
純ガソリンエンジン車を乗り続けられる未来がいつまで続くのか。。
と考えると今保有していたり憧れを抱いている内燃機関搭載車両には乗っておきたいですね。
それも安全に。そして楽しく。
こんにちは。安藤です。

恐らくジャガー最後の内燃機関搭載のFタイプ。
輸入車クーペをゆったり乗るのもイイですが、時に踏み込み走りを楽しめるのもクーペのイイトコロ。
当然ながらタイヤ状態が万全であってこそ。のお話ではあるワケで…

! ! !
ご入庫時のタイヤは、キッチリ使い切りの状態。。。
雨天時の排水性低下もそうですが、ドライグリップレベルの低下も生じる故に運転時の危険性も増します。
ということで…新品タイヤへ交換。

選んでいただいた銘柄は、ヨコハマタイヤのフラッグシップタイヤ"アドバンスポーツV107"。
昨今、標準インチの大口径化や馬力向上、他にもBEV化による車両重量増…etc
一昔に比べてタイヤに求められる性能は、増すばかり。。。
そんな中、有名自動車メーカーも新車装着タイヤに指定する一品で
運動性能面、快適性能面共に優れています。

ジャガーFタイプの足元を支える専用サイズは…
フロント:255/35R20
リア:295/30R20
前後共にワイドトレッド。ハイパフォーマンスカーらしい迫力のタイヤサイズです。

そんな極太サイズも熟練スタッフの手によりサクサクと交換されていきます。
4本交換後、規定トルクにて締付確認ができたらピットアウト。

TIRE:ヨコハマタイヤ アドバンスポーツV107
SIZE:
・255/35R20(フロント)
・295/30R20(リア)

高速走行域での安定性を確保すべく左右非対称トレッドパターンを採用。
IN側の幅広なストレートグルーブにより排水性を高め、
OUT側の高剛性なワイドショルダーで接地面積向上を図られています。
それでいて走行時に気になる「ゴーッ」というロードノイズやパターンノイズ低減も図られ
快適性も確保されるなど死角なしなのです。

前後サイズ違い。特殊なタイヤサイズ。となると入手に時間がかかる場合もございますので、
早め早めの動きがハイパフォーマンスカーを維持するキモですネ。
タイヤを新品にするとサイドビューからもクルマが引き締まって見えるから不思議。
新品の靴を履くように足元は重要項目です。

Fun to Drive。
タイヤ一つでクルマのキャラもガラリと変わるだけに妥協できませんね。
拘りのタイヤチョイスでジャガーFタイプの新しい物語の始まりです。
この度はありがとうございました。
空気圧点検等の無料点検も実施しておりますので、お気軽にお申し付けください。
☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆
伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。
↓お問い合わせはコチラ↓
クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311)
〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2