頼から クラフト四日市店でも非常にご用命頂いております。 ■BLITZ ダンパーZZ-R もはや説明不要の人気車高調で、高スペックモデルと コストパフォーマンスに優れた一品。 車高を下げることで、レクサスISをより スタイリッシュへ。 オーナー様好みのフォルムへと仕上がりが楽しみです。 クラフト四日市店では、取付作業に最新の注意を 払って取り組んでおりますので、ご安心下さいね。 特殊なパーツやブレーキなど、養生で保護しながら 施工を進めていきます。 【BEFORE】↑ サイドから見るノーマル車高の状態。 【AFTER】↑ サイドから見るローダウン後の車高。 ローダウン後のスタイルを確立し、今回は (フロント)約40mmダウン (リア)約35mmダウン 車高を下げるローダウンは、見た目のフォルムだけ がメリットという訳ではなく、車体を落とすことで ロール感が抑えられ、コーナリング性能の向上など 走りに関しても利点があります。 また、「BLITZ ダンパーZZ-R」に関しては 減衰力32段の調整があるので、オーナー様の好み の乗り味にすることもできます。 乗り味の違いを感じられるので、個人的におすすめ! 車高が決まり、理想のローフォルムが完成したら まだまだやるべきことがありますね。 当然、その次は「タイヤ・ホイール」の新調です。 「ツライチ」を作っていくためには、「実車測定」で 現車をチェックしていく必要があります。 という事で、タイヤホイールを装着しましたら また四日市店のブログでご紹介しますね! それでは、本日はここまで~☆

  • 相模原店
    • 4X4
    • その他ヨーロッパ車
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • デルタフォース
    2025/02/20
    スタッドレスセット!ディフェンダーにデルタフォース オーバル 20インチを装着!

    今回はランドローバー ディフェンダーにデルタフォース オーバル 20インチを スタッドレスセットにて装着させていただきましたのでご紹介です!   ディフェンダーのディーゼル車はキャリパーが大きいため 装着可能なホイールが限られてしまいがち。 選んでいただいたデルタフォース オーバルはディフェンダー専用サイズが ラインナップされておりますので安心して装着出来る銘柄となっております!   ディフェンダー用のオーバルはホイールカラーが サテンブラックの1カラー展開。 半艶ブラックの質感が上品な仕上がりとなっております!   専用ということでバッチリなサイズ感! 前後共にパツパツな出ヅラです!   今回はスタッドレスセットとしてお求めいただきました! 組み合わせたタイヤはノキアン ハッカペリッタ R5 SUV。 北欧フィンランドのメーカーが作るトータルバランスの良い スタッドレスタイヤとなります! 純正255幅のところを275に太くしドッシリ感も出ましたね! 冬場のドレスアップ&雪対策バッチリな1台の完成です!   今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)9.0J-20インチ カラー:サテンブラック タイヤ:ノキアン ハッカペリッタ R5 SUV (F/R)275/55R20   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ディフェンダーのカスタムも当店にお任せ下さい!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓

  • 一宮店
    • 4X4
    • ジムニー/シエラ
    • クリムソン
    • ホイール紹介
    2025/02/10
    【即日取り付け可能】アウトドアシーンで映える!ジムニーをクラシカルに仕上げるタイヤホイールセットをご紹介!

    ジムニーサイズのディーン・クロスカントリーとオープンカントリーRTのセットが即日取り付け可能です。   こんにちは、クラフト一宮店です。 今回のブログは即日取り付けが可能な ホイールセットのご紹介です。     ディーン クロスカントリー   大きなメッキのセンターキャップが特徴の 遊び心あるクラシカルなデザインのホイールです。 ゴツゴツした力強いデザインが 選ばれがちなジムニーのホイールですが、 こういったクラシカルなデザインも抜群に似合います。     クラシカルなデザインでありながら 現代の車にマッチするスタイル。 まさにジムニーをクラシカルな雰囲気に 仕上げたい方にはドンピシャに刺さるのではないでしょうか!     そんな遊びゴコロあるホイールには、 遊びゴコロあるタイヤを組み合わせたいトコロ。 そこでご用意したのがコチラ. . .     トーヨーオープンカントリーRT アウトドアを楽しめるよう オフロードでの充分なトラクション性能と オンロードでの耐摩耗性能を両立した ”いいとこどり”のタイヤです。     クラシカルなデザインのホイールにホワイトレターの 組み合わせがとてもオシャレでカッコイイです! 週末はアウトドアに出かけ、 自分好みに仕上げたジムニーの横で 好きなキャンプギアを並べ、焚火をみながらゆったり🔥 どんどん妄想が膨らんでいきます。   コチラのタイヤホイールセット、当日取り付け出来るセットは 1台分限定ですので気になった方はぜひ店舗に現物を見にお越しください。   クラフト一宮店ではほかにもジムニー・ジムニーシエラ用 タイヤ、ホイール多数展示中です。 ぜひキャンプなどのアウトドアシーンでバツグンに映える ジムニーを一緒に作りましょう。 お待ちしております。

  • 相模原店
    • ミニバン
    • LEXUS
    2025/01/21
    レクサス LM500hにAKフォージド PAFL30 21インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店 原です(^^) 本日はレクサス LM 500hのホイール交換のご紹介です! 巷で話題の鍛造ホイールを装着させていただきました♪   装着ホイールはAK フォージド PAFL30。 J数からインセットまで細かくオーダーできる鍛造1ピースモデル。 純正のイメージを崩さずに大径化できるホイールとなります♪ 自然過ぎて純正オプションかと思えますが、細かい意匠が違ってラグジュアリー感満載です☆   純正より滑らかなスポークは立体感と躍動感があります。 削り出し鍛造ですが、直線的でないのが高級感にも繋がっています。   カラーはギラッギラのポリッシュドクリアーでござます(*^-^*) LMにはむしろこれくらいのインパクトが似合います! 決して下品な感じにはならないのも車の雰囲気に合っているからですね♪   サイズは21インチ。 純正が19インチなので2サイズアップで迫力も増しま(^^♪ 純正車高でも違和感なく装着できていますよね(^^♪   レクサスのセンターキャップも取付出来るように加工OK(^_-)-☆ これもフルオーダーメイドだからできる拘りポイントですね!   出面も純正車高に合うようにセッティング。 インセットは車に合わせてオーダーできるのでどんなお車でもセッティング可能です!(^^)!   タイヤサイズは255/40R21のアドバンdBを選択。 インチアップしても乗り心地や静粛性は犠牲にしたくないという方にぴったりのタイヤです。 リム幅9.0Jなので引っ張らずに履けるいいサイズと思います(^^♪   レクサスLMの高級感に負けないインパクトのあるAKフォージド! これからの定番ホイールになること間違いなしです☆ LMにドンピシャということは40アル&ヴェルにもぴったりということですので是非×2(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:AK フォージド PAFL30 (F/R)9.0J-21インチ カラー:ポリッシュクリアー タイヤ:ヨコハマ アドバンdB V552 (F/R)255/40R21   レクサスLMのホイールカスタムも当店にお任せ下さい! いつもクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございます☆

  • 一宮店
    • スポーツカー
    • LEXUS
    • マルチピース
    • WORK
    2025/01/04
    レクサスのRC350にワークエモーションのCR2P、グリミットブラックで取り付け!!

    RC Fスポーツにエモーション2Pを装着!!     こんにちはクラフト一宮店です。 今回紹介させていただくお車は レクサスのRC350のFスポーツです。 この度はホイール変更をお任せ頂きました。     今回装着していくホイールは、 ワークエモーションのCR2P。 ホイールのカラーは、グリミットシルバー・GTSです。 かなり落ち着いたカラーになっており シックなカスタムしたい方は かなりおススメなホイールになっています。     【SPEC】 ホイール :WORK エモーションCR2P サイズ  :F 8.5J-19インチ       R 9.5J-19インチ カラー  :グリミットシルバー・GTS タイヤ  :ニットー NT555 G2     リアのコンケイブが溜まりませんね。 この度はクラフト一宮店のご利用有難うございました。 また次回のブログもお楽しみに。

  • 鈴鹿店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • マルチピース
    • SSR
    2024/12/27
    レクサスIS500 にOP満載のSSR エグゼキューターCV01 19インチを装着。

    ■レクサスIS500 にOP満載のSSR エグゼキューターCV01 19インチを装着。 GS-Fの勇退後レクサスのハイパフォーマンスセダン担当となれば…IS500。 5L&V8&FR。と時代の流れに対しやや斜に構える姿勢がクルマ好きを刺激しますね。 特別な一台をより特別に。レクサスIS500を仕上げていきますよ~。 こんにちは。安藤です。 型式上は30系ながらこれまでと異なりボルト車になるなど変更点も加えられているIS系。 特にFスポーツになると標準車高も低く奢られているブレーキユニットもカラード故に 輸入車の雰囲気も醸し出されるなど向かう方向性がソチラなのかなぁ~と。 普通に乗る分には、必要にして十分。キマっているワケですが、やはりやはり… 車高を下げたい。と疼くのがサガかと(苦笑)。 納車して乗ってみて「う~ん」もあれば、 納車待ち時にカタログ片手に「下げるだろ」となるか…は個人差ありますが、 答えは同じく。ですよね。 取付けるのは"RS-R Ti2000ダウン"。 チタン配合剤を使用し耐ヘタリ性に優れた一品。 新型車などへの製品開発の早さや適合車両の多さを誇るRS-R様。IS500も適合OK。 特に昨今のレクサスやトヨタ系の一部車両にAVS機能を備える車両も多いため 機能を生かしつつ程良いダウンを求める方からご指名をいただく機会がございます。 車高調モデルでもAVS機能を生かせる製品もリリースされていますので、是非ご相談ください。 気になるダウン量は… フロント:-35mm~-40mm リア:-30mm~-35mm 純正車高から鑑みた際に"割と"低めを狙いたい方に適していると思います。 ローダウン作業が進む一方で、NEWホイールのご用命もいただいておりますので、そちらも同時に。 ↓ ↓ ↓ ↓ ■SSR エグゼキューターCV01 標準で19インチを履くIS500。インチを据え置きながら足元を印象的にするには?と導かれたのがCV01。 細身スポークとコンケーブ感を重視した一品故に上述の求める姿にも合致。 3Pモデル故にカスタムのし甲斐もありまして… ディスクカラーは、標準のフラットブラックを奢りつつ ・ピアスボルト:クラシカルピアス ・アウターリム:ブラックアルマイト で外観をブラックで統一し… 折角なら。と私がご提案させていただいたのが、インナーリムのブラック化。 好みもあるかと思いますが、影となる部分を黒くすることでホイールデザイン面が際立ちます。 私個人的にもソレが「かっこいいな~」と思う派なので、ご提案からのご成約でしたね。 ありがとうございます。 さてさて…別途追加項目がこのパーツ類。 「これって何なの???」 ↓ ↓ ↓ ↓ ご存じの方も多いTPMS(空気圧管理)ユニット。これを移植するパーツなのです。 繋ぎ合わせて組込へ。 今回、納車後間もない作業でしたので、純正タイヤを流用し作業を進めていきます。 仕上げはアライメント作業へ。 フロント:トゥ リア:トゥ 左右合計4カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:SSR エグゼキューターCV01 19in(FRサイズ) COLOR: ・ディスク:フラットブラック ・リム(in/out):ブラックアルマイト ・ピアス:クラシカルピアス TIRE:純正流用 漆黒仕立てのホイール奥に光る専用キャリパー。 カラーコントラストも考慮し使用する色味を限定化する仕様からも オーナー様のセンスが光ります。 【side view / AFTER】 BEFORE時から比較してもグッと低くなったことが伺えます。 上述の通り、キャリパーカラーで差す。 マルチホイール系だと煌びやかな姿が先行しがちですが、 今仕様のように"敢えて"煌びやかさをOFFできるのも強み。 「拘りは??」と聞かれた際に「ココッ!」も勿論素敵なのですが、 「全部!」がより最高。そんな一台に仕上がったのではないでしょうか? 乗って楽しい。イジッて楽しい。見て楽しい。 三拍子揃うクルマは昨今稀有な存在。IS500とのカーライフをお楽しみください。 この度のご用命誠にありがとうございました。 ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 知立店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    2024/12/27
    レクサス IS500をRSR Super☆iでダウンサスから車高調へ仕様変更!!

    レクサス IS500(USE30)の車高調を仕様変更!! ダウンサスからRSR Super☆iをセレクトして頂きました。 今回はレクサス IS500のご紹介。 既に他メーカーのダウンサスをインストールしていたIS500でしたが どうにもこうにも車高がかなり低くて・・・という事でしたので、 少しでも車高を現状より高く出来そうな車高調を探していました。 今回セレクトして頂いたのはRSR Super☆i ワインディングからサーキットまで幅広く対応した スポーツ性能重視の車高調です。 RSRの車高調は単筒式(モノチューブ)になっておりますので、 オイルの放熱性にも長けた一品。 スプリングはベストセラーのヘタらないスプリング“Ti2000”を採用 サスペンション類の交換が完了したら車高のセッティング。 オーナー様の理想の車高まで微調整を施して 4輪アライメント調整を施工。 基準値よりズレた調整可能箇所を補正して施工完了です。 セダンは低くてナンボ!!ではありますが、 街中の使い勝手も考慮して過度に下げ過ぎないようにセッティングを 施しております('◇')ゞ もともとIS500は純正車高でも低いので、 ローダウンスプリングだと思った以上に下がり過ぎたりします・・・ 車高が調整出来るアイテムに変更すれば その不安要素は無くなりますよねヾ(≧▽≦)ノ  オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次はホイールの交換でしょうか?( *´艸`) またのご相談いつでもお待ちしております♪

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • 4X4
    • その他ヨーロッパ車
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    2024/12/24
    意外と装着ホイールがない110ディフェンダーのスタッドレス選び 20インチで解決!!

    110ディフェンダーにロティーフォームSTL モノブロックとIG075で冬の準備!! クラフト長良店クマザキです!!   本日はディフェンダーのご紹介になるんですがこのクラスの車両になってくると意外にスタッドレス選びが難しいんです   そもそもインチダウン出来なかったりイイ感じのタイヤサイズでスタッドレスの設定が無かったりと悩み所満載   そんな悩みを解決するのがクラフト岐阜長良店の腕の魅せ所👍   そもそも雪が降ってからではスタッドレスの準備は全く意味がなく馴らし走行も含め1カ月前くらいから準備したいですね🔧 そんな中から選んだホイールが欧州車と言えばロティーフォームって候補に挙がってきませんか??   多彩なサイズ展開で専用設計も多いブランド よくスタンス系の雑誌にも掲載されていますね   なんとディフェンダー専用のホイールがあるんですしかも出ヅラもイイ感じ   そんなホイールが上の写真のロティーフォームSTL モノブロック   なかなか純正のロードインデックスをクリアーできるサイズがありませんでしたが275/55R20 IG075をチョイス 早速作業して行きます 完成するとこんな感じ   鉄チン系のデザインが最高にボディーに似合う🔥   これが冬仕様なんてとてもカッコいい 選べるホイールが少ない中カッコ良く仕上げるのが本日のミソですね エアセンサーの装着もなくすんなり装着できました👍 リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!   またのご来店お待ちしております👍   ロティーフォームホイール取り扱いありますので是非当店にご相談下さい   ではクマザキでした

  • 一宮店
    • SUV
    • LEXUS
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WEDS
    2024/12/05
    LBXの冬支度。純正球面ボルト対応のホイール、デルモアLC.Sを装着しました。

    手軽に、しかしカッコよく!デザインにもこだわり、LBXにデルモアLC.Sを装着!!   こんにちは。クラフト一宮店の赤池です。 本日のご紹介はレクサスLBXのスタッドレス装着です。   早速ご注文いただいたセットのご紹介です。 取り付けていくのはコチラ↓   ホイール:ウェッズ デルモアLC.S サイズ :7.0j-18インチ PCD 5/114 カラー :ハイパーシルバー TPMS(空気圧センサー)対応〇 純正ボルト対応〇   純正ホイールと比べるとスポークが細くこまかく、 よりはっきりとしたY字スポークが浮かび上がるデザインです。   [before] [After]   LBXの純正装着ボルトは接地面がRのかかった 球面ボルトを使用しています。 社外製ホイールへの変更は基本的にボルトも 新しくする必要がありますが、こちらのホイールは 純正ボルトそのままでの装着が可能なのもうれしい所ですね。   LBX標準装備となっているTPMS(空気圧センサー)にも 対応しているので、その点でも安心頂けます。 コチラのデルモアLC.Sはトヨタ/レクサス社用で サイズ設定がされているホイールです。   装着の可否や適したサイズをご紹介させて頂きますので、 気になりましたら是非クラフト一宮店までご相談下さいませ  

  • 多治見店
    • SUV
    • LEXUS
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • RAYS
    2024/11/26
    【RAYSとスタッドレスタイヤの組み合わせ】冬もかっこいいレクサス LBX!

    ■冬もかっこいいLBXにするには? スタッドレスタイヤの季節がやってきました! 冬の準備はお済でしょうか?? 本日は、レクサスLBXのご紹介。 スタッドレスタイヤの取付です。 レイズ・ベルサスVV21S! レイズホイールとスタッドレスタイヤを組み合わせます^^ 7月にご注文頂き、11月に入荷!雪がふる前に準備できて良かったです! LBXはナット車ではなく、M14ボルトが採用されています。 社外ホイールを装着する場合は、ボルトとハブリングが必要になります。 装着完了!冬場もかっこいいLBXの完成!! ホイール RAYS ベルサス VV21S カラー  APJ マットスーパーダークガンメタ タイヤ  ヨコハマ アイスガード7 IG70 サイズ  225/55R18 どうでしょうかこの仕上がり^^ 冬の時期もクルマをかっこよく! スタッドレスとは思えないかっこよさです♪ これで雪が降っても安心ですね♪ クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました! またのご来店お待ちしております。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • セダン
    • LEXUS
    • スタッドレス特集
    2024/11/23
    【レクサスLS500】ウインタータイヤ生みの親”ノキアン”スタッドレスタイヤ装着!

    ■【レクサスLS500】ウインタータイヤ生みの親”ノキアン”スタッドレスタイヤ装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 名古屋市内も朝晩はかなり寒くなってきましたね! 冬用タイヤ装着の気温目安は7℃と言われています。冷えた路面でも安心してクルマに乗る為に適したタイヤを装着しましょう♪ スタッドレスはめ替えの”レクサスLS500”をご紹介です! ■NOKIAN TYRES ハッカペリッタR5SUV 北欧フィンランドのタイヤメーカー「NOKIAN-ノキアン-」は1934年に世界で初めてウインタータイヤを作ったメーカー 広大なウインターテストコースで開発されたスタッドレスタイヤ”ハッカペリッタR5 SUV”は乗用車・SUVの大型車両用として開発 アラミドストロングサイドウォールの採用で耐久性と耐パンク性を向上しています。 車体重量が2トン超えのLS500との相性も◎ また、ノキアンタイヤ全般の特徴として走行音の小ささがあります。 ラベル表記にある「71dB」は車外騒音の音量を示します。日本規格で言う”低車外音タイヤ”に該当します 独自のトレッドパターン採用で夏タイヤ並みの走行ノイズを実現しているのがポイントです! 純正のエアセンサーに注意しながらはめ替え作業を実施 エアセンサー装着車のはめ替えもクラフト中川店にお任せください(*^^)v 4輪ともメーカー規定トルクでホイールナットを締め付けて作業完了です! 溝が少なくなっているor使用し始めてから4年以上経過しているスタッドレスは交換がオススメです 間もなく12月、気温もさらに低下するのでクルマの冬装備はお早めに!! この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。   クラフト中川店でした!

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • 4X4
    • TOYOTA
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • 4x4Engineering
    2024/11/19
    【ハイラックスサーフ】スタッドレスタイヤにブラッドレーVで冬もシンプルにカッコ良く!!

    ■ハイラックスサーフをブラッドレーVで冬支度!! 寒気の到来となっている今週・・・・。 スタッドレスタイヤの購入や交換をされる方が 増えてきております。 新しくおクルマを購入された方、欲しいホイールはもうないかも!? タイヤも欠品が相次いできております・・・・。 ぜひお早めに・・・・。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 冬が本格的に始まる秋頃に 冬用のホイールをご用命頂いていたY様。 本格的にスタッドレスタイヤを履き替える時期に なってきましたので、取り付けましたよ☆ ■4x4ES ブラッドレーV ヨンク界隈で知らない人は居ないほど、 人気のブラッドレーV。通称:ブラブイ。 ブラッドレーVと言えば、ホイールだけで走行した動画があり 強度・曲がり等なく走行できることを実証されております(≧◇≦) ブラッドレーVの特徴の1つとして、 オフロードを走行することを視野に入れており、 バルブの部分を蓋をすることで、走行中にバルブが取れることを 防ぐようにもなっております。 専用の道具を用いてエアーチェックが行えるようになってるんですよね☆彡 今回は、純正ホイールにスタッドレスタイヤが装着していたのを、 ブラッドレーVに抜き替えるという作業。 その場でサクッと慎重に抜き替え作業を行います!! ※タイヤの使用状況によって抜き替えることが出来ない場合がございます。 冬の準備が整ったハイラックスサーフの完成デス(^O^)/ シンプルなデザインのブラッドレーVですが、 太めの5本スポークが雪道などでもしっかりと走り抜いてくれますよ!(^^)! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーV TIRE:スタッドレスタイヤ流用 Y様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 スタッドレスタイヤの期間でもお気に入りのホイールで 夏も冬も楽しめるようになりましたね(≧◇≦) エアーチェックや増し締めなどお気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 圧倒的な人気のブラッドレーV!!! ランクルシリーズだけでなく、ハイラックスやトライトンなどにも サイズラインナップがあり、装着される方が多数(≧◇≦) スタッドレスシーズンでも愛車を カッコ良く仕上げたい方は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。

  • 浜松店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • VOLK
    2024/11/17
    【レクサスGS F】VOLK G025でエレガント&スポーティに(^^♪

    ■ ハイパフォーマンスセダンにはやっぱり鍛造ホイール! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『レクサス GS F』 レクサスFモデルの代名詞ともいえる5.0L V8を搭載した『レクサス GS F』 2020年に惜しまれつつも販売終了となりましたが、堂々とした風格のあるスタイリングは今見ても魅力的ですね(^^♪ 既にローダウン済みのコチラのお車。 お次はタイヤ&ホイールの交換ということで装着していくアイテムはコチラ(^^)/ ■RAYS ボルクレーシング G025 マットガンブラック/リムエッジDC スポーツカーからセダン、輸入車まで幅広い車種に人気の『ボルクレーシング G025』 リヤサイズは9.5JのFACE-4でこの落とし込み! ブリスターフェンダーを持つGS Fだからこそ履けるサイズですね(^^♪ WHEEL:VOLK RACING G025 19inch TIRE:NITTO INVO 【BEFORE】 【AFTER】 シャープなスポークのG025で大幅イメージチェンジ! 自慢のビックキャリパーもがっつり見えるディスクデザインがいい感じです(^^♪ ホイールサイズは車検・点検も意識したセッティング。 純正で9J/10Jとかなり太いホイールを履いているのでサイズ選びが難しかったですが程よい出ヅラできれいに収まりました。 純正エアセンサも移植させていただきましたのでもしもの時も安心ですね(^^♪ エアセンサは純正セットからの移植はもちろん、新品のお持ち込みもOKですのでお気軽にご相談ください。 ※エアセンサの車両登録作業は当店ではできませんので別途ディーラー様等で行う必要があります。   H様、この度は当店のご利用ありがとうございました。 トルク、エアチェック等のメンテナンスもぜひお待ちしております(^^♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 知立店
    • 4X4
    • その他ヨーロッパ車
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • デルタフォース
    2024/11/14
    ディフェンダー110にデルタフォース オーバル 20インチで拘りの冬仕様へ☆

    ディフェンダー110に車種専用設計の人気ホイール デルタフォース オーバル 20インチで拘りの冬仕様へ☆ ディフェンダーのドレスアップもぜひご相談下さい。 クラフト知立店金子です。 今回はディフェンダー110の冬仕様のドレスアップ。 セレクト頂いたのは車種専用設計で人気のデルタフォース オーバル!! 他サイズではマットブラックやマットスモークポリッシュ ブラックマシニングなどの設定はありますが、 ディフェンダーサイズの20インチはサテンブラックのホイールカラー。 サテンブラックってどんな色??とご質問を受ける事が御座いますので、 ここで私なりに軽~くご説明をさせて頂こうと思います♪ グロス(艶あり)でも無いし、完全なるマット(艶消し)でも無く いわゆるそれの中間色。 ↑これがマットブラック マット系よりも今回のサテンブラックは光沢感が出ているのがお分かりでしょうか?? このカラーリングは足元から上品さ、高級感を演出する事が出来ます。 あとは何といってもメンテンナンス性の良さ。 ザラっとしたマットブラックに比べ、塗装表面の凸凹が少なく ブレーキダストをふき取る際にも落としやすいのも利点として挙げられます。 そしてデルタフォース オーバルのディフェンダーサイズは デルタフォースのセンターキャップに加えて このようなセンターリングが付属されます。 これは何に使うか?? その答えはこの純正センターキャップを移設するのに使用します。 純正センターキャップを移設する事も出来るのは ディフェンダーサイズ、ゲレンデサイズのみ。 ならばその特権、使わせてもらいます☆ タイヤサイズはタイヤ幅を太くした275/55R20をセレクト。 純正タイヤサイズは255幅ですが、実はスタッドレスタイヤの バリエーションが少なくて・・・て事で、どうせなら太くしちゃいましょう♪と タイヤの直径外径は純正となるべく合わせるようにしつつ太くさせて頂きました。 (before) (after) WHEEL:デルタフォース オーバル TIRE:ヨコハマ アイスガードSUV G075 SIZE:20インチ WHEEL NUT:KYO-EI Lug Nuts(M14×P1.5)   (Front) (Rear) ディフェンダー110はエアサス車。 before写真は一番車高が高い状態になっており、after写真は スタンダードな車高でのセッティング状態の写真です。 車種専用設計って事で、かなり外まで攻めているのがお分かりでしょうか(^^♪ スタンダードな車高の状態ではタイヤの一番膨らむ部分が少し内に。 一番車高が高い状態でツライチ状態?? こちらの写真はスタンダード車高でハンドルを切った時の写真です。 フロントのバンパーに指一本ぎりぎり入るクリアランス。 ディフェンダーでは275/55R20は定番サイズとなりますが、 実際にはこのくらいクリアランスがタイト。 個体差の大きい車両が故に、100%干渉しません!!て訳ではありませんが 今のところその報告はありません。 ホイールサイズによっても違ってきますので、ご注意を☆ 20インチともなれば、スポークラインも長く よりコンケイブしている状態が写真でも伝わりますね!! 実物を見たらもっと迫力満載ですよ♪ 超拘りの冬仕様の完成☆ ウィンターシーズンでも愛車は恰好良く!! 愛車が冬でも恰好良ければテンションも上がりますよねヾ(≧▽≦)ノ これでディフェンダーの行動範囲も広くなりました♪ 知立店も冬シーズンに本格的に突入しております。 欠品情報もちらほら出て来てますので、 冬支度は早め早めがキーワードです('◇')ゞ オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! 次はハイエースですね♪ また私のおススメホイール達をご紹介させて頂きますので ご相談お待ちしております('◇')ゞ

  • 多治見店
    • セダン
    • LEXUS
    • RAYS
    2024/11/12
    レクサスISにスタッドレスタイヤホイールセット装着!RAYSホムラでかっこよく!

    ■RAYS HOMURA 2×9 Plus 寒くなりスタッドレスタイヤの季節がやってきました。 本日は、レクサスISのご紹介です。 純正19インチ装着車のコチラの車両。 新型のISは、ナットではなく、ホルトでホイールが取付られています。 M14ボルトを採用している為、装着可能なホイールが限られてきます。 冬場も車をかっこよく! 選んで頂いたホイールはRAYSホムラ! メッシュデザインで人気のホイールです。 スタッドレスタイヤとホムラを組み合わせ車両に装着♪ ホイール RAYS ホムラ 2×9Plus 18inch タイヤ  ブリヂストン ブリザック VRX3 サイズ  235/45R18 純正の空気圧センサーも取付させて頂きました。 空気圧センサーは全てのホイールに取付できるわけではないので注意が必要ですね。 タイヤは、ブリザックVRX3! これで雪が降っても安心ですね♪ クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご利用お待ちしております。   【スタッドレスタイヤSALE開催中!クラフト多治見店】

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • 4X4
    • TOYOTA
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    2024/11/11
    16インチカスタム!215ハイラックスサーフにMLJ エクストリームJ XJ04を装着!

    ■16インチカスタム!215ハイラックスサーフにMLJエクストリームJ XJ04を装着! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は"トヨタ ハイラックスサーフ"のカスタムをご紹介させていただきます。 日本国内では2009年に惜しまれつつ販売終了しましたが、カスタムベースとして堅調な人気を誇る一台。 SEMA SHOW 2024では、コンセプトカーが発表され、今後の期待値も◎です。 ↑ ↑ご入庫時の様子↑ ↑ 既に社外ホイール+BFグッドリッチのマッテレが装着されていた215ハイラックスサーフ。 タイヤ摩耗に加え、経年に伴う劣化が見受けられました。。 タイヤのみ交換。それもアリなのですが、折角の交換機会。ホイールも併せて新調のご依頼をいただきました。 選んでいただいた次セットがコチラ… "MLJ エクストリームJ XJ04" "トーヨータイヤ オープンカントリーM/T" ビードロックテイストのアウターリムにクロススポークメッシュを採用したXJ04。 要のタイヤにオープンカントリーシリーズでも一番マッシヴなM/Tをセット。 M/T→M/Tへの換装ですが、ホワイトレターからブラックレターへの変更と銘柄変更も加わり雰囲気激変。 1ピースホイールながら深リム感を楽しめるのもXJ04のイイトコロ。 サテンブラックのディスクカラーも合わさり上品な仕上がりになっております。 それではカスタマイズされたハイラックスサーフをご覧ください! WHEEL:MLJ エクストリームJ XJ04 16インチ COLOR:サテンブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーM/T オープンカントリーM/Tの過激なブロックパターンに XJ04のクロススポークメッシュが荒々しさと上品さを演出しています。 GUN125ハイラックスのカスタム系メジャーサイズが17インチに対し 215ハイラックサーフでは16インチが主流。 それぞれのインチでカッコイイですが、ムチムチしたタイヤの質感を楽しむなら。。と考えると どちらも捨てがたいですね。 この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!  

  • 岐阜長良店
    • SUV
    • LEXUS
    • ホイール紹介
    2024/11/11
    レクサスLBXのスタッドレスセットもお任せ下さい!純正ボルトで装着できる便利なホイール有ります!

    新型車のスタッドレスセットは品薄傾向に!早めの準備が必須です! 最近ご来店が多くスタッドレスのご用命を頂く「レクサス LBX」 近年のレクサス車で多く採用されている取付(ボルト)式 こちらの車種もその一つで、ホイール選びが大事です! 今回装着させて頂いたDelmore LC.Sは 純正ボルト&ハブ径専用なので厄介なプラス出費がありません^^ さらにセンターキャップも純正のLマークを移植できます(#^^#) こういった新型車のホイールはシーズン真っ只中になると 品薄になり欠品する場合が結構ありますので まだ準備がお済でない方、納車待ちの方は早めの購入を オススメしております(^^)/ 空気圧センサーTPMSも装着可能なホイールですので ご希望の方はお申しつけ下さいね(^^)/ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました♪ レクサスLBXのスタッドレスセットは当店にお任せ下さい! クラフト岐阜長良店でした。

  • 相模原店
    • 4X4
    • TOYOTA
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • ジオランダー
    2024/10/27
    215系ハイラックスサーフにweds スタットベルクを装着!

    今回は215系ハイラックスサーフにweds スタットベルクを 装着させていただきましたのでご紹介します!   元々20インチのタイヤホイールを装着しておりましたが タイヤを新しくするタイミングでイメージチェンジのご用命をいただきました! ゴツゴツでオフロードらしい仕様を求めて17インチへ選択肢を絞り、 無骨なデザインのスタットベルクに決定! 店頭展示もありましたので実物を見て即決していただけました!   ベースは無骨な8本スポーク。 リムとディスクの間には深い溝が刻まれ、 リムフランジ部にはビードロック風な切り欠けが設けられております! タフさをより引き出すセミマットブラックカラーを纏っており 一見シンプルだけど充分アーバンオフテイストを感じられます!   サイズによってコンケイブが付くのもスタットベルクの特徴! 210系のハイラックスサーフは150ブラドや125ハイラックスと 共通のサイズがマッチングとなりますので深いコンケイブの サイズを装着することが出来ます!   タイヤはゴッツゴツの銘柄をご希望されておりましたので マッドテレーンタイヤに絞りサイドウォールまでブロックパターンの刻まれた ヨコハマ ジオランダーMT G003を選んでいただきました!   元々リフトアップやカンガルーバーが装着されておりアーバンオフテイストな 要素が強めでしたが無骨なスタットベルクとゴツゴツのジオランダーMTのおかげで 本格オフ系と言っても過言ではないくらいのイメージチェンジとなりました!   今回のカスタムスペック ホイール:weds スタットベルク (F/R)8.0J-17インチ カラー:セミマットブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダーMT G003 (F/R)265/65R17   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ハイラックスサーフのカスタムも当店にお任せ下さい!

  • 厚木店
    • スポーツカー
    • LEXUS
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2024/10/11
    レクサス RC-F 鍛造ホイールでツライチセッティング!!

      走りを楽しむ F シリーズ。 そんなおクルマを 「 鍛造・コンケイブホイール 」 で仕上げましたよっ♬♬   いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はA様・レクサス RC-F USC10。   以前にもホイール交換をお任せいただいたおクルマですが、今回は更に拘ったホイールサイズをチョイス。   キレイなツライチ仕様へと進化しましたよぉ~✨     ご購入いただいたホイールは 「 RAYS VOLKRACING TE37SAGA S-Plus 」   カラーはダイヤモンドダークガンメタ(MM)をチョイス。   サーキット走行を楽しむオーナー様なので、センターキャップレス仕様でのご準備となりました!!     前回ご購入いただいたホイールよりも出ヅラに拘る為、ホイールリム幅も変更。   フロント:9.0J → 9.5J リア:10.0J → 10.5J   もちろん、ホイールの出ヅラは 「 リム幅×インセット 」 で決まりますので、インセットも厳選しましたよっ 👍     その結果、FACE-4と言う最大コンケイブデザインを装着する事が出来ましたっ👍   この落とし込み(コンケイブ)がなんとも魅力的ですよね♡♡   今回選んだこの 9.5J & 10.5J のリム幅ですが、今使っているタイヤが消耗した際にサイズアップも出来るかな。。って事で選択したホイールリム幅でもあります。     ちなみに、現在履いているタイヤは ADVAN NEOVA AD09。   アドバン ネオバ と言えば言わずと知れたハイグリップタイヤ。   サーキット走行を楽しむ事、更には500馬力近いハイパワー車である事を考えるとこの位のグリップ力は必要でしょうかね 👀   ちなみに、タイヤサイズは 「 255/35-19 & 275/35-19 」 となっていますが、次なるサイズアップはどんなタイヤサイズになるのでしょうか。。。     A様、いつもご利用誠にありがとうございます!!   今回のサンナナも入荷に時間を要しましたが、ついに装着出来ましたねっ✨   次回のサーキット走行はいつ頃を予定しているのでしょうか。。。   楽しく走って、またタイヤの購入をお願いしま~す。笑   それではまたのご利用よろしくお願いします!!

  • 相模原店
    • スポーツカー
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • 車高調
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2024/10/10
    レクサスRC-Fにコンケイブホイール!TE37SAGA Spuls 19インチ FACE4を装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはレクサス RC-Fのローダウン&ホイール交換となります(^^) こちらのお車には超拘りのコンケイブホイールを装着させていただきました♪   装着ホイールはRAYS VOLK TE37SAGA Splus。 RAYSホイールの中でも大人気&超ロングセラーモデルのサンナナシリーズをチョイス( ̄ー ̄) 伝統的な6スポークデザインに加え、最新のハイパワー車に適合した高強度を誇ります☆   オプションカラーにてグロスブラックにてオーダー。 豊富なオプションカラーが設定されているのもサンナナシリーズの魅力となりますね☆ 塗装後にマシニング加工が入るので、RAYSならではのデザイン性はしっかりと残ります! こちらのオーナー様、前回もLX600にてオーダーにてグロスブラックホイールを装着させていただきました。 今回も通常カラーではない、拘りのカスタム仕上げとなっています(^^)   現行RC-Fはナットからボルトへと変更。 軽量鍛造ホイールに合わせて、ボルトも超軽量のチタンボルトにて取付です♪ カラーはブラックをご指名でしたので、色々なメーカーから探し I sweepトルクスタイプをチョイス。 細部までしっかりと拘っていただきました。   純正はマットブラック塗装のY字スポークデザイン。 RC-Fともなると純正ホイールでも十分カッコイイデザインとなりますが ノーマル状態では絶対に乗れないオーナー様。 納車後に一気にカスタムさせていただきます( ̄ー ̄)   交換後がこちら! RC-Fに見合う超レーシーなデザインに変更。 グロスブラック化でカーボンパーツとも相性抜群となります♪ 走りにも拘るオーナー様ですので、敢えてインチアップせず タイヤの肉厚感を残したまま仕上げさせていただきました☆   タイヤ・ホイールの他にサスペンションも同時交換となります。 まずはこちらがノーマル状態。 オーナー様も仰っていましたが、フロントの隙間がめちゃくちゃ気になる! そもそもタイヤ外径がリアに比べフロントが小さく 隙間を合わせるとすごく前屈みなボディラインになってしまうので仕方ないですが 車高調取付とタイヤサイズ変更でバランスを整えていきます。   カスタム後がこちら! まず車高調は安定性と抜群の乗り味を備えた「アラゴスタ タイプS」でローダウン。 これで全体のフェンダーの隙間を埋めていきます( ̄ー ̄) 加えてリアタイヤを275/35-19から265/35-19に外径を少し落とし 前後のタイヤ外径の差を少し抑えております! 単純に車高を下げただけですと前傾姿勢が強くなり過ぎますが この状態ですとバランス良く仕上がってくれましたね♪   出ヅラを含めたホイールサイズにもちろん拘っております。 純正ホイールはこのような感じで、結構フェンダー奥に引っ込んだ状態。 これも含めて足回り関係のバランスが気になるということですので しっかりとツラを合わせたサイズにてオーダー。   タイヤのワイド感等も考慮しフロント10J、リア10.5Jサイズにて 前後パンパンなスタイルに仕上げさせていただきました♪   TE37SAGA Splusの特徴であるレーシングコンケイブ。 こちらも19インチのMAXコンケイブであるFACE4をリアに装着! フロントもFACE3でメリハリを付けつつ、最大限コンケイブするサイズを選んでいます(^^) 懐の広いRC-Fのメリットを活かした拘りのホイールチョイスとなりますね☆   リアのタイヤサイズを少し補足しましたが、10.5Jの極太ホイールのお陰で ワイド感が損なわれることもなく、迫力満点な仕上がりとなっています♪ アラゴスタ車高調・TE37・チタンタワーバー&ボルトと デザイン・出面・各パーツの品質と全てに拘って完成です(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS TE37SAGA Splus (F)10.0J-19インチ (R)10.5J-19インチ カラー:ブラック(グロス) タイヤ:ミシュラン PS4S (F)255/35R19 (R)265/35R19 サスペンション:アラゴスタ タイプS/レムス チタンタワーバー   いつも遠方よりご来店ありがとうございます(^^) 今回もめちゃくちゃカッコ良く仕上がってくれましたね♪ 拘りのカスタムは是非お任せ下さい☆

  • 知立店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2024/10/06
    レクサス ISをWORKの人気3ピースモデル VS-XVで仕様変更!

    レクサスのスポーツセダン・「IS350」を3ピースホイールで こだわりの仕様変更! クラフト知立店の山田です。 本日は常連様のお車、レクサスISのご紹介です。 数年前にローダウン・インチアップをさせて頂きましたが、「以前から気になってるホイールがある・・・」 との事で、WORKさんのイベント時にご来店いただき、リアルマッチング・実車測定をし、決めて頂きました(/・ω・)/ このセンターキャップのロゴ・・・いわずと知れた3ピースブランド“VSシリーズ” そのVSシリーズの中でも特に人気なのがこの「VS-XV」 発売から3年以上経過しましたが、まだまだ人気が衰える気配がありません( ̄▽ ̄;) そんなホイールに組み合わせるタイヤも人気の銘柄のコチラ ダンロップ ルマン5+ 乗り心地・静粛性・低燃費性能を兼ね備えたバランスの取れた性能のタイヤです。 セダンはもちろん、ハイブリッドカー、軽・コンパクトカーと幅広い車種に適応します。 WHEEL:WORK VS-XV SIZE:フロント・9.0J-18インチ リア・9.5-J-18インチ color:マットダークガンメタ TIRE:ダンロップ ルマン5+   <before> <after> 元々装着していたのはWORK ジーストST3 19インチですが、 今回は快適性や扱いやすさにこだわり、あえての18インチにインチダウン 18インチでもまとまり感があっていい感じ(`・ω・´)b VS-XVは部材の組付け方がサンドウィッチ構造となっており、 アウターリムが一番上にくるのでリムが深く見えるのも特徴的。 さらに、ピアスボルトを全周に配置することでより3ピースらしさと高級感を醸し出してくれます。 サイズも今までよりも少し攻めてよりツライチに( ´∀`)b N様、今回も当店でカスタムしていただきありがとうございました! お次は車高調ですかね?!(笑) また何でもご相談下さいね(´▽`) 40アルファード&ヴェルファイア STYLE UPキャンペーン 2024年10月5日(土)~2024年10月14日(月・祝)まで開催します!!

  • 多治見店
    • SUV
    • LEXUS
    • BBS
    2024/10/03
    【レクサスLBX】BBS RE-V7 18inchを抜き替え

    ■高級ホイールBBSをLBXにお取り付け! 今回はレクサスの新型車LBXにBBS RE-V7をお取り付け しましたのでご紹介致します。 以前も限定車のミニクーパーSでご相談頂きました! S様、クラフト多治見店のリピートありがとうございます^^ お取り付けするのはコチラのBBS RE-V7。 均一なクロススポークが特徴的なデザインになっております。 とてもカッコイイですね♪ もちろん1ピースの鍛造ホイールなのでハンドリングが軽くなり 運転が楽になる事間違いなしです! 新型車レクサスLBXからは純正のエアセンサーを 流用する事が出来なくなってしまいました。 パーツの点数が2つになりゴムバルブの部分は再利用出来ませんので 新品を用意しないとお取り付けできませんので注意が必要です。 お取り付けをしている時からカッコよくて見入っちゃいました。 しっかりと規定トルクで締めます。 TIRE:純正流用 WHEEL:BBS RE-V7 COLOR:DB(ダイヤモンドブラック) 無事お取り付け完了しました! エアセンサーの件で日にちは別日になってしまいました。 S様、ご相談ありがとうございます^^ これからの時期はスタッドレスが必要になると思いますので またご相談お待ちしております。 新型車のカスタムもボクらにお任せ下さい。 それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

  • 四日市店
    • セダン
    • LEXUS
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/09/22
    【カスタムブログ】レクサスGS ツライチ 深リムで マーベリック1212F 19インチ投入

    ■クラフト四日市店で新たな出会いを・・・ 三重県でアルミホイールを探すならクラフト四日市店へお任せ。 大量アルミホイール展示展開中です♪ 本日は、オーナー様がご来店頂き、当店の展示商品を一目見て 気に入っていただき、ご購入いただいたケースです。 現在も展示中の「マーベリック1212F」19インチのご紹介! 装着車両は「レクサスGS」GS350 Iパッケージ 四日市店では現在レクサスのカスタムが続いており、 本日でブログご紹介3日間連続になってしまいました。 それだけ、クラフト四日市店の実績があるということ ですかね。 話を本題に戻して・・・ 早速準備に取り掛かりますが、今回は「レクサス」 当然、いつもご紹介するアレの存在が・・・ 純正アルミホイールからTPMS(空気圧センサー)を今回も マーベリックに移植作業を施していきます。 マーベリックのような2ピース構造のタイプは インナーのリム側(ディスクとは反対)に装着します。 新品オーダー時に指定しないとセンサーの取付する 穴が開いてこないので、注意が必要となります。 またホイール完成後に穴開け加工ができない事やなど 在庫品販売の際はこちらも注意が必要なポイントです。 ■マーベリック 1212F 程よく捻じれた12本スポークがシンプルながら個性を演出。 エレガントのイメージを高めてくれるこちらのカラーは 「プレミアムシルバー」 ■SPEC WHEEL:マーベリック1212F SIZE:19インチ COLOR:プレミアムシルバー TIRE:ハンコック VENTUS V S1 EVO3 K127 【BEFORE】↑ 純正17インチ装着時 【AFTER】↑ マーベリック1212F装着時 「レクサスGS」はかつての「アリスト」のイメージから スポーツセダンとして、大口径アルミホイールが良く似合います。 クラフト四日市店で実車測定を行い、「深リム」と「ツライチ」 が理想通りの仕上がりとなり、オーナー様にもご満足いただき 大変うれしく思います。 「深リム」や「ツライチ」などこだわりのオーナー様は 是非クラフト四日市店へお任せ下さいね。 それでは、本日もありがとうございました。

  • 四日市店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2024/09/21
    【カスタムブログ】レクサスIS500 F SPORT Performance サスでローダウン後のローダウン!?

    ■LEXUSのローダウンはクラフトへ 本日ご紹介は「レクサスIS」 とは言ったものの、官能的なサウンドを響かせる ただならぬオーラを纏っているこのお車は・・・ 「レクサスIS500 F SPORT Performance」 F SPORTをベースにV8 5.0Lエンジン搭載のハイパワーマシンの モデルとなりました。 ダウンサイジングが当たり前になってきた近年、時代の逆境を行 く、レクサスのこの辺りが個人的には好きですね。 そんなハイパフォーマンスモデルをさらに強化。 ■RSR Ti2000 更なる強化という事で、「ローダウン」をご用命いただきました。 選定したアイテムはローダウンサスに定評のある「RSR Ti2000」 チタン配合新素材がヘタリに対して強く、耐ヘタリに対しての 実績から「ヘタリ永久保証」付きもその自信の表れ。 当社で良く売れる人気のスプリングですね。 【BEFORE】 意外とローフォルムなスタイルとなっていましたが・・・ その答えが、すでに「エスペリア」のダウンサスが 組まれていました。 今回オーナー様の乗り味が好みでは無かったため、 RSR Ti2000へ変更という流れになりました。 【AFTER】 RSR Ti2000装着後 【フロント】ローダウンの量は変化なし。 エスペリアとRSRでは、ダウン量が一緒の結果に! 【リア】エスペリア装着時↑↑ フロントに対して、やや高さを感じられましたが・・・ 【リア】RSR Ti2000装着後↑↑ 1.5mm程ダウンし、前後のバランスが良くなった印象に。 ここで、タイトル回収で「ローダウン」後の「ローダウン」 という内容になりました。 最終の仕上げは3Dアライメントテスターで足回りの 骨盤矯正を行い、無事完了です。 F SPORTのハイパフォーマンスモデルの 「ローダウン」もクラフト四日市店へお任せ下さい。 本日もありがとうございました。

  • 知立店
    • 4X4
    • その他ヨーロッパ車
    • アーバンオフ系
    2024/09/20
    ディフェンダー110を1ミリ単位でオーダー出来るASフォージド AS107でゴリッゴリのオフ系スタイル!!

    超ド迫力!!!! 35インチタイヤを装着したディフェンダー110を 1mm単位でオーダーが可能の1ピース鍛造ホイール 【ASフォージド】からAS107でさらに一押し☆ ASフォージドのご相談もクラフトまで('◇')ゞ クラフト知立店金子です。 今回は林道を走って楽しまれているディフェンダー110オーナー様の ドレスアップをご紹介です♪ 超が付く程ド迫力な仕上がりになりました!! ASフォージドはアウトストラーダフォージドの略。 全7アイテムあるASフォージド。   ASフォージドのホームページはこちらから   今回はディフェンダー110に装着可能のAS107をオーダー頂きました。 こちらのアイテムは1mm単位で インセットオーダーが可能な1ピースホイール。 【フォージド】という事ですので、もちろん鍛造ホイールです。 ホイールカラーはサンドブラスト・ガンメタリック オーダー時は設定としてありましたが、何故か最近ホームページを見ると サンドブラスト・ガンメタリックの設定が無くなった!? もうこのホイールカラーは手に入らないかもしれません。 唯一無二のホイールになったのでは無いでしょうか!! ・・・話を戻しまして、サンドブラストという名の通り ブラスト系はかなりザラっとした質感。 オーダー時に純正ホイールナット仕様、純正センターキャップ仕様 そしてハブセントリック仕様でオーダーする事も可能です。 まずはオーダー前に車検証をメーカーに送り 希望のJ数、インセットで制作出来るか確認を行い、 その後制作可能という事であればオーダーという流れになります。 純正ブレーキというのが第一条件になります('◇')ゞ オーバーフェンダーも装着しており、 フェンダーライナー等は35インチタイヤを履くにあたり 干渉する所はとことんカットしている状態のゴリゴリオフロード仕様の ディフェンダー110。 上記車種に適合する20インチの鍛造はあったりしますが、 18インチの鍛造ホイールは多分ASフォージドくらい? 既に純正ホイールにワイドトレッドスペーサーを装着しておりましたので さらに外に出し過ぎるとスクラブ半径が変わってしまい、 さらにフロントバンパー等の干渉リスクもありましたので、 ホイールサイズはワイドトレッドスペーサーを 取り外しても同じ出ヅラになるようなサイズをセレクト。 超ゴリッゴリのオフロード仕様。 なかなかこのホイールサイズとタイヤサイズを履く ディフェンダー110はお目にかかれません!! 純正のホイール重量は1本約16㎏ AS107のホイール重量は1本約12㎏。 結果4本で差は16㎏の軽量化。 バネ下重量で考えると数倍の軽量化に繋がっております!! 納期が予定よりかかってしまいオーナー様に大変ご迷惑をお掛け致しました(;'∀') 仕上がりはばっちりですので、またいろんな所へ遊びに行っちゃって下さい!! 次はスタッドレスタイヤですね!! ご連絡いつでもお待ちしております('◇')ゞ

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • 車高調
    • その他サス
    • マルチピース
    • BBS
    2024/09/19
    【レクサスGS F】車高調アラゴスタでローダウン&BBS LMをツライチ装着!上質スポーツセダンカスタム!!

    ■【レクサスGS F】車高調アラゴスタでローダウン&BBS LMをツライチ装着!上質スポーツセダンカスタム!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”レクサスGS F”先日マフラーカスタムさせていただいたお客様(*^^*) マフラーカスタムブログは→コチラ← 車高調&タイヤ・ホイールをカスタムで仕上げます!! ■Aragosta TYPE-S スプリングレート変更やダンパーセッティングのカスタム等、細かいカスタムオーダーが可能なサスペンションメーカー「アラゴスタ」 GS Fに取り付ける”タイプS”ではショックアブソーバーにカシマコートを施すことで摺動抵抗を下げスムーズな動きを実現! また、アッパーマウントはピロor強化ゴムの選択が可能なのも嬉しいポイントです◎ ■BBS LM 鍛造ホイールのトップブランド「BBS」クルマ好きの憧れホイールメーカーですね♪ そんなBBSのロングセラーモデルが”LM”その名が示す通り、ルマン24時間などの耐久レースに用いられたホイールをオマージュ 装着したクルマをレーシーに昇華させます。 リムカラー、ブラックブライトダイヤカットではインナーリムがブラックに! マルチピースホイールのカスタムオーダーにあるインナーブラックペイントと同様の効果が期待できます。 その効果が伝わりやすく写したのがコチラ↓ ディスクカラーが際立って見えますね! インナーリムが黒くなることで着色部がさらに鮮やかに見えます♪ GS Fのオレンジのキャリパーとの相性もカッコよく仕上がること間違いなしです(´艸`*) 車高のセットが完了後は、アライメント調整を実施 調整後はハンドルセンターを確認して完成です。   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:BBS LM COLOR:ダイヤモンドブラック/ブラックブライトダイヤカット TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4S SUS:アラゴスタ タイプS   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は約30mm、指1本ほどのクリアランスでセット。 上品なスポーツセダンに仕上がりました(^^)v この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検等でお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ~次回開催イベント~ 開催期間:9月21日~9月29日 デモカー:40ヴェルファイアを展示予定

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • 4X4
    • ハイラックス
    • プラド
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • その他のランドクルーザー
    • デリカD5
    • トライトン
    • イベント・キャンペーン情報
    2024/09/17
    年に一度のイベントついに来週に迫った秋のクラフト長良店祭り!!

    来週9/21 9/22は秋のクラフト長良店祭り!! クラフト長良店クマザキです!!   ついに来週に迫りました年に一度の大イベント秋のクラフト長良店祭り🔥   デモカー7台展示でなんとランドクルーザー250が2台やって来ます!!   カスタムされた250は見る機会が中々無いのでこの機会に是非👍   当店大人気メーカーさんも集計しますので実際に話を聞けるチャンスでもあります 去年は春に開催でしたが大盛り上がり👍 実際アイテムも見れます   プライスもイベント特価でGETできる大チャンス   では、クマザキでした

  • 鈴鹿店
    • セダン
    • LEXUS
    • 車高調
    • RS-R
    2024/09/12
    30系IS300 Fスポーツに車高調。RS-R Best-iアクティブでローダウン。AVS機能も生かす。

    ■30系IS300 Fスポーツに車高調。RS-R Best-iアクティブでローダウン。AVS機能も生かす。 昨今のカージャンルでは希少なスポーツセダン。 キリッとしたフェイスと豪華な内装、専用加飾が施されたレクサスIS Fスポーツは、 そのジャンル内で輝きを放ちます。より輝きを増すためには低くてナンボ!? 快速スポーツセダンをローダウンさせていただきました。 今回作業させていただくISはFスポーツ。 標準車に比べ車高も低く設定されており、スタイリッシュさに秀でているのですが… 「もう少し…フェンダーとタイヤのスキマを埋めたい。。」とクルマ好きあるあるが発症してしまうのです。。 取付けるのはこちら… ■RS-R Best-i Active  トヨタやレクサスの一部車種に"AVS"と呼ばれる電子制御ダンパーが搭載されています。 主に路面状態や運転操作に応じてショックアブソーバーの減衰力を制御してくれるもの。 Activeシリーズでは、AVS機能を犠牲にすることなく車高調化を可能とするだけに 定期的なご指名をいただいております。 アクティブだからと言って車高調自体が特殊な形状をしているワケではありません。 異なる点としては、アッパー部の形状。 ココにAVSのコネクターを移植していきます。 元の機能はできるだけ残したいですよね? そんなユーザー様の心を掴むRS-R様。 新型車への商品開発も早めですし、カスタムフリークの強い味方とも言えますネ。 ペタッとロワード化。 車高調取付後、お客様のご希望車高となっているかを確認。 確認後アライメント作業に移ります。 フロント:トゥ リア:トゥ 前後左右合計4カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 SUS:RS-R Best-i Active 【side view / BEFORE】  【side view / AFTER】 ローダウン前後の車高と見比べてみると圧倒的違いが! 腰高感も消え、纏まりあるサイドシルエットに変身。 前後約指1本分ほどのフェンダークリアランスで完成。 今後、ホイールセット交換も検討されているとのことでしたので、 ローダウン作業は必須とも言えますね(笑) 純正車高時よりややinした純正セット。ここからあーして。。と想像するのも楽しいワケです。 スポーツセダンが持つ特有の雰囲気は、やはり良い。 この手のクルマを1台は保有しておきたいですよね。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、ホイールセットのご相談もお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした! 【シビック&シビックタイプRフェス!シビックをカスタムするなら今!】

  • 一宮店
    • スポーツカー
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2024/09/06
    レクサスRCをRSR Ti2000ハーフダウンサスで上品にローダウン!!!

    程よいローダウンと実用性を兼ね備えた RSR”Ti2000”でRCを上品ローダウンスタイルに!!     こんにちは。クラフト一宮店です。 今回はレクサスの誇るスポーツクーペ RCのローダウンの紹介になります!!     ◆RS-R Ti2000 ダウンサス 今回はダウンサスにてローダウン!!! ダウンサスの場合、純正ショックを流用するので 純正AVSをいかしたままローダウンできます♪   乗り味をいかしつつ 大人なローダウンができるのが 今回のカスタムテーマになります!!     クーペとはいえ、まあまあなクリアランスがΣ(゚д゚lll) このクリアランスが気になるのも 車好きあるあるですよね…(笑)     しっかりとアライメント調整もやっていきます♪ 快適に乗れる数値に合わせていきます。   それではローダウン前後で 比較していましょう♪   【before】 【after】   今回はメーカー値になりますが ”約3センチ”程下がっております。 ハーフダウンサスとは思えない この変化っぷり!!かなり変わりましたね♪     作業前は腰高感が否めませんでしたが よりクーペらしくどっしりしたフォルムになりました!! この流れるような流線形ボディが 男心をくすぐりにくすぐりますね~     クリアランスも指1本分ほどになり 隙間が埋まったことでより一体感が出ましたね♪ スポーツカーは下げてもかっこいい…     上品で大人なRCが出来上がりましたね!! 純正でこのかっこよさなのに ホイールなんて変えたら もっとかっこよくなっちゃいますよね♪     ローダウン・リフトアップの事なら 足回りショップナンバーワンの クラフト一宮店にお任せください!! 次回のブログもお楽しみに。

  • 浜松店
    • SUV
    • LEXUS
    • ENKEI
    2024/08/19
    【レクサスLBX】浜松店記念すべき第1号カスタム☆LBXにエンケイRS05RR取り付け!

    ■レクサスLBXが浜松店に初来店! 早速インチアップしちゃいます^^ こんにちは^^クラフト浜松店です 本日のご紹介は浜松店記念すべき第1号となるレクサスLBX 常連K様が乗り換えという事で早速インチアップのご用命を頂きました♪ 最新のクルマという事もありまだまだデータが少ない中、 1つ1つ確認していきながらホイールを選定 今回選んでいただいたモデルがコチラ!   ■ENKEI RS05RR (19インチ) 地元浜松のホイールメーカーと言えばエンケイ 土地柄非常に多くお問い合わせをいただきます^^ 中でも今回はRS05RRをチョイス!フィンタイプモデルで非常に軽量 リムエンドまで伸びたスポークで実際のサイズよりも大きく見える特徴を持っています ここ最近トヨタ、レクサス系で多く採用されている空気圧センサーも移植して 取り付けるためエアセンアー対応バルブも事前に準備 これで純正で備わっている機能を無駄にすることなくホイール交換できます LBXはボルト車という事もありハブリング・60テーパー座の取付ボルトも必須 ホイールを装着するために色々準備する必要がありますが ご不明な点はお調べしますのでご安心ください^^ 装着後がコチラ!   WHEEL:エンケイ RS05RR                          (Fr/Rr)8.5-19 (MDG) TIRE:ミシュラン Eプライマシー                (Fr/Rr)225/50R19 XL   【BEFORE】 【AFTER】 純正18インチから1インチアップの19インチへ ボディサイズとのバランスも良く機能性もしっかり確保できます まだまだ街中でも見かける機会が少ないクルマですが今後盛り上がりそうですね^^ K様、いつもクラフト浜松店のご利用ありがとうございます^^ 最新車のドレスアップも当店にお任せ♪ 皆様のご相談・ご用命お待ちしております^^ クラフト浜松店でした♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • セダン
    • LEXUS
    • マフラー交換
    2024/08/18
    【レクサスGS F】大口径マフラーで迫力マシマシ!ジースプロジェクト装着!!

    ■【レクサスGS F】大口径マフラーで迫力マシマシ!ジースプロジェクト装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 タイヤ・ホイール以外のカスタムもクラフト中川店にご相談ください(^^) 本日はブルーのグラデーションテールがキレイなマフラーを装着です! 装着するクルマは… ”レクサスGS F”自然吸気V型8気筒エンジン(2UR-GSE)搭載のスーパーセダン 7000回転以上回るエンジンが奏でる音は気持ちイイの一言につきます(´艸`*) マフラーを交換することで磨きをかけます! ■ZEES VELSS-DUAL マフラーメーカー「ジースプロジェクト」 オーバルテール・デュアル仕様の”ヴェルス-デュアル” 80Φをデュアルで配置することで大迫力を実現します。 チタンコーティングによってブルーの焼き色を表現、スポーティにリアビューを演出します。 GS F純正同様に斜めに2本を配置することで大径テールをバンパー加工なしで装着OKです◎ 純正マフラーを外して作業を進めていきます! 装着後はエンジンを始動!排気漏れを確認して作業完了です。 それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 純正時でも特徴的な左右デュアル仕様のGS Fが大径テールで迫力アップしましたね(*^^*)   本日のGS F、車高調&タイヤ・ホイールもご注文いただいています!完成がとても楽しみです♪ 入荷まで今しばらくお待ちください。 この度はありがとうございました。   クラフト中川店でした!!

  • 一宮店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2024/08/12
    レクサスESを約1インチ・25mm程のローダウン!バランスよく落とせるRSR Ti2000ダウン取付け!!

    程よく車高を下げるのに最適!!RSRのダウンサスでバランスよくローダウンしちゃいます!!   こんにちは! クラフト一宮店の赤池です。 本日のご紹介はレクサスES。   今回はダウンサスでのローダウンをご紹介していきます。 現行車は何かと電子制御が組み込まれている車両が多く、 その電子制御はダンパーが担っているので そんなお車にはダンパーはそのままな ダウンサスがお勧めという事でこの度装着の運びとなりました。     使用していくスプリングはコチラ [SPEC] RSR Ti2000 Down ダウン量:フロント-25mm~-30mm ダウン量:リア  -20mm~-25mm 下げ過ぎず、しかしローダウン化はしっかりと 感じられるちょうどイイダウン量となっています。     まずは入庫時の純正車高です。 決して高いわけではないですが、フェンダーとの隙間が 若干気になる状態です。     取り付け時には傷が入る事の内容に慎重に養生を行い、 早速ダウンサスへの交換作業へ!     アライメント・試走も終えて完成です! クラフトでは全店で アライメントテスターも完備していますので、 取り付けから調整までスムーズに行えます!!     約2センチダウンのTi2000。 たかが2センチと侮るなかれ、 かなりバランスよく仕上がってくれるんです!     リアビューからも。いかがでしょうか? やはり少し車高を落としてどっしり感が出た方が、 よりスタイルアップして見えるかと思います。     オーナー様、この度はご来店いただき 誠にありがとうございました。   増し締め・空気圧チェック等でも またお気軽にご来店くださいませ。   それでは、クラフト一宮店でした。   ★夏季休業のお知らせ★ 誠に勝手ながら 8月12日~8月16日は夏季休業になります。 8月17日(土曜日)10:30より通常営業となります。 ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。

  • 多治見店
    • 4X4
    • NISSAN
    • クリムソン
    2024/07/27
    日産のレア車!テラノレグラスにDEANクロスカントリーを装着!

    ■DEAN クロスカントリーをテラノレグラスに装着! 今はもう販売されていないテラノレグラス。 そんなテラノレグラスのオーナーI様のカスタムのご紹介です^^ こんにちは、クラフト多治見店です。 人気ホイールでおなじみのDEANクロスカントリー。 ジムニー、ジムニーシエラ、プラド、ハイラックス等 4WD系の車種に愛用されています♪ センターのキャップは取り外し可能でどちらのデザインも 楽しむ事ができる仕様になっています。 キャップをつけても外してもレトロ感がありカッコイイですよね^^ ↑BEFORE ↑AFTER TIRE:GEOLANDAR CV G058 255/60-17 WHEEL:DEAN CROSS COUNTRY 8.0-17inch 6H139 COLOR:Margaret White(マーガレットホワイト) I様いつもクラフトをご利用頂きありがとうございます! 何回かご来店頂き装着可能なホイールを 一緒に探してる時楽しかったですね♪ そして無事装着できて良かったです。 またご相談があればお待ちしております^^ それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

  • 相模原店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • TWS
    2024/07/22
    レクサスIS500に鍛造ホイール!TWS ライツェントWX07 19インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはレクサス IS500のホイール交換となります(^^) こちらのお車には拘りの鍛造ホイールを装着させていただきました♪   選んでいただいたのはTWS ライツェントWX07 フラットブラック。 これまでに当店で2台のお車をカスタムさせていただき 1台目はVOLK、2台目はBBSと全て鍛造ホイールを取付させていただいたお客様( ̄ー ̄) 今回も「鍛造」に拘ってTWSホイールを装着となります☆ 鍛造の中でもこちらはカスタムオーダー可能な2ピースモデル! 前後サイズ変更でバッチリ仕上げていきます♪   ホイール選びの前にまずはローダウンから施工。 レクサス車オーナー様御用達のRSR Ti2000にて前後サラッとローダウン。 AVSが標準装着されることが多いレクサス車ですが スプリング交換のみですと純正のAVS機能がそのまま使用できます! 落ち幅も十分で見た目も良い感じですね( ̄ー ̄)   インチは敢えて上げず、純正と同じ19インチにてオーダー。 走りの性能もピカイチなIS500ですので、見た目だけでなく 街乗り・高速走行でも安定した走りを両立させるサイズチョイスとなります(^^) タイヤも拘りのミシュランPS4S! ガッツリ走りにも拘った組合せです。   ちなみにセンターキャップはオーナー様自作のオリジナル品となります。 通常はレクサスキャップは取付不可となるのでご注意下さい!   ライツェントシリーズの特徴として「コンケイブフェイス」が挙げられます。 インセット等によって3種類のフェイスから選ぶことができます。 ビックキャリパー装着車となるので、フロントはスタンダード。 リアにはコンケイブフェイスを取付し前後でメリハリをつけた仕様でオーダーです(^^)   ライツェントはTWSマルチピースホイールの中でも溶接2ピースとなるので エクスリートシリーズ等と違い1mm単位でサイズオーダーが可能なモデル。 今回もローダウン後に出ヅラを確認してからのオーダーとなります( ̄ー ̄) 程よく攻めつつもディーラー様に怒られない程度に仕上げさせていただきました♪   足回り・ホイール以外にも外装系を中心に細かいカスタム多数なIS500。 特にホワイトとブラックで全体の配色をまとめられた仕様となるので 今回のライツェントの仕様はめちゃくちゃ似合っておりますね♪ 統一感抜群のスタイルにオーナー様にも大満足して頂きました(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:TWS ライツェント WX07 (F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:フラットブラック タイヤ:ミシュラン PS4S (F)235/40R19 (R)265/35R19 サスペンション:RSR Ti2000   今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   7月のイベントはこちら↓↓↓

  • 多治見店
    • 4X4
    • TOYOTA
    • アーバンオフ系
    • ジオランダー
    2024/07/09
    【タンドラのオフロードカスタム】ジオランダーX-ATとMLJ XJ04 20インチカスタム!

    ■ タンドラのカスタムもクラフトにお任せ下さい^^ 今回はH様にタンドラのカスタムのご用命を頂きました。 干渉しない程度に外径をでかくしようか、 純正と同じぐらいの外径にするのか、 タイヤサイズや銘柄を悩まれていました。 今回は外径をあまり変えないサイズでのお取り付け。 こんにちは、クラフト多治見店荒井です。 カスタムするにも特殊サイズのタンドラ。 PCDが5H150なのでなんでもつけられるわけではありません。 何種類かご提案させて頂きまして黒系のホイールでのカスタム。 4WD系のホイールで人気なXJ04を装着しました♪ ↑BEFORE リフトに乗りきらないぐらい大きく迫力があります♪ ↑AFTER ほぼブラックで統一したので一体感が増しました^^ TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT G016 20inch WHEEL:XTREME-J XJ04 8.5-20 5H150 COLOR:SATIN BLACK(サテンブラック) NUT:4×4 Engineeringコンペティションラグナット(鍛造) H様ご相談ありがとうございました! タンドラの設定があるホイールが少なく沢山選べるわけではなかったですが、 満足頂けるカスタムが出来て良かったです^^ またお近くをお通りになった時など遊びに来て下さい。 タンドラのカスタムもボクらにお任せ下さい♪ それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

  • 岐阜長良店
    • セダン
    • LEXUS
    • アライメント調整
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2024/06/24
    レクサスGSに発売したての新作タイヤ「DUNLOP SPORT MAXX RS」を装着!

    ダンロップの新作タイヤを装着&3Dアライメント! 発売したての気になるタイヤをチェック! こんにちは。タイヤプロショップのクラフト岐阜長良店です^^ 本日はこちらの新作タイヤをレクサスGSへ装着していきます♪   ■DUNLOP SPORT MAXX RS 一般道だけでなくサーキット走行もこなすスペックを持つ新作RS。 MAXX 060+も人気ですが更にパフォーマンスの高い タイヤに仕上がっているようです^^ それだけのスペックなら街乗りユースに向いてないんじゃ? と思われがちですが、新開発のコンパウンド配合で とてもしなやかな乗り心地になっていますよっ(#^^#) 余談ですが2011年モデル以降の日産35GTRには 新車装着タイヤとしてSPORT MAXXが採用されているんです♪ 長年にわたり純正採用されているからこそ、このRSが生まれたそう(^^)/ タイヤのはめ替え、バランスが終わったら車両へ規定トルクで 取付を行い装着作業は完了です(#^^#) 新品タイヤを履いたタイミングで3Dアライメント調整も行いました♪ タイヤに癖が付く前の新品時に行う事でより正確に調整ができますので タイミングとしては新品タイヤ購入時がオススメです(#^^#) この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! 車のタイヤ、3Dアライメントならプロショップの当店にお任せ下さい♪ クラフト岐阜長良店でした。

  • 知立店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/06/24
    レクサス IS500 Fスポーツパフォーマンスにワーク マイスターS1 3P(20インチ)でバチバチツラ狙い!!

    ローダウン施工済みのIS500の次の一手は タイヤホイールのドレスアップ!! ワーク マイスターS1 3Pの20インチで バチバチのツラ狙いをさせて頂きました!! クラフト知立店金子です。 今回は以前当店でRSR Ti2000 DOWNをお取付けさせて頂きました オーナー様のIS500 Fスポーツパフォーマンス。 前回のブログはこちら ワンオフマフラーにエアーコントロールチャンバーと これでもかという程作りこまれているおクルマの次の一手。 カスタムシーンのパイオニア「WORK」ホイールから マイスターS1 3PIECEの20インチをオーダー頂きました。 打ち合わせを行いながら選定したホイールサイズのリヤは なんと80mmオーバー!! ホイールディスク部分は艶有りのブラック アウターリム:ブラックアルマイト インナーリム:ブラックアルマイト 全てブラックに染めてイキマス!! ピアスボルトもオプション設定!! チタンコートピアスボルトでワンポイントのさし色を加えます。 S1 3PIECEはセンターキャップがオプション設定でもありません。 その為センターハブはむき出しになります。 IS500のP.C.Dは114.3ですが、M14サイズのホイールボルトになります。 そもそも通常価格の114.3ではM12サイズになっておりますので 特殊P.C.D加工でオーダーし、M14のボルトが取り付けれるようにと またハブセントリック仕様でオーダーしてハブリング不要にメーカーに作ってもらいました。 細部まで拘りまくってますよ~♪ マイスターS1 3PIECEを知っている人ならこれで気づくと思います。 メーカーカタログにはエアセンサー対応とは記載していないんです!! ですが、今回の20インチは新しいリムになっているようで 20インチのみエアセンサーが対応します♪ 一部のメーカー営業マンしか知らなかった情報をここで公開させて頂きました(笑) という事で純正のタイヤホイールに組み込まれているエアセンサーを S1 3PIECEに移設してタイヤを組み込んでいきます。 タイヤはミシュラン パイロットスポーツ4S 5リッターV8エンジンというビックエンジンを搭載した 超スポーツセダンをミシュランのグリップ向けのタイヤで支えます。 少しアクセルペダルを踏んだだけでどこまでも加速していくIS500ですので それに耐えられるタイヤが必要不可欠。 大口径ホイールのリムを守ってくれるリムガードも搭載しております^^ 組み込み終われば車両へお取付けして施工完了!! (before) (after) WHEEL:ワーク マイスターS1 3PIECE SIZE:(Fr)9.0J-20インチ / (Rr)10.0J-20インチ TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4S SIZE:(Fr)235/35R20 / (Rr)265/30R20 SUS:RSR Ti2000 DOWN 細部の細部まで拘った一台に仕上がっております!! 出ヅラは打ち合わせ通りのバチバチのツラセッティング♪ 担当させて頂きました私も完成までソワソワしましたが 無事にお取付けが完了してホッと一安心しております(笑) オーナー様の理想のスタイルに出来るように 夜な夜な調べたりしましたが、 クルマがクルマだけあってカスタム事例も少ないおクルマ。 ステップを1つ1つクリアしていけば ご覧のような綺麗なツラセッティングも可能です。 この仕様で特にバンプ時でも干渉無し!! オーナー様の理想が形となって仕様にも喜んで頂けて お手伝いさせて頂いた私もとても嬉しく思います!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次のご相談もいつでもお待ちしておりますよ~ヾ(≧▽≦)ノ   GRオーナー様必見の“スタイルアップキャンペーン”は 2024年6月30日(日)まで開催となっております♪ 人気鍛造ホイールや人気鋳造モデルをご用意して 皆様のご来店をお待ちしております!!  

  • 相模原店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2024/06/15
    レクサスLS500 Fスポーツにコンケイブ!WORKジーストST2 21インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはレクサス LS500 Fスポーツのインチアップとなります(^^) こちらのお車には大人気のコンケイブホイールを装着させていただきました♪   装着ホイールはWORK ジーストST2。 WORKホイールの中でもコンケイブデザインとして超人気のジーストシリーズ! 太めの5スポークデザインで力強さとスポーティさを合わせ持つST2を選んでいただきました( ̄ー ̄) こちらをWORKならではのカスタム仕様にてオーダーとなります☆   まずはディスクカラーは人気の「ブラッシュド」 名前の通りブラシで削ったような、わざと粗い磨き跡をつけることで アルミの素材感を活かした仕上がりとなります( ̄ー ̄) それに組合わせるナットはキョーエイ モノリス ネオクロ。 虹色に輝き、ブラッシュド面に反射しナットの存在感が際立つ組合せ。   そして、ジースト×ブラッシュド仕上げのみにオプション設定される 「ディスク レーザータトゥー」を追加。 スポーク面にレーザーにてロゴや文字を印字できるオプション。 今回はWORKロゴをワンポイントで入れていただきました☆   シンプルなスポーク形状だからこそ、レーザータトゥーの存在感が増してくれます♪ あとは、こちらのお車は各所にゴールドの差し色が入っているので ピアスボルトのみゴールドに変更させていただきました。 こちらはゴールドが主張し過ぎず丁度良い色合いとなっております( ̄ー ̄)   エアサスコントローラーにてローダウン済のお車。 それに合わせるのは21インチサイズとなります。 22インチまでは余裕で装着可能なお車ですが 普段使いと全体のバランスを考えこちらのサイズに決定です(^^) 見ての通り大人高級感漂うスタイルとなりました♪   ローダウン済車両となるのでインセット等は現車合わせにてオーダー。 LS500はノーマル車高とローダウン車とではかなりサイズが変わってくるので 実車計測は必須のお車となります! パツパツ過ぎず程よいインセットにて仕上げさせていただきました(^^)   コンケイブ形状が最大特徴のジーストシリーズ。 今回はディープではなく、敢えて前後ミドルコンケイブをチョイス。 これによりコンケイブに加えリムの深さも強調することが可能となります! リアに関してはST2のMAXリム深度をとりつつコンケイブデザインで仕上げました( ̄ー ̄)   拘りのオプション追加で、他にはない仕様で完成です♪ WORKカスタムホイールの取扱いは是非お任せ下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:WORK ジーストST2 (F)9.5J-21インチ (R)10.5J-21インチ カラー:ブラッシュド/ゴールドピアス/バフリム タイヤ:ダンロップ VE304 (F)245/40R21 (R)275/35R21   今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   6月のイベントはこちら↓↓↓

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • 4X4
    • TOYOTA
    • リフトアップ
    • JAOS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/06/13
    ハイラックスサーフをJAOSキットでリフトアップカスタム!2インチで迫力倍増!!

    RVブームを牽引した1台、TOYOTAハイラックスサーフ このクルマ好きだった方多いのではないでしょうか。 私もコレ欲しかった~( *´艸`) こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ 本日は215系SURFのリフトアップをご用命頂きました♪   ■JAOS BATTLEZ リフトアップセット リフト量:前後約50mm リフトアップコイルと減衰力調整機構を備えたダンパーのセット。 こちらを純正と入れ替えるカタチで装着します(^^)/ 加えてリフトアップ時のホーシング左右ズレを補正する ■JAOS BATTLEZ リア ラテラルロッド デフ位置を下げてドライブシャフトについた角度を補正する ■ZEAL デフダウンブロック これらを使用しリフトアップを行いました♪ 年月が経った車両は錆、固着が心配されますが こちらの車両はそういった事もなく綺麗でした(#^^#) 仕上げの3Dアライメント調整を行い完成! -BEFOR- -AFTER- 入庫時、タイヤの状態が悪く危険な状態でしたので 人気のオープンカントリーR/Tに即日交換させて頂きました! 在庫があるものはすぐ対応可能ですので リフトアップと同時作業で気持ち良く乗って帰れます♪ リフトアップを施したハイラックスサーフ!カッコよくなりました♪ 外装を見ても程度の良さが分かりますよね(*'▽') ここまで状態の良い車両はなかなか少ないです。 この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました♪ これからもサーフLIFEを楽しみ尽くしちゃってください(#^^#) またお手伝いできる事がありましたら、ご用命お待ちしております! プラド、ハイラックスのリフトアップもお任せ下さい♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした(^^)/

  • 鈴鹿店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • RAYS
    2024/06/01
    レクサスIS-F を245 & 265 幅で太履きツライチ。57CR Spec D 19インチ & TEIN でリフレッシュ。

    皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店です! 本日ご紹介させていただきますのは、レクサスISをベースに開発されたスポーツモデル「レクサス IS-F」 元々スポーツセダンとして開発されたISをさらにスポーツユースへとグレードアップした「IS-F」 エンジンも今や希少なV8。 ワクワクの塊みたいなIS-Fをより楽しく。 かつこれから先も永く付き合えるようリフレッシュのご用命をいただきました。 その一手が足。走行距離や経年に伴いある程度の劣化は避けられないポイント。。。 リフレッシュかつスタイルアップを目指して足回りもリニューアルしていきます。 選んでいただいたのは"TEINフレックスZ"。 複筒式を採用し、低反発・低フリクションでしなやかな乗り心地が特徴的な車高調です。 前後16段の減衰力調整機構も搭載しているため、 好みの乗り味に合わせた調整ができるのも人気の秘訣。 熟練スタッフの手によりサクサクと作業が進められていきます。 取り外された純正足回りを見てみると… オイル漏れ等は見受けられませんでしたが、ややお疲れな様子。 定期的なリフレッシュを施すことで、シャキッとした乗り味になりますし、 同時にローフォルムを手に入れるなら車高調投入を目指すのもアリ。 今回はそのリフレッシュも兼ねての車高調取付。 さらにサス交換に加えて… 車体を支えるタイヤ&ホイールもこの機会に一新。 モータースポーツ直系モデルの"RAYS グラムライツ57CR Spec D"を投入。 フォーミュラドリフトのDNAを注ぎ込んだシンプルな5スポークが魅力な一品。 15インチから19インチまでの幅広いサイズ構成に加え、一部輸入車にも対応する懐の深さもGOODポイント。 また、サイズ別でFACE1~FACE3のコンケイブフェイスが設定されています。 上記写真FACEはFACE2。 リムエンド部からグッとスポークが立ち上がり弧を描きながらセンター部へダイブするシルエットは絶景( *´艸`) 太めのタイヤと相まってイイ感じ。 そのNEWセットを輝かせるべくナットにも拘りを注入します。 当店でも大人気ナット"モノリスT1/06"をチョイス! 専用工具でアクセスする内柄タイプなので、ナットホール部が狭いホイールにもOK。 ネオクロカラーを取り入れれば、足元のワンポイントカスタムにも繋がりますヨ。 NEW足回り、NEWセット装着後は、仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ リア:トゥ 前後左右合計4カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成! WHEEL:RAYS グラムライツ 57CR SPEC D 19インチ(FRサイズ) NUTS:Kics モノリス T1/06 ネオクロ OP:グラムライツ センターキャップ フロント245幅。リア265幅。 太めのタイヤサイズでIS-Fのパワーを受け止めるトラックスタイルでフィニッシュ。 ブレンボとの共同開発によって生み出された大口径ドリルドローターと アルミモノブロックブレーキキャリパーを搭載するIS-F。 5本スポークホイールからチラリと覗く姿が芸術的ですね(^v^*) オーナー様からのリクエストでオプションのセンターキャップも装着させていただきました! 黒、赤、青等々いろいろなカラーがございますのでご希望の方はご注文時にスタッフまでご相談ください(^^) レースシーンで活躍するシバタイヤも雰囲気バツグン! このイナヅマパターンがかっこいい! LFAをイメージしてデザインされた大迫力の4本出しマフラーと 鋭い角度でダイブするコンケイブスポークは相性バッチリ(^^)b この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   RAYSホイールNo.1ショップクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました! 【WEDS 2024 新作ホイール展示会・デモカー同乗試乗会(期間限定)を開催します】 スタイルアップはアシから!【車高調商談会】2024年6月1日(土)~6月30日(日)開催!  

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

042-703-7815 クラフト相模原店

〒252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2

店舗の場所を見る Google マップで表示