
ネオバといえば国産スポーツグリップタイヤの最高峰。
今回ご紹介するのはネオバシリーズの最新作 ADVAN Neova AD09です。
もちろん取り扱いございます。クラフト鈴鹿の小林です。

ヨコハマのネオバをはじめ、各メーカー社からラジアル最高峰グリップの
スポーツタイヤがラインアップされていますが、最大の特徴となるのが形状ですね。
何れも例に漏れず「四角く」「ショルダーの角が立っている」状態。

これを履くのがデイズだから面白い。
皆さんも自分好みに仕立てて愛車とのステキなカーライフを送りません?
さて、今回は日常用途でガンガン距離を使い込む一台。
となれば信頼のおける国産メーカーのハイグリップを選ぶのは必然のこと。
常連某様の通勤快速号でゴザイマス。

前回はブリヂストン ポテンザRE71RSを履かれていました。
新しいタイヤは出ると試したくなるのはクルマ好きのサガでしょう。

軽量鍛造ホイール「TE37KCR」に組むネオバ。
タイヤも最高峰ならばホイールも最高峰。
スポーツカー顔負けの足元です。

今回は使い込んだフロント2本を交換。
グリップ、ハンドリング、摩耗性や扱いの良さ。
AD09におけるこれらを吟味いただき、リアを何にしようか迷っちゃってください(笑)

長らく続いたAD08シリーズ。
マイナーチェンジでAD08→AD08Rとなっても
特徴的なトレッドでしたがAD09ではそれを脱ぎ棄てました。
これが新しい「ネオバパターン」です。

後日感想お待ちしております。
ありがとうございました。
【RAYS ホイール展示会 2023年5月27日(土)・28日(日)2DAYS開催!】

クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/