
深リムを超えた鬼リム・・・
最近こんな表現したことなかったな(笑)
誰がどこからどう見ても超深リム。
車種、ホイール選び、セッティングと
全てが合致した時に完成します。
鈴鹿店の小林です。

車種はE51エルグランド。
オーナー様は前車もE51でして、
強烈な鬼リムをセットできる理由
その1「車種」はここにあり。
日産のマルチリンクはシビアなツライチ
セッティングに対してこれでもかという
くらい応えてくれるんです。

理由その2はホイール選び。
■アミスタット ライエンS5
「10J」という言葉の響きに凄味はありますが
肝心なのはインセットと対応ディスク。
ここでリムの深さが決まります。アミスタット
ライエンはリムに特化したディスク設計となって
いますので、仮に他ブランドのホイールと
同J数、同インセットでオーダーしたとしても
ライエンS05の方が深いリムに仕上がってくるのです。

ディスクも機械的な構造で
リム深度に負けないくらいの
存在感がありますね。
1と2が揃い、3のセッティングは
車高、アライメントでシビアに詰めていきます。

Wheel:アミスタット ライエンS05
9.0J-20in 10.0J-20in BSMカラー
Tire:NITTO NT555G2

深度が最も稼げるディスクを
フロントにもマッチング。
リアだけ、ではなく前も相応に
リム幅がないと前後のバランスが
崩れますので慎重に。

スポークには美しいマシニングが走ります。
ディスクを二つに重ねたような
ダブルピアスボルトも新しめの
アミスタッドシリーズの特徴です。

この強烈なツラ具合でフェンダーに
1ミリも擦ること無くかわします(笑)
マルチリンクの真骨頂と言わざるを得ません。

リアのリムは何と100ミリオーバー!
久々にこの手のリムを見ました(笑)
手のひらをスッポリどころか足りないくらい。

前車のE51でもアミスタッドを
装着されていたオーナー様。
その教訓を生かして今回のサイズは
更に攻め攻めで!同車種を乗り継ぐ
ことでしか導き出すことができない
領域のサイズ感ですね。

この度はクラフト鈴鹿店にご相談
いただきまことにありがとうございました。
3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
毎日更新のクラフト鈴鹿店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/