
皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です!
今回ご紹介させていただきますのは"スズキ ZC33S スイフトスポーツ"
以前、鈴鹿店でマフラー交換をさせていただいたオーナー様から次なるカスタムメニューのご依頼です(^^)
※マフラー交換の様子はここからおさらい

リクエストいただいたメニューは"ローダウン"
数あるローダウンスプリングから選んでいただいたのは、ヘタリ永久保証でお馴染み「RS-R Ti2000ダウン」。
チタン配合の新素材で耐ヘタリ性、腐食耐久性…etcに優れている一品。
新型車への開発も早いRS-R様。人気車種もラインナップされているので、スイスポも例外ではなく設定されています(*^^)v

標準車高も低めなスイスポですが、ローダウン有無での仕上がりは別物。
やはり…下げてナンボ。快速ホットハッチの走りをアップデートしつつ見ためも磨きをかけます。
まずは装着前の車高を測定。装着前後のダウン量をしっかり記録します。

ZC33Sのメーカー様想定ローダウン量は…
フロント:-30mm~-35mm
リア:-25mm~-30mm
腰高感を解消しつつ純正ショックのストローク量も考慮したダウン量。
熟練スタッフの手によりサクサクと組み上げられていきます。

今回、スタッドレスセットから保有していた夏セットへの切り替えも同時に行います。
夏仕様でもしっかりと踏めるようアライメントセッティングも抜かりなく。
フロント:トゥ・キャンバー
左右合計4か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です!

WHEEL:エンケイ パフォーマンスラインPF09
COLOR:ダークシルバー
SUS: RS-R Ti2000ダウン
程よくローダウンした車高にPF09がマッチしてますね!
【side view / BEFORE】

【side view / AFTER】

BEFORE→AFTERで約30mmダウン。メーカー様数値近くにダウン完了です。
BEFORE時の腰高感が消え塊感もUP。
夏仕様のPF09との相性もGOOD(*^^)v

この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。
マフラー、ホイールに続きダウンサスのご依頼ありがとうございました!
増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。
それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!
クラフト鈴鹿店でした!