
コンパクトカーで大排気量を狩るなら
一にも二にも軽量化、なんて昔から
聞きますよね?サーキットでは常識。
日常のドライブでもご体感いただけると
思います。店長の小林です。

しっかり車高が下がったZC33スイスポ。
マニュアル設定のある5穴、
ハイパフォーマンスながら超破格で、
幅広い世代に"いぢって"もらいたい1台
だと常々思う車種でございます。

「スポコン」で思いっきり遊ぶなら軽量化です。
特に常に可動するバネ下の軽量化は
ボディから色々取り除くバネ上の軽量化の
何倍もの効果を得ることができるのです。
スポーツカーのホイールは軽い方がイイ。
軽いを極めるなら鍛造でしょう!
ってことでサンナナ!

種類、サイズの拡大で履き易くなった
TE37シリーズ。昔は一部のスポーツカー
にしか適合しないサイズをどうにかこうにか
履かせていた記憶がありますから、ここ10年で
ホントに身近な存在になったなあと。
価格は変わらずお高いですが(汗
憧れの存在という意味では昔から変わりませんかね?

スポーツコンパクトに軽量ホイールを
合わせてグリップを捨てるのはナンセンス。
ディレッツァDZ102でタイヤも抜かりなく。

最後は3Dアライメントで数値を整えます。
バネ下が軽くなるということは、操作が
軽快になりますから言い方を変えればピーキーに。
もし変な数値だったら・・・ですよね(汗
100%の性能が発揮できるようしっかり仕上げます!

Wheel:RAYS VOLK TE37SAGA 17in
Tire:ダンロップ ディレッツァDZ102

純正が195/45R17というタイヤサイズに対し
今回は215/40R17とサイズアップ。スイスポの
定番アップサイズメニューですね。
見た目のドッシリ感やグリップ性能、安定感、
そして何より選べるスポーツタイヤの種類が
グンと増えるのです。

ユーロコンパクトと意識してか純正は
ちょっと奇抜なデザインのブラポリホイール。
個人的にはスイスポで一番"しっくり来ない"
部分なんです。そこからの変化は抜群ですよね。
TE37SAGAでスタイルと性能を同時に手に入れました。
やっぱりスイスポはこのスタイル!

スイスポはアフターパーツも豊富ですから
カスタムするには困らないと思います。
逆にアレもコレもと欲が出ちゃう(笑)
ありがとうございました!
3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
毎日更新のクラフト鈴鹿店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/