
『スポーツホイールフェスティバル』にご来店いただいた皆さま
本当にありがとうございました!!
どうも!鈴鹿店ドショウです!
今回は、話題の新作タイヤをご紹介します!
ダンロップの吸音スポイジ入りタイヤ「LE MANS V」が
この春ついにリニューアル!
新しく「LE MANS V+」として進化を遂げました。
+がついて何が変わった?と気になる新スペックをご紹介します!

ダンロップさんから、NEWカタログをゲット!!
カタログには、エナセーブEC204との比較がありますが・・・
もちろん、前作ルマン5と比べても、ウェット性能、乗り心地、静寂性が向上しています。

その理由は?と気になり調べてみると…ありました!
カタログの左下に記載がありました!
天然由来の材『サステナブルシリカ分散剤』という素材がもたらしたもの。
シリカはゴムの分子同士を強く結び付ける添加剤なのですが、
カーボンブラックで結合を強めた場合よりも変形からの回復スピードが速い特性!
路面の凸凹で変形したタイヤが素早く元の形に戻るので転がり抵抗が少なくなります。
さらに変形からの回復が速いのにカーボンブラックより発熱しにくいという特性もあります。

従来のルマン5はシリカ同士が密集しやすく路面の凹凸はとらえているものの
どうしても隙間ができてしまっていました。
その密集しやすいシリカを分散剤で散らばせることで密集を防ぎ
全体に行き回り、より路面に密着しやすくウェットブレーキ性能が向上しました。

そして2023年4月より各タイヤメーカー値上がりします・・・
ご相談はお早目に!
ありがとうございました。