
新型車に採用される純正ホイールも大口径化が進み、19インチもあれば21インチも!?
いゃ~スゴイ時代になってきたなぁ。。。と思う日々です(汗)
さてさて、そんな大口径車両ともなれば、皆様も少し気になるであろう冬事情。
「スタッドレスタイヤってどうするの?何履くの??」
そんな内容をご紹介していきます。こんにちは。安藤です。

本日ご紹介させていただくのは"トヨタ クラウンクロスオーバー"。
16代目にあたるクラウンは4つの異なるボディタイプを採用しており、その一角であるクロスオーバーSUV ver.。
標準採用されるタイヤ&ホイールのサイズは、なんと21インチ!タイヤサイズは225/45R21。

冬季道路走行においてスタッドレスタイヤ装着はマナーの一つ。
標準が大口径だからと言って履かないワケにはいきませんよね?
かといって標準インチの225/45R21は、ホイール含め選択肢の幅的にも制約が。。。
アレコレご相談をさせていただきコチラに決定↓ ↓ ↓

19インチのホイールセットへ。タイヤサイズは225/55R19。
一般的にインチダウンと呼ばれる手法ですね。これにより選択できるタイヤ種類がグンッとUP。
ホイールには専用サイズを展開する"WEDS デルモアLC.S"をセット。

「専用」というのも新型クラウンやレクサスの一部車種は、
従来のナット締結方式からボルト締結方式に変更されています。

テーパー角はR14球面。
60°テーパー角と異なり丸みを帯びた形状。これが今後の新機軸となる模様です。
ホイールによっては、別途新しいボルトをご用意する必要があるのですが…

デルモアLC.Sでは、R14球面に対応。つまり純正ボルトOK。
別途ボルトを保有する必要もないので、交換時に迷うこともありませんね。
デルモアLC.Sは、クラウンクロスオーバー以外にレクサスNXやRX対応サイズもございます。
ご検討の際の候補にいかがでしょうか?
それでは全貌公開!

WHEEL:WEDS デルモアLC.S 19インチ
COLOR:ハイパーシルバー
TIRE:ブリヂストン ブリザックDM-V3
SIZE:225/55R19

2x9スポークを採用することで解放感もあることから
19インチへのインチダウンでもインチダウン感少なめに装着していただけます。
それ故にTHE冬の雰囲気を一蹴できるのもデルモアの良さ。

組み合わせた銘柄は"ブリヂストン ブリザックDM-V3"。
VRX2でも採用されているアクティブ発泡ゴム2により氷とタイヤの隙間にできる水膜を除去しグリップ。
積雪、凍結面でも安定したグリップを確保したSUV専用ブリザック。
ハリアーやRAV4、プラド…etc SUVオーナー様からの支持も厚く冬の道も万全。

ナラシ後本領発揮ですね!
早め早めの交換で2024年の冬を迎えましょう。
この度も当店のご利用誠にありがとうございました。
クラフト鈴鹿店でした。
☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆
伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。
↓お問い合わせはコチラ↓
クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311)
〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2