
何かと最近ご相談の多いルーミー、トール。
その中で共通するのがツライチへの拘り。
当店にご相談いただくオーナー様は
皆さんツライチへの情熱がハンパないんです(汗

もちろんご要望には"お応えしたい"じゃないですか!
本日はローダウンしたルーミーに16インチのSSRを装着。
今回もスゴい拘りが満載です。

ホイールはSSRプロフェッサーSP4R。
軽、コンパクトカー用にリリースされるリバースホイール。
ルーミーの場合、多くは17インチでのご相談ですが
この度はクラシカルなテイストを出すべく16インチで。
クッション性から扁平率を確保するにも良い選択ですね。

Wheel:SSRプロフェッサー SP4R
6.5J-16in 7.0J-16in 4/100 特注ツヤ有りブラック
Tire:ダンロップ ルマン5
Sus:TEIN フレックスZ

ルーミーに3ピースホイール。
まだまだ珍しい仕様かと思います。
王道5本スポークですが、SP1Rだと少しスポーツ気が強く、
現行車とのバランスを考えると・・・からのSP4R。
新旧のイイトコドリで足元を組み立てました。

車高調でサラッとローダウンしたところに
少し厚みを持たせた16インチをインストール。
ホイールの雰囲気も大きさにバッチリ似合ってますよね!
SP4Rには無い特注色のグロスブラックというのもポイント。

フロントに6.5J、リアに7.0J。
この手のホイールの場合、前後ツライチは外せませんよね?
リアのツラもしっかり出て、どっしりとしたヒップラインに。

サイズに拘ればリムも稼げます!
一味違ったルーミーに仕上がりました。
この度はご相談ありがとうございました。