夏にも新作ホイールをリリースするRAYS様。
刺激的なアイテム登場が期待されるだけに私もこの時期になるとワクワクが止まりません(*^^)v
皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。
今回、当店にやってきたRAYS新作ホイールがコチラ…

RAYS VOLK RACING CE28N-plus。
高剛性に加え、とくに軽量性を追求してきたCE28N。更なる剛性UPと軽量性追求を果たしたCE28N-plusが登場!
カラー構成は…
左:ダイヤモンドダークガンメタ(MM)
右:シャイニングブロンズメタル(SZ)
TE37シリーズでも人気を博しているMMカラーとTE37SB tourer SRにも採用されたSZカラーの2構成(*^^)v

軽量・剛性感に加え、
強力なパワー入力時にタイヤとホイールが空転しないようビード部にアンチスリップ加工(赤丸部)が施工済み。
走りの面でも足元をサポートする点もRAYSホイールならでは( *´艸`)

サイズ構成は18インチオンリーとなりますが、7.5J~11.0Jまでの幅広く、
J数に伴い設定されているコンケイブフェイスはFACE1~FACE4で構成。
今回入荷したモデルはFACE2。立体的なデザインもVOLKシリーズの特徴ですので、その点も堪能して頂ければと思います。
また、インポートカーにも対応すべく一部輸入車向けP.C.D.にも対応するなど懐も広めです(*^^)v

また、軽量化・高剛性に繋がる要素を各部に取り込んでいるCE28N-plus。
ウェル部をウェーブ状に処理したり、センターパートにおけるナットホール部のティアドロップ形状を
大きく、深くすることで軽量化を促しています。
細部にRAYS様の技術が集約されている一本と言っても過言ではありませんネ。

店頭にはRAYS最新カタログも配備中。
この夏はRAYSのNEWホイールで駆け抜けてみませんか?
皆様からのお問合せをお待ちしております。
RAYSホイールNo.1ショップのクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました。
愛車をローダウンやリフトアップでスタイルアップしよう!

クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/