
令和6年にモデルチェンジを果たしたNDロードスター。
ND5REとなり各部熟成を重ね灯火類もLED化されるなど外観もよりスタイリッシュな印象に変化。
更なるスタイリッシュな姿を求めるなら…ここから着手しませんか?が本日のお話でございます。
こんにちは。安藤です。

2シーター+オープン…走りに重きを置く車両の良さを残しつつ見ためにも拘りたい。
純正時だとやはり…やはり…腰高感が気になるのです。
その腰高感解消に加え"次"を見据えてのお話も進行中でして…
車高調整幅や減衰力調整等の拡張性に着目するならダウンサス<車高調。かと。
選ばれたのが…

■BLITZ DAMPER ZZ-R
全長調整式・32段階減衰力調整機構付き…etc幅広い車種に対応しつつ
新型車へのマッチングも早いBLITZ様の人気アイテム。
実際にND5REのマッチングも早かっただけに
各オーナー様からのお問い合わせもイチバンではないでしょうか?

ローダウンに併せて"AutoExe-オートエクゼ-アジャスタブルスタビライザーリンク"をセット。
ローダウンによりスタビライザー角度に変化が生じ突っ張り感も…。
それでは折角の性能を生かし切れません。
スタビライザー位置を補正する上でも
調整式スタビライザーリンクは有効で機能パーツとしてもおススメですヨ。
特にマツダ車と言えばAutoExe。といっても過言ではありませんから車両との相性だって最高なのです。

今回の作業内容は、落とし幅は控えめに。
その代わりと言ってはアレですが「太めのホイールをバシーッと履いてインパクトを。」が主題。
それにあたりローダウンは必要不可欠だったのです。

また、ロードスターは現行車の中では、とても珍しいアライメントフル調整可能車両。
フロント:トゥ・キャンバー・キャスター
リア:トゥ・キャンバー
前後左右合計10カ所を調整。
上述のサイズ選定においても重要となりますので、腕の見せ所。
各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。

SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R
OPTION:AutoExe-オートエクゼ-アジャスタブルスタビライザーリンク
【side view】

運動性能・見ため共に一番オイシイ所でセット。
減衰力調整機構も搭載されているので、
走る→調整→走る…と自分好みのアジに仕上げられるのも車高調のイイトコロ。
腰高感も解消。スポーツカーらしいシルエットに。

ささ、ローダウンの恩恵によりINした純正ホイールセット。
ここからNEWセットのサイズ選定に入ります。

カキカキ…。
目指すは○○J。
慎重にサイズを測りまして"とある"ホイールのご注文をいただきました。
誠にありがとうございます!

装着時は当ブログにてご紹介させていただきますネ。
ホイール到着までは、アシの変化をお楽しみいただければと思います。
それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!
☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆
伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。
↓お問い合わせはコチラ↓
クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311)
〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2