
【在庫情報】第4弾!!鍛造で人気のTE37シリーズですが
軽自動車ユーザー様の『本物の鍛造ホイールを履かせたい』というリクエストに応え
誕生したこのKCR、その魅力をご紹介していきます🔥
どうも!!鈴鹿店ドショウです✌

2023年のカタログを入手👍
写真のKCRモデルははTE37 KCR PROGRESSIVE MODEL
KCRが廃盤になり新しくなって登場しています。
カラーは・ブラック/リムFDMC ・シャイニングブラックメタル/FDMCの2種類です
リムFDMCとはなんぞや?と気になりますよね?

実物を見るとわかりやすいのでこちらで・・・
リムFDMCというのは『フォージドダイヤモンドミラーカット』の略称で
リムフランジを出来るだけ薄くすることでサイズ以上の大きさに見せるヴィジュアル効果を手に入れ
またそれに伴いリム部は『強さ』と『軽さ』を兼ね揃えた段付き形状で強度UPに🔥
さらにダイヤモンドミラーカット加工で鏡面の様な輝きをプラスしプレミアム感を演出します。

このFORGED刻印が鍛造の証!!
この写真のホイールスペックは↓↓
Wheel:RAYS KCR プログレッシプモデル
5J-15in 4/100 HFカラー(シャイニングブラックメタル)

スポーツから1BOXなど幅広い軽自動車に装着可能です!
おっと!ちょうどいいところにタフト君が!!
タフトをベースにリアルマッチングしてボクなりにカスタムプランを立てると🤔
純正タイヤと同サイズのオープンカントリーRTに(後に発売されるホワイトレター付き)
組み合わせてリフトアップもアリ??
オフロードからオンロード、スポーティ且つ高級感もあり合わない車が無いかと思わせるホイールです!
店内展示もありますのでご相談お問い合わせは早い目に☺
ありがとうございました。


BBS、RAYS、TWS、ADVANと言った
名だたるスポーツホイールメーカーが一気に集結!
「スポーツホイールフェスティバル」開催!
2023年2月25日26日はクラフト鈴鹿店へ!
クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/