
新型アクアのツライチサイズも気になるところ
ですが、NHP10のような夢のある車になるの
でしょうか!?

ボディサイズからホイールサイズが
欲張れないと思われがちですが
アクアってなかなかのサイズが履けるんですよ。
それでは実車計測を存分に生かしてツライチに
していきましょう!

■ウェッズ マーベリック709M 17in
アクアのホイールのサイズ感はフロントと
リアで結構違いが出ます。それならば
ツライチ化で前後でサイズを変えよう!
ってなると思うんですが、今回は前後同サイズで
ツライチを極めます!

結構なリム幅と思いません?
これをリア用じゃなく前後に
装着するんです。

それを可能にするのが実車計測と
伴っての3Dアライメントセッティング。
前後差を埋めることが可能な範囲であれば
調整パーツの投入とアライメントで
ツライチに仕上げることができますよ。

Wheel:Weds マーベリック709M
7.5J-17in 4/100 プレミアムシルバー
Tire:TOYOナノエナジー3プラス

このリムを前後で装着することの意味。
パツパツのツライチで見た目も良く、
尚且つローテーションもできるんです。
普通につけるだけではこうはなりません!

横から見た時でも深リムを感じ取れます。
ガンメタボディにはシルバー系の同系色
が良く似合います。

車高調、マフラーとコツコツ作り上げて
きた仕上げがタイヤ&ホイール。
ここで失敗すれば全てが台無し。
逆を言えばここに全力投球し仕上げることで
今まで装着してきたパーツも更に見栄え良く
昇華させることができます。

この度はご相談いただきありがとうございました。
3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
毎日更新のクラフト鈴鹿店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/