
本日は50系エスティマのローダウン&19インチ仕様
をご紹介させていただきます。
クラフト鈴鹿店の 小林 です。

ノーマル車高+19インチでピットイン。
よく見るとタイヤ外径が大きく
アンバランスな状態でした。

フェンダークリアランスは少なめなのですが
外径アップによるものなので、地上高は
ノーマル車高よりも高いんです・・・

外径を戻し、ホイールも外ツラを合わせてあげれば
スッキリ仕上がりそうですね。
ということで、ここのところ登場回数が多い
タナベZT40に活躍してもらいましょう。
僕のブログを読んでいる方にはお馴染みの
"アレ"があるのがこの車高調のポイント(笑)

ポン付けだと外径が戻ることによるフェンダーの隙間
が気になりそうでしたので、逆算して装着。
ビタッと一発で想定の車高が決まりました。
こういう時ってスゴク気持ちイイんですよ(笑)

Wheel:WORKレイバーF015 19in
Tire:コンチネンタルDWS
Sus:Tanabe ZT40

最近シルバーボディが気になる僕としては
この組み合わせがとてもオトナっぽくて良く見えます。
「愛車をどう魅せたいか」が素直に伝わってくる仕様です。

WORKレイバーシリーズはシンプルなデザインが良いです。
大胆なアンダーリムになっていながらも主張は控えめ。

車高、外径の見直しによる効果は見ての通り。
最初とはもはや別のクルマですね。
上手くバランスを立て直すことができました。

アルヴェルに比べるとドレスアップベースとしては
少なくなってきたエスティマ。
逆に狙い目だと思います。
この度はご相談ありがとうございました。
3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
毎日更新のクラフト鈴鹿店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
■ Sale Information



