こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。

サイズ、パーツを吟味すればRCオデッセイと
同じ感覚でいけそうなヴェゼルRS。
9.0Jをゴソッと飲み込みました。
こんにちは、店長の小林です。

真っ赤なヴェゼルRSは某様の息子様のおクルマ。
仮履きの一枚ですが見たことがあるホイールですね・・・
参照ブログ:
RC1 オデッセイ に VOLK G16 9.5J!20インチ 太履きで リセットアップの仕様変更!

9.5J仕様変更前にお父様が装着されていた
レオンハルトゲミュートを譲り受け、タイヤを新品交換。
そうなるとこの車高ではダメということになり(笑)
タイヤ交換と同時にローダウンとなりました。

意外と!?というとアレですが
RSフェンダーのおかげでイイ感じに
収まっていたりはするんですが
いかんせんこのフェンダーの隙間では
せっかくのレオンハルトが霞みます。

下げ幅とフロントキャンバーの
フレキシブルさでBLITZダンパーZZ-Rをセレクト。

落とし幅◎、乗り味はスポーツ寄り。
ブラケットが長穴化されているので
太履きセッティングにも向いています。
厳密に言うとピロアッパーが最適ですが
車種が限定されますゆえ、これをフル活用。

数あるスーパースターのディスクカスタムでも
一番高価なんじゃないかな?(汗
というカラーは「クロームブラッシュド」。
フルクローム化したディスクの表面を大胆
且つ贅沢にブラッシュド加工!
繊細なブラッシュドの目とゴージャスな
クロームの輝きが共存する至極のカスタムです。
ピアスボルトはゴールド、インナーリムもブラック化し
まさにフルオプション状態でございます。

仕上げのアライメント前にはディスク面に
しっかりと保護シートを貼ります。
超高級ホイールから純正スチールキャップまで
アライメント作業をさせていただく全ての車の
ホイールに保護施工しております!

言ってしまえばアライメントに答えはありません。
おクルマの状態、使用状況、またはカスタムの仕様に
よって同じ車種であっても異なります。
「適正な数値」や「そうすべき数値」を判断し、
ピットスタッフが合わせていきます。

Wheel:レオンハルトゲミュート
20インチ クロームブラッシュド
Tire:ニットー NT555G2
Sus:BLITZ ダンパーZZ-R

リフトアップブームではございますが
ヴェゼルは圧倒的にローダウン派が多いですね。
サゲSUVの良い点はもともとの地上高を活かした
全下げセッティングが容易なこと。
これだけ下げればレオンハルトも文句無し!

リアは9Jでドッシリ感を強調。
リムの深さもしっかりありますよ。

マフラー交換率が非常に高いヴェゼル。
こちらのRSにもHKSサイレントハイパワー
マフラーを以前当店にて作業させていただきました。
マフラー交換のご相談も大歓迎な鈴鹿店です。

お父様のRC1オデッセイに負けないくらい
太履きツライチで仕上がったヴェゼルRSでした。
ありがとうございました!
3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
毎日更新のクラフト鈴鹿店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/