
早くもリセッティングのご用命!?
今旬のカローラスポーツをSSRで
超深リムツライチセッティング!
クラフト鈴鹿店、店長です。

いや、もう仕上がってるやん!?状態
のカロスポですが、当店のブログを見て
「実車計測で深リムを突き詰めたい」と
ご相談をいただきました。
ブログを書いてて良かった~と素直に
嬉しい瞬間ですね(笑)

現状はRAYSの鋳造1Pにダウンサス。
ここから車高を落としてシビアに
サイズを詰めていきます。

まずは車高調化。落ち幅、セッティング
の自由度とウチでも信頼を置くBLITZ ZZ-Rで。
当店では太履き、最大落ち幅など仕上げ方に
よってHKSと使い分けるしております。

ホイールはSSRプロフェッサーSP5に
拘りを注入。まずは兎にも角にも
インパクト絶大な深リム!
これを飲み込ませますよ~。

カラーはハイメタブロンズでスポーティに。
コンケーブ1ピースの前仕様から180度
変わる深リム3ピース仕様。

3ピースの特権を最大限に使うならば
インナーリムブラック仕様でしょう!
拘るならココは外せないと僕は思っています。
「ブログを見て良いと思った」
という玄人カスタムに目をつけていただきました。
単体で見ると確かに黒く、ディスクが強調されるかな?
くらいで思ってしまうかもですが、
コレ並べて比べるとホントに全然違うんですよ!

BLITZを駆使してフロントキャンバーを
バチッとセッティング。前後深リム履きを
実現するシビアなアライメントです。
当店は手馴れたものですが?(笑)

Wheel:SSRプロフェッサーSP5
19in 5/114.3 ハイメタブロンズ
Tire:NITTO NT555 G2
Sus:BLITZ ダンパーZZ-R

ダウンサスから車高調へシステムアップ。
ダブルウイッシュボーンですので
下がるとリアはナチュラルにキャンバーが
つきます。フロントはストラットですが
ブラケットを有効活用しキャンバーをセット。
ダウンサスも車高調も同じ車高を下げるパーツ
ではありますが、拡張性は大きく異なりますね。

下げれるという利点は最大限に
使わないと(笑)

新しい車種にはキレイめツライチが
似合いますね!白いカラーはボディライン
がぼやけますが、それがまたスマートで
イイの何のって感じで!

カロスポに超深リム。
これが最大の魅せドコロです。
最近の車種の中では懐が大きいので
今回のような深リムツライチや
コンケーブ系のホイールも狙える1台。
フロント、リア共にフェイスも文句無しに
カッコイイのでこの先もっと人気が出そう。

カロスポ、ご商談が増えてます。
このブログで今後更に増えそうです(笑)
オーナー様にもご満足いただき
今回のカスタムも非常にやりがいがありました。
またの機会も宜しくお願いします!
ありがとうございました。
3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
毎日更新のクラフト鈴鹿店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/