
こんにちは中島です!
本日から開催しておりますTWSホイール展示会。
そんなTWSホイールから新作モデルがリリースされました(^^♪
エクスリートシリーズより306Sモノブロックが登場です☆

デザインは2パターン。
ビードロックデザインの306S Geo-X。
リムオーバーデザインの306S Urban-X。
共に6穴デザインとなりランクル300、LX600がメイン取付車種となります。
306S Geo-Xのみ150プラド・125ハイラックス向けサイズもありますよ~

メーカー様より早速サンプルをお持ち頂いたのでご紹介です( ̄ー ̄)
モデルの違いとカラーを見比べながら詳しく見てみましょう!

まず306S Geo-X。
こちらは20インチのみの設定となります。
カラーは「フラットブラック/カットフィニッシュ」「ブラッシュド」の2色設定。
20インチということでブロックタイヤを組合せることも考慮され
ビードロックテイストのリムフランジデザインとなっております( ̄ー ̄)

こちらがGeo-Xのフラットブラック/カットフィニッシュ。
名前の通りテカりを抑えた半艶系のブラックがベースとなっています!

Y字のスポークサイド部分にはカット処理が施されています。
スポークデザインがより際立つ仕様。

リムフランジ部分はビードロック風なデザインが施されています。
マシニング部分のロゴは敢えてブラックにするなど
TWSホイールらしい細かな造形となりますね(^^)

サイズは2サイズの設定。
ランクル300、LX600用の8.5-20+50のスタンダードフェイス。
プラド・ハイラックス向けの8.5-20+20のコンケイブフェイス。
こちらのサンプルはスタンダードフェイスとなります。

お次はUrban-X。
こちらは22インチのみの設定。
カラーは「フラットブラック」「ブラッシュド」の2色設定。
22インチになるとフラットブラックは単色塗になります。

サンプルはブラッシュドをお持ち頂きました!
鍛造ホイールでのブラッシュドはよりアルミの質感が伝わり
高級感溢れるカラー設定となります(^^♪

スポークサイド部分のエッジが効いたデザイン。
ブラッシュドになるとより細かい造形がわかり易くなりますね☆
また、鍛造ホイールということでめちゃくちゃ軽いです!
22インチは1本当たりの重量が約12.6kgとのことですが
試しに店頭にある17インチのプラド用鋳造ホイールを計ったら重量は12.8kg。
17インチと同等の軽さというのは驚きですね( ̄ー ̄)

22インチは9.5-22+50 スタンダードフェイスの1サイズのみ。
ランクル300、LX600専用となります。
20インチと同じスタンダードフェイスになりますが
22インチの方が若干ディスクの落込み方が強くなっています。

エクスリート306Sはそれぞれ本日より発売開始となります。
お問合せ是非お待ちしております♪