
レヴォーグをリセッティングで
8.5J幅をツライチイン!
キレイに仕上がりました。
こんにちは、店長の小林です。

この春は「ガラリと仕様変更したい」と
オーナー様からご相談いただきました。
既にHKSのハイパーマックスが入っており
ホイールも18インチのグラムライツが装着
されておりますが・・・

ちょっと寂しいツラ具合。
メーカー推奨サイズ付近は純正車高を
基準としたフィットメントとなりますので
ローダウン後はサイズ感に不満が出ますよね。

オーナー様もやはりサイズ感を気にされており、
今度はビシッとツライチへ持っていきたいと
一つ踏み込んだサイズでご商談。
もはやVOLKの一つ顔とも言えるG25をセレクト
いただきました。

同時に取り付けするパーツも
ごにょごにょっと。
せっかくならば「アレもコレも」って
いう気持ちはスゴく分かりますね~(笑)

要のセッティングは3Dアライメントで。
レヴォーグはフロントのトゥ・キャンバー、
リアトゥの6箇所調整ができますので
それぞれを駆使して収めていきます。

Wheel:RAYS VOLK G25
8.5J-19in 5/114.3 CBカラー
Tire:ファルケンアゼニスFK510

思えばG25はVOLKシリーズの新境地を
開拓したデザインですよね。その昔は
TE37、CE28Nから派生した本格スポーツ
モデルが主軸でしたが、G25が登場してからは
このホイールからの派生デザインがたくさん
生まれました。RAYSもとい、ホイール業界にも
大きく影響を与えた1本だと思います。

車高もビシッと下げ、ツライチ具合と
相まって まとまりが一気に増しました。
同じホイールや似ているホイールでも
サイズ、車高、それをまとめるアライメントで
見え方が大きく異なりますよ。

タイヤは最近鈴鹿店で人気の
アゼニスFK510をセット。
タイヤのパターンや太いホイールと
組み合わせた時のショルダーの見え方など、
視覚的なカッコ良さを兼ね備えたタイヤです。

WRXやレヴォーグの鍛造ホイール率は
非常に高く、拘りを求める方が多いです。
決してお安いモノではないですから
失敗しないサイズ選びをしましょう!
この度はご相談ありがとうございました。
3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
毎日更新のクラフト鈴鹿店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/