
こんにちはクラフト相模原店です!
本日ご紹介するのはマツダ NDロードスターのマフラー交換です。
マイナーチェンジ後のモデルには初のマフラー取り付けになります♪

装着したのはサクラム サイレンサーキット。
当店でも取付の多いマフラーです。
溶接などもとてもきれいな作りで管楽器のような美しさがあります♪

純正マフラーは2本出しのシンプルな形状。
こうやって見るとタイコが大きいのがよく分かります。
消音効果は高いですが、重量も重そうです(^-^;

出口はシンプルな形状ですね。
NDロードスターは純正でもエンジンをかけたときにいい音がしますが
サクラムのマフラーに変えて更にいい音にします!

装着後がこちら。
まず目を引くのがキレイなパイピングですね☆
計算され尽くした曲線美です(^^)

2本出しは純正と変わりませんが、出口がラッパ状に
なっているので大きく見えます。

この出口形状にもしっかり意味があります。
2又分岐する際に発生する鳴きの防止や、
高周波共鳴を逃がす目的です!

言葉で説明すると難しいですが、つまりはこれによって
「いい音」になるわけです♪
サクラムサイレンサーキットには出口上部の樹脂部分が変形しないように
断熱テープも付属します(^^)

ロードスターのマフラー交換もお任せください!
この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました。
7月のイベントはこちら↓↓↓
