装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

コペンGRスポーツに赤ラインホイール!グラムライツ57C6でツライチセッティング!

2021/11/14
  • コペン
  • RAYS

■コペンGRスポーツに王道スポーツテイスト。

前回のシックで大人の玄人仕上げに拘った

コペンGRとは真逆に、今回は王道スポーツ

を表現!鈴鹿店のご紹介です。



GRスポーツのTRDエアロをフルで巻いた

コペンGRスポーツがピットイン。

スポーツカーらしさが全面に出ていますよね。

この仕様となれば純正で履くBBSが少し寂しい・・・



ボディの雰囲気には少し大人しすぎる純正BBSを

脱ぎ捨て、スポーツテイストを足していきましょう!

グロスブラックと赤いラインの掛け合わせが

決め手となった57C6タイムアタックエディション。



実は2021年後期RAYSカタログでは

同じホイールを履いたコペンGRが

モデルとして掲載されています。

それがまたカッコ良くて(笑)



Wheel:RAYSグラムライツ57C6

タイムアタックエディション 16インチ

Tire:純正タイヤ流用



足元にメリハリを落とし込むことで

スポーツコンセプトがハッキリした

コペンGRに仕上がりました。



ドレスアップ的には足し算になりますが

王道スポーツスタイルにはそれも重要。

赤いライン、赤いロゴがGRの雰囲気に

ピッタリ。



事前に当店にてローダウンを施工させていただき

サイドフォルムもバッチリ。

前傾姿勢にフラップエアロとRAYSの組み合わせが

やる気を掻き立てます!


■完成形をイメージすることが大事。

前回のコペンGRとは対極ですが

二台とも"どう魅せたいか"のコンセプトが

明確なので仕上がりがカッコイイのです。

この度はクラフト鈴鹿店にご相談いただき

ありがとうございました。



3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ

(スマホの場合はタッチでかかります)

「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311

三重県鈴鹿市西玉垣町15-2



毎日更新のクラフト鈴鹿店は

スマホで「お気に入り」登録!

https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/


 

「軽自動車」「RAYS」「軽自動車」「VOLK」の記事一覧

  • 相模原店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • VOLK
    2025/01/31
    新型スペーシアカスタムにTE37ソニック タイムアタック 15インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店 原です! 本日はスズキ 新型スペーシアカスタムのホイール交換のご紹介です♪ 拘りの鍛造ホイールを装着させていただきました☆   装着モデルはRAYS TE37 ソニック タイムアタックエディション。 サンナナのコンパクトカー向けモデルとなるソニックの限定モデル! 鍛造ホイールならではの軽さと強度は軽自動車に装着してもその性能を発揮してくれます(^^♪   カラーはブラック/REDOT。 通常モデルではオプションカラーにしないと選べない艶有りブラック。 リム部分にはタイムアタックエディション伝統の「REDOT」を施し、特別感を演出します☆   赤いラインと対角にアルミ素地のシルバーラインが入り、 回転した時にストロボ効果を発揮☆ 走っているときも美しいデザインとなっております!(^^)!   拘りは細部まで。 センターキャップはブラックに「RAYS」がシルバー浮き出るタイプとし、 スポーク部分のマシニング加工と統一。 ナットもレイズロゴのロックナットセットで合わせて一体感は抜群です!   サイズは15インチ。 スポーティー感と乗り心地を両立できるちょうどいいサイズ感です(^^) 納車間もないお車ですので、純正タイヤをそのまま入れ替えて装着。   車体色にホイールも合わせてフルブラックのスポーティーな 仕様となりました(*‘∀‘) 限定仕様の特別感は装着したオーナー様しか味わえないですからね☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ボルク TE37 ソニック タイムアタックエディション (F/R)5.0J-15インチ カラー:ブラック/REDOT タイヤ:純正タイヤ流用 (F/R)165/55R15   レイズホイールの取り扱いは当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました(^^)

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • 軽自動車
    • MITSUBISHI
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/12/29
    デリカミニにデイトナM9+とオプカンRTを装着!

    人気のM9+とホワイトレターでアーバンオフメイク(^_-)-☆ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『デリカミニ』 流行のオフロードテイストのハイトワゴンとして人気のデリカミニ。 純正タイヤは通常のエコタイヤなのでホイールと合わせてタイヤもオフテイストのものに交換したいという方は多いですね(^^♪ お待ちいただいていたRAYSのホイールがいよいよ到着しましたので装着していきます(^^)/ ■RAYS デイトナM9+ × オープンカントリーRT デイトナシリーズのロングセラーモデル『デイトナM9+』 幅広いサイズラインナップでプラドやRAV4、K-Carまで様々な車種に人気のホイールですね(^^♪ カラーはオフ系ホイールでは定番の『セミグロスブラック』をチョイス。 タイヤはこちらも定番の『トーヨー オープンカントリーRT』 サイズは4WDモデルの純正サイズ『165/60R15』をセット。 車検や点検なども考えると純正サイズが安心ですね(^^♪ WHEEL:RAYS DAYTONA M9+ 5.0J×15inch TIRE:TOYO OPEN COUNTRY RT 165/60R15 【BEFORE】 【AFTER】 ビードロックテイストのM9+とオプカンRTで冒険心をくすぐるオフ系スタイルに! セミグロスブラックのホイールにホワイトレターもスタイリッシュです(^^♪ 軽、コンパクトカーのオフ系カスタムもぜひお任せくださいませ! URBAN OFF CRAFT浜松店でした(^^)/   浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/09/22
    タフトにTE37SONIC+オプカンRTをお取り付け!

    スポーツホイール+オフロードタイヤの組み合わせで個性を追求(^^♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『ダイハツ タフト』 3年ほど前に当店にてサスペンション、補強パーツ、マフラー、タイヤ&ホイールのトータルカスタムをさせていただいたこちらのお車。 今回は現状のWORK クラッグT-GRABICⅡからホイール交換で仕様変更です。 ■RAYS ボルクレーシングTE37SONIC 15inch お取り付けするホイールはスポーツホイールの王道『TE37』 『TE37SONIC』は15~16インチの軽・コンパクトカー向けのモデルとなります。 カラーは定番の『ブロンズアルマイト』 通常の塗装にはないアルマイトならではの高級感のある質感。 剥がれや擦り傷等に強いのも魅力ですね。 タイヤは『トーヨー オープンカントリーRT』 サイズは現状の仕様と同じく『165/65R15』です。 前回お取り付けした際はホワイトレターの設定がなかったのですが、今回は追加されたホワイトレターで装着です。 WHEEL:VOLK RACING TE37SONIC 15inch TIRE:TOYOTIRES OPEN COUNTRY RT 165/65R15 【BEFORE】 【AFTER】 憧れのTE37装着でスポーツオフロードスタイルへ。 スポーツホイールでありながら様々なお車や仕様にフィットする懐の深さがサンナナの凄さですね(^_-)-☆ フットワークも軽くなり、走りもより楽しめる仕様に(^^♪ アンダーパワーの軽CARだからこそホイールの軽量化は効いてきます。   K様、今回も当店のご利用ありがとうございました。 またいつでもご友人と一緒に遊びに来てください(^^♪ ご相談等もお待ちしております! 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 一宮店
    • 軽自動車
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2024/09/04
    【即日取り付け可能】軽自動車専用サイズのRAYS デイトナFDX-Kの15インチが展示中です!!

    レイズデイトナFDX-Kが展示中!!気に入っていただけたらその場で取り付け可能です!   こんにちは、クラフト一宮店の深津です(^^)/ 今回ご紹介するのは人気のRAYSホイール、 チームデイトナ FDX-Kです。     デイトナFDXは、プラドやジムニー、 RAV4、ハイエースなどの 様々な車種に対応したチームデイトナの代表作です。   その軽自動車専用サイズとなるのが RAYS チームデイトナ FDX-K。     【SPEC】 WHEEL:レイズ チームデイトナ FDX-K COLOR:セミグロスブラック(BOL) SIZE  :5.0-15+48 4/100   軽自動車サイズの中で、最大限にディープ感が出るよう 深く作られたリムがたまらなくカッコいいです☺ 最近ではこのサイズ感の深リムホイールも 無くなってしまったので逆に目新しく感じます。     付属するセンターキャップには 「RAYS」などの文字が刻印されており デイトナらしいシンプル且つ無骨感をより味わえます。     リム部分はビードロックホイールのボルト調で、 タフ&ワイルドなデザインになっています。     デリカミニやハスラーなどに似合うと思います。 在庫は1台分のみとなっておりますので 気になった方はお早めにクラフト一宮店にお越しください! お待ちしております。

  • 鈴鹿店
    • 軽自動車
    • HONDA
    • ローダウン系
    • VOLK
    2024/08/11
    鍛造ホイールで軽量化!N-WGNをRAYS TE37ソニックでカスタム!FRサイズでキメる!

    ■鍛造ホイールで軽量化!N-WGNをRAYS TE37ソニックでカスタム!FRサイズでキメる! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店です! 本日ご紹介させていただきますのは"ホンダ N-WGNカスタム"。 N-BOX、N-ONE、N-WGN、N-VAN etc… 鈴鹿店では、ほぼ毎日「Nシリーズ」のオーナー様からご相談をいただいております。 これもやはり鈴鹿=HONDAの方程式があるからでしょうか!? スポーツ寄りのカスタム実績も豊富ですネ。 今回のN-WGNもスポーツ寄りなタイヤ&ホイールカスタムで仕上げていきます。 既に車高調をインストール済みで、NEWホイールセットを迎え入れる準備は万端です。 装着させていただきますのは… "RAYS VOLK RACING TE37ソニック" 車両開発技術向上により、走行性能が上がっているK-CARジャンル。 パワー、トルク感、車重…etcあらゆる場面で共に戦うため設計された「TE37ソニック」を装着します。 サーキットで走るのが目的ではなくとも"鍛造ホイール"の持つ軽量・剛性部分を ストリートでも体感できるはずですv(^^) 同時に装着させていただきますのは"エセックス 2PC シェルナット" ローレットタイプのブルーをチョイスいただきました! テーパー部分はクロモリ製、シェル部分はアルミ製の2ピース構造になっているため ドレスアップしつつ、しっかりとした強度を持つスグレモノです(^v^*) それでは完成したN-WGNをご覧ください! WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37sonic(FRサイズ) COLOR:ダイヤモンドダークガンメタ(MM) TIRE:ヨコハマタイヤ アドバンフレバV701 NUTS:ESSEX 2PC シェルナット 走りのN-WGNへカスタマイズ大成功です! 【SIDE:BEFORE】 【SIDE:AFTER】 FRサイズでツラを出すことは勿論、フェイスのソリ感にも差を設けました。 横からも違いが分かる伝統の6スポークでN-WGNをメイクアップ。 装着させていただいたタイヤは"ヨコハマタイヤ ADVAN フレバV701"。 スポーツ系タイヤでありながら高いウェット性能で雨の日もバッチリ(^^)b 何よりこのトレッドパターンにワクワクするのは私だけではないはず…(笑) タイヤ選びの際は、性能はもちろんことトレッドパターンに注目してみるのもアリかもしれませんね! この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 RAYS No.1ショップのクラフト鈴鹿店でした! 【2024年8月3日(土)~8月11日(日)スタイルアップキャンペーン開催】    

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • 軽自動車
    • MITSUBISHI
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2024/05/19
    【デリカミニ】RAYS デイトナM9+を即日取り付け!!

    ■デリカミニをオフ系に!RAYS デイトナ M9+を即日取り付けします!! あいにくの天気模様ですが、 もうじき訪れてしまう梅雨・・・・。 愛車のタイヤは大丈夫ですか? まずは、セルフチェックから車に乗られる前にタイヤにチェック。 不安に感じたらお近くのクラフトで点検しましょう♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、N様のデリカミニ!! 納車されてからのご来店で、ホイールをどうしようか?と ご相談を頂きまして、装着できるホイールを在庫展示やカタログ等で ご紹介しながら、今日付けれることも出会いと思い、純正ホイールから 抜き替えさせて頂きましたよ(*^▽^*) ■RAYS デイトナ M9+ デリカミニが登場してから、サイズを追加したモデル。 通常、5.0J-15+45や4.5J-15+45が軽CARのサイズ設定が多いのですが、 ディスクの突出やおクルマの形状を考慮してサイズを見直してるのが デイトナM9+なんです!! では、他のホイールだとだめなのか?と思うのですが、 装着は可能なので安心してくださいね(*^▽^*) エアーチェックや増し締めを行えば、 ホイール交換でもガラッとイメージが変わった デリカミニの完成デス(≧◇≦) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS デイトナM9+ N様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 ホイールも当日装着できるのがご提案出来て良かったです(*^▽^*) お次は、タイヤがなくなるころにオフ系のゴツゴツしたタイヤに 交換しませんか?また、お気軽にご相談下さいね♪ 今回装着したRAYS デイトナM9+の軽CARサイズは、 在庫展示中!!! タイヤは、取り寄せの対応となりますが、 今回のようなホイールのみ交換でもイメージは変わりますので、 その日に装着して帰れますよ(*^▽^*) デリカミニのオフ系カスタムで ホイールやタイヤ、またはルーフラックなどなど ご相談・ご用命はアーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(*^▽^*) ありがとうございました。

  • 一宮店
    • 軽自動車
    • NISSAN
    • VOLK
    2024/05/11
    ルークスにRAYS・VOLKRACING G025の16インチを装着しました。

    ルークス×VOLKRACING・G025!!   レイズホイールNo.1ショップの クラフト一宮店です。 本日はルークスのご紹介。 この度は人気鍛造ホイールを装着致しました。 お選び頂いたのはこちらの VOLK RACING G025です。 カラーはシャイニングブラックメタル/リムエッジDCの16インチ。 装着後がこちらです。 足長なスポークデザインが大口径を感じさせてくれます。 タイヤはダンロップのルマンVプラスを合わせました。 低燃費と静粛性を併せ持ったタイヤなので 街乗りにピッタリなタイヤです。 次回はローダウンも視野に入れたくなってしまいます。 またのご相談をお待ちしています。 RASYホイールの事ならクラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。

  • 一宮店
    • 軽自動車
    • MITSUBISHI
    • RAYS
    2024/05/01
    デリカミニにレイズ デイトナFDX-Kの15インチを装着しました。

    デリカミニ×RAYS デイトナFDX-K!!01     レイズホイールNo.1ショップのクラフト一宮店です。 本日はデリカミニに レイズホイールを装着しましたのでそのご紹介です。 お選び頂いたホイールは レイズのデイトナFDX-Kの15インチ。 カラーはセミグロスブラックです。 こちらがホイール装着後。 迫力あるデザインとは対照的に サイズ感もディスク突出分に近いハイインセットとなっていて かなり履きやすいホイールでした。 今回は純正タイヤを流用しています。 純正ホイールには スタッドレスタイヤをお任せ頂きました。 やっぱりデリカミニには オフ系ホイールが似合います。 ちなみに只今このRAYSのデイトナFDX-Kの 15インチが店頭に4本のみご用意が御座います。 即日取付も可能ですので 気になった方は是非ともご連絡ください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 鈴鹿店
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • VOLK
    2024/04/25
    タントファンクロスのホイール選び。TE37KCR 15inchを履く。同時にTEIN車高調でサゲる。

    ■タントファンクロスのホイール選び。TE37KCR 15inchを履く。同時にTEIN車高調でサゲる。 タントシリーズに加わったアウトドアテイスト満載な"タントファンクロス"。 専用内外装の採用によりオフシーンに映えるカスタムも似合いますが、 ストリートで映えるカスタムだってOK。ON/OFFそれぞれのカスタムを楽しめる1台。 前者のON仕様なタントファンクロス作成の様子をお届けいたします。 タントファンクロス以外に複数の車両を保有されているオーナー様。 しかも…その多くの車両に鍛造ホイールが装着されているという生粋の鍛造ホイール好き。 ご商談当初は「鍛造履いて完成」の予定だったのですが… ハイト系車両故に「走行時のフラツキ感がどうにも…」と追加のご相談をいただきました。 その点を改善するには、アシの特性をアップデートすることがキモ。選んでいただいたのがコチラ… ■TEIN FLEX-Z 全長調整式・減衰力16段調整・ヘタリに強いスプリング採用…etc乗り心地も重視したストリート向け車高調。 対応車種も幅広くカスタムユーザー様からのご指名も多い一品です。 「ハイト系車両特有のフラツキ感を軽減しつつローフォルムを手に入れたい。」 オーナー様のご希望と合致しました。 車種により専用アッパーマウントが付属される場合もございますが、 一部車種では、純正アッパーマウントを流用します。 リフレッシュを狙う場合には、新品マウントへの交換もおススメですが、 新車状態~低走行距離車の場合ですと既設マウント流用もOK。 今回、マウント流用で取り付けていきます(*^^)v 気になるダウン量(メーカー様基準)は… フロント:-45mm リア:-40mm 腰高感解消も狙えるダウン量。調整可能範囲であれば、車高UP&DOWNにも対応していますので、 「こーしたい」を施工前にお伝えくださいね。 さて、足回り交換が進む中、オーナー様熱望の鍛造ホイールの準備が整いました。 それがコチラ… ■RAYS VOLK RACING TE37KCR 15インチ 装着対象車種をK-CARに絞った専用思想のサンナナ。 サイズ設定は15インチ・16インチのみ。昨今、大口径化&ハイパワー化するK-CARの足元を支えてくれる一品です。 既設タイヤの状態が新しかったこともあり、流用し組付けさせていただいています。 選んでいただいたカラーリングは"シャイニングブラックメタル/リムFDMC(HF)"。 鈍く輝くグレー系ディスクカラーとダイヤモンドカットのアクセントにより一見2P構造にも見えるカラー配色。 スポーティ仕上げにも最適です。 仕上げはアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー 左右合計4か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37KCR 15インチ COLOR:シャイニングブラックメタル/リムFDMC(HF) TIRE:純正流用 SUS:TEIN FLEX-Z 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 元々やや後ろ上がりだったリア車高を補正しつつローダウン。 重心も低くなりタイヤ・ホイール・ボディ3点の纏まり感が増しましたネ。 ホイールの基本骨格は同じ6スポークですが、 シャープなデザインへ変更しつつダイヤモンドカットリムの主張により見違えるサイドビューへ変身。 アウトドアを意識した純正外観にスポーツをプラスしブラッシュ。 あとは公道にてNEW足回りのフィーリングを確かめるだけ。 エンジンフィールも軽快なタントファンクロスですので、 フットワーク面のアップデートでより軽快な走りを実現できそうです(*^^)v この度も当店のご利用誠にありがとうございます。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお申し付けください。   RAYSホイールNo.1ショップのクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました。   それでは!   集まれっ!スポーツカー乗り!【ENKEI ホイールフェス!】2024年5月3日(金)~5月12日(日)開催! ADVAN Racing集結!【ADVAN Racing ホイール展示会】2024年5月18日(土)~5月26日(日)2weeks開催!

  • 相模原店
    • 軽自動車
    • MITSUBISHI
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/04/09
    デリカミニにRAYSデイトナM9+ 15インチ&TOYOオプカンRT装着!

    こんにちは中島です! 本日もミツビシ デリカミニのタイヤホイール交換をご紹介となります(^^) こちらのお車には大人気のRAYSホイール&王道ホワイトレタータイヤを装着致しました♪   発売以来人気の衰えない超人気ホイールの「RAYS デイトナM9+」 RAV4やデリカ、プラド等々SUV車を中心にご指名の多いモデルとなります☆ デリカミニオーナー様からもお問合せが多く 今年に入り既に同車種にて3台程オーダーをいただいております( ̄ー ̄)   タイヤはオフ系カスタムの王道「TOYO オープンカントリーRT」を組み合わせました(^^) 純正と同サイズの165/60-15の設定があり、ホイールと共に装着はもちろん 純正ホイールを活かしてタイヤのみの交換も可能となっております。 昨日装着したモンスタタイヤに比べホワイトレターの文字が大きめで 足元をしっかりと主張したタイヤとなります☆   こちらもMTとATの中間的なタイヤとなるので トレッドパターンのゴツゴツ感もありますよ~   全体の雰囲気はこのような感じに♪ 王道の艶消しブラックホイールでかなりオフ感強めに仕上がりました! ホワイトレターロゴもしっかりと目立ってくれ タイヤ含め純正から比べ、よりカッコ良くなりましたね(^^)   ホイールと同時に「オートフラッグス DANSHAQ(フロントガード)」もオーダー。 4WD車は加工もなくボルトオンで取付可能となっております( ̄ー ̄) フロント周りのイメージチェンジにはもってこいのアイテムとなります!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナM9+ (F/R)5.0J-15インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)165/60R15   人気の軽ハイトワゴン車はタイヤホイール交換からリフトアップまで カスタムは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   ちなみに今回ご紹介したデイトナM9+ですが セミグロススーパーダークガンメタのカラーが採用された「スペックM」の15インチが 当店には即日取付け可能な在庫がございます( ̄ー ̄) タイヤも今回ご紹介したオープンカントリーRT 165/60-15を1台分在庫しましたので このセットですと即日にて取付できますよ~ こちらも是非お問合せ下さい☆

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • ローダウン系
    • VOLK
    2024/03/19
    【ワゴンR】ボルクレーシングG025!Kカーにもイケる16インチ装着!!

    ■【ワゴンR】ボルクレーシングG025!Kカーにもイケる16インチ装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”ワゴンR” すでにローダウン&ホイールでカスタム済みでしたが仕様変更カスタムです!! ■RAYS VOLKRACING G025 レイズの鍛造ブランド「ボルクレーシング」の中でもシャープなデザインで人気の”G025” 18インチ以上のラインナップでしたが、23年に待望の16インチがデビュー! Kカー・コンパクトカーにも装着可能サイズが増えました(*^^)v 16インチは4穴のみのラインナップとなりツイン5本スポークにバランス良くナットホールを配置するのが難しいところですが! 違和感なく4穴化されています♪ ■YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 低燃費性とハンドリングをバランスさせたスポーティータイヤ”アドバン フレバV701” スポーツホイールにはスポーツタイヤが良く似合います(*^^*) それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レイズ ボルクレーシング G025 16インチ COLOR:マットガンブラック/リムエッジDC TIRE:ヨコハマ アドバン フレバV701   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 なんと!今回のカスタムTE37からG025と、ボルクからボルクへの仕様変更!! オーナー様拘りカスタムでした♪ この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。   クラフト中川店でした! ~開催中のイベント~ ~次回開催イベント~

  • 相模原店
    • 軽自動車
    • MITSUBISHI
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/03/14
    デリカミニにRAYS デイトナ M9+でオフ系カスタム!

    こんにちはクラフト相模原店です。 本日ご紹介するのは三菱 デリカミニのホイール交換です(^^) 発売以来人気爆発中のデリカミニをRAYSホイールでオフカスタム!   装着したのはRAYS デイトナ M9+ 太めの2×9クロススポークメッシュで人気のホイール。 ビードロック風デザインのリムが力強さをアピール! リムから一段落ち込んでからディスク面が立ち上がるので立体感もあります(^^)   サイズは純正と同じ15インチで装着。 ホイールデザインの違いで全く印象が変わります。 タイヤのムッチリ感とホイールの大きさのバランスがちょうどいいですね(^^♪   カラーはブラック/ディスククリアスモーク。 ディスク面はややブロンズがかったクリアカラー。 よりリムのブラックが強調されますね! タイヤのホワイトレターとも相性抜群です☆   タイヤはトーヨー オープンカントリーRT。 デリカミニは4WDが165/60R15、2WDが165/55R15とグレードによって扁平率が異なります( ゚Д゚) 今回の車両は4WDなので60扁平のタイヤに。 タイヤの厚みが出る分、よりオフ感が強い感じになりますね!   見た目もオフ感強めなデリカミニ。 タイヤ&ホイールもオフ仕様にした方がしっくりきますね(*'ω'*) リアから見えるタイヤのゴツゴツ感がヤル気を感じさせます!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナ M9+ (F/R)5.0J-15インチ カラー:ブラック/ディスククリアスモーク タイヤ:TOYO オープンカントリー RT (F/R)165/60R15   デリカミニのカスタムもお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました。

  • 四日市店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • RAYS
    2024/01/30
    スペーシアカスタムに15インチ RAYSグラムライツ57C6を装着!!

    ■グラムライツ57C6&急な雪でも安心ヨコハマ4S21Wでオールシーズン楽しめる仕様に!! 納車後、速攻でカスタムを楽しみむ^^ アレコレ悩みイメージを懐きながら・・・ 僕もその一人です(笑) こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 本日はT様のスペーシアカスタムをご紹介です。 納車前からオーダーをいただき、待望のNEWセットを装着。 装着するアイテムがこちら↓ 【RAYS gram LIGHTS 57C6 TIME ATTACK EDITION】 オーセンティックな太めの6本スポークデザインの人気高いグラムライツ57C6。 レイズの伝統であるタイムアタックカラー"ブラック&レッドライン"で復活したモデル。 ホイール:RAYS gram LIGHTS 57C6 TIME ATTACK EDITION サイズ :5.0-15 4/100 カラー :ブラック&マシニング タイヤ :YOKOHAMA BluEarth-4S AW21 サイズ :165/55R15 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 スポーク部分には鮮やかなレッドカラー、E-pro Coatで施された"RAYS"のロゴがプレミア感をプラス。 ブラック&レッドラインとボディカラーとの相性も◎ スポーティーなスペーシアカスタムに仕上がりました^^ 急な雪でも安心して走行が可能のオールシーズンタイヤ ヨコハマ ブルーアース4S AW21をセレクト。 幅広トレッドが、雪上やウェット路面での操縦安定性に優れ ブロックの倒れ込みを抑える"オールシーズン3Dサイプ"を採用することで ドライ路面での剛性を確保されたオールシーズンタイヤです。 T様、いつもクラフトをご利用していただきありがとうございます。 またお気軽にご来店くださいませ^^   RAYSホイールはクラフト四日市店にお任せください。

  • 鈴鹿店
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2023/12/11
    ハイゼットカーゴに鍛造VOLK!TE37 14インチを ツライチで履く。

    「いゃ~サンナナって車種問わず似合うホイールだよなぁ~( *´艸`)」 と思わずニンマリしてしまうRAYS様の代表アイテムVOLK RACING TE37シリーズ。 スポーツカー、セダン、SUV…etc対応車種も様々ですが、KバンにだってアジャストOK。 ご紹介していきますネ(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは"ダイハツ ハイゼットカーゴ"。 私が、クラフト中川店時代からとてもお世話になっている常連様のセカンドカー兼お仕事の相棒。 元々、純正12インチセットが装着されていたのですが… 「一回火がつくとアカンわなぁ(笑)」と笑う常連様。 セカンドカーもカスタムするということは…メインカーも当然ながらカスタムしているワケです。 それがコチラ… 130系マークX。クラフト中川店のブログにも数多く登場している車両です。ご覧になられた方もいらっしゃるのでは?(笑) TE37ウルトラをツライチで装着し、他パートも抜かりなく手が加えられている1台です。 メインカーがそうであれば、日頃自身が触れるセカンドカーだって手を加えたくなるのがサガ。 今年の夏頃からご相談を頂いており、ようやく着手できる日がやってきました(*^^)v ■RAYS VOLK RACING TE37 14インチ サンナナシリーズの原点とも言えるTE37。 デビュー当時15インチで1本当たり重量3.7kgの軽さを武器に登場した一品です。 現在、ラインナップされているのは、14インチとコンペティションサイズの13インチ。 今回、取付けるのは、14インチモデル。昨今、Kバン向け荷重対応タイヤもございますので、 ハイゼットカーゴをはじめとするKバンにも装着できる様になりサンナナファンとしては嬉しい限り(笑) ストックのTE37でもカッコイイ。でも拘りも詰め込みたい。差をつける際にソコも重要ポイント。 標準のエアバルブカラーは青なのですが、シンプル化を狙いエアバルブを黒に変更。 その他、センターキャップ、RAYSオプションナットも盛り込み「他人とは違う」サンナナでいきますよ(*^^)v ※作業中の一コマ フロント:RAYS VOLK RACING TE37 14インチ リア:純正12インチ 純正比2インチアップの迫力に加え、伝統の6スポークから放たれる雰囲気は別格。 足下のアイテム一つで印象、性能がグッと引き上げられるのです。 それでは全貌公開! WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37 14インチ COLOR:ブロンズ(アルマイト) TIRE:ヨコハマタイヤ パラダPA03 OPTION: ・RAYS 17HEX ナット&ロックセットL31 ・RAYS CAP Hi ・RAYS EUROPEAN アルミニウム エアバルブ BK NEWセット装着にあたりツライチ化もマスト。 ご相談段階で実車計測も行わさせて頂いたので、仕上がりもOKなのです! 【side view】 全高高めなKバン。 走行時のロール感減や全体バランスを加味しつつLT規格タイヤも装着するとなると14インチがベストかも? ボディバランス良なハイゼットカーゴに仕上がりました(*^^)v 仕上がったハイゼットカーゴでお仕事も張り切って行えそうですネ! クルマ好きならセカンドカーだって抜かりなく。 その言葉を体現したような1台が完成です! この度も遠方よりご来店誠にありがとうございました! また、次なるカスタムご相談もお待ちしております。   RAYSホイールはRAYSホイールNo.1ショップのクラフト鈴鹿店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/11/20
    ハスラー の鍛造 & オフ系カスタム。RAYS TE37KCR PMにオープンカントリーR/T をセット!

    鍛造ホイール。 少し前まではスポーツカーへの装着がメジャーな印象でしたが、 今ではオフ系車両への装着も主流となりつつあります。「どう振ったっていい」それがカスタムの神髄でございます(笑) 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは、K-CARオフ系カスタムの先駆け車両"スズキ ハスラー" タフトやデリカミニなどのオフ系車両が登場していますが、ハスラーのデビュー時は衝撃的な印象を受けました。 ローダウン+インチアップスタイルへも振れますが、昨今のムーブメントの中で行くと リフトアップ+オフ系タイヤ装着の件数が伸びてきています。 今回のカスタムでは後者に属するオフ系カスタムを施していきます。 純正タイヤサイズ165/60R15でもオフ系タイヤがリリースされているので、 オフ系カスタムを望まれるオーナー様としては、嬉しいポイントですよね? オフ系ホイール+オフ系タイヤ。この組合せも勿論最高なのですが、 「他人とは異なる」を求め少し違った方向性で取り組んだのがコチラ… ■RAYS VOLK RACING TE37KCR プログレッシブモデル RAYSを代表するアイテムTE37。様々なモデルがございますが、 K-CAR専用サイズ・専用設計を施したTE37KCRは、多くのK-CARオーナー様を魅了。 鍛造・軽量・高剛性…etc走りに振るアイテムではありますが、オフ系タイヤを合わせる方向性も全然アリ(*^^)v スポーツ x オフ。「好きをカタチに」が大事なポイント。カスタムに決まり事はありません(笑) TE37と言えば、ブロンズ。もしくは人気の伸びているMMカラーの印象強めですが、 PM専用カラーの"シャイニングブラックメタル/リムFDMC"を選択。モデル含めソコを外します。 KCR専用オーナメントも相まって「被り」を嫌ったアイテムチョイスで魅せますヨ(*^^)v それでは全貌公開です! WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37KCR プログレッシブモデル 15インチ COLOR:シャイニングブラックメタル/リムFDMC TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 インチ・タイヤサイズ共に純正据え置きですが、カスタムの方向性を変えることで印象激変!! FDMC(フォージドダイヤモンドミラーカット)リム+ホワイトレターの組み合わせで、視線を下方に集中させます。 足下に重厚感が生まれるので、スクエアボディをより強調させるため、 ボディ全体が大きく見える効果も( *´艸`) それでいて、いざという時の支えとなるタイヤも"トーヨータイヤ オープンカントリーR/T"を セットしているため悪路走破もOK。 L字連結ブロックがスタイリングと性能を両立させます(*^^)v シャイニングブラックメタル/リムFDMCのカラー特徴は、 ホイールを眺める角度や光の強さで濃淡が変化する点が挙げられます。 カラーリングに二面性を持たせたいユーザー様としては、この点も刺激的なのではないでしょうか?(笑) お待ち頂いた分、装着時の高揚感も高めに!?お次はどこをカスタマイズしましょうね? またのご相談もお待ちしております。 RAYSホイールはRAYSホイールNo.1ショップのアーバンオフクラフト鈴鹿店にお任せください!   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】

  • 知立店
    • 軽自動車
    • MITSUBISHI
    • アーバンオフ系
    • オートフラッグス
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/11/06
    デリカミニをルーフラックとタイヤ・ホイールでアーバンオフ仕様に一度にカスタムしました☆☆

    知立店初のデリカミニのカスタマイズはルーフラック&タイヤ・ホイール デリカカスタマイズのパイオニア【オートフラッグス】 レイズの4×4・クロカン向け【チームデイトナ】でオフスタイルに仕上げました♪   クラフト知立店 白井です 最新車両のカスタマイズはクラフトへお任せください☆☆ 納車間もない【デリカミニ】をタイヤ・ホイール&ルーフラックの交換で オフロード感あふれるスタイルへ   ルーフラックにはデリカカスタムのパイオニア【オートフラッグス】 バスターズミニを装着させていただきました 専用設計のマウントにアッパーレールは低く設計されており使いやすさ抜群 純正でフェアリングが装着されており風切り音対策もバッチリです   デリカミニのルーフラックの中では最大級の積載面積を確保 トーイングアイプレートが付属しており積載物の固定も用意に行えます 使ってよし、見た目よしの機能美カスタマイズです♪   ■RAYS TEAM DAYTONA M9+ 高い人気を誇ってきたM9がM/Cを加えて“+”を冠してリリース 強度は確保しながら、約4%の軽量化に成功しています オフロードタイヤを組み合わせることの多いホイールだけに 軽量化程嬉しいことはありませんね☆☆   A.M.Tによるロゴマシニングもプラスされています レイズ独自の特別な意匠で履く喜びを増幅させます♪ 組み合わせるタイヤには大き目ブロック&ホワイトレターの【オープンカントリーRT】 純正同サイズの“165/60R15”ですが迫力増々です!!   【ビフォー】 【アフター】   WHEEL:レイズ チームデイトナM9+ SIZE:15インチ COLOR:BOJ セミグロスブラック RACK:オートフラッグス バスターズミニ   白黒のモノトーンで統一され、個々のアイテムがはっきり カスタマイズにはもってこいのバランスの取れたスタイル ブラックカラーは無骨感を増幅させデリカミニのポテンシャルをさらに引き出します   ブロックタイヤ・ホワイトレター・ビードロック調・メッシュデザイン オフ系スタイルで定番の要素がそろったセットはデリカミニによく似合う!! 一気にカスタマイズして大変身を遂げました☆☆   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 今後のパーツ展開が期待できるデリカミニ 新たなご用命がありましたらクラフト知立店へお任せくださいね   最新車両のカスタマイズのご相談もお待ちしております レイズ公認のレイズNo.1ショップ、レイズ買うならクラフト知立店へお任せ!!  

  • 相模原店
    • 軽自動車
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2023/09/09
    【在庫情報】K-CarにRAYS TBR TB-01 B-SIDEはいかがでしょうか!

    『RAYS TWO BROTHERS RACING TB-01 B-SIDE』 5.0-15+45 5/114  マットブラック/リムエッジ・ディスクDC (BCZ)   どこか懐かしい雰囲気を持つTB-01のK-Car向けサイズとなります! ボディカラー問わず馴染みやすいマットブラックカラー! シャコタンに組み合わせるも勿論良し、ノーマル車にサラッとホイールのみでも今までと大きく雰囲気が変わることでしょう!   こちらの銘柄の特徴であるリム深度! 5.0Jですがしっかり確保されております! 店頭展示ございますので是非ご来店の上、ご覧下さいませ!   只今開催中のキャンペーン

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • VOLK
    2023/07/06
    【DAIHATSU タント】VOLK RACING TE37KCRプログレッシブモデルにチタンナットで最軽量化!!

    ■タントに鍛造ホイール!!VOLK RACING TE37KCR プログレッシブモデルにサンダアボルト チタンナットで軽量化!! ムシムシする時期になってきましたね・・・。 室内との温度差で体調を崩しやすい時期ですので、 こまめな水分補給等を気を付けていきましょうね・・・。 こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、クラフトの常連・I様の 通勤車として購入されたタント!! コチラに鍛造ホイールに拘りのナットを 装着していきますよ(*^▽^*) ■RAYS VOLK RACING TE37KCR プログレッシブモデル 従来のモデルTE37KCRを更にブラッシュアップさせて 新登場したプログレッシブモデル。 ブラック/リムFDMC(KF) シャイニングブラックメタル/リムFDMC(HF)の2色展開。 今回、選ばれたのはシャイニングブラックメタル/リムFDMCを。 光の当たり方で色味の変化が楽しめるカラーテイストに(^_^)v ■サンダアボルト ザ・ペンタゴン 巷で人気となってきているチタン素材のロックナット。 新開発の5角形のデザインは、星や桜も同様の形状から 日本では縁起の良い髪の拠り所とされており、 ペンタゴンは、最高の防衛デザインと称されております(^^♪ サンバープレートの部分にも サンダアボルトのバーンブルーを装着!! 極めつけはですよ・・・・。 エアバルブキャップもサンダアボルトを装着!!! 生粋のサンダアボルト好きのおクルマに(*^_^*) 当店にも展示在庫としてありますので、 気になる方は、ぜひ1度ご覧ください(^^♪ 魅了されるかもしれませんよ(笑) タイヤは、まだ状態が良かったので 今回は、流用しホイールのみ交換。 ホイールバランスもしっかりと合わせて完成です(^_^)v 足元を最軽量化されたタントの完成です(^^♪ これで、通勤も少しは楽になりますね☆彡 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS TE37KCR プログレッシブモデル NUT:サンダアボルト ザ・ペンタゴン(バーンブルー) OTHER:サンダアボルト ナンバープレート&エアバルブキャップ(バーンブルー) I様、いつもクラフトをご利用いただきまして 誠にありがとうございます。 サイズ的にもバッチリで良かったですよね☆ お次は、150プラドのホイールですね(*^_^*) 入荷したらすぐにご連絡しますね☆彡 ホイールサイズも拘りのサイズを装着。 クラフト内にある在庫でありましたので、 納期も待たずして装着できております(*^▽^*) クラフト全店、RAYS No1 SHOPとなっておりますので あのホイールのこのサイズでこの色が欲しいって方!!! もしかしたら、クラフトになら在庫としてあるかもしれませんよ!?(*^_^*) 軽CARの拘りホイールでのカスタムも レイズホイールをお探しの方も クラフト中川店にお任せいただければ、 理想の形になれるかもしれませんよ(*^▽^*) ありがとうございました。 開催中のイベント!! 次回開催予定のイベント!!

  • 多治見店
    • 軽自動車
    • VOLK
    2023/07/02
    MITSUBISHI ekクロス に RAYS ボルクレーシング TE37 KCR 装着。

    ■ RAYS VOLK TE37 KCR で ekクロス をスポーティ仕様へ。SUVのような力強さを兼ね備えたハイト軽の ekクロス 。 オフ系のカスタムもスポーツ系のカスタムも商談の多い車両です! こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、鍛造ボルクレーシングでバリっとスポーティに仕上げます。 ■ RAYS VOLK TE37 KCR 王道6本スポークの王道鍛造ホイール サンナナ。 スポーツカーに限らず、軽自動車にもめちゃめちゃ人気あります。 サンナナは、在庫も豊富に持っていますので、検討中の方はご相談ください。 【買取・下取 キャンペーン  2023年7月1日(土)~7月31日(月) 開催中!】 不要なアルミホイールはクラフト多治見店へ売ってください。 まずはお気軽に査定にお持ち込み下さいね ♪ [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] 完成後のお写真がこちら。 ブラックを基調としたドレスアップでシックな印象に仕上がりました。 鍛造ホイールによる軽量化で、走行性能や燃費の向上も見込めますね ♪ WHEEL:RAYS ボルクレーシング TE37 KCR COLOR:ブラック/リムFDMC TIRE:DUNLOP ルマン5+LM5+ この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 またエアCHECKなどのメンテナンスもお気軽にお声がけください。 以上、クラフト多治見店でした~。 【プロクセスキャンペーン 2023年6月1日(木)~7月31日(月) 開催中!】 【HKSマフラー ポッキリキャンペーン 2023年7月1日(土)~8月12日(土) 開催中!】【RAYS & TWS 鍛造ホイール大商談会 2023年7月8日(土)~17日(月・祝) 開催決定!】

  • 知立店
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • ローダウン系
    • ホイールナット
    • VOLK
    2023/05/28
    シャコタンのミライースに特注カラーのTE37 SONIC!!サンダアボルトチタニウムのホイールナットでさらにドレスアップ!!

    ブリッツ車高調でローダウン施工させて頂いた ミライースの次のステップはタイヤホイール交換。 オプションカラーのレイズ TE37 SONIC 前後J数違いでバッチバチのツライチカスタム。     レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへお任せを。 知立店の金子です。 以前ローダウン施工させて頂いたオーナー様のミライース。 先にローダウン施工を行い、ホイールの入荷待ち状態でしたが ようやく入荷してきましたので、早速ご連絡差し上げてお取り付けさせて頂きました。     ホイールは当店の人気ナンバー1の鍛造ホイール サンナナシリーズのTE37ソニック。 今回はオプションカラー設定であるブラックをオーダーさせて頂いておりました。 前後J数違いのフロント5.5J リヤ6.0Jをセレクトし スペーサー無しで出ヅラに拘ります。     オプションカラー希望のオーナー様に良くご質問がありますが サンナナの通常カラーでマシニングがある箇所は 基本的にオプションカラーだとしても消える事はありません。 しっかりマシニングロゴは残りますのでご安心を('◇')ゞ     センターキャップはサンナナだからこそ似合う MODEL-37をセレクト。 こちらのセンターキャップはオプションアイテムとなります。     そしてホイールナットはこちらをセレクト。 サンダアボルトチタニウムのBE-ONEシリーズ。     ホイールカラーはバーンブルーをセレクト。 袋状になっている弾丸ナットですので、ホイールナットを付ける スタッドボルトへの水の侵入を防ぎます。     ナットをサンダアボルトのナットにしたらここもやっておきたい。 こちらもサンダアボルトのVC-4a(バルブキャップ) PVDバーンブルーをご用意させて頂きました。 バルブキャップも変更する理由としては、 通常のバルブキャップの場合、固着してしまいバルブキャップが 外れにくいという事がありますが バルブキャップをチタンにする事で素材の錆びにくい性質ですので 固着しにくくしてくれます。     WHEEL:レイズ ボルクレーシングTE37ソニック SIZE:(Fr)5.5J 16インチ (Rr)6.0J 16インチ TIRE:ダンロップ ルマン5 SIZE:165/45R16 NUT:サンダアボルトチタニウム BE-ONE OPTION:サンダアボルトチタニウム VC-4a     細かなパーツを拘る事で、オリジナリティを生み出す事が出来 なおかつステータスもUP♪ ホイールナットだけでも印象は全然違いますよ^^     前後J数違いでサイズをセレクトしましたので、 御覧の通りのバチバチツライチスタイルへ。 どのジャンルの車種にもサンナナは恰好良い!!     納期は大変お待たせしてしまいましたが、 ご納得頂ける仕様になったのではないでしょうか!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました。 またのご相談いつでもお待ちしております!!     レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップの クラフトへご相談を。     ☆知立店限定☆ 「デルタフォースオーバルの即売会」を開催します♪ 開催期間は5月22日(月)から5月29日(月)まで。 期間中は特別価格でご提案させて頂きます♪

  • 相模原店
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    2023/05/24
    タント FUNCROSS(ファンクロス)にRAYS デイトナ M9を装着!

    ダイハツ タントに新しく加わったFUNCROSS(ファンクロス)! 外観からしてオフテイスト強めになったタント FUNCROSSなので、足元も オフ系でカスタムしちゃいます(*^^)v   ホイールはRAYS デイトナ M9に、TOYO オープンカントリー RTをセット! 15インチの軽サイズにもホワイトレターが設定されています(^^♪   ボディーカラーがブラックとレイクブルーメタリックのツートンで、バンパーや ドアサイドにもブラックが入っているので、ホイールもマットブラックにして 一体感も出ますね♪     165/60R15のサイズでもホワイトレターがしっかり主張してくれるので、 満足感の高いタイヤです! M9のリム部分がビードロック風のデザインになっているのもいいアクセントに なっていますね♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS デイトナ M9 (F/R)5.0J-15インチ カラー:セミグロスブラック/リムダイヤモンドカット タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)165/60R15   街中でもキャンプ場でも映える一台に仕上がりました! 各自動車メーカーもオフ系の軽自動車を続々発売していますので、 クラフトで足回りのカスタムをしてみませんか!(^^)!

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/04/13
    【ハスラー】VOLK RACINGの新作TE37KCR PBをオフロード仕様で装着!!

    ■ハスラーに新作TE37KCR プログレッシブモデルをオフロード仕様で装着! 遊び心満載のハスラーということで、 タイヤもホイールも遊べる仕様に変更しましたよ(^_^)v こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 純正ホイールにオープンカントリーRTを装着しているハスラー。 タイヤは十分、アウトドアにも遊びに行ける仕様になっておりますが、 純正ホイール+オープンカントリーということで、重量がアップしてしまっているのが・・・・。 なので、今回はホイールを軽くて高剛性の高いのを装着!!! ■RAYS VOLK RACING TE37KCR プログレッシブモデル もう言わずと知れたTE37!!通称:サンナナ。 スポーツカーからオフロード車にも人気を博しておりますよね!! ちょっとした豆知識! TE37が登場したのが1996年。今から(2023年)27年前に登場。 当時レースシーンで使用されることの多い鍛造ホイールは、一般販売するには 製造が難しかったそうです・・・。 しかし、レイズ様独自の「RM8000回転鍛造機」を開発し、難しいとされていた 鍛造ホイールを市販化することに成功し、TE37が登場したそうです。       ちょっとした豆知識を知っておくと、買ったホイールに 更に愛着が湧いてきますよね(*^▽^*) 今回のKCR プログレッシブモデルは、TE37の派生モデルとして 新登場したモデル。 通常のサンナナにはない「リム」を設計! 立体感のある市有りとなっております!(^^)! そして、ホイールを止めるナットにも拘りを!!! 同ブランドのジュラルミンロックナット! A7075鍛造アルミを使用した軽さと強度のあるロックナットで サンナナを盗難から守ります!(^^)! オープンカントリーRTとの組み合わせもマッチした ハスラーの完成です(^_^)v 純正と比較しても、すっきりしたデザインがまた 軽快感が増してますよね(*^▽^*) この度は、アーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 マフラーも柿本 改が装着されており、良いサウンドを 奏でてますね!! お次は、リフトアップ行きますか? また、何かありましたらお気軽にご相談くださいね♪ ハスラーのように軽CARのオフロード仕様の ご相談もアーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。

  • 鈴鹿店
    • 軽自動車
    • VOLK
    • ホイール紹介
    2023/02/03
    【在庫情報】RAYS TE37 KCR 軽用鍛造1ピース✌をご紹介!

    【在庫情報】第4弾!!鍛造で人気のTE37シリーズですが 軽自動車ユーザー様の『本物の鍛造ホイールを履かせたい』というリクエストに応え 誕生したこのKCR、その魅力をご紹介していきます🔥 どうも!!鈴鹿店ドショウです✌ 2023年のカタログを入手👍 写真のKCRモデルははTE37 KCR PROGRESSIVE MODEL KCRが廃盤になり新しくなって登場しています。 カラーは・ブラック/リムFDMC ・シャイニングブラックメタル/FDMCの2種類です リムFDMCとはなんぞや?と気になりますよね? 実物を見るとわかりやすいのでこちらで・・・ リムFDMCというのは『フォージドダイヤモンドミラーカット』の略称で リムフランジを出来るだけ薄くすることでサイズ以上の大きさに見せるヴィジュアル効果を手に入れ またそれに伴いリム部は『強さ』と『軽さ』を兼ね揃えた段付き形状で強度UPに🔥 さらにダイヤモンドミラーカット加工で鏡面の様な輝きをプラスしプレミアム感を演出します。 このFORGED刻印が鍛造の証!! この写真のホイールスペックは↓↓ Wheel:RAYS KCR プログレッシプモデル 5J-15in 4/100 HFカラー(シャイニングブラックメタル) スポーツから1BOXなど幅広い軽自動車に装着可能です! おっと!ちょうどいいところにタフト君が!! タフトをベースにリアルマッチングしてボクなりにカスタムプランを立てると🤔 純正タイヤと同サイズのオープンカントリーRTに(後に発売されるホワイトレター付き) 組み合わせてリフトアップもアリ?? オフロードからオンロード、スポーティ且つ高級感もあり合わない車が無いかと思わせるホイールです! 店内展示もありますのでご相談お問い合わせは早い目に☺ ありがとうございました。 BBS、RAYS、TWS、ADVANと言った 名だたるスポーツホイールメーカーが一気に集結! 「スポーツホイールフェスティバル」開催! 2023年2月25日26日はクラフト鈴鹿店へ! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • 軽自動車
    • VOLK
    2023/01/28
    【入荷情報】RAYS VOLK RACING TE37KCR プログレッシヴモデル 15インチ!

    【入荷情報】RAYS VOLK RACING TE37KCR プログレッシヴモデル 15インチ! 当店でもお問い合わせが非常に多いVOLK RACING TE37シリーズ。 展示コーナーに新しい仲間が加わりましたので、ご紹介させて頂きます。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 2023年2月11日(土)・12日(日)2DAYS開催の"鍛造ホイール展示会"に向けて 色々なアイテムがやってきていますよ~。 当日はRAYS・BBS・TWSの鍛造メーカー様アイテムが集結しますので、必見です! さて、今回やってきたアイテムは… WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37KCR COLOR:シャイニングブラックメタル/リムFDMC(HF) SIZE:5.0J-15インチ+45 4/100 VOLK RACING TE37KCRを更にブラッシュアップさせたプログレッシヴモデル(^^) 光の加減で表情を変える"シャイニングブラックメタル"を採用し… センターオーナメントに新設計モデルを採用。 従来のTE37KCRとも差別化されているので、 所有する喜びをより感じられるかもしれませんネ。 ※画像はRAYS様HPより N-ONEに装着するとこのように。 スポーティK-CARを目指して履きこなすのもアリではないでしょうか? RAYS VOLK RACING TE37KCRプログレッシヴモデルは店頭展示中! ピット、在庫状況によっては即日取付もOK! RAYSホイールのお問い合わせはRAYSホイールNo.1ショップの当店まで! 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。   クラフト中川店でした!   2023年2月11日(土)・12日(日)の2DAYSは鍛造ホイール展示会開催! 【EURO STYLE CRAFT 公式 Instagramはココから】  

  • 岐阜長良店
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • ローダウン系
    • VOLK
    2023/01/19
    LA600系タントに新作TE37 KCR プログレッシブを装着!!

    新作TE37 KCR プログレッシブ HFカラーはカッコいい!! どーも🔥 クラフト長良店クマザキです!!   本日はサンナナ新作 KCRプログレッシブを当店最速 取り付けしちゃいました👏   メチャクチャカッコイイので是非。 こちらがTE37 KCR プログレッシブ KFカラー。   リムもダイヤカットになっており協調できるアイテム👍   めちゃイイカラーなんですよ~   本日は5.5Jをチョイス。 NEWスタッフ赤池君もバッチリ作業してくれて おります🔥   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ カッコ良く仕上がりましたね~👍   オーナー様にも大満足頂きました~ 出ヅラもしっかりとリセッティングを行いました!!   リアにスペーサーが入っておりましたが取っちゃいましたよ🔥 しなので出ヅラも完璧です👍 オーナー様この度は有難う御座いました!!   次のカスタム是非ご相談お待ちしております👍   タントのカスタム是非ご相談下さいね🔥   ではクラフト長良店クマザキでした。  

  • 浜松店
    • 軽自動車
    • RAYS
    • VOLK
    • ホイール紹介
    2022/12/26
    緊急入荷!TE37KCRプログレッシブ!1台分のみ!早いもの勝ちですよ^^

    ■ TE37KCRの16インチが入荷!コペンやアルトワークス等のKスポーツにいかがでしょうか(^^♪ こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日は入荷情報のお知らせ( *´艸`) VOLK RACING TE37KCRプログレッシブモデルの16インチサイズが1台分入荷いたしました★ K-CARサイズのTE37と言えばSONICが人気ですが、KCRも捨てがたいっ(>_<) カラーはプログレッシブで新たに追加されたシャイニングブラックメタル/リムFDMC 金属のような光沢のあるシルバーに切削リムの高級感が堪らない( *´艸`) RAYSお得意のリムのマシニングロゴも所有感を高めてくれますね(^^♪ もちろん鍛造ホイールなので超軽量です サイズは16インチ×5.5J+45 少しローダウンしたコペンやアルトワークス、N-ONE RS等にオススメです N-BOXやタント等のハイトワゴンに装着してスポーティに仕上げるのもアリですね( *´艸`) VOLK RACING&TE37KCRのロゴステッカーも付属します 貼らずにシンプルに仕上げるも良し、ステッカーでアピールするも良しですね^^ TE37SAGAも86/BRZサイズ展示&在庫ございます 長納期が続くRAYS鍛造ホイールを速攻GETするチャンスです! 早いもの勝ちですのでご検討のお客様は是非クラフト浜松店までご来店ください(^^♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • マフラー交換
    • RAYS
    2022/11/23
    【MR52S型】ハスラーを一気にカスタム!更に遊べる車へ大変身!

    納車直後の新型ハスラー 【 MR52S 】 を一気にカスタム(*´▽`*) こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ スズキ:ハスラー【MR52S型】 納車したてのハスラーを今回は一気にカスタムをさせて頂き 快適で実用性の高い遊べる車へ大変身させていきたいと思います。 今回のカスタムには様々なパーツを使用してカスタムして行きます(*´▽`*) 取り付けするパーツが多いので少しづつご紹介して行きます★ 初めにご紹介する商品はサスペンションになります。 JAOS:BATTLEZ リフトアップセット S 内容: フロントコイルスプリング リヤコイルスプリング フロントストラットボルト フロントダンパー リヤダンパー リフトアップ量: フロント:20〜25mm リヤ25〜30mm 程よくリフトアップ出来て乗り心地の改善などにも一役かってくれる優れものです(笑) ダンパーは純正と比べると少し長くなっており、リフトアップした高さに合うようセッティングされています。 減衰力なども純正に比べ12%程アップしているのでハスラー特有の横揺れなどの防止にもなります。 簡単に説明するとショックが硬くなるので、右に左に大きく揺れにくくなります(*´▽`*) 【before】 交換前の車高は少しお尻りが上がっていますね(*´▽`*) 若干前傾姿勢ですね。 【after】 前後バランスが取れて綺麗な水平になりました。 【before】 フロントバンパーの位置で高さを確認して頂くと違いが分かりやすいと思います。 【after】 ノーマルの時よりもかなり上がったのが確認できます。 【before】 交換前リア 【after】 交換後リア 次のご紹介はマフラーとなります。 JAOS:BATTLEZ マフラー ZS Ti チタンテール  テール部分はチタン製となっており ブルー発色カラーがインパクトの有るマフラーを演出してくれています(*´▽`*) 同時に泥除けの交換も進めて行きます。 最近当店でも非常に人気の高い JAOS:マッドガードⅢ フロント、リヤセット ブラック コチラを使用してお取り付けして行きたいと思います。 【before】 ノーマル状態ですと、少し寂し気な後ろ姿も・・・一気に交換すると(*´▽`*) 【after】 こうなります(笑) 一気にインパクトの強い後ろ姿へ変身しました(*´▽`*) 試乗での印象はマフラーサウンドは、比較的静かで大人しい印象です。 サスペンションは純正特有のフラフラ感が軽減されており、かなり乗りやすいい印象となりました。 現在MR52S型はスポーツショックがほとんど販売されてないので、乗り心地の改善等で気になっている方は JAOSのショックが結構良いかもしれませんね(*´▽`*) ※かなり個人的な意見になるので、あくまで参考程度に聞き流してくださいね(笑)(´∀`*)ウフフ 後ろ側の泥除けは、ベルトを固定するハンガーをボディーに少し加工を加えてお取り付けします。 リアバンパーに7mm程度の穴を開ける必要が有ります。 今回は純正っぽく見えるよう少し止め方を変えてお取り付けしております(*´▽`*) 当店のオリジナル仕様となっております(笑) 【SPEC】 ホイール:RAYS DAYTONA M9 15in タイヤ:TOYO OPEN COUNTRY 165/65R15 サスペンション:JAOS:BATTLEZ リフトアップセット S 泥除け:JAOS:マッドガードⅢ フロント、リヤセット ブラック マフラー:JAOS:BATTLEZ マフラー ZS Ti チタンテール  S様いつも当店をご利用頂き誠に有難うございます(*´▽`*) 遠方にもかかわらず何時も有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご連絡ください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 一宮店
    • 軽自動車
    • HONDA
    • RAYS
    • VOLK
    2022/10/29
    N-WGNにVOLK!!RAYS TE37KCRのマグブルー、15インチを装着!!

    RAYS VOLKRACING TE37KCRのオプションカラー【マグブルー】を装着!!   RAYSホイールの在庫量・展示量が 地域最大級のクラフト一宮店です。 本日はN-WGNにVOLK RACINGホイールを 装着頂きましたのでそのご紹介です。 この度装着装着頂いたホイールは、 RAYSの中で最も人気なTE37モデルのKCR。 K-Car専用モデルとなっているホイールです。   今回は純正タイヤを流用し、 15インチサイズを装着頂きました。 見慣れないホイールのカラーですが、 この色はオプションカラーのマグブルー。   ボディカラーも近いお色でしたので 近い色合いで一体感を出しました。 専用のセンターキャップも同色に。 これもオプションでオーダーが可能。   オプションにオプションを入れた拘りの仕様です。 オプション追加により納期もかかってしまいましたが、 その分満足な仕上がりが味わえます。   ホイールの性能もノーマルと比べると向上しています。 軽量化と合成の向上によりホイールも軽くて丈夫になりました。 軽いホイールは発進時やブレーキング時のレスポンスの向上、 燃費や乗り心地の向上にも貢献してくれます。   車の性能アップをお考えなら鍛造ホイールなんて如何でしょうか。 それでは皆さまのご来店をご相談をお待ち致しております。 クラフト一宮店でした。

  • 多治見店
    • 軽自動車
    • MITSUBISHI
    • VOLK
    2022/10/10
    【eKカスタム】軽CARにもVOLKを!TE37SONICで最軽量スタイルへ!!

    ■eKカスタムをTE37SONIC×アドバンフレバV701で最軽量スタイルに!! 寒くなって、暑く?なっての繰り返しの毎日。 服装に困る季節の変わり目。 体調管理、気を付けていきましょうね♪ こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ もともとWORKのエモーションシリーズを 装着していたO様のeKカスタム!! イメージチェンジを図るため、ホイール&タイヤの ご用命を頂きましたよ('ω')ノ ■RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 1966年に登場したTE37シリーズ。 TE37を超えるのはTE37しかないということで、 全てを新設計。更にコンパクトカーの高性能化を見据えて登場。 MMカラーとBRカラーの2色展開の オプションでオリジナルカラーにすることも可能にヽ(^o^)丿 ■YOKOHAMA アドバンフレバV701 低燃費性もありつつ、スポーティな走りも 求められる方に人気のフレバV701。 更には、ウェット性能も高いため、 雨の日などの濡れた路面でもしっかりとグリップしてくれますよ('ω')ノ 足元が最軽量となったO様のeKカスタムの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37 SONIC COLOR:MM(ダイヤモンドダークガンメタ) TIRE:YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 O様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 納期でお時間を頂きましたが、 ガラッとイメージチェンジ成功しましたねヽ(^o^)丿 また、何かありましたらいつでもご相談くださいネ(^^♪ 軽CARのサイズとなると決まってきてしまいますが、 それでもフェンダー寄りに合わせたサイズに。 ナットも変に突出しておらず、バランスの良い仕上がり(^_^)v 軽CARにも鍛造はアリ!! 車体が軽量になっている分、足元も軽量化をし 更なる燃費向上に♪ RAYSホイールをお探しの方は、 RAYS No1ショップのクラフト多治見店にお任せ下さいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。   ↓開催中のイベント 開催期間:大好評につき期間延長!!~10月10日まで!! 10月より値上がりを発表したBBS! ※10月1日以降は値上がり価格でのご案内になりますので、 ご注意ください!! ご来店、お待ちしておりますヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

  • 多治見店
    • 軽自動車
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    2022/09/12
    【ハスラー】遊び心満載なおクルマをよりアクティブに!!RAYS デイトナM9でオフロード仕上げ!!

    ■遊び心満載ハスラーをRAYS デイトナM9×オープンカントリーRTでアウトドア仕様のオフ系カスタム!! 軽CARのアウトドア車と言えば、ジムニー/ジムニーシエラを イメージされる方も多いはず。 しかーし、スズキ ハスラーもまたアウトドア車の1台!! こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ 今年の春ぐらいにご注文を頂いたM様。 ようやく、ホイールが到着し取り付けへ!! レイズ様に限らずですが、ホイール業界的に 納期が掛かってしまう現状。 カスタムをお考えなお早目のご相談を♪ ■RAYS デイトナ M9 2020年にハスラーや軽CARをターゲットに登場。 まさに狙い通りにオーナー様に的中!! ハスラーなどの軽CARユーザーに人気沸騰中。 現在、こちらのサイズは2色展開。 もっとも人気のあるカラーのブラック/ディスクスモークを!! ■TOYO オープンカントリーRT オフ系カスタムをするならタイヤはやはりゴツゴツタイヤ!! 車種問わず人気のオープンカントリーRTをチョイス!! MT程、見た目のインパクトはなくとも 週末にキャンプなどに遊びに行くには十分なパターン。 遊び心をより満載にしたM様のハスラーの完成デスヽ(^o^)丿 タイヤとホイールの交換ですが、 それでも見た目の印象はガラッとチェンジ(^_^)v BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS チームデイトナ M9 COLOR:ブラック/ディスクスモーク(BBP) TIRE:TOYO オープンカントリーRT M様、この度は当店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 納期でお時間を頂きましたが、それでも デイトナM9を選ばれて良い仕上がりになりましたねヽ(^o^)丿 お次は、どこのカスタムをしますか? また何なりとご相談くださいネ(^^♪ レイズ×クラフトのコラボカラーの 記念モデルがあと数台分ございますヽ(^o^)丿 SIZE:7-17+32 5/114 RAV4やデリカD:5などのオーナー様限定となってしまいますが、 他の方と被りたくない!!という方は必見ですよ(*´▽`*) レイズホイールや軽CARのカスタムは、 RAYS No1ショップのクラフト多治見店にお任せ下さいヽ(^o^)丿 冒頭にも記載しましたが、各ホイールメーカー様が いろいろな要因で納期にお時間を要しております。 ご検討中の方は、ぜひお早目のご選択をヽ(^o^)丿 ありがとうございました。   ↓現在開催中のイベント 開催期間:8月19日~9月19日の一か月間!! 買取りは最低保証付き!! 下取りは、査定額UPのチャンス!! 是非、この機会にヽ(^o^)丿   ↓開催予定のイベント 開催期間:9月23日~9月25日の3日間!! 10月より値上がりを発表したBBS! 値上げ前の最後の駆け込み受注受付中!! ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

  • 多治見店
    • 軽自動車
    • VOLK
    • パーツ紹介
    2022/08/28
    【eKクロス】VOLK RACING TE37シリーズのセンターキャップは㊲にキマリ!!

    ■TE37シリーズに新たにセンターキャップが追加!!サンナナには㊲のセンターキャップで更にアピール!! オプションパーツの問い合わせも多い当店。 本日もクラフトの超常連・K様に RAYSの新製品のオプションパーツを取り付けていきますよヽ(^o^)丿 こんばんは、クラフト多治見店 中村です✌ 以前、違うクラフトの店舗でTE37ソニックを 装着しているK様のeKクロス。 その当時は、まだ出ていなかったセンターキャップを イメージチェンジということで装着しましたよヽ(^o^)丿 ■RAYS センターキャップ ㊲ 2022年に登場したばかりのサンナナ専用センターキャップ。 今迄ありそうでなかった㊲のセンターキャップ。 TE37シリーズには持ってこいのデザイン。 カラーは、ブラックアルマイトとブロンズの2色。 今回は、ダークガンメタのカラーにブラックアルマイトを選択。 BEFORE↑ AFTER↑ 今回、K様は4つ購入頂きましたが左右違いを楽しみ為、 右側(運転席側)だけを㊲のセンターキャップに。 K様、いつもクラフトをご利用いただきまして、 誠にありがとうございます。 また、お気軽に遊びに来てくださいネ(^^♪ RAYSホイールでカスタムをご検討中の方は、 RAYS No1ショップのクラフト多治見店へ ぜひ、お早めにご相談をヽ(^o^)丿 納期でお時間を頂いてしまう可能性がありますので・・・。 ありがとうございました。   ↓現在開催中のイベント 開催期間:8月19日~9月19日の一か月間!! 買取りは最低保証付き!! 下取りは、査定額UPのチャンス!! 是非、この機会にヽ(^o^)丿 ↓次回開催予定のイベント 開催期間:9月3日~9月11日の2週間!! クロス交換に打ってつけの時期ですよヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

  • 相模原店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • RAYS
    • VOLK
    2022/05/01
    ハスラーにTE37 KCR 15インチをノキアン オールシーズンタイヤとセットで装着!

    レイズ ボルクレーシングの中で、軽自動車サイズを展開するTE37 KCRを ハスラーにお取り付けしましたのでご紹介します。   ホワイトとガンメタのツートンですので、ホイールもブラック+シルバーリムで まとまり感のあるコーディネートです♪   通常、軽自動車の15インチですと165/55R15のサイズを装着することが多いですが、 ハスラーは一回り大きいサイズが標準ですので、165/60R16のタイヤとなります。   スポーティーな印象のKCRですが、タイヤサイズも相まって軽SUVのハスラーでも 違和感を感じることなく履きこなせていると思います(^^♪   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルクレーシング TE37 KCR サイズ:5.0J-15インチ カラー:ブラック/FDMCリム タイヤ:ノキアン シーズンプルーフ(オールシーズン) サイズ:165/60R15   あまり聞きなれないタイヤメーカーかもしれませんが、ノキアンタイヤは 世界で初めてウインタータイヤを生み出したことで知られています。 上の画像にもチラッと写っていますが、スノーフレークマーク付きの為、 冬タイヤ規制の高速道路も走行可能となっています♪   ウェット性能も高いので、これからの梅雨の時期も快適に安全に走りを楽しめる お車に仕上がりました(*^^*) この度はクラフト相模原店をご利用いただき、誠にありがとうございました!

  • 知立店
    • SUV
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • アーバンオフ系
    • その他サス
    • RAYS
    2022/02/10
    ダイハツ タフト 4WD LA910S リフトアップスプリングにデイトナM9+タイヤ外径UP!!

    ダイハツ タフトの4WDのリフトアップスプリング 設定されているメーカー様が少なく探していらっしゃる オーナー様も多いのではないでしょうか??     ■agesus(アゲサス) メーカー様サイトへはこちらをクリック アゲサスはリフトアップ専門に拘ったメーカー様。     純正ダンパーのストローク量を考慮したリフトアップ量になっており、 バネレート数は純正スプリングと同等から数パーセントアップ程度ですので 乗り心地の影響も少ないような設定になっております。 今回お取り寄せさせて頂いたのは ダイハツ タフト 4WD LA910S用 こちらはメーカー様のサイトでの参照にはなりますが30mmアップ。 2WD用はタナベでも設定されておりますが、4WD用はなかなか設定が無いのが現実(-_-;) 車両誤差等もありますので、メーカー参考値となります。     ■レイズ チームデイトナM9(ホイール) サイズは5.0J 15インチ ディスクカラーはオフロード仕様で人気のマットブラック。 がっつり印象を変えていきます。     ■マッドスター ラジアルAT(タイヤ) サイズは175/65R15のホワイトレター仕様。 タイヤ外形を純正よりも大きくする事が多いタフト。 特にこのサイズでしたらハンドル旋回時での干渉も無く、 ノーマル車高でも装着可能です^^     (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:レイズ チームデイトナ M9 TIRE:マッドスター ラジアルAT SUS:アゲサス   (FRONT)   特にこのサイズセットでもフェンダーからのはみ出しは無く 綺麗に納まっております。     リフトアップした際に気になるフロントのキャンバー角は 垂直の状態から少しだけポジティブキャンバーになります。 過度なポジティブキャンバーにはなりませんが、 気になる方はキャンバーボルトの装着をオススメ致します。     適合が合えばこちらのメーカー様の商品をお取り寄せする事も出来ます。 気軽にリフトアップ。ご相談お待ちしております^^

  • 厚木店
    • 4X4
    • 軽自動車
    • ジムニー/シエラ
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/02/01
    ”ジムニーJB64” 立体感抜群の深リム仕様!!

    今回オーダー頂いたホイールはRAYS - TEAM DAYTONA「 FDX-J」です!!   ジムニー&ジムニーシエラのオーナー様、1ピースの深リムカスタムはいかがですか? こんにちは、クラフト厚木店・吉田です!!   本日はジムニーのカスタマイズをご紹介させていただきます!! 上の写真をご覧ください!! 反射の眩しい5ツインスポークデザイン!!😎   ナットホール周りからリムまで伸びている屈折したデザインには、 ダイヤモンドカットラインというデザインで「 深く、大きく魅せる 」効果があるようです!!   1ピースモデルですが、まるでマルチピースホイールみたいにリムが深いですね!! なんと、その深さは67.8mm(メーカーホームページより)   車種専用に作り分けているからこそ実現できる深さなんです!! タイヤは、大人気BFグッドリッチKO2!! オールテレーンは全地形タイヤとも呼ばれ、あらゆる地形での走破性能が期待出来ます!!   オン・オフロード共にタイヤの接地面へ均等に圧力が広がる様に設計されており、接地面を安定させることによって変摩耗を抑制する効果もあるそうです。   タイヤは215/70R16を装着、インナーフェンダーをギリギリ避けるサイズとなります!!   タイヤ外径も純正に比べ少し大きくなっている事で迫力ある仕上がりを実現出来ます。 オーナー様の拘りでスペアタイヤもDAYTONAを装着!!   スペアタイヤを社外品に交換しているジムニーは街中でも良く見かけるます、実はそのままポン付けと言う訳には行かないんです。。。   H様ジムニーは見ての通りオーバーフェンダーを装着している車輛。 ノーマルフェンダーの場合、215/70R16を装着するのは難しいかも知れませんね。。。 ジムニーのタイヤサイズでお悩みのオーナー様、ぜひクラフト厚木店。吉田までご相談下さい!! H様お買い上げ誠に有難う御座いました!!   当時の予想を上回る仕上がりに吉田も喜んでしまいました。。。笑   それでは、楽しいCarライフを、またのご利用お待ちしております!!

  • 鈴鹿店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • VOLK
    2021/12/14
    スペーシアカスタムにRAYS VOLK TE37ソニック装着!

    軽自動車をスポーティに仕上げる方、 最近多いような気がします。 クラフト鈴鹿店の小林です。 足元の機能美に拘る某様のスペーシアカスタム。 すでに同メーカーの鍛造16インチを履いており この度は仕様変更・・・ではなく、 この時期の鈴鹿店名物「スタッドレスの拘り履き」 でございます。 インチを一つ落とし、合わせたホイールが RAYS VOLK TE37ソニック。 「スタッドレスの機能があれば何でも」 と考える方も多いですが、 クルマ好きならば冬の愛車の見た目は絶対的に外せない。 それが冬の拘り履き。 タイヤはダンロップの最新モデル ウインターマックスWM03で安心。 仕上げのナットもレデューラレーシングナット シェルタイプ2Pでとことんスポーティに。 Wheel:RAYS VOLK TE37ソニック 5.5J-15in 4/100 MMカラー Tire:ダンロップウインターマックスW03 165/55R15 そりゃスポーツ鍛造ホイールの最高峰ですから 見た目も機能も最高クラス。 それをスタッドレス仕様でやってしまうってところが ドレスアップの面白いところですよね。 サラッとローダウンしたボディに5.5Jで ツライチ感もGOODです。 いわずもがな超軽量。 冬の僅かな期間とはいえクルマ好きは そこに拘るのです。 色々重なって非常に納期のかかる RAYSホイールですが(汗 クラフトに在庫がございましたので即納でした。 カッコイイスタッドレス仕様をご満喫ください。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/11/23
    11/23(火)も営業しています!スペーシアギアのアーバンオフカスタム。RAYS デイトナM9 15インチ x オープンカントリーR/T装着。

    ■11/23(火)も営業しています!スペーシアギアのアーバンオフカスタム。RAYS デイトナM9 15インチ x オープンカントリーR/T装着。   2021年11月23日(火)クラフト全店営業しています。 祝日営業のため営業時間はAM10:00~PM18:00までです。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 本日もお付き合い宜しくお願い致します。 最近、お問い合わせがジワジワと増えてきている ハイト系K-CARのアーバンオフカスタム。 ノーマル状態でもオフ感強めな"スズキ スペーシアギア"。 更にオフ感を強めるためにカスタムのご用命を頂きました。 5H・6Hモデルでも人気を誇る"RAYS TEAMデイトナM9"。 フランジ部分のアンダーカットとピアスドリルド加工でビードロックリングが装着されているかのように 見える技巧が人気の秘訣(*^^)v 4HモデルもございますのでK-CARオーナー様からのお問い合わせも多い一品です。 ホイールだけでなくタイヤも重要項目。 "トーヨータイヤ オープンカントリーR/T"を選択。 R/T特有のトレッドパターンは視覚的にもMASSIVE。 WHEEL:RAYS TEAMデイトナM9 15インチ COLOR:ブラック/ディスククリアスモーク(BBP) TIRE:オープンカントリーR/T タイヤ&ホイールでイメージ一変。走破性UPにも期待ですネ(*^^)v リフトアップコイルもリリースされている車両ですので、 お次はリフトアップですかね?(笑) その際のご相談もお待ちしております。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵な4x4ライフを!   RAYSホイールNo.1ショップの アーバンオフクラフト中川店よりお届け致しました!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

  • 厚木店
    • 軽自動車
    • BLITZ
    • VOLK
    2021/11/05
    コンパクトスポーツに人気のTE37ソニックは軽自動車のカスタムにもピッタリ!!

      ダイハツ ミライースを車高調&鍛造ホイールでカスタマイズ!! 戦闘力の高いクルマに仕上げちゃいましたよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・ミライース。   目指すは峠をビンビン走れる仕様にする事。笑   峠を攻めるクルマって訳じゃないんですけど、走り易いって重要ですよね!?   そんな訳でこんな感じに変身させちゃいましたよぉ~♬♬     おっ、カッコ良い。。。 そんな独り言が出てしまいそうな見た目に仕上がっていますよねっ♬♬   本日装着のアイテムは下記となります。 ・ホイール:VOLKRACING TE37 SONIC 16インチ ・タイヤ:ダンロップ ディレッツァZ3 ・足廻り:BLITZ DAMPER ZZR ・マフラー:柿本改 GTbox 06&S     ホイールはRAYSさん人気のアイテムをチョイス。   コンパクトスポーツCarやコンパクトCarに人気のTE37ソニックですが、軽自動車向けサイズもしっかり設定されているんです!!   軽自動車に鍛造ホイール、なかなか贅沢な組み合わせですよねっ♡♡   鍛造ホイールと言えば高額なイメージになってしまうと思いますが、大型車と違いあと少し頑張っちゃえば手の届く金額だったりもします。   それでもリーズナブルに装着出来る鋳造ホイール2台分近くしちゃいますけどね。。。汗     ブリッツ車高調にてこの通りしっかりローダウンを行いました。   車高のセッティングで拘った部分は、タイヤとフェンダーのクリアランス。   この隙間が前後同じ位になる様にセッティングを行いました。   車高調もただ装着すれば良いって訳では無く、スタイル良く仕上がる様にセッティングする事に意味があります!!     なんとなく下がれば良いならダウンサスでも十分効果はあります。   ですが、せっかく高価な車高調を装着する訳なので、ダウンサスでは出来ない拘りの車高にセッティングしたい所ですよねっ✨   車高調はダウンサスに比べて乗り心地が良いなんて言われますが、それは正解。   ですが、個人的には乗り心地よりも仕上がりの違いに価値があると思っています。     セッティングが変えられると言っても、自分ではイジらないし。。。 そう思う方もいらっしゃいますよね。   でも、そうじゃないんです!!   装着後にイジる事が出来るのも魅力ですが、ドレスアップとしての完成度の高さに満足感を抱くのです。笑   普通に走る事になんら不便がないのにあえてお金をつぎ込む理由。。。 それは愛車をカッコ良くしたいからですよね!?   そのカッコ良さに違いが出るのが車高調なんですよぉ~♬♬     VOLKRACING TE37SONIC の軽自動車向けサイズは 「 5.5J-16 インセット+45 」 となります。   このサイズ、ノーマル車輛には少しキビシイ設定となります。   しかしながら、車高調を装着するなど少しカスタムをしてあげるとピッタリ装着出来るんですっ 👍   こうして見てもキレイに装着出来てますよねっ✨     この画像も担当佐藤が好きな1ショット📷✨   まずマフラーが目に留まると思います、でもそこじゃなくてタイヤに注目なんです!!   サーキット走行を行うオーナー様に人気の超ハイグリップタイヤを履かせてるんですっ♡♡   ダンロップ ディレッツァZ3 と言うタイヤで、その性能は街乗りや高速走行を行う事でも体感出来る程。   それこそコーナーが多い山道なんかはビックリする程すいすい走れちゃいますよぉ~♬♬   そんなS様も、移動中に山道があるとの事でこのZ3を武器に楽しく・快適にドライブしているみたいですよっ✨   貴方の愛車も快適に走れる仕様を目指してみませんか!?   それではご相談お待ちしておりま~す♬♬     S様、いつもご利用誠にありがとうございます!!   今回の足クルマもまたまたイジっちゃいましたね。笑   先日から使っていただいているディレッツァZ3、気に入っていただいている様で良かったです!!   それではこれからもご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 知立店
    • 軽自動車
    • コペン
    • ローダウン系
    • RAYS
    2021/05/14
    GRコペンを更に低く。レイズグラムライツでスタイルアップ。

        人気のスポーツカー ダイハツ コペンGRスポーツをさらに低く!! ローダウンスタイルとレイズホイールでさらなる高みへ♪     GRスポーツは純正でも車高が低いおクルマ。 さらに低くする為にローダウンスプリングに交換します!!     TANABE(タナベ) FUNTORIDE(ファントライド) フロント 10mm~20mm リヤ   5mm~15mmのローダウン。 ※メーカー参考値です ベテランスタッフ山田の手で さくっとサスペンション作業が終わり、 次はホイールセクションへ。     RAYS gram LIGHTS 57C6 TIME ATTACK EDITION 鋳造製法の限界を攻め、極限のパフォーマンスを獲得したスポーツブランド。 シンプルな6本スポークデザインで赤黒モデルのカラーで設定になっており、 コペンGRスポーツの足元をさらにスポーティな印象に。     タイヤの状態も良かった為、今回は純正ホイールを抜き取り タイヤを流用させて頂きました。     【BEFORE】 【AFTER】   WHEEL:レイズ グラムライツ 57C6 タイムアタックエディション TIRE:ブリヂストン ポテンザ SUS:タナベ ファントライド     GRコペンを純正より更に低く!!     足回りを取り外した際は必ず4輪のアライメント調整が必須。 ばっちり調整させて頂きました^^ 直進安定性や編摩耗の抑制に大きく影響してきます。 アライメント作業はサスペンション等を変更していなくて純正車高であったとしても、ブッシュ類や金属類の経年劣化も出てきますので数値がズレてきてしまいます。 タイヤを新しく交換した際や定期的なアライメントの調整はお勧めですよ♪     オーナー様の理想の形へと大変身したコペンGRスポーツ。 黒ベースのホイールで足元をグッと引き締めて さらに低く、さらにスポーティな印象になりました!!     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのカスタム相談いつでもお待ちしております♪   ローダウンスタイルを手に入れるなら 「三河の落とし屋」クラフト知立店にお任せを。   誠に勝手ながら5月9日(日)から5月14日(金)まで休業とさせて頂きます。 尚、5月15日(土)より通常営業となります。 いつもご利用頂いているお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが 何卒宜しくお願い致します。

  • 多治見店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/05/13
    遊び心満載のハスラーをオフロードも行けちゃう仕様に変更です(*^-^*)

    ■遊べる軽!ハスラーは、オンもオフも行っちゃいます(*^^)v ハスラーだってヨンク系カスタムしちゃっても 良いですよね? なんてったて遊べる軽!ですから!(^^)! こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 フェニックスレッドパール、 ガンメタリック2トーン仕様の 遊べる軽!ハスラーを、よりアグレッシブに 遊べる仕様に変更しちゃいます。 インチサイズは、変えずにタイヤ&ホイールで 雰囲気を一気に変えていきます。 K様が選んで頂いたのが、 ■デイトナ M9。 ジムニーやRAV4などでも人気なデイトナ M9。 2020年6月に2サイズを追加し、 更にサイズ専用カラー設定も!(^^)! ビードロックリングを強調し、 より、ボディカラーとマッチしやすいカラー設定を 設けてくれております。 タイヤとホイールを拘ったなら、 ナットもしっかりと拘っていきたいですよね(*^-^*) RAYSさんのジュラルミンロックナットで 足元をしっかりとガード!! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:デイトナ M9。 TIRE:オープンカントリーRT。 NUT:ジュラルミンロック&ナット L32ストレートタイプ。 K様にも大満足な仕上がりに!! これで、オンロードだけじゃなく、 オフロードもがっつりと遊べちゃいますね(*^-^*) K様、この度はクラフト多治見店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 納期が思ったより早く届いて、良かったです(*^-^*) ハスラーのカスタムも RAYSホイールをお探し中の方も、 RAYS No1ショップのクラフト多治見店にお任せ!!   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。タジコレ!!   毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/  

  • 鈴鹿店
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • VOLK
    2020/12/15
    こんなクルマにこそ VOLK TE37ソニック!

    いわゆる "そそる" インテリア。 昔はこういうクルマばっかりだったのになあ。 店長の小林です。 本日は珍しい車種「オプティビークス」が ピットイン。以前当店にてシュピーゲルの 車高調へと換装、リフレッシュさせて いただいた1台。 ピロアッパーでキャンバーを効かせた フロントには名作P1レーシングがセット されていますが、これをブラッシュアップ。 RAYS VOLK TE37SONIC 足元の軽量化へ鍛造という一手です。 拘りのセッティングサイズで、 フロントへ6J、リアを5.5Jに。 このコンケーブフェイスがイイですね。 Wheel:RAYS TE37ソニック F6.0J-15in、R5.5J-15in ブロンズ Tire:ファルケンZIEX Sus:シュピーゲル FFらしくギュッとキャンバーをつけた フロントに太履き6Jのセッティング。 いかにも「走りまっせ」なスタイルが サンナナには一番似合います。 オプティビークスは4ドアセダンを 縮めたような独特のフォルム。 低い車高が際立ちますね。 P1レーシングも軽いですが そこはやはり鋳造と鍛造の違い。 この規格だからこそ足元の軽量化は 走りに物凄く影響を与えます。 どんな車でも、とはいきませんが レア車もご相談ください。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 知立店
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • ローダウン系
    • BLITZ
    • VOLK
    2020/12/11
    ガールズオーナー様のタントにレイズ サンナナソニックでツラ狙い。

      スポーツカーやミニバンカスタムの印象のある当店ですが・・・ K-CARカスタムもクラフトにお任せを!! ダイハツ タントにもレイズ ボルクレーシング。 車高調の特性をうまく利用し、ツラ狙い。     クラフト知立店は、ガールズオーナー様のご来店も多く、 タイヤ交換やカスタムまでジャンルを問わずお越し頂いております。 なかなか一人では気がすすまないなぁ・・・という方は 是非ご友人様と一緒に遊びに来て頂けたらと思います^^     ■ブリッツ ZZ-R まずはローダウンから施工します。 ZZ-Rは全長調整式、単筒式の車高調。 減衰力は32段階とこまめな減衰調整も可能です。 フロントにも6.0Jを入れる予定なので、フロントキャンバーを寝かすのと キャンバーを寝かした際に車高調へホイールが近づく為、 出来るだけ細めの車高調をチョイスさせて頂きました。     スムーズに作業が終わり、次はタイヤホイールを!! ■RAYS VOLKRACING TE37SONIC(レイズ ボルクレーシング TE37ソニック) 軽CARにもサンナナをインストール!!   センターキャップレス仕様でお取り付け。 サンナナはどんな車種にも不動の人気ホイールです。 前後6.0Jにした事で、FACE2を手に入れます。   ■TOYOTIRES TRANPATH LuK(トーヨータイヤ トランパス LuK) Luシリーズの魂が宿る軽自動車専用タイヤ。 タイヤの内部のカーカスといわれるパーツの巻き上げを大きくしております。 これをハイターンアップ構造と呼んでおります。 それにより車両のふらつき抑制や車線変更時に安定した走りが出来ます!!     タイヤホイールを取り付け、オーナー様のご希望車高に合わせれば 残すセッションはアライメント調整作業。 フロントキャンバーはなるべく寝かせるようにセッティングしてります。 内側にも干渉せず、ツライチになっております。 あとはフロント トゥ角の調整を行い作業完了です!!   【BEFORE】 【AFTER】   ホイール:レイズ ボルクレーシング TE37ソニック サイズ:6.0J 16インチ タイヤ:トーヨー トランパス LuK サイズ:165/45R16 サスペンション:ブリッツ ZZ-R     前後ローテーション出来るように、同サイズをインストール。 リヤ側は3ミリスペーサーでツラを合わせております。     ガールズオーナー様のシャコタン!ツライチ!鍛造!3拍子そろった 拘り仕様が完成しました!!と言いたいところですが、 もう一つ入荷していないパーツがありますので、 そちらを取り付けて完成というところでしょうか^^     納期が少し遅れてしまっており、大変申し訳ございませんが、 また入荷したらすぐご連絡差し上げますね!! 取り付けさせて頂いたら、またブログで掲載させて頂けたらと思います!!     レイズホイールの事なら レイズナンバー1ショップのクラフトにお任せください!!    

  • 多治見店
    • 軽自動車
    • RAYS
    2020/10/23
    新型eKクロススペースにRAYS鍛造新作TE37KCRを装着。

    ■新型ekクロススペースを新作TE37 KCR 2020を装着。 前回、ブリッツZZRを装着したeKクロススペース。 装着ブログはこちらをクリック。 ローダウンをした後に、 TE37 2020 KCRをどのサイズで履くか? で、クラフト得意の実写測定を行いました。 こんにちは!クラフト多治見店の中村です。 前回、SUVなeKクロススペースを 指一本まで(約4㎝)下げております。 そして、RAYSの王道TE37ソニックと TE37 KCR 2020で悩まれておりましたが、 新車には新作を!!ということで、 TE37 KCR 2020を選択されました。 決め手として、新作というのもありますが、 カラーも決め手の1つになりました。 カラーは2色から選択が可能。 「ブラストブラック」&「マットレッド」。 O様は今回、ブラストブラックを選択されました。 マットレッドは、知立店スタッフが装着しております。 詳しくはこちらの知立店ブログをご覧ください^^ TE37SAGAのKカー用に設計したTE37KCR。 このクラスにも鍛造にする意味があり、 鍛造だからできる軽量性&高剛性な部分で、 Kカーの更なる燃費向上。 そして、軽くて強いということで、 安定した走りも実現できるっていう 両方の良い部分が引き立てられるという優れもの(^O^) サンシャインオレンジメタリックにも しっかりとマッチしたブラストブラック。 WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37 KCR 2020(16インチ) TIRE:TOYOTIRESトランパスLUK BEFORE↑ AFTER↑ ホイールを交換することで、 見た目も実用性もUPしたeK クロススペースの完成です。 設定サイズの中から、 打ち合わせをさせて頂き、 ベストなインセットで装着させて頂きました。 O様、この度はクラフト多治見店を ご利用頂きまして、誠にありがとうございました。 次回は、マークXのホイールですかね? また、お待ちしておりまーす!(^^)! RAYSホイールを選ぶなら RAYS No1ショップのクラフト多治見店に すべてお任せください!!!        

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

059-381-4311 クラフト鈴鹿店

〒513-0815
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2

店舗の場所を見る Google マップで表示