装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

レクサスIS 前後9.5J 太履き ディープテーパーで ビタッとツライチ装着!

2020/06/18
  • セダン
  • LEXUS
  • マルチピース
  • WORK
  • ツライチセッティング

いよいよ新型レクサスISが発表されましたね!

このフルモデルチェンジ、かなり賑わっている

ようで・・・情報が楽しみな毎日。



さて本日は?

トヨタ・レクサスのフロント

ダブルウィッシュボーン車の

太履きはストラットより厄介・・・

でも厄介な方が好き、店長の小林です(笑)



レクサスISがピットイン。

車高もビシッと、ツラもバチッと

既にビシキマな1台ですが、それもそのハズ。

マーベリック709Mはフロント9J、リア9.5Jで

3年程前に当店でお造りさせていただいた仕様です。

そこからの仕様変更ですから一つ上を狙いたい

じゃないですか!?



というワケでフロントをワンサイズアップし

前後9.5Jの太履きでいってみましょう!

今年のエモーション新作、ZR10は

見る者が羨むディープテーパー。



さて、冒頭の通りフロントダブルウィッシュ

ボーン車の太履きは厄介・・・コレですね。

ストラット車にはこの位置にナックルがきます。

いやーこのタイトさといったらもう芸術(笑)

当たり前ですが何ら問題ありません。

どこがどういう動きをするかを把握した上で

綿密に計算し成り立つのが実車計測ですから。



Wheel:WORKエモーションZR10

9.5J-19in グリミットブラックダイヤカットリム

Tire:ファルケンZIEX

225/35R19 245/35R19



前仕様をサイズ踏襲。

フロントのディープコンケーブの

迫力は凄まじいですね。

やっぱりこの角度から見るスポーク!(笑)



ピタピタに詰めたツライチ。

前よりもフロントを攻めたことで

全体がどっしり構えましたね。

前にも書いた気がしますが

僕この型のIS超得意なので(笑)



芸術の無干渉、でございます。

偶然でこうはなりませんよ(笑)

足回り、車高調の特性把握と

タイヤ銘柄の厳選、

リバースリムからノーマルリムに

変わったことによる引っ張り具合

などなどなどなど(笑)

この状態を構成するにあたって

全てに理由があるのです。



カラーはオーナー様の好みから

709M時代の流れに沿ってハイパーブラック系の

赤センターキャップで。深リム仕様も

良かったですが、スポーティな1ピースも

ISの素性にピッタリかと。



今回の仕様変更も当店にご相談いただき

ありがとうございます。

今の仕様に飽きた方、サイズアップや

リセッティングをお考えの方など

ぜひ当店にご相談ください。



3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ

(スマホの場合はタッチでかかります)

「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311

三重県鈴鹿市西玉垣町15-2



毎日更新のクラフト鈴鹿店は

スマホで「お気に入り」登録!

https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/


 

「セダン」「LEXUS」「セダン」「ツライチセッティング」の記事一覧

  • 四日市店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/04/04
    【カスタムブログ】レクサスIS(ASE30) ツライチ気味のツラウチ仕上げ。マーベリック1613M 19インチ投入!

    ■マルチホイールなら理想なツラが見つかる 以前、四日市店でローダウンをご紹介した「レクサスIS」 その後アルミホイールをご注文いただき、遂にご装着させて 頂きましたので、本日はアルミホイール編でご紹介です。 ローフォルムで完成された美しいシルエットは セダンやスポーツカーならではのアート。 現役セダンが少なくなってきた今こそ ASE30「レクサスIS」は古き良き伝統を受け継ぎ セダン好きとして多くのフォンが応援する1台。 個人的にも好きなラインナップの1台なので、 本日のご紹介は楽しみな案件でした。 アルミのモデルはオーナー様のご指定である 「マーベリック1613M」 繊細なクラシカルなメッシュデザインが魅了 する伝統的なモデル。 「レクサスIS」には「TPMS(タイヤ空気圧監視システム)」 がついているので、今回は純正アルミから取り外していき、 移植していきます。 通常アウター側へ移植となりますが、「マルチ」や 「2ピース」アルミホイールの場合、インナー側に TPMS用の穴加工が必要になりますので、 このようにオプションでオーダーする必要があります。 全貌のお披露目となります。 オーナーさまの理想とするセダンの芸術がここに完成。 ■SPEC WHEEL:マーベリック1613M SIZE:(F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ 5H114 COLOR:ハイパーメタルブラック TIRE:TOYO プロクセススポーツ2 SIZE:(F)235/40R19 (R)265/35R19 今回の最大のこだわりはクラフト四日市店 セダンマニアが創る「実車測定」でございます。 ポイントとなるのは、限界ギリギリ「ツライチ」 ではなく、車検対応を考えた少し抑えた仕様の 「ツラウチ」で仕上げました。 オーナー様と一緒にご相談させていただきながら、 出ヅラを完成させた一品。 いつもクラフト四日市店ご利用ありがとうございます。 またお父さん共にご来店お待ちしております。 それではまた次回!

  • 知立店
    • セダン
    • BMW
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/03/24
    【RAYS VOLK G025×MI PS5】BMW 2シリーズにRAYS鍛造最高峰“G025”を装着しました☆☆

    輸入車のカスタマイズもお気軽にご相談ください BMW 2シリーズに鍛造ブランド“VOLK RACING”を装着 出面いっぱいのツライチフォルムの完成です!!   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はBMW 2シリーズ(216d)のタイヤホイール交換 輸入車マッチングも豊富なRAYSのホイールから 本格派レーシングにも投入される“VOLK RACING”を18インチで装着していきます!!   ■RAYS VOLK RACING G025 TE37と並ぶVOLK RACINGのニュースタンダードとなった“G025” オープンメッシュの2×5スポークデザインはスポーツデザインの代名詞 RAYS鍛造らしい最新の技術でスポーク付け根へホール加工を施し 極限の軽量化に加えてデザイン性にも磨きがかかります   M/Cが行われたNewカラーリング“シャイニングブラックメタル/リムエッジDC” 上品な仕上がりが期待できるハイパーブラック系カラーリング RAYS特許技術の“A.M.T(アドバンスドマシニングテクノロジー)”による ロゴマシニングはプレミアムさをプラスするRAYSだけの特別製   鍛造らしいシャープなスポークはテーパーシルエットを獲得 センターに向かって落とし込まれる様は見もの 肉薄化できる鍛造製ならではの賜物ですね♪   ■MICHELIN PILOT SPORT5 組み合わせるタイヤには輸入車オーナー様から人気の“ミシュラン”を選択 ドライ・ウェットのグリップに定評のある“パイロットスポーツ”は5を冠する最新モデル フルリングプレミアムタッチによりサイドデザインに磨きがかかります プレミアムタッチはミシュラン独自の金型で実現したデザイン ベルベットのような質感が楽しめる意匠を全周にわたって施しています   【ビフォー】 【アフター】   WHEEL:RAYS VOLK RACING G025 SIZE:18インチ COLOR:HK/シャイニングブラックメタル TIRE:MICHELIN PILOT SPORT5   陰影を主張しデザインシルエットがはっきりするのはハイパー系カラーリングの特徴 デザイン性のアップに貢献するのと共にテーパーシルエットにも拍車がかかります きらりと輝くリム外周部にはDC/ダイヤカット加工を施しています   車両適正サイズがあっても車両マッチングが取れていない場合 ホイール装着が困難になる場合はしばしばあります 特に輸入車ではあるあるなのですが... 本日の車両はRAYSホイールでのマッチングが取れていましたので 難なく装着までこぎつけることができました カタログにマッチングが載っていない場合でも装着できる場合がございますので お気軽にご相談くださいね   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました またのご相談・ご用命もクラフトまでお気軽にどうぞ   クラフト知立店はRAYS No.1ショップ RAYSホイール買うならクラフト知立店へ☆☆ 3月はイベント盛りだくさん!! 皆様のご来店お待ちしております☆☆

  • 知立店
    • セダン
    • BMW
    • BBS
    • ツライチセッティング
    2025/03/23
    BMW 2シリーズグランクーペ MスポーツにBBS RI-A 18インチを装着!!

    BMW 2シリーズ グランクーペ Mスポーツに 日本のトップブランドホイール【BBS】のRI-Aを 足元にインストール!! クラフト知立店 金子です。 BMW 2シリーズ グランクーペのドレスアップのご紹介をさせて頂きます!! Mスポーツのビックキャリパーが搭載されておりますので、 ホイール選びも相当慎重に選ぶ必要があります(;'∀') 今回オーナー様がセレクトして頂いたホイールは 日本のトップブランドホイール【BBS】のRI-A 国内最高峰のレース「SUPER GT」の実戦で投入されているホイールと、 同一の思想で、同一の造形でつくられた究極のレース仕様。 タイヤホイールの脱着時にナット穴を傷めないように ブッシュをスチール製へ変更。 そしてタイヤとホイールの空転を抑える為の アンチロックペイントを採用しており 車のパワーをロスする事なく路面に伝えてくれます。 「究極のレース仕様」とはまさにこの事♪ Mのブレーキはノーマルブレーキに比べ、 縦方向、そして奥行きも大きく ホイール裏のスポークラインによって干渉する可能性があります。 今回はメーカーに確認を取って、問題無いサイズをセレクト。 地面と唯一接しているタイヤも拘りを。 ヨーロッパでも高評価だったFK510の後継モデル【FK520L】 ウェット性能も高く、ファルケンのフラッグシップモデルで 高性能な車両のステータスを損ねさせないタイヤセレクト。 タイヤサイド部のベルベットデザインは、タイヤにも高級感を演出。 BBSは新品オーダー時、ハブリングとホイールボルト(またはナット)が 付属して送られてきます。 今回はオプション設定となっているマックガード社製の セキュリティロックボルトを同時にお取付けさせて頂きました。 (before) (after)    WHEEL:BBS RI-A SIZE:8.0J-18インチ TIRE:ファルケン アゼニス FK520L SIZE:225/40R18 OPTION:BBS セキュリティロックボルト    メーカー適合済みのホイールサイズ、 ですがブレーキ外周方向とホイールの内周部はかなりパツパツ。 問題無く走行出来るクリアランスは保ててはいますが、 2ピースモデルや3ピースモデルで1ピースモデルと形状が異なる為、 18インチでも装着出来ないかもしれません。 兎にも角にもノーマル車高のバチバチツラサイズ。 攻めなければこのホイールは手に入りません。 ブレーキの大きさ、そして純正ホイールから外へ出せれる出ヅラの限界点。 いろんなポイントを考慮しながらでなければ ホイールを選べれる幅は狭くなるかもしれませんね。 というくらい輸入車は特にシビア。 ホイールの到着を待っていただく間、 純正ホイールにはスタッドレスタイヤをご購入頂いておりました。 オーナー様、ドレスアップホイールセットとスタッドレスタイヤ どちらも当店にお任せ頂きまして 誠に有難う御座いました!! メーカーの適合が無くても、 BBSの場合は型紙にてブレーキテストを行う事が可能です。 このホイール、このサイズがどうしても装着したい!! いろんなご相談があると思いますので、 是非その際は当店にご相談下さいね♪   管理番号:0082503021016 3月はイベント盛りだくさん!! 皆様のご来店お待ちしております☆☆

  • 知立店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2025/03/20
    【WORK SCHWERT SG2 20inch】ローダウン済みのレクサス ISに2ピースホイールを装着!!

    大口径20インチの2ピースホイール “WORK SCHWERT SG2”のブラックカットクリア レクサスISに装着しました☆☆ 本日のご紹介は【LEXUS IS】のタイヤ・ホイール交換 既にRSR Ti2000DOWNでローダウンが行われており準備万端 20インチの2ピースホイールを装着していきます!!   ■WORK SCHWERT SG2 マルチピースカスタマイズを得意とする“WORK”の人気シリーズ【SCHWERT】 マルチピースのメリットはなんいといっても「自由度の高さ」 ISのようなビックキャリパー装着車のマッチングも十二文 本日装着の【SG2】はmm単位でのOFFSETオーダーが可能な2ピースモデル   WORK初のトリプルデザインディスクが特徴的 オープンメッシュ×ツインスポーク×フィンの3種類のデザインを 折り重ねるようなデザインで仕上げています デザインの繊細さ、緻密さ、立体さを求めた究極のデザイン   ブラックカットクリア(BP)はオープンメッシュ部分のみを切削 デザイン性にさらに磨きのかかるアクセント 昔ながらのユーザーならSCHWERTといえばBPが人気   ■FALKEN AZENIS FK520L 高速域の多いヨーロッパでも高い評価を獲得しているFALKENを組み合わせ 高速域での操縦安定性はもちろん、雨天時のウェット性能でも最大評価を獲得 ベルベットタッチのFALKENロゴがサイドパターンのデザイン性アップ   【ビフォー】   【アフター】   WHEEL:WORK SCHWERT SG2 SIZE:20インチ COLOR:ブラックカットクリア/BP TIRE:FALKEN AZENIS FK520L   ローダウンに20インチの組み合わせでカスタム感抜群 リバースリムでディスクの口径感を最大主張します 足長感のある細身のスポークも口径感アップに貢献   純正エアセンサー(TPMS)付きの【LEXUS IS】 インナーリム側にTPMS用のホール加工が可能 WORKホイールなら純正エアセンサーを装着できます♪   いつもクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます またのご用命もクラフト知立店へお任せください   WORKホイールの展示多数 ご購入はクラフト知立店まで!!   0082503151007 3月はイベント盛りだくさん!! 皆様のご来店お待ちしております☆☆

  • 岐阜長良店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/03/10
    USE30系 IS500のローダウンは車高調それともダウンサス??

    レクサスIS500 FスポーツをRSR TI2000 ハーフダウンでチョイサゲ!! クラフト長良店クマザキです!!   本日は当店初来店のIS500をローダウン 5000CC V8エンジンを搭載したモンスターマシーン   エンジンをかけた時の音がV8ならではのサウンドでメッチャカッコ良し 0~100はなんと4秒との事   現行車のローダウンを考えた時にぶち当たるのがそもそも低めなフォルムだからダウンサスでいい説   本日のオーナー様はチョイサゲでイイとの事でダウンサスをチョイス このエンブレムが特別感満載 本日はRSRTi2000ハーフダウンをセレクト 約10~20mm程のローダウンが見込めます アライメント調整をし完了   では取り付け前後を比べて行きましょう   取り付け前↓ 取り付け後↓ クリアランスも若干埋まりイイ感じに仕上がってます👍   もっとサゲたいってオーナー様は車高調などがオススメですね!! リアからの一枚 オーナー様この度はご来店ありがとうございました!!   次はホイール この車両にどんなホイールを装着するのかがとても楽しみ   春が近づきカスタムシーズン カスタムお悩みの皆様は当店にて是非ご用命お待ちしております   ではクマザキでした👍   0312503071019

  • 四日市店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2025/02/21
    【カスタムブログ】レクサスIS(ASE30)IS300をBLITZ車高調でローダウン!

    ■セダンはローフォルムがカッコいい! レクサスISは2回のマイナーチェンジを経て、 現在のモデルが誕生しましたが、個人的に このISは本当にカッコいい。 切れ長のヘッドライトに、車格もワイド&ロー となり、スタイリッシュさが際立つ。 しかし、セダン好きオーナー様はここから さらに自分色に染めていきます。 「2025年大阪オートメッセ」でも 出展していた「BLITZ」のブース。 トレンドメーカーならではの人気と信頼から クラフト四日市店でも非常にご用命頂いております。 ■BLITZ ダンパーZZ-R もはや説明不要の人気車高調で、高スペックモデルと コストパフォーマンスに優れた一品。 車高を下げることで、レクサスISをより スタイリッシュへ。 オーナー様好みのフォルムへと仕上がりが楽しみです。 クラフト四日市店では、取付作業に最新の注意を 払って取り組んでおりますので、ご安心下さいね。 特殊なパーツやブレーキなど、養生で保護しながら 施工を進めていきます。 【BEFORE】↑ サイドから見るノーマル車高の状態。 【AFTER】↑ サイドから見るローダウン後の車高。 ローダウン後のスタイルを確立し、今回は (フロント)約40mmダウン (リア)約35mmダウン 車高を下げるローダウンは、見た目のフォルムだけ がメリットという訳ではなく、車体を落とすことで ロール感が抑えられ、コーナリング性能の向上など 走りに関しても利点があります。 また、「BLITZ ダンパーZZ-R」に関しては 減衰力32段の調整があるので、オーナー様の好み の乗り味にすることもできます。 乗り味の違いを感じられるので、個人的におすすめ! 車高が決まり、理想のローフォルムが完成したら まだまだやるべきことがありますね。 当然、その次は「タイヤ・ホイール」の新調です。 「ツライチ」を作っていくためには、「実車測定」で 現車をチェックしていく必要があります。 という事で、タイヤホイールを装着しましたら また四日市店のブログでご紹介しますね! それでは、本日はここまで~☆

  • 厚木店
    • セダン
    • ハイブリッドカー
    • HONDA
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2025/02/16
    ローダウンを行ったインサイト ZE4にアドバンレーシング RZⅡ 19インチを装着っ!!

      インサイトをツライチセッティング!! アドバンレーシングRZ Ⅱ GT-Rデザインがイイネ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・インサイト。   先日、車高調を装着し実車計測を行いながらのホイール交換を行ったおクルマでしたが、この度仕様変更のご相談をいただきました!!     ご購入いただいたホイールは 「 アドバンレーシング RZ2 19インチ 」 ですっ♬♬   前回ご購入いただいたのはリム有り2ピースホイール。   そして今回はイメチェンと言う事でスポーツタイプの1ピースホイールをオーダーいただきました!!     アドバンレーシングの魅力は細めのスポークがスラリと伸びたスポーティーなデザインである事。   更にはそのスポークが弧を描きキレイなコンケイブフェイスに仕上げられている事。   ですが、このコンケイブデザインはある一定のサイズにしか設定されていないんです。。。     その見方としては、HPやカタログのサイズ表にてインセットの隣に 「 * 」 のマークが付いているサイズがソレとなります!!   ヨコハマホイールの場合、このコンケイブフェイスの表現を 「 GTRデザイン(*)やスーパーGTRデザイン(**) 」 と呼んでいます。   ちなみに、一般的なサイズの多くはスタンダードデザインとなっていますよっ ✋     ここでお知らせ!! 2025年2月22日(土)~ 開催の ” 春のクラフトカスタムフェア ” ではアドバンレーシングも展示予定。 アドバンホイールをお考えのオーナー様はぜひご来店下さいねっ♬♬     本日装着しているホイールサイズの場合、フェイスは 「 GTRデザイン 」 となります。   これはオーナー様のご要望的にも外せない項目の1つだったんです!!   ここで注意が必要なのがセンターキャップについて。   通常のセンターキャップには3段階の高さが設定されておりますが、本日の組み合わせの場合 フルフラットのみ装着不可 と判明。   なので一緒にご用意したセンターキャップは フラットタイプ となっています!!   愛車をスポーティーに仕上げたいとお考えの皆様、アドバンホイールはいかがでしょうか!?   それではご相談お待ちしておりま~す✨     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   前回に続いてのご利用に感謝ですっ✨   ホイール交換でガラリと変わった愛車のイメージ。。。   今回のスポーティー仕様もステキでしたよねっ♬♬   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 知立店
    • セダン
    • TOYOTA
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/02/05
    【MEISTER S1 3P×DIREZZA DZ102】100系チェイサーを伝統ある3ピースで仕上げる!!

    誠に勝手ながら2025年2月3日(月)~2月7日(金)はクラフト全店休業とさせていただきます 2月8日(土)10時30分より通常営業とさせていただきます ネオクラシック車両のご相談も実績豊富なクラフト知立店まで ロングセラーで伝統を持つ3ピースホイール【WORK MEISTER S1 3P】を 90年代セダンブームを牽引した【100系チェイサー】へ装着しました   クラフト知立店 白井です 発売から20年近く経った、いまなお根強い人気で プロドリフトシーンでは現役で活躍が見られる【100系チェイサー】 本日はタイヤ・ホイール交換のご用命をいただきましたので紹介します   ■WORK MEISTER S1 3P WORKのなかでも長い歴史をもつ【MEISTER】から5スポークのS1 3P いまでは1ピースなどでも同デザインが採用される人気のデザイン サイズが豊富故の車種を問わないマッチングの3ピースモデルを装着   標準設定ではないセミオーダーカラーの【ゴールド】を選択 マイスターシリーズは価格アップなしで対応ができるのでカスタムの幅が広がります アンダーヘッドの3ピースは伝統感じるクラシカルな雰囲気 リム深度が稼げる上に視覚的にも“深さ”を感じられます   実際のリム深度は前後共に“71mm” カップ形状のディスクデザインがサイズ以上のリム深度の獲得に貢献 あえて異なるディスクを前後で使用することでリム幅を最大限に獲得しています♪   ■DUNLOP DIREZZA DZ102 ストリートからサーキットまでマルチにこなせるスポーツタイヤ アクティブなVパターンはヴィジュアル面でのメリットに加えて グリップと雨天性能の両立を実現しています   【ビフォー】 【アフター】 1ピースから3ピースの変更で雰囲気は一変 ネオクラシック感に拍車のかかるカスタマイズ   WHEEL:WORK MEISTER S1 3P SIZE:18インチ COLOR:ゴールド TIRE:DUNLOP DIREZZA DZ102   マルチピースならデザインやサイズに加えて意識したいリム深度 ローダウンありきのホイールサイズで“深さ”を感じます 豊富なサイズから“ベストサイズ”を選ぶのは困難ですが 見つけ出し装着した時の満足感は計り知れません クラフトでは実車測定を行い“ベストサイズ”をご提案しています   一目でわかる高級感も3ピースホイールならではの味わい それでいて5スポークデザインはしっかりとスポーティさを主張 さすがレース直系のシリーズといえる洗練された完成度   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   WORKホイールの展示数豊富 WORKホイール買うならクラフト知立店へご相談ください RAYS新作ホイール展示会開催決定!! 2025年2月15日(土)~2月16日(日)の2日間 皆様のご来店お待ちしております☆☆

  • 知立店
    • セダン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/01/18
    【WORK VS XV×DUNLOP LE MANS V+】ローダウン済みのカムリ(70系)を3ピースで上品に!!

    昨今トレンドのネオクラデザイン【VS XV】 操縦安定性と静粛性の定評のある【ルマンV+】 【TOYOTA CAMRY】へ装着しました   タイヤ・ホイールのカスタムのご相談はもちろん... ローダウンを絡めたトータルドレスアップのご用命も多々ある【70系カムリ】 本日は、当店でRSR Best iにてローダウン済のカムリに 実車測定を行いツライチサイズのホイールセットを装着しました☆☆   カラーはブリリアントシルバーブラック 深みのあるシルバーでブラックと名前が付く通り ガンメタに近い色になっており、おクルマのボディーカラーを選ばない 色見になっています   3ピースホイールを履く中で気になるのがリムの深さ VS-XVはアンダーヘッド構造を採用しており、深リム感を演出してくれます 均等に並んだピアスボルトが全周に配置され3ピースらしさと高級感を醸し出してくれます   【ビフォー】 【アフター】 WHEEL:WORK VS-XV SIZE:19inch COLOR:ブリリアントシルバーブラック TIRE:ダンロップルマンV+   インチアップに際しタイヤも同時に注文いただきました。 セレクトして頂いたタイヤはルマンV+ 静粛性、クッション性がありソフトな乗り心地に定評のあるタイヤです せっかくのハイブリッド 乗り心地、静粛性も大事ですよね!!   メッシュデザインとセダンの組み合わせはベストマッチ◎ 実車測定にてサイズ選定を行いましたのでツラ具合も文句なしの仕上がりに リバースリムで19インチの大口径感も強調します!!   オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 良い1年は良い買い物から!! クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催 セール期間は2025年1月5日~2025年1月19日まで☆☆

  • 鈴鹿店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • マルチピース
    • SSR
    2024/12/27
    レクサスIS500 にOP満載のSSR エグゼキューターCV01 19インチを装着。

    ■レクサスIS500 にOP満載のSSR エグゼキューターCV01 19インチを装着。 GS-Fの勇退後レクサスのハイパフォーマンスセダン担当となれば…IS500。 5L&V8&FR。と時代の流れに対しやや斜に構える姿勢がクルマ好きを刺激しますね。 特別な一台をより特別に。レクサスIS500を仕上げていきますよ~。 こんにちは。安藤です。 型式上は30系ながらこれまでと異なりボルト車になるなど変更点も加えられているIS系。 特にFスポーツになると標準車高も低く奢られているブレーキユニットもカラード故に 輸入車の雰囲気も醸し出されるなど向かう方向性がソチラなのかなぁ~と。 普通に乗る分には、必要にして十分。キマっているワケですが、やはりやはり… 車高を下げたい。と疼くのがサガかと(苦笑)。 納車して乗ってみて「う~ん」もあれば、 納車待ち時にカタログ片手に「下げるだろ」となるか…は個人差ありますが、 答えは同じく。ですよね。 取付けるのは"RS-R Ti2000ダウン"。 チタン配合剤を使用し耐ヘタリ性に優れた一品。 新型車などへの製品開発の早さや適合車両の多さを誇るRS-R様。IS500も適合OK。 特に昨今のレクサスやトヨタ系の一部車両にAVS機能を備える車両も多いため 機能を生かしつつ程良いダウンを求める方からご指名をいただく機会がございます。 車高調モデルでもAVS機能を生かせる製品もリリースされていますので、是非ご相談ください。 気になるダウン量は… フロント:-35mm~-40mm リア:-30mm~-35mm 純正車高から鑑みた際に"割と"低めを狙いたい方に適していると思います。 ローダウン作業が進む一方で、NEWホイールのご用命もいただいておりますので、そちらも同時に。 ↓ ↓ ↓ ↓ ■SSR エグゼキューターCV01 標準で19インチを履くIS500。インチを据え置きながら足元を印象的にするには?と導かれたのがCV01。 細身スポークとコンケーブ感を重視した一品故に上述の求める姿にも合致。 3Pモデル故にカスタムのし甲斐もありまして… ディスクカラーは、標準のフラットブラックを奢りつつ ・ピアスボルト:クラシカルピアス ・アウターリム:ブラックアルマイト で外観をブラックで統一し… 折角なら。と私がご提案させていただいたのが、インナーリムのブラック化。 好みもあるかと思いますが、影となる部分を黒くすることでホイールデザイン面が際立ちます。 私個人的にもソレが「かっこいいな~」と思う派なので、ご提案からのご成約でしたね。 ありがとうございます。 さてさて…別途追加項目がこのパーツ類。 「これって何なの???」 ↓ ↓ ↓ ↓ ご存じの方も多いTPMS(空気圧管理)ユニット。これを移植するパーツなのです。 繋ぎ合わせて組込へ。 今回、納車後間もない作業でしたので、純正タイヤを流用し作業を進めていきます。 仕上げはアライメント作業へ。 フロント:トゥ リア:トゥ 左右合計4カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:SSR エグゼキューターCV01 19in(FRサイズ) COLOR: ・ディスク:フラットブラック ・リム(in/out):ブラックアルマイト ・ピアス:クラシカルピアス TIRE:純正流用 漆黒仕立てのホイール奥に光る専用キャリパー。 カラーコントラストも考慮し使用する色味を限定化する仕様からも オーナー様のセンスが光ります。 【side view / AFTER】 BEFORE時から比較してもグッと低くなったことが伺えます。 上述の通り、キャリパーカラーで差す。 マルチホイール系だと煌びやかな姿が先行しがちですが、 今仕様のように"敢えて"煌びやかさをOFFできるのも強み。 「拘りは??」と聞かれた際に「ココッ!」も勿論素敵なのですが、 「全部!」がより最高。そんな一台に仕上がったのではないでしょうか? 乗って楽しい。イジッて楽しい。見て楽しい。 三拍子揃うクルマは昨今稀有な存在。IS500とのカーライフをお楽しみください。 この度のご用命誠にありがとうございました。 ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 知立店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    2024/12/27
    レクサス IS500をRSR Super☆iでダウンサスから車高調へ仕様変更!!

    レクサス IS500(USE30)の車高調を仕様変更!! ダウンサスからRSR Super☆iをセレクトして頂きました。 今回はレクサス IS500のご紹介。 既に他メーカーのダウンサスをインストールしていたIS500でしたが どうにもこうにも車高がかなり低くて・・・という事でしたので、 少しでも車高を現状より高く出来そうな車高調を探していました。 今回セレクトして頂いたのはRSR Super☆i ワインディングからサーキットまで幅広く対応した スポーツ性能重視の車高調です。 RSRの車高調は単筒式(モノチューブ)になっておりますので、 オイルの放熱性にも長けた一品。 スプリングはベストセラーのヘタらないスプリング“Ti2000”を採用 サスペンション類の交換が完了したら車高のセッティング。 オーナー様の理想の車高まで微調整を施して 4輪アライメント調整を施工。 基準値よりズレた調整可能箇所を補正して施工完了です。 セダンは低くてナンボ!!ではありますが、 街中の使い勝手も考慮して過度に下げ過ぎないようにセッティングを 施しております('◇')ゞ もともとIS500は純正車高でも低いので、 ローダウンスプリングだと思った以上に下がり過ぎたりします・・・ 車高が調整出来るアイテムに変更すれば その不安要素は無くなりますよねヾ(≧▽≦)ノ  オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次はホイールの交換でしょうか?( *´艸`) またのご相談いつでもお待ちしております♪

  • 厚木店
    • セダン
    • BMW
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2024/12/02
    BMW I4 G26 × VOLKRACING G025 LTD 適合未確認車輛でも大丈夫!!

      メーカーさんでのデータがない 「 適合未確認車輛 」 でしたが無事に完成!! 当店PITにて適合確認も行いますよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は静岡県からお越しのK様・BMW I4 G26。   クルマが変わる度にホイール交換をお任せいただいておりますK様。   今回も例外なくホイール交換のご相談をいただきましたよぉ~♬♬     ご購入いただいたホイールは 「 RAYS VOLKRACING G025 LTD 」   発売以来人気のG025ですが、リミテッド仕様は人気の プレスドブラッククリア で仕上げられていますっ!!   欲しくてもすぐに手に入らないRAYSホイール。   今回もバックオーダーにて入荷に数ヵ月を要しました。。。汗     ご入庫時はノーマル状態のI4でしたが、ホイールを交換しただけで大きく雰囲気が変わりましたよねっ♬♬   初めにも記載しましたが、コチラの車輛では適合確認が取れていなかったんですよね。。。   ブレーキもやや大きめなタイプが装着されておりますので適合確認が取れていないままでは販売出来ません。   言い方を変えますと、販売は出来ますが装着出来ない可能性もあると言う事。   G025は鍛造ホイールと言う事もあり高額となる商品。   なので失敗は出来ませんよね!?     メーカーさんへの確認では適合の有無が判別出来ませんでしたので、当店PITにて適合確認を行う事に!!   この適合確認ですが、ホイールの現物があれば車輛に仮当てすれば答えが見えます。   ですが、メーカーさんにも在庫がありませんので現物もない訳です。。。   そこで、実車のブレーキを採寸しメーカーさんのホイールデータと照らし合わせてもらい装着可能かを調べてもらいました!!   その結果、無事に装着出来る事が分かり安心して納入を待つ事が出来たんですよぉ~✨     そして仕上がりもGood 👍   ブレーキの採寸作業と同時に出ヅラのチェックも行っておいたのでサイズ感もバッチリだったんですよぉ~♬♬   愛車をカッコ良く仕上げる為のホイール交換ですから、ホイールサイズにも拘りよりカッコ良い愛車に仕上げた方がお得ですよね。   実車をもとにホイールサイズを決める 「 実車計測 」 と言う作業ですが、当店でご購入いただける皆様は無料でご利用いただけますのでぜひスタッフまでお声掛け下さいね!!   関連ブログ 実車計測とはどんな作業なの??     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   そして毎度のご利用に感謝ですっ✨   今回の車輛は適合確認が取れていなかった事でお手間を取らせてしまいすみませんでした。。。   ですが、その甲斐もありカッコ良い愛車に仕上がってくれましたよねっ♬♬   これからもクラフト厚木店をよろしくお願いしますね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • セダン
    • LEXUS
    • スタッドレス特集
    2024/11/23
    【レクサスLS500】ウインタータイヤ生みの親”ノキアン”スタッドレスタイヤ装着!

    ■【レクサスLS500】ウインタータイヤ生みの親”ノキアン”スタッドレスタイヤ装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 名古屋市内も朝晩はかなり寒くなってきましたね! 冬用タイヤ装着の気温目安は7℃と言われています。冷えた路面でも安心してクルマに乗る為に適したタイヤを装着しましょう♪ スタッドレスはめ替えの”レクサスLS500”をご紹介です! ■NOKIAN TYRES ハッカペリッタR5SUV 北欧フィンランドのタイヤメーカー「NOKIAN-ノキアン-」は1934年に世界で初めてウインタータイヤを作ったメーカー 広大なウインターテストコースで開発されたスタッドレスタイヤ”ハッカペリッタR5 SUV”は乗用車・SUVの大型車両用として開発 アラミドストロングサイドウォールの採用で耐久性と耐パンク性を向上しています。 車体重量が2トン超えのLS500との相性も◎ また、ノキアンタイヤ全般の特徴として走行音の小ささがあります。 ラベル表記にある「71dB」は車外騒音の音量を示します。日本規格で言う”低車外音タイヤ”に該当します 独自のトレッドパターン採用で夏タイヤ並みの走行ノイズを実現しているのがポイントです! 純正のエアセンサーに注意しながらはめ替え作業を実施 エアセンサー装着車のはめ替えもクラフト中川店にお任せください(*^^)v 4輪ともメーカー規定トルクでホイールナットを締め付けて作業完了です! 溝が少なくなっているor使用し始めてから4年以上経過しているスタッドレスは交換がオススメです 間もなく12月、気温もさらに低下するのでクルマの冬装備はお早めに!! この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。   クラフト中川店でした!

  • 浜松店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • VOLK
    2024/11/17
    【レクサスGS F】VOLK G025でエレガント&スポーティに(^^♪

    ■ ハイパフォーマンスセダンにはやっぱり鍛造ホイール! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『レクサス GS F』 レクサスFモデルの代名詞ともいえる5.0L V8を搭載した『レクサス GS F』 2020年に惜しまれつつも販売終了となりましたが、堂々とした風格のあるスタイリングは今見ても魅力的ですね(^^♪ 既にローダウン済みのコチラのお車。 お次はタイヤ&ホイールの交換ということで装着していくアイテムはコチラ(^^)/ ■RAYS ボルクレーシング G025 マットガンブラック/リムエッジDC スポーツカーからセダン、輸入車まで幅広い車種に人気の『ボルクレーシング G025』 リヤサイズは9.5JのFACE-4でこの落とし込み! ブリスターフェンダーを持つGS Fだからこそ履けるサイズですね(^^♪ WHEEL:VOLK RACING G025 19inch TIRE:NITTO INVO 【BEFORE】 【AFTER】 シャープなスポークのG025で大幅イメージチェンジ! 自慢のビックキャリパーもがっつり見えるディスクデザインがいい感じです(^^♪ ホイールサイズは車検・点検も意識したセッティング。 純正で9J/10Jとかなり太いホイールを履いているのでサイズ選びが難しかったですが程よい出ヅラできれいに収まりました。 純正エアセンサも移植させていただきましたのでもしもの時も安心ですね(^^♪ エアセンサは純正セットからの移植はもちろん、新品のお持ち込みもOKですのでお気軽にご相談ください。 ※エアセンサの車両登録作業は当店ではできませんので別途ディーラー様等で行う必要があります。   H様、この度は当店のご利用ありがとうございました。 トルク、エアチェック等のメンテナンスもぜひお待ちしております(^^♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 多治見店
    • セダン
    • LEXUS
    • RAYS
    2024/11/12
    レクサスISにスタッドレスタイヤホイールセット装着!RAYSホムラでかっこよく!

    ■RAYS HOMURA 2×9 Plus 寒くなりスタッドレスタイヤの季節がやってきました。 本日は、レクサスISのご紹介です。 純正19インチ装着車のコチラの車両。 新型のISは、ナットではなく、ホルトでホイールが取付られています。 M14ボルトを採用している為、装着可能なホイールが限られてきます。 冬場も車をかっこよく! 選んで頂いたホイールはRAYSホムラ! メッシュデザインで人気のホイールです。 スタッドレスタイヤとホムラを組み合わせ車両に装着♪ ホイール RAYS ホムラ 2×9Plus 18inch タイヤ  ブリヂストン ブリザック VRX3 サイズ  235/45R18 純正の空気圧センサーも取付させて頂きました。 空気圧センサーは全てのホイールに取付できるわけではないので注意が必要ですね。 タイヤは、ブリザックVRX3! これで雪が降っても安心ですね♪ クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご利用お待ちしております。   【スタッドレスタイヤSALE開催中!クラフト多治見店】

  • 厚木店
    • セダン
    • TOYOTA
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2024/10/27
    この深リムプロフェッサーに注目っ!!

      アルテッツァのツライチカスタム。 SSRプロフェッサー SP5で深リム仕様に仕上げましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はA様・アルテッツァ。   実は、以前にもホイール交換をお任せいただいているおクルマですが、この度仕様変更のご相談をいただきました!!   今回はマルチピースホイールの醍醐味でもある 「 ツライチ・深リム 」 仕様を目指すことにっ 👍   それではコチラをどうぞ!!   ホイール∶SSR プロフェッサー SP5 18インチ ホイールカラー∶ハイメタルブロンズ タイヤ∶トーヨータイヤ プロクセススポーツ2     ホイールサイズは前後でリム幅やインセットを変更し、ベストセッティングを目指しました!!   その結果がこの仕上がり。。。 👀   キレイな出ヅラへと仕上がりましたよねっ 👍     SSRプロフェッサーSP5は3ピースホイールとなりますので、リム幅やインセットの計算を織り交ぜる事でお好みの出ヅラへと仕上げる事が可能。   しかしながら、2ピースホイールの様にインセットを1mm単位でオーダーする事は出来ません。   実車計測にてその車輌のサイズ感を把握し、サイズスペック表とにらめっこ。笑     現在の車高はこんな感じですか、車高によってベストサイズは変わってきます。   サイズスペック表を確認し、スムーズにベストサイズが見付かる事もあればディスクを変更する事でベストサイズに近付く事もあります。   今回は、上記の工夫にプラスしてリアのキャンバー角を微調整する事でベストサイズを履かせる事が出来たんですよねっ👍       そんな甲斐もありこの仕上がりとなった訳です。   もちろんここまで辿り着くまでにはオーナー様にも色々とご協力をいただく事になる訳ですが、愛車がカッコ良く仕上がる為でもありますのでどのオーナー様も協力的っ♡♡   実は、そこそこに仕上げても、今回の様にバッチリ仕上げても、ホイール代は変わらないんですよ!?   だったらカッコ良く仕上げた方がお得ですよねっ♫♫     そしてこのリムの深さをご覧下さい!!   マルチピースホイールは出ヅラに拘れば拘るほど、リムが深く仕上がるんです。   勘違いされやすい部分ですが、リム幅(J数)が太ければリムが深くなるって訳ではありません。。。   リム幅とインセットがしっかりマッチする事で深リム仕様を実現出来るんですよぉ〜✨   皆様の愛車も深リム仕様にチャレンジしてみませんか??   それではご相談お待ちしておりま~す♬♬     A様、前回に続きご用命ありがとうございました。   サイズ計測やセッティングに時間を要しましたが、ついに完成ですねっ✨   そしてバッチリな出ヅラになかなかの深リム。狙い通り、いやそれ以上の仕上がりとなりましたねっ 👍   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆  

  • 知立店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2024/10/06
    レクサス ISをWORKの人気3ピースモデル VS-XVで仕様変更!

    レクサスのスポーツセダン・「IS350」を3ピースホイールで こだわりの仕様変更! クラフト知立店の山田です。 本日は常連様のお車、レクサスISのご紹介です。 数年前にローダウン・インチアップをさせて頂きましたが、「以前から気になってるホイールがある・・・」 との事で、WORKさんのイベント時にご来店いただき、リアルマッチング・実車測定をし、決めて頂きました(/・ω・)/ このセンターキャップのロゴ・・・いわずと知れた3ピースブランド“VSシリーズ” そのVSシリーズの中でも特に人気なのがこの「VS-XV」 発売から3年以上経過しましたが、まだまだ人気が衰える気配がありません( ̄▽ ̄;) そんなホイールに組み合わせるタイヤも人気の銘柄のコチラ ダンロップ ルマン5+ 乗り心地・静粛性・低燃費性能を兼ね備えたバランスの取れた性能のタイヤです。 セダンはもちろん、ハイブリッドカー、軽・コンパクトカーと幅広い車種に適応します。 WHEEL:WORK VS-XV SIZE:フロント・9.0J-18インチ リア・9.5-J-18インチ color:マットダークガンメタ TIRE:ダンロップ ルマン5+   <before> <after> 元々装着していたのはWORK ジーストST3 19インチですが、 今回は快適性や扱いやすさにこだわり、あえての18インチにインチダウン 18インチでもまとまり感があっていい感じ(`・ω・´)b VS-XVは部材の組付け方がサンドウィッチ構造となっており、 アウターリムが一番上にくるのでリムが深く見えるのも特徴的。 さらに、ピアスボルトを全周に配置することでより3ピースらしさと高級感を醸し出してくれます。 サイズも今までよりも少し攻めてよりツライチに( ´∀`)b N様、今回も当店でカスタムしていただきありがとうございました! お次は車高調ですかね?!(笑) また何でもご相談下さいね(´▽`) 40アルファード&ヴェルファイア STYLE UPキャンペーン 2024年10月5日(土)~2024年10月14日(月・祝)まで開催します!!

  • 四日市店
    • セダン
    • LEXUS
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/09/22
    【カスタムブログ】レクサスGS ツライチ 深リムで マーベリック1212F 19インチ投入

    ■クラフト四日市店で新たな出会いを・・・ 三重県でアルミホイールを探すならクラフト四日市店へお任せ。 大量アルミホイール展示展開中です♪ 本日は、オーナー様がご来店頂き、当店の展示商品を一目見て 気に入っていただき、ご購入いただいたケースです。 現在も展示中の「マーベリック1212F」19インチのご紹介! 装着車両は「レクサスGS」GS350 Iパッケージ 四日市店では現在レクサスのカスタムが続いており、 本日でブログご紹介3日間連続になってしまいました。 それだけ、クラフト四日市店の実績があるということ ですかね。 話を本題に戻して・・・ 早速準備に取り掛かりますが、今回は「レクサス」 当然、いつもご紹介するアレの存在が・・・ 純正アルミホイールからTPMS(空気圧センサー)を今回も マーベリックに移植作業を施していきます。 マーベリックのような2ピース構造のタイプは インナーのリム側(ディスクとは反対)に装着します。 新品オーダー時に指定しないとセンサーの取付する 穴が開いてこないので、注意が必要となります。 またホイール完成後に穴開け加工ができない事やなど 在庫品販売の際はこちらも注意が必要なポイントです。 ■マーベリック 1212F 程よく捻じれた12本スポークがシンプルながら個性を演出。 エレガントのイメージを高めてくれるこちらのカラーは 「プレミアムシルバー」 ■SPEC WHEEL:マーベリック1212F SIZE:19インチ COLOR:プレミアムシルバー TIRE:ハンコック VENTUS V S1 EVO3 K127 【BEFORE】↑ 純正17インチ装着時 【AFTER】↑ マーベリック1212F装着時 「レクサスGS」はかつての「アリスト」のイメージから スポーツセダンとして、大口径アルミホイールが良く似合います。 クラフト四日市店で実車測定を行い、「深リム」と「ツライチ」 が理想通りの仕上がりとなり、オーナー様にもご満足いただき 大変うれしく思います。 「深リム」や「ツライチ」などこだわりのオーナー様は 是非クラフト四日市店へお任せ下さいね。 それでは、本日もありがとうございました。

  • 四日市店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2024/09/21
    【カスタムブログ】レクサスIS500 F SPORT Performance サスでローダウン後のローダウン!?

    ■LEXUSのローダウンはクラフトへ 本日ご紹介は「レクサスIS」 とは言ったものの、官能的なサウンドを響かせる ただならぬオーラを纏っているこのお車は・・・ 「レクサスIS500 F SPORT Performance」 F SPORTをベースにV8 5.0Lエンジン搭載のハイパワーマシンの モデルとなりました。 ダウンサイジングが当たり前になってきた近年、時代の逆境を行 く、レクサスのこの辺りが個人的には好きですね。 そんなハイパフォーマンスモデルをさらに強化。 ■RSR Ti2000 更なる強化という事で、「ローダウン」をご用命いただきました。 選定したアイテムはローダウンサスに定評のある「RSR Ti2000」 チタン配合新素材がヘタリに対して強く、耐ヘタリに対しての 実績から「ヘタリ永久保証」付きもその自信の表れ。 当社で良く売れる人気のスプリングですね。 【BEFORE】 意外とローフォルムなスタイルとなっていましたが・・・ その答えが、すでに「エスペリア」のダウンサスが 組まれていました。 今回オーナー様の乗り味が好みでは無かったため、 RSR Ti2000へ変更という流れになりました。 【AFTER】 RSR Ti2000装着後 【フロント】ローダウンの量は変化なし。 エスペリアとRSRでは、ダウン量が一緒の結果に! 【リア】エスペリア装着時↑↑ フロントに対して、やや高さを感じられましたが・・・ 【リア】RSR Ti2000装着後↑↑ 1.5mm程ダウンし、前後のバランスが良くなった印象に。 ここで、タイトル回収で「ローダウン」後の「ローダウン」 という内容になりました。 最終の仕上げは3Dアライメントテスターで足回りの 骨盤矯正を行い、無事完了です。 F SPORTのハイパフォーマンスモデルの 「ローダウン」もクラフト四日市店へお任せ下さい。 本日もありがとうございました。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • 車高調
    • その他サス
    • マルチピース
    • BBS
    2024/09/19
    【レクサスGS F】車高調アラゴスタでローダウン&BBS LMをツライチ装着!上質スポーツセダンカスタム!!

    ■【レクサスGS F】車高調アラゴスタでローダウン&BBS LMをツライチ装着!上質スポーツセダンカスタム!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”レクサスGS F”先日マフラーカスタムさせていただいたお客様(*^^*) マフラーカスタムブログは→コチラ← 車高調&タイヤ・ホイールをカスタムで仕上げます!! ■Aragosta TYPE-S スプリングレート変更やダンパーセッティングのカスタム等、細かいカスタムオーダーが可能なサスペンションメーカー「アラゴスタ」 GS Fに取り付ける”タイプS”ではショックアブソーバーにカシマコートを施すことで摺動抵抗を下げスムーズな動きを実現! また、アッパーマウントはピロor強化ゴムの選択が可能なのも嬉しいポイントです◎ ■BBS LM 鍛造ホイールのトップブランド「BBS」クルマ好きの憧れホイールメーカーですね♪ そんなBBSのロングセラーモデルが”LM”その名が示す通り、ルマン24時間などの耐久レースに用いられたホイールをオマージュ 装着したクルマをレーシーに昇華させます。 リムカラー、ブラックブライトダイヤカットではインナーリムがブラックに! マルチピースホイールのカスタムオーダーにあるインナーブラックペイントと同様の効果が期待できます。 その効果が伝わりやすく写したのがコチラ↓ ディスクカラーが際立って見えますね! インナーリムが黒くなることで着色部がさらに鮮やかに見えます♪ GS Fのオレンジのキャリパーとの相性もカッコよく仕上がること間違いなしです(´艸`*) 車高のセットが完了後は、アライメント調整を実施 調整後はハンドルセンターを確認して完成です。   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:BBS LM COLOR:ダイヤモンドブラック/ブラックブライトダイヤカット TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4S SUS:アラゴスタ タイプS   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は約30mm、指1本ほどのクリアランスでセット。 上品なスポーツセダンに仕上がりました(^^)v この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検等でお待ちしております。   クラフト中川店でした!   ~次回開催イベント~ 開催期間:9月21日~9月29日 デモカー:40ヴェルファイアを展示予定

  • 鈴鹿店
    • セダン
    • LEXUS
    • 車高調
    • RS-R
    2024/09/12
    30系IS300 Fスポーツに車高調。RS-R Best-iアクティブでローダウン。AVS機能も生かす。

    ■30系IS300 Fスポーツに車高調。RS-R Best-iアクティブでローダウン。AVS機能も生かす。 昨今のカージャンルでは希少なスポーツセダン。 キリッとしたフェイスと豪華な内装、専用加飾が施されたレクサスIS Fスポーツは、 そのジャンル内で輝きを放ちます。より輝きを増すためには低くてナンボ!? 快速スポーツセダンをローダウンさせていただきました。 今回作業させていただくISはFスポーツ。 標準車に比べ車高も低く設定されており、スタイリッシュさに秀でているのですが… 「もう少し…フェンダーとタイヤのスキマを埋めたい。。」とクルマ好きあるあるが発症してしまうのです。。 取付けるのはこちら… ■RS-R Best-i Active  トヨタやレクサスの一部車種に"AVS"と呼ばれる電子制御ダンパーが搭載されています。 主に路面状態や運転操作に応じてショックアブソーバーの減衰力を制御してくれるもの。 Activeシリーズでは、AVS機能を犠牲にすることなく車高調化を可能とするだけに 定期的なご指名をいただいております。 アクティブだからと言って車高調自体が特殊な形状をしているワケではありません。 異なる点としては、アッパー部の形状。 ココにAVSのコネクターを移植していきます。 元の機能はできるだけ残したいですよね? そんなユーザー様の心を掴むRS-R様。 新型車への商品開発も早めですし、カスタムフリークの強い味方とも言えますネ。 ペタッとロワード化。 車高調取付後、お客様のご希望車高となっているかを確認。 確認後アライメント作業に移ります。 フロント:トゥ リア:トゥ 前後左右合計4カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 SUS:RS-R Best-i Active 【side view / BEFORE】  【side view / AFTER】 ローダウン前後の車高と見比べてみると圧倒的違いが! 腰高感も消え、纏まりあるサイドシルエットに変身。 前後約指1本分ほどのフェンダークリアランスで完成。 今後、ホイールセット交換も検討されているとのことでしたので、 ローダウン作業は必須とも言えますね(笑) 純正車高時よりややinした純正セット。ここからあーして。。と想像するのも楽しいワケです。 スポーツセダンが持つ特有の雰囲気は、やはり良い。 この手のクルマを1台は保有しておきたいですよね。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、ホイールセットのご相談もお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした! 【シビック&シビックタイプRフェス!シビックをカスタムするなら今!】

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • セダン
    • LEXUS
    • マフラー交換
    2024/08/18
    【レクサスGS F】大口径マフラーで迫力マシマシ!ジースプロジェクト装着!!

    ■【レクサスGS F】大口径マフラーで迫力マシマシ!ジースプロジェクト装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 タイヤ・ホイール以外のカスタムもクラフト中川店にご相談ください(^^) 本日はブルーのグラデーションテールがキレイなマフラーを装着です! 装着するクルマは… ”レクサスGS F”自然吸気V型8気筒エンジン(2UR-GSE)搭載のスーパーセダン 7000回転以上回るエンジンが奏でる音は気持ちイイの一言につきます(´艸`*) マフラーを交換することで磨きをかけます! ■ZEES VELSS-DUAL マフラーメーカー「ジースプロジェクト」 オーバルテール・デュアル仕様の”ヴェルス-デュアル” 80Φをデュアルで配置することで大迫力を実現します。 チタンコーティングによってブルーの焼き色を表現、スポーティにリアビューを演出します。 GS F純正同様に斜めに2本を配置することで大径テールをバンパー加工なしで装着OKです◎ 純正マフラーを外して作業を進めていきます! 装着後はエンジンを始動!排気漏れを確認して作業完了です。 それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 純正時でも特徴的な左右デュアル仕様のGS Fが大径テールで迫力アップしましたね(*^^*)   本日のGS F、車高調&タイヤ・ホイールもご注文いただいています!完成がとても楽しみです♪ 入荷まで今しばらくお待ちください。 この度はありがとうございました。   クラフト中川店でした!!

  • 一宮店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2024/08/12
    レクサスESを約1インチ・25mm程のローダウン!バランスよく落とせるRSR Ti2000ダウン取付け!!

    程よく車高を下げるのに最適!!RSRのダウンサスでバランスよくローダウンしちゃいます!!   こんにちは! クラフト一宮店の赤池です。 本日のご紹介はレクサスES。   今回はダウンサスでのローダウンをご紹介していきます。 現行車は何かと電子制御が組み込まれている車両が多く、 その電子制御はダンパーが担っているので そんなお車にはダンパーはそのままな ダウンサスがお勧めという事でこの度装着の運びとなりました。     使用していくスプリングはコチラ [SPEC] RSR Ti2000 Down ダウン量:フロント-25mm~-30mm ダウン量:リア  -20mm~-25mm 下げ過ぎず、しかしローダウン化はしっかりと 感じられるちょうどイイダウン量となっています。     まずは入庫時の純正車高です。 決して高いわけではないですが、フェンダーとの隙間が 若干気になる状態です。     取り付け時には傷が入る事の内容に慎重に養生を行い、 早速ダウンサスへの交換作業へ!     アライメント・試走も終えて完成です! クラフトでは全店で アライメントテスターも完備していますので、 取り付けから調整までスムーズに行えます!!     約2センチダウンのTi2000。 たかが2センチと侮るなかれ、 かなりバランスよく仕上がってくれるんです!     リアビューからも。いかがでしょうか? やはり少し車高を落としてどっしり感が出た方が、 よりスタイルアップして見えるかと思います。     オーナー様、この度はご来店いただき 誠にありがとうございました。   増し締め・空気圧チェック等でも またお気軽にご来店くださいませ。   それでは、クラフト一宮店でした。   ★夏季休業のお知らせ★ 誠に勝手ながら 8月12日~8月16日は夏季休業になります。 8月17日(土曜日)10:30より通常営業となります。 ご迷惑おかけしますがよろしくお願い致します。

  • 浜松店
    • セダン
    • BMW
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/08/01
    BMW 5シリーズ(G30)にWORK グノーシスCVSをツライチセット!

    ■ 実車計測と2ピースホイールを駆使してツライチ化(^^♪ こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『BMW 5シリーズ(G30)』 H&Rのダウンサスでローダウン済みのコチラのお車。 BMWらしいロー&ロングなラージセダン。 少し前に新型のG60が登場しましたが、G30のモダンな雰囲気は色あせることなくまだまだ現行って感じですね(^^♪ ホイールご注文時に実車計測させていただき、オーダーメイドしたホイールがこちら(^^)/ ■WORK グノーシスCVS 19inch お客様のご指名でオーダー頂いた『WORK グノーシスCVS』 ヒネリ+コンケイブのトレンドを押さえたデザイン。 国産・輸入車問わずお問い合わせの多い名作です。 前後Wdiskのディープコンケイブ。 中心に向かって吸い込まれるような立体感がたまりませんね(^^♪ カラーは艶消しの『マットシルバー』です。 WHEEL:WORK GNOSIS CVS 19inch 8.5J/9.5J TIRE:純正流用 【BEFORE】 【AFTER】 シルバーのグノーシスCVSで華やかでラグジュアリーな雰囲気へ。 リム幅も純正から0.5Jずつワイドにし、8.5J/9.5Jで出ヅラもバッチリです。 純正のランフラットタイヤはリムガードが高いので、リムガード部分でツライチになるようにセッティングいたしました。 (今回装着したホイールはランフラット用ではありませんが、パンク時のリスクはご了承頂いた上で装着しております。) 洗練されたデザインで輸入車にも合わせやすい『WORK グノーシス』 オーダーPCDに加えて、ホイールのハブ径も車両に合わせて作成できますので、ハブリングも不要です。 ホイール選びにお悩みの輸入車オーナー様はぜひ候補に加えてみては(^^♪ WORKホイールのご相談はぜひクラフト浜松店へ(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 相模原店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • TWS
    2024/07/22
    レクサスIS500に鍛造ホイール!TWS ライツェントWX07 19インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはレクサス IS500のホイール交換となります(^^) こちらのお車には拘りの鍛造ホイールを装着させていただきました♪   選んでいただいたのはTWS ライツェントWX07 フラットブラック。 これまでに当店で2台のお車をカスタムさせていただき 1台目はVOLK、2台目はBBSと全て鍛造ホイールを取付させていただいたお客様( ̄ー ̄) 今回も「鍛造」に拘ってTWSホイールを装着となります☆ 鍛造の中でもこちらはカスタムオーダー可能な2ピースモデル! 前後サイズ変更でバッチリ仕上げていきます♪   ホイール選びの前にまずはローダウンから施工。 レクサス車オーナー様御用達のRSR Ti2000にて前後サラッとローダウン。 AVSが標準装着されることが多いレクサス車ですが スプリング交換のみですと純正のAVS機能がそのまま使用できます! 落ち幅も十分で見た目も良い感じですね( ̄ー ̄)   インチは敢えて上げず、純正と同じ19インチにてオーダー。 走りの性能もピカイチなIS500ですので、見た目だけでなく 街乗り・高速走行でも安定した走りを両立させるサイズチョイスとなります(^^) タイヤも拘りのミシュランPS4S! ガッツリ走りにも拘った組合せです。   ちなみにセンターキャップはオーナー様自作のオリジナル品となります。 通常はレクサスキャップは取付不可となるのでご注意下さい!   ライツェントシリーズの特徴として「コンケイブフェイス」が挙げられます。 インセット等によって3種類のフェイスから選ぶことができます。 ビックキャリパー装着車となるので、フロントはスタンダード。 リアにはコンケイブフェイスを取付し前後でメリハリをつけた仕様でオーダーです(^^)   ライツェントはTWSマルチピースホイールの中でも溶接2ピースとなるので エクスリートシリーズ等と違い1mm単位でサイズオーダーが可能なモデル。 今回もローダウン後に出ヅラを確認してからのオーダーとなります( ̄ー ̄) 程よく攻めつつもディーラー様に怒られない程度に仕上げさせていただきました♪   足回り・ホイール以外にも外装系を中心に細かいカスタム多数なIS500。 特にホワイトとブラックで全体の配色をまとめられた仕様となるので 今回のライツェントの仕様はめちゃくちゃ似合っておりますね♪ 統一感抜群のスタイルにオーナー様にも大満足して頂きました(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:TWS ライツェント WX07 (F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:フラットブラック タイヤ:ミシュラン PS4S (F)235/40R19 (R)265/35R19 サスペンション:RSR Ti2000   今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   7月のイベントはこちら↓↓↓

  • 浜松店
    • セダン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • レオンハルト
    • ツライチセッティング
    2024/07/22
    メッシュ×深リム!30系セルシオにレオンハルト バイファル19inch(^^♪

    ■ レオンハルトの最新メッシュで蘇る往年のVIP STYLE. こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『30系セルシオ後期』 先日RSR車高調でローダウンさせていただいたこちらのセルシオ。 実車計測も行い、オーダー頂いたホイールがついに到着です(*^^)v 30代以降のVIPカーファンなら誰もが憧れたこの一台。 トヨタのフラッグシップセダンの風格は今なお色褪せない魅力がありますね(^^♪ というわけでホイール紹介いきます(^_-)-☆ ■スーパースター レオンハルト ヘリテイジライン バイファル 19inch クラシカルなクロスメッシュデザインの『レオンハルト バイファル』 今回装着していくのは19インチのリバースリム、ディスクカラーは『チタングラデーション』です。 従来のナットが見えるオープンタイプの『FACE-1』とナットホールを覆うカバードタイプの『FACE-2』の設定があります。 今回は『FACE-2』をチョイス。 BBS RSを筆頭にクラシックメッシュといえばパッケージ(カバード)のイメージがありますよね(^^♪ センターカバー、スクリューキャップともに金属製で高級感のある作りとなっています。 ピアスボルトはオプションのゴールド。 サイズは30セルシオ定番の9J/10Jでリアのリム深度は圧巻の94㎜! リムに映り込むゴールドピアスが美しい(´艸`*) タイヤはトーヨーのプレミアムスポーツモデル『プロクセススポーツ2』 走行安定性、ウェット性能に優れ、高速道路でのクルージングも安心です。 リヤサイズの265/30R19は8月発売予定のサイズですがメーカー様に先行で手配いただきました。 WHEEL:LEONHARDIRITT HERITAGE LINE Beifall 19inch× 9J/10J TIRE:TOYOTIRES PROXES SPORT F:235/35R19 R:265/30R19 SUSPENSION:RSR Black i 【BEFORE】 【AFTER】 VIPセダンにメッシュホイールは間違いなし(^^♪ ホイール装着に合わせて車高もリセッティングさせていただきました。 タイヤサイズもローダウンを追求し、純正より一回り小さいサイズでセット。 実車計測で出面も完璧。 やっぱり深リムは正義ですね( *´艸`) K様、車高調に引き続きタイヤ・ホイールのご購入ありがとうございました! 憧れのバイファル、ご満足いただける仕上がりになりましたでしょうか? 車高調整、エアチェック等お気軽にお申し付けください。またのご来店お待ちしております(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 岐阜長良店
    • セダン
    • LEXUS
    • アライメント調整
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2024/06/24
    レクサスGSに発売したての新作タイヤ「DUNLOP SPORT MAXX RS」を装着!

    ダンロップの新作タイヤを装着&3Dアライメント! 発売したての気になるタイヤをチェック! こんにちは。タイヤプロショップのクラフト岐阜長良店です^^ 本日はこちらの新作タイヤをレクサスGSへ装着していきます♪   ■DUNLOP SPORT MAXX RS 一般道だけでなくサーキット走行もこなすスペックを持つ新作RS。 MAXX 060+も人気ですが更にパフォーマンスの高い タイヤに仕上がっているようです^^ それだけのスペックなら街乗りユースに向いてないんじゃ? と思われがちですが、新開発のコンパウンド配合で とてもしなやかな乗り心地になっていますよっ(#^^#) 余談ですが2011年モデル以降の日産35GTRには 新車装着タイヤとしてSPORT MAXXが採用されているんです♪ 長年にわたり純正採用されているからこそ、このRSが生まれたそう(^^)/ タイヤのはめ替え、バランスが終わったら車両へ規定トルクで 取付を行い装着作業は完了です(#^^#) 新品タイヤを履いたタイミングで3Dアライメント調整も行いました♪ タイヤに癖が付く前の新品時に行う事でより正確に調整ができますので タイミングとしては新品タイヤ購入時がオススメです(#^^#) この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございました! 車のタイヤ、3Dアライメントならプロショップの当店にお任せ下さい♪ クラフト岐阜長良店でした。

  • 知立店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/06/24
    レクサス IS500 Fスポーツパフォーマンスにワーク マイスターS1 3P(20インチ)でバチバチツラ狙い!!

    ローダウン施工済みのIS500の次の一手は タイヤホイールのドレスアップ!! ワーク マイスターS1 3Pの20インチで バチバチのツラ狙いをさせて頂きました!! クラフト知立店金子です。 今回は以前当店でRSR Ti2000 DOWNをお取付けさせて頂きました オーナー様のIS500 Fスポーツパフォーマンス。 前回のブログはこちら ワンオフマフラーにエアーコントロールチャンバーと これでもかという程作りこまれているおクルマの次の一手。 カスタムシーンのパイオニア「WORK」ホイールから マイスターS1 3PIECEの20インチをオーダー頂きました。 打ち合わせを行いながら選定したホイールサイズのリヤは なんと80mmオーバー!! ホイールディスク部分は艶有りのブラック アウターリム:ブラックアルマイト インナーリム:ブラックアルマイト 全てブラックに染めてイキマス!! ピアスボルトもオプション設定!! チタンコートピアスボルトでワンポイントのさし色を加えます。 S1 3PIECEはセンターキャップがオプション設定でもありません。 その為センターハブはむき出しになります。 IS500のP.C.Dは114.3ですが、M14サイズのホイールボルトになります。 そもそも通常価格の114.3ではM12サイズになっておりますので 特殊P.C.D加工でオーダーし、M14のボルトが取り付けれるようにと またハブセントリック仕様でオーダーしてハブリング不要にメーカーに作ってもらいました。 細部まで拘りまくってますよ~♪ マイスターS1 3PIECEを知っている人ならこれで気づくと思います。 メーカーカタログにはエアセンサー対応とは記載していないんです!! ですが、今回の20インチは新しいリムになっているようで 20インチのみエアセンサーが対応します♪ 一部のメーカー営業マンしか知らなかった情報をここで公開させて頂きました(笑) という事で純正のタイヤホイールに組み込まれているエアセンサーを S1 3PIECEに移設してタイヤを組み込んでいきます。 タイヤはミシュラン パイロットスポーツ4S 5リッターV8エンジンというビックエンジンを搭載した 超スポーツセダンをミシュランのグリップ向けのタイヤで支えます。 少しアクセルペダルを踏んだだけでどこまでも加速していくIS500ですので それに耐えられるタイヤが必要不可欠。 大口径ホイールのリムを守ってくれるリムガードも搭載しております^^ 組み込み終われば車両へお取付けして施工完了!! (before) (after) WHEEL:ワーク マイスターS1 3PIECE SIZE:(Fr)9.0J-20インチ / (Rr)10.0J-20インチ TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4S SIZE:(Fr)235/35R20 / (Rr)265/30R20 SUS:RSR Ti2000 DOWN 細部の細部まで拘った一台に仕上がっております!! 出ヅラは打ち合わせ通りのバチバチのツラセッティング♪ 担当させて頂きました私も完成までソワソワしましたが 無事にお取付けが完了してホッと一安心しております(笑) オーナー様の理想のスタイルに出来るように 夜な夜な調べたりしましたが、 クルマがクルマだけあってカスタム事例も少ないおクルマ。 ステップを1つ1つクリアしていけば ご覧のような綺麗なツラセッティングも可能です。 この仕様で特にバンプ時でも干渉無し!! オーナー様の理想が形となって仕様にも喜んで頂けて お手伝いさせて頂いた私もとても嬉しく思います!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次のご相談もいつでもお待ちしておりますよ~ヾ(≧▽≦)ノ   GRオーナー様必見の“スタイルアップキャンペーン”は 2024年6月30日(日)まで開催となっております♪ 人気鍛造ホイールや人気鋳造モデルをご用意して 皆様のご来店をお待ちしております!!  

  • 相模原店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2024/06/15
    レクサスLS500 Fスポーツにコンケイブ!WORKジーストST2 21インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはレクサス LS500 Fスポーツのインチアップとなります(^^) こちらのお車には大人気のコンケイブホイールを装着させていただきました♪   装着ホイールはWORK ジーストST2。 WORKホイールの中でもコンケイブデザインとして超人気のジーストシリーズ! 太めの5スポークデザインで力強さとスポーティさを合わせ持つST2を選んでいただきました( ̄ー ̄) こちらをWORKならではのカスタム仕様にてオーダーとなります☆   まずはディスクカラーは人気の「ブラッシュド」 名前の通りブラシで削ったような、わざと粗い磨き跡をつけることで アルミの素材感を活かした仕上がりとなります( ̄ー ̄) それに組合わせるナットはキョーエイ モノリス ネオクロ。 虹色に輝き、ブラッシュド面に反射しナットの存在感が際立つ組合せ。   そして、ジースト×ブラッシュド仕上げのみにオプション設定される 「ディスク レーザータトゥー」を追加。 スポーク面にレーザーにてロゴや文字を印字できるオプション。 今回はWORKロゴをワンポイントで入れていただきました☆   シンプルなスポーク形状だからこそ、レーザータトゥーの存在感が増してくれます♪ あとは、こちらのお車は各所にゴールドの差し色が入っているので ピアスボルトのみゴールドに変更させていただきました。 こちらはゴールドが主張し過ぎず丁度良い色合いとなっております( ̄ー ̄)   エアサスコントローラーにてローダウン済のお車。 それに合わせるのは21インチサイズとなります。 22インチまでは余裕で装着可能なお車ですが 普段使いと全体のバランスを考えこちらのサイズに決定です(^^) 見ての通り大人高級感漂うスタイルとなりました♪   ローダウン済車両となるのでインセット等は現車合わせにてオーダー。 LS500はノーマル車高とローダウン車とではかなりサイズが変わってくるので 実車計測は必須のお車となります! パツパツ過ぎず程よいインセットにて仕上げさせていただきました(^^)   コンケイブ形状が最大特徴のジーストシリーズ。 今回はディープではなく、敢えて前後ミドルコンケイブをチョイス。 これによりコンケイブに加えリムの深さも強調することが可能となります! リアに関してはST2のMAXリム深度をとりつつコンケイブデザインで仕上げました( ̄ー ̄)   拘りのオプション追加で、他にはない仕様で完成です♪ WORKカスタムホイールの取扱いは是非お任せ下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:WORK ジーストST2 (F)9.5J-21インチ (R)10.5J-21インチ カラー:ブラッシュド/ゴールドピアス/バフリム タイヤ:ダンロップ VE304 (F)245/40R21 (R)275/35R21   今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   6月のイベントはこちら↓↓↓

  • 浜松店
    • セダン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • BBS
    • ツライチセッティング
    2024/06/03
    BBS LM 30周年記念モデルを16系アリストに装着!

    ■ これが30周年の輝きッ! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『JZS161 アリスト』 名機2JZ-GTEを搭載する往年のスポーツセダン『16系アリスト』。 先日テイン車高調とクスコのタワーバーを装着させていただきました。 同時に実車計測にてサイズを出し、オーダーしていたホイールがついに到着です。 お客様だけでなくスタッフ一同も非常に楽しみに待っていたホイールがこちら(^^)/ ■BBS LM ダイヤモンドゴールド/ブラックブライトダイヤカット BBSを代表する人気モデルの『LM』は1994年に発売され、今年で30周年となります。 メモリアルイヤーの限定カラーとしてカラーオーディションが行われ、 選ばれたのがこちらの『ダイヤモンドゴールド/ブラックブライトダイヤカット』となります。 人気カラーの『ダイヤモンドブラック』と同様の高輝度塗装で仕上げられたディスク。 深みのあるゴールドは思わず息を吞むほどの美しさです。 リムも通常のシルバーダイヤカットと異なる『ブラックブライトダイヤカットリム』 切削痕が少なく鏡面のような輝きとなっています。 タイヤはヨコハマのプレミアムスポーツタイヤ『ADVAN Sport V107』をセット。 走行安定性、ウェットグリップともにスポーツセダンにふさわしい性能を持ったタイヤですね(^^♪ 早速ピットINして取り付け作業開始(^^)/ 図らずも隣には足回り交換作業中のレクサスGS。 巷ではSUV全盛ではありますが、いつの時代もセダンには一部の人の心を引き付ける特別な魅力がありますよね( *´艸`) お車はスポーツグレードのベルテックスエディション。 しかも走行3万キロ台の超極上車。 2JZ搭載車としてはまだ80スープラ程値上がりしていないアリストですが、これから希少価値が上がること間違いなしの一台ですね。 ベルテックスエディションといえばこのクロームの純正ホイール。 アルテッツァ等への流用も流行っていましたねぇ( *´艸`) 雑談もほどほどにして装着後がコチラ。 WHEEL:BBS LM 19inch DG-BKBD TIRE:YOKOHAMA ADVAN Sport V107/V105 SUSPENSION:TEIN FLEX Z 【BEFORE】 【AFTER】 純正17インチから2インチアップの19インチ。 車高とのバランスもいい感じですね。 リム幅は前後違いの9J/10J。 実車計測の甲斐あって出ヅラもバッチリでございます(^_-)-☆     黒塗りのセダンにひときわ輝きを放つダイヤモンドゴールドのLM。 街中で誰もが振り向く激シブなスタイルに。 コレクターズアイテム化必至の30周年記念モデルは2024年末までの期間限定受注です! 気になる方はお早めにお問い合わせください(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 鈴鹿店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • RAYS
    2024/06/01
    レクサスIS-F を245 & 265 幅で太履きツライチ。57CR Spec D 19インチ & TEIN でリフレッシュ。

    皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店です! 本日ご紹介させていただきますのは、レクサスISをベースに開発されたスポーツモデル「レクサス IS-F」 元々スポーツセダンとして開発されたISをさらにスポーツユースへとグレードアップした「IS-F」 エンジンも今や希少なV8。 ワクワクの塊みたいなIS-Fをより楽しく。 かつこれから先も永く付き合えるようリフレッシュのご用命をいただきました。 その一手が足。走行距離や経年に伴いある程度の劣化は避けられないポイント。。。 リフレッシュかつスタイルアップを目指して足回りもリニューアルしていきます。 選んでいただいたのは"TEINフレックスZ"。 複筒式を採用し、低反発・低フリクションでしなやかな乗り心地が特徴的な車高調です。 前後16段の減衰力調整機構も搭載しているため、 好みの乗り味に合わせた調整ができるのも人気の秘訣。 熟練スタッフの手によりサクサクと作業が進められていきます。 取り外された純正足回りを見てみると… オイル漏れ等は見受けられませんでしたが、ややお疲れな様子。 定期的なリフレッシュを施すことで、シャキッとした乗り味になりますし、 同時にローフォルムを手に入れるなら車高調投入を目指すのもアリ。 今回はそのリフレッシュも兼ねての車高調取付。 さらにサス交換に加えて… 車体を支えるタイヤ&ホイールもこの機会に一新。 モータースポーツ直系モデルの"RAYS グラムライツ57CR Spec D"を投入。 フォーミュラドリフトのDNAを注ぎ込んだシンプルな5スポークが魅力な一品。 15インチから19インチまでの幅広いサイズ構成に加え、一部輸入車にも対応する懐の深さもGOODポイント。 また、サイズ別でFACE1~FACE3のコンケイブフェイスが設定されています。 上記写真FACEはFACE2。 リムエンド部からグッとスポークが立ち上がり弧を描きながらセンター部へダイブするシルエットは絶景( *´艸`) 太めのタイヤと相まってイイ感じ。 そのNEWセットを輝かせるべくナットにも拘りを注入します。 当店でも大人気ナット"モノリスT1/06"をチョイス! 専用工具でアクセスする内柄タイプなので、ナットホール部が狭いホイールにもOK。 ネオクロカラーを取り入れれば、足元のワンポイントカスタムにも繋がりますヨ。 NEW足回り、NEWセット装着後は、仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ リア:トゥ 前後左右合計4カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成! WHEEL:RAYS グラムライツ 57CR SPEC D 19インチ(FRサイズ) NUTS:Kics モノリス T1/06 ネオクロ OP:グラムライツ センターキャップ フロント245幅。リア265幅。 太めのタイヤサイズでIS-Fのパワーを受け止めるトラックスタイルでフィニッシュ。 ブレンボとの共同開発によって生み出された大口径ドリルドローターと アルミモノブロックブレーキキャリパーを搭載するIS-F。 5本スポークホイールからチラリと覗く姿が芸術的ですね(^v^*) オーナー様からのリクエストでオプションのセンターキャップも装着させていただきました! 黒、赤、青等々いろいろなカラーがございますのでご希望の方はご注文時にスタッフまでご相談ください(^^) レースシーンで活躍するシバタイヤも雰囲気バツグン! このイナヅマパターンがかっこいい! LFAをイメージしてデザインされた大迫力の4本出しマフラーと 鋭い角度でダイブするコンケイブスポークは相性バッチリ(^^)b この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   RAYSホイールNo.1ショップクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました! 【WEDS 2024 新作ホイール展示会・デモカー同乗試乗会(期間限定)を開催します】 スタイルアップはアシから!【車高調商談会】2024年6月1日(土)~6月30日(日)開催!  

  • 岐阜長良店
    • セダン
    • LEXUS
    • アライメント調整
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2024/05/24
    ローダウン車必須のオススメ引っ張りタイヤ!!

    カスタムはのタイヤ選びはかなり重要なんですよ~!! クラフト長良店クマザキです!!   個人的にシャコタン、ツライチと言うワードを見るとクリックしてしまいがちなんですがよく店頭にて オススメ引っ張りタイヤありますか??   と聞かれる事が多々あります!!   引っ張りタイヤが何かと簡単に説明するとホイールのリム幅に対しタイヤ幅を小さくするそうするとリム幅 よりタイヤ幅の面積が少なくなりますよね??   これがタイヤを引っ張っている状態ただタイヤの幅を小さくすればいいという訳ではないんです   ようは車高を下げたりしてツライチにしたりするとタイヤがヒット(当たったり)するのを防ぐカスタム手法   本日はオーナー様のこの様な悩みを解決すべくオススメタイヤもご紹介 以前当店にてTWS ライツェントWS10を前後サイズ違いにてご購入して頂きました!!   タイヤ交換のついでにタイヤの魅せ方を変えたい(今より引っ張りたい)とのご要望頂きました   セレクトしたタイヤはニットーNT555G2 当店でもよく使っております   なぜかと言うとコスパもよく幅広いタイヤサイズ展開にあり👍 タイヤはメーカーによってタイヤのショルダー部分が若干変化しておりこれで同じサイズでも 引っ張っているビジュアルをGETできたり、タイヤとの干渉等を回避できたりします   右側がニットーNT555 G2   タイヤサイズをリセッティングした影響もありますがこのポイントが大重要   ニットーNT555G2のオススメポイントでもあります タイヤを変更した恩恵を最大限に生かすべく車高もリセッティング 新品にタイヤを変えたらアライメント調整はオススメ   せっかくタイヤを変えたのに真っすぐ走らない、ハンドルセンターが出てなかったら残念ですよね?? 車高もイイ感じに仕上がりとてもカッコ良く仕上がりました   本日はニットータイヤをご紹介しましたが店頭にてじっくりホイール選びからタイヤも選びましょう   きっとオリジナルな一台が仕上がるはず オーナー様この度は有難う御座いました!!   次のホイール是非ご相談お待ちしております   ではクマザキでした!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2024/05/19
    【レクサスGS F】RSRダウンサスTi2000でローダウンカスタム!

    ■【レクサスGS F】RSRダウンサスTI2000でローダウンカスタム! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”レクサスGS F”エコカーな時代に大排気量NAエンジンの貴重なクルマですね♪ ダウンサスの装着でよりスポーティーにカスタムです(*^^*) ■RSR Ti2000 RSRのダウンサス”Ti2000”はチタン配合の素材を使用することで高い耐久性を確保してヘタリ永久保証! 乗りゴコチも配慮されてオススメのダウンサスです♪ ↑リア装着後がコチラ マルチリンクでスペースが狭く、ロアアームがピロマウントなので作業にコツが要りますがベテランスタッフの手でサクサク装着は進んでいきます(^^) 装着後は足回りに車重を掛けて”1G締め”で締め付けを実施します。 仕上げにアライメント調整!ハンドルセンターを確認して完成です♪ それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:RSR Ti2000   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量はフロント:約30mm,リア:約25mmで完成です。前後バランスも良くスッキリとローダウンされました(*^^)v この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 クラフト中川店でした! ~開催中のイベント~ ~次回開催イベント~

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • セダン
    • LEXUS
    • TWS
    • ツライチセッティング
    2024/05/17
    【レクサスGS F】TWS RS317でサイズリセッティング!!

    ■レクサス GS Fのホイールサイズを見直し!TWS RS317でパッツパツツライチセッティング! 暑くなったり、涼しくなったりと気温差が なかなかと落ち着かない時期ですが、 意識して水分補給・睡眠をとって体調管理に気を付けましょうね♪ こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 今回ご紹介するのは、N様のレクサスGS F! YOKOHAMA  AVS MODLE F15を装着しているのですが、 傷等が目立ちだしたということで、惜しくも廃盤ということで、 ホイールのみを入れ替えるご用命を頂きました(*^▽^*) どうせ入れ替えるのなら、もう少しだけホイールサイズを 詰めて”パッツパツツライチ”になるようにリセッティングも!! ■TWS モータースポーツ RS317 国内製造の鍛造ホイールメーカーTWS! レースシーンでも登場しているほどのメーカー様。 そのレースのノウハウをフィードバックして 設計・デザインされたのがRS317!! もちろん、空気圧センサー(TPMS)にも対応しており、 移植・新設も可能(*^▽^*) エアーチェックや増し締めともに 基準値で行い、リセッティングされたGS Fの完成デス(≧◇≦) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:TWS モータースポーツ RS317 SIZE:フロント 8.5J-19 リア 10.5J-19 COLOR:フラットグラファイトブラック N様、この度はクラフト中川店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 AVS F15が惜しくも廃盤になってしまってましたが、 サイズをリセッティングしてのホイール変更となりましたが、 なかなか良い感じに収まりましたね(≧◇≦) また、増し締めやエアーチェックなどでもお気軽にお立ち寄りくださいね♪ そして、リセッティングしたサイズは 見事にフェンダー内に収まっての”パッツパツツライチ”!! リアを10.5Jのサイズなので、最大コンケイブフェイスに(*^▽^*) Fスポーツのブレーキキャリパーも スッキリした10本スポークなので、しっかりと 存在感を出してくれてますね(*^▽^*) レクサスシリーズのローダウンからツライチへのセッティングなど、 カスタムの拘りをやれる限りお手伝いさせていただきますよ(*^▽^*) サイズやボディ形状などで出来ない可能性もありますので、ご注意を・・。 今回装着したホイールは、色違いですが店内にて在庫展示中!!! どんな感じなのか、自分の車に似合うのか?などなど 気になることがありましたら、クラフト中川店へぜひお越しください!(^^)! ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催イベント~

  • 厚木店
    • セダン
    • LEXUS
    • アライメント調整
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2024/04/29
    TPMS(空気圧センサー)装着車のタイヤ交換もお任せ下さい!!

      他店でお断りされた。。。そんなお話も良く聞くTPMS装着車のタイヤ交換。 そんなおクルマでもクラフト厚木店ならWelcomeですよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日はタイヤ交換のお話です。   レクサスやトヨタ車、そしてニッサン車にも装着されている 「 空気圧センサー 」   空気圧管理が楽になる装備なのであると便利な機能。   ですが、壊れやすい部品でもあるので場合によっては作業を断られてしまう事もあるそうです。     本日タイヤ交換を行っているのは レクサス IS。   コチラの車輛も空気圧センサーが付いている車輛でした。   そしてタイヤの消耗具合は。。。👀     ちょうど交換時期ですね!!   ちなみに、TPMS(空気圧センサー)ってどんな部品なの?? って所もお伝えしておきますね。   まず、そのセンサーとはタイヤ・ホイールの表面からでは分かりにくいパーツとなります。   ではどこに付いているのかと言うと。。。     ココですっ!!   ホイールの内側に黒い部品が装着されていますよね!?   TPMS(空気圧センサー)とはタイヤをホイールからはがす事で見えてくるパーツなんです 👀   ですが、この部品がけっこう壊れやすいんですよね。。。汗   作業中にちょっとした衝撃を与えてしまうとすぐに破損してしまいます。   そんな事から作業をお断りする店舗もあるのでしょうね!!     そんな特殊な部品が装着してある車輛ですが、無事交換作業は完了!!   クラフト厚木店では空気圧センサーを装着している車輛も多くご来店いただいております。   他店で断られてしまった。。。そんなオーナー様は当店までぜひご相談下さいね!!   そして仕上げにはあの作業も行いましたよっ🔧🔧     その作業とは 「 アライメント調整 」 です!!   アライメントとはタイヤの向きの事。   クルマのタイヤには適正な位置(向き)と言うものがあります。   その位置はホイールをぶつけてしまったり、何かの衝撃が入る事でズレてしまいます。   更に言えば、上記の様な衝撃を与えていなくても走行距離と比例して少しづつズレてしまうのです。   以前と比べて走行中に何か違和感を感じる。。。 直進時のハンドルの位置が少しズレている。。。 タイヤの減り方が左右で違う。。。   そんな症状がある場合、タイヤ交換と一緒にアライメント調整を行う事をオススメしますよ!!   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆

  • 四日市店
    • セダン
    • NISSAN
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2024/04/29
    【カスタム】Y51フーガ SSR プロフェッサーTF1 20インチ 深リム ツライチ仕上げの履きこなし!

    ■セダンのスタイリングはやっぱり車高短、ツライチ、深リムで! 日産の代表する高級スポーティセダン「フーガ」 セド・グロの後継モデルとして、特徴を継承しながら よりセダンの本質的な魅力である走りや快適を追求し 2代目となったY51フーガを本日はご紹介! 本日ご紹介させていただく私、マエダ自身も取り付けが 非常に楽しみの1台で、やはりセダンは「こうでなくちゃ」 と思い、最近セダンの普及率も悪く、寂しさを感じるこの頃。 前置きはさておき早速ご紹介へ参ります! 以前ブログで入荷のご紹介をさせていただいた SSR プロフェッサーTF1 20インチ 前回の詳しい入荷ご紹介のブログはこちら↓ https://www.craft-web.co.jp/blogs/yokkaichi2/ssr ホイールの詳しい情報が知りたい場合は前回のブログをチェック 【BEFORE】 ピット入庫時は、社外18インチ装着 当店でTEINの車高調でローダウン済みなので、 車高はそれなりにキマってますが・・・ 【AFTER】 やはりプレミアムセダンらしい流麗な美しいボディラインには 大口径アルミホイールが良く似合い、上質な雰囲気が別格! WHEEL:SSR プロフェッサーTF1 10.0J-20インチ 5/114 TIRE:NITTO NT555 G2 245/40R20 SUSPENSION:TEIN FLEX Z OTEER:SSRアルミレーシングキャップ  10.0Jに245の引っ張り仕上げ。 カーカスタマイズの一つ「引っ張りタイヤ」 スポーティーでシャープな見た目に加えて、フェンダーとの クリアランスも限りなく近づけることが可能になるので、 その分「リム幅」や「インセット」を稼ぐことで ツライチと深リムを実現!! さらにさらに 深リム実現のポイントとして「フーガ」はグレードのモデルが 非常に豊富で、よりスポーツグレードの「タイプS」など一部 のモデルにはアゲボノキャリパーのデカいブレーキが装着されて いるため、その場合は深いリムの実現が厳しくなります。 そのため、あえてそのグレードを外すオーナー様もいて、 スポーツチューンよりもVIPを追求するための選択をする。 個人的にはそんな選択肢もありだと。 オーナー様にもとてもご満足いただけた仕上がりになりました。 「車高短」「ツライチ」「深リム」はセダンカスタム3種の神器 カスタマイズを通じて、愛車の個性を表現し、カーライフを より楽しんでいただけたら当店としてもとても嬉しいですね。 遠方よりご来店ありがとうございました。 それでは、また次回のクラフト四日市店ブログをお楽しみに♪ タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

  • 多治見店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2024/04/19
    レクサスES300hにSSR プロフェッサーSP5を装着♪カスタムスリーピースホイールでかっこよく!

    ■ コダワリがたっぷり詰まったES300ブログです^^ 履きたいホイールがあるとレクサスでご来店頂いたM様。 お話しを伺うとサイズ、カラーも決まっていましたので そのお手伝いをさせて頂きました。 こんにちは、クラフト多治見店荒井です。 今回お取り付けするホイールはプロフェッサーSP5です。 3ピースで高級感を漂わせつつ、SSRのレーシングテクノロジーにより 3ピースの中でも軽量化されています。 深リムに仕上げたいけどなるべく軽いホイールがいいと いう方にオススメなホイールです♪ ↑SIDE BEFORE ↑SIDE AFTER ブラックボディにブラックホイールで見事にマッチしています。 プロフェッサーシリーズはインナーリム、アウターリムを アレンジできますのでM様はアウターリムをブラックに変更しております。 ↑BEFORE ↑AFTER WHEEL:SSR プロフェッサーSP5 DISK COLOR:ブラック RIM COLOR:ブラックアルマイト CENTER CAP:BLACK M様この度はありがとうございました。 コダワリのホイールカラー、とても似合っておりますよ♪ 実車測定にてサイズをお決めしましたので ツライチ具合気に入って頂けると嬉しいです^^ またエアチェック、増し締めでもお気軽に当店へ 遊びに来てください。 それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

  • 知立店
    • セダン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/04/17
    カムリにWORK2024最新ホイールを装着☆☆【ジーストSTX】をオプションカラーでツライチセッティング!!

    ジースト最新モデルをオプションカラーで装着 ホイール交換に併せてアライメントを行いリフレッシュ   クラフト知立店 白井です 本日ご紹介するのは70系カムリのタイヤ・ホイール交換 オーナー様は生粋のワークフリーク シュバート クヴェルからWORK最新ホイールへ仕様変更です!!   ■WORK ZEAST STX 2024年最新モデルのジーストSTXはコンケイブメッシュデザイン ビレット風のエッジーな造形は健在、実際よりも細身に見えるスポークが上品な仕上がり 特許の2ピースリムオーバーデザインがコンケイブを際立たたせ、かつ大口径感を主張します   オプションカラーの【ライトグレイッシュシルバー(LGS)】を選択 通常カラーと異なる色の選択で個性的な1本へ オプション×最新モデルの組み合わせで注目度マックス!!   実車測定を行い2ピースの最大のメリットであるmm単位のオーダーインセットを活かします インナーの余裕などの確認を行いながらベストなサイズでオーダーを行い理想のツライチフォルムを獲得!!   ホイールのリセッティングに合わせてお車をリフレッシュ!! タイヤ・ホイールの装着が完了したらアライメント測定・調整を行いました アライメントは走行するにつれてズレが生じる為タイヤやホイール交換に合わせて行うのがベストです   【ビフォー】 【アフター】 リムオーバーデザインなので同径20インチでも口径感UP カラーリングの一新で大きく雰囲気が変化しました♪   WHEEL:WORK ZEAST STX SIZE:20inch COLOR:ライトグレイッシュシルバー(LGS) TIRE:NITTO NT555G2   陰影がはっきりするカラーリングですので スポークのデントやテーパーが際立ち立体感に拍車をかけます こだわりのオプションカラーを選んだからこそ獲得できたスタイル   いつもクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました またのご用命がございましたらお気軽にお申し付けください   クラフト知立店はWORKホイールの展示数豊富 WORKホイール買うならクラフト知立店へお任せください!!  

  • 知立店
    • セダン
    • LEXUS
    • RS-R
    2024/04/14
    レクサス IS300 FスポーツをRSRダウンサスで程よくローダウン♪

    レクサス IS300 Fスポーツに RSR Ti2000 HALF DOWN(ハーフダウン)で 程よくローダウン♪ ローダウンの事なら三河の落とし屋クラフトまで(*'▽') クラフト知立店金子です。 今回はレクサスのIS300 Fスポーツのローダウン施工。 もともと車高が低い車輛ですので 過度なローダウンにはあまりしたくないという事でしたので 今回お取り付けさせて頂くサスペンションは ダウン量もマイルドなアイテムをセレクト頂きました。 ■RSR Ti2000 HALF DOWN フロント:20mm~15mm リヤ:15mm~10mm こちらが今回のローダウン量の目安となります。 指1本分ローダウンするイメージです♪ (フロント) (リヤ) どんどん作業が進んでいきます☆ RSRのTI2000シリーズはチタン配合されたローダウンサスペンション 耐ヘタリ性もかなり高く「ヘタリ永久保証」と最高峰だからこそ出来る保証です。 ダンパーは経年劣化に伴いヘタリます(;'∀') あくまでもスプリングの保証です!! サスペンションの取り付けが終わったら 4輪アライメント調整作業へ。 前後のトゥ角を補正し、施工完了!! (before) (after) SUSPENSION:RSR Ti2000 HALF DOWN ダウン量はほどほどに☆ 乗り心地も確保しながらのローダウン。 もともとの純正車高は比較的低いので これぐらいが個人的にも丁度良い高さだと思います♪ 純正ホイールも非常に恰好良く、 正直もうこれで完成でしょ!!と思ってしまう程。 純正状態でも恰好良いとは、正にホイール屋泣かせですね(笑) オーナー様、いつもクラフトのご利用 誠に有難う御座います♪ またのご相談、スタッフ一同お待ちしております!! ローダウンの事なら三河の落とし屋クラフトまでご相談を('◇')ゞ 2024年4月20日(土)・21日(日) 2日間限定で「HKS同乗試乗体験フェア」 「レイズ・ウェッズホイール合同展示会」 同時開催致します!!

  • 知立店
    • セダン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • ツライチセッティング
    2024/04/12
    70カムリに9.5Jの鬼太ホイールでドンツラ狙い☆フロントラインFLS14 19インチインストール!!

    70カムリに9.5Jの超鬼太ホイールでツライチ狙い!! フロントライン FLS14 19インチをインストール♪ 拘りセッティングで仕上げさせて頂きました('◇')ゞ クラフト知立店金子です!! 最近セダンのカスタムも有りがたい事に増えて来ました♪ カムリマイスターの私にお任せ下さい(笑) 遠方よりお越し頂きましたオーナー様 ご利用頂きまして誠に有難う御座います!! 【フロントライン FLS14】 ホイールサイズは9.5J 19インチ。 正直このホイールサイズとなると普通に車高調を入れただけでは無理です。 カムリの場合、ショックアブソーバーとホイールインナーのクリアランスがタイト。 フロントがストラット式の車輛なので、この極太ホイールを入れ込んで 尚且つインナークリアランスを保とうと思うとそれなりのインセットになります。 車高調はフロントのピロアッパー仕様が必須。 事前に当店でイデアルの車高調を取り付けさせて頂いておりました('◇')ゞ この高級感溢れるカラーはマシーンクリア。 停車時でも走行時でも半端ない輝きを放ちます!! 右のナットホール下には「FORGED」と刻印されております。 そうです♪鍛造ホイールです^^ フロントラインは「MADE IN JAPAN」 組み合わせたタイヤはニットー NT555 G2 サイズは225/40R19となります。 割と太めなタイヤなので、過度な引っ張りではありません。 タイヤ銘柄によって引っ張り具合は変わります。 純正タイヤサイズは235/45R18 タイヤの直径外径は大幅に変えておりませんが 出来る限りインナーのクリアランスを保ちたかったので ここではトレッド幅(地面に接する部分)を細くしたセッティング。 9.5Jのホイールサイズを履く際 ただ単にフロントピロアッパーの車高調を入れてローダウンしただけでは リヤに関してはせいぜい8.5Jや9.0Jくらい。それ以上は無理があります。 という事はリヤをナチュラルにローダウンしたキャンバー角以上に ネガティブキャンバーにしていく必要があります。 そこで事前にオーナー様にはリヤのアッパーアームと トーコントロールロッドを取り付けして来て頂きました。 ※当店ではアーム類の取り付けは行っておりません 今回のアライメント調整箇所は フロント トゥ+キャンバー/リヤ トゥ+キャンバー リヤのアッパーアーム等が純正であれば リヤのキャンバーは調整出来ません。 かなりキャンバーが付いているので、内べりは防ぎようがありませんが 直進安定性は保つ事が可能です。 バチっと調整を行い施工完了☆ (before) (after) WHEEL:フロントライン FLS14 SIZE:Fr/Rr 9.5J 19インチ(前後同インセット) TIRE:ニットー NT555 G2 SIZE:225/40R19 超攻め攻めのツライチ履き。 拘りのアイテムでオーナー様の理想を出来る限り取り入れた セッティングをさせて頂きました♪ ある程度段差のある所も試走させて頂きましたが とりあえす干渉無し☆ フロントラインは型紙データを用意する事が出来ますので 車高調を取り付けして実車計測を行うのと同時に 実車に型紙をあててどのディスクタイプが取り付け可能なのかを選定しております。 高級感+シャコタン+ツライチ オーナー様の理想、セダンに必要な3大要素を全て取り入れました♪ いろんなショップで「9.5Jは無理だ」と言われていたオーナー様。 もちろんこのJ数を入れ込むには車高調のセレクト方法とリヤのアーム交換。 それにプラスリスクはありますが、カムリに9.5Jは絶対に無理という訳ではありません。 J数を増やせばその分インナーのクリアランスもタイトになる。 ではそのホイールサイズにした場合 アウターの出ヅラはどうなる?インナーはどれくらい内側に来てしまう?? インセットでここまで外に出せば・・・などなど その計算をしっかり行う必要は絶対にあります。 今回は定番サイズではありませんからね(笑) ディスクタイプをアンダーヘッドにした事で リム深度も深さを感じれると思います♪ オーナー様の理想を形に。 仕上がりに喜んで頂けて何よりです。 この度は数あるショップの中、そして遠方より クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! カムリのカスタムの事は カムリマイスターの金子まで(笑)   2024年4月20日(土)・21日(日)2日間限定で「HKS同乗試乗体験フェア」「レイズ・ウェッズホイール合同展示会」同時開催致します!!

  • 知立店
    • セダン
    • LEXUS
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2024/04/11
    レクサス IS F SPORTにVV21S クラフトコレクションを装着しました☆☆

    2×5デザインで人気の【VV21S】をIS F SPORTに装着 独特な雰囲気のマットグラファイトにダイヤモンドカットを加えた【M4】カラー 他とは被らない個性的な1台に仕上がりました☆☆   クラフト知立店 白井です 大きなキャリパーを装着する車両ではマッチングがシビアになることがしばしば 本日はレクサス ISのタイヤ・ホイール交換をご用命いただきましたのでご紹介します   ■RAYS VERSUS VV21S CRAFT COLLECTION スポーツ&ラグジュアリーに仕上がるヴェルサス VVシリーズ メインとなるのは大きく開く2×5スポークデザイン スポーク付け根に設けられたウェイトレスホールがスマート   クラフトコレクションだけのカラーリング【M4(マットダイヤモンドカット/サイドマットグラファイト)】 マットな質感はラグジュアリーな仕上がり、天面にダイヤモンドカットを施し飽きさせません スポーツモデルのグラムライツに使用される色だけあってスポーツ味もあります♪   ■FALKEN AZENIS FK520L ファルケン フラッグシップモデルであるAZENIS FK520L 高いウェット性能を有しており、最高ランクの“a”を全サイズで獲得 ベルベットタッチのサイドデザインを採用しており見た目でもアドバンテージ   【ビフォー】 【アフター】 同じ系統のホイールデザインで有りながらも インチアップ&シャープデザインにより スッキリとしたシルエットを獲得しました   WHEEL:RAYS VERSUS VV21S CRAFT COLLECTION SIZE:19インチ 前後J数違い COLOR:M4(マットダイヤモンドカット/サイドマットグラファイト) TIRE:FALKEN AZENIS FK520L   前後J数違いでリアパートはテーパーの効いた“FACE2” フロントはやや控えめの“FACE1”ですが、F SPORTのビックキャリパーを難なくかわします ローテーションはできなくなりますが見た目のアドバンテージを取るなら前後J数違いでのセッティングがベスト   気になる純正エアセンサーですがホイールによっては装着可能です 今回は新品のエアセンサーをご用意し装着しました お使いのセンサーを移設して使用することも可能ですので ホイール交換の際にお申し付けくださいね   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 他とは被ることないオリジナリティ溢れる一台に仕上がりましたね♪   クラフト知立店はレイズ公認のレイズNo.1ショップ レイズホイール買うならクラフト知立店へ!! 2024年4月20日(土)・21日(日)2日間限定で「HKS同乗試乗体験フェア」「レイズ・ウェッズホイール合同展示会」 同時開催致します!!

  • 一宮店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    2024/04/05
    レクサスIS300にシュタイナーFTX・20インチを装着しました!!

    レクサスIS300×シュタイナーFTX!! こんにちは!クラフト一宮店です。 4月に入って急に暖かくなりましたね。 また気温の上昇と共にインチアップの商談が増えてきました。 今回は人気車種レクサスIS300にメッシュデザインディスクの AMEシュタイナーFTXを装着いたしました!!   今回のISは3代目の後期型に当たる現行モデルになります。 前期・中期型からボディサイズが大きくなりより スポーティーにモデルチェンジされたモデルです。 このレクサス特有のグリルにキリっとしたヘッドライトが 存在感出まくりですね!!いや~かっこいぃ(笑)   事前にダウンサスが入っていました。 純正ホイールでもすごくかっこいいです! ですが車高下げたらホイールも変えたくなるのが 車好きなんですよねぇ~(笑) それではホイールつけてきます!!   wheel:シュタイナーFTX color:サテンシルバー×リムポリッシュ size:8.5J-20インチ tire:ニットー NT555G2   ローダウンされたセダンのために作られたとしか思えない 似合いっぷり!!大人で上品なカスタムに仕上がりました!   今回取付したシュタイナーFTXはマルチピースホイールのような デザインで軽自動車向けの14インチから大型車向けの20インチまで 様々なサイズ設定があります!! また現行ISは欧州車と同様ボルトナットに変更されています。 ボルトもM14なので通常より太いのですが 今回のホイールはM14ボルト/ナット対応なので問題なく装着が出来ました。   ローダウンセダンにメッシュホイールはやっぱりかっこいい オーナー様のセンス光るコーディネートですね!   オーナー様、今回は遠方から遥々 当店ご利用いただきありがとうございました。 また、増し締めやエアチェックで遊びに来てくださいね! それではクラフト一宮店でした。 次回のブログもお楽しみに。

  • 一宮店
    • セダン
    • LEXUS
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/03/24
    レクサスISをSA-27でツライチセッティング

    WEDS SA-27×アドバンフレバV701 こんにちはクラフト一宮店です 今回カスタムさせていただくお車は スピンドルグリルが特徴のレクサスIS をカスタムしていきます。 今回装着していくホイールは ウェッズスポーツ SA27R カラーはEJブロンズ 今回は前後違いでツライチを狙っていきます! タイヤは抜き替えで作業させていただきました。 レクサスは空気圧センサーがついているので 慎重に抜き替えをしていきます。 【スペック】 ホイール:ウェッズスポーツ SR27R サイズ :F:8.5-18 5/114  R:9.5-18 5/114 カラー :EJブロンズ タイヤ :抜き替え フロント、リアともにかなりのツライチぐらいになりました クラフトでは、実車測定を行いお客様の理想のツライチを お求めができます。 ぜひご来店ください 以上クラフト一宮店でした 次回のブログもお楽しみに!

  • 知立店
    • セダン
    • TOYOTA
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/02/28
    70系カムリ WSグレードを一気にカスタム!!ブリッツ ZZ-R×ワーク シュヴァート クヴェル 20インチカスタム!!

    70系カムリ WSグレードを ブリッツ車高調 ZZ-Rでローダウン!! ワーク シュヴァート クヴェル 20インチのお取り付け。 ローダウンからドレスアップまで一気に施工させて頂きました♪ クラフト知立店金子です。 今回ご紹介させて頂くおクルマはトヨタ 70系カムリ。 早速施工スタートです!! まずはローダウンから。 (上)ブリッツ ZZ-R (下)純正ダンパー ブリッツ ZZ-Rの車高調でローダウンしていきます。 WSグレードと別グレードではナックル形状が異なる為 品番が別々となっております。 車高調でのローダウンの場合、グレードの確認は必須です。 どんどん作業が進んでイキマス(*'▽') ホイールはカスタムシーンのパイオニアメーカー WORK(ワーク)の溶接2ピースホイール シュヴァート クヴェル ステップリム(8.5J 20インチ) ディスクカラーはブリリアントシルバーブラックをセレクト。 タイヤはニットー NT555 G2(235/35R20) 過度な引っ張りにはせずに装着出来るサイズセレクト。 偶然にも70カムリを対応させて頂く事が多い私(笑) ローダウンをした際の最適なインセットでオーダーしております。 リムの深さは70ミリオーバー!!かなり深いですよ~♪ ホイールがワークならナットもワークで揃えます。 こちらのナットは全てロックナット。 独特な形状をしている”ブライトリングナット” ショートをセレクトして頂きました。 今回のホイールディスクとブライトリングナットの ショートタイプを取り付けするとご覧のように 過度にデザイン面から突出する事なく取り付けする事が出来ます。 車高はカッコよくしておいて!!という事でしたので 一度メーカーの推奨値でのセッティングでローダウンしてみましたが クルマの個体差でメーカー推奨ダウンまで至らず・・・ 車高調キットですので、そこは微調整出来ますので 過度なローダウンにはせずにカッコよく決めさせて頂きました('◇')ゞ 全てのパーツを取り付け終えれば 4輪のアライメント調整作業へ。 フロントストラット式の足回りですので、ブリッツの場合 フランジボルト上部の穴が長孔加工されております。 前後の出ヅラを同じになるように フロントキャンバーを微調整し、前後のトゥ角を補正したら施工完了。 (before) (after) WHEEL:ワーク シュヴァート クヴェル(ステップリム) SIZE:8.5J 20インチ TIRE:ニットー NT555 G2 SIZE:235/35R20 SUSPENSION:ブリッツ ZZ-R NUT:ワーク ブライトリングナット(ショート) ローダウンからドレスアップまで一気に施工。 予想通り良い出ヅラになっておりますヾ(≧▽≦)ノ 見たら分かるこのリムの深さ!! シュヴァートシリーズは溶接2ピース。 1mm出ヅラを攻めれば1mmリムも深くなります。 セダンはステップリムが良く映えますね(*'▽') ローダウンした事で20インチを装着しても腰高な印象にもならず、 かなりバランス良い一台に仕上がったのではないでしょうか!!   取り外したスタッドレスセットは下取りさせて頂きました。 皆様のご自宅にも眠っているアルミホイールセットを1台分 店舗へお持ち込み頂ければ、店舗スタッフが無料で買取、下取り査定させて頂きます。 金額にご納得頂ければ買取してその場で現金化する事も出来ますよ!! 是非お持ち込み下さい☆ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次は純正ホイールにスタッドレスタイヤですね♪ 時期が来ましたらまたご相談下さいね~('◇')ゞ 最新ホイールが大集合!! WORK・Weds・SUPER STAR・MID・MLJの合同ホイール展示会を開催 デモカー40ヴェルファイアの同乗試乗体験会も同時開催☆☆ 3月2日(土)・3月3日(日)の2日間はクラフト知立店へ

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • セダン
    • HONDA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/02/22
    【CV3 アコード】コンケイブフェイスがカッコいい♪マーベリック709M CFをツライチ装着!!

    ■【CV3 アコード】コンケイブフェイスがカッコいい♪マーベリック709M CFをツライチ装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 先日ローダウンさせていただいた”アコード”を実車計測でツライチサイズのホイールをオーダーいただきました(*^^*) ローダウンブログは→コチラ← 早速作業開始です! ■MAVERICK 709M CF ウェッズの2ピースホイールブランド”MAVERICK-マーベリック-” 9交点メッシュの王道デザインが人気の709Mですが、本日は”709M CF”を装着! CF=コンケイブフェイス 立ち上がったスポークエンドからセンターに向かって落ちていくコンケイブデザインの採用で立体感がプラスされています♪ トルクレンチを使用してメーカー規定値でナットの締め付けを実施。 完成です!ビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:マーベリック 709M CF 20インチ COLOR:グレイズブラック TIRE:ニットー NT555G2 SUS:エスペリア スーパーダウンサス   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 フロント9.0J、リア9.5Jでセット!拘りのサイズ選びでカッコよくツライチに仕上がりました(*^^)v 斜めから見た時のコンケイブ感が堪りませんね(´艸`*) この度はありがとうございました! ツライチセッティングはクラフト中川店にお任せください♪   クラフト中川店でした!!

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

059-381-4311 クラフト鈴鹿店

〒513-0815
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2

店舗の場所を見る Google マップで表示