
N-BOXのツライチもここまできたか・・・
と、お客様の拘りを今回も料理させていただいた小林です!
本日はワタクシの大得意、JF3 N-BOXの太履き仕様をご紹介。

前N-WGNからお乗り換えの某様。
ローダウン済みの状態でご来店いただき、
トータルセッティングをご用命いただきました。

全身ブラックに身を包むN-BOXの足元にお選びいただいたのは
WORK リザルタードメッシュ2の16インチ。
カラーは高級感漂うライトグレイッシュシルバーで大人っぽいですが・・・

サイズは過激に前後6.5J!更に前後インセットを変更する拘りっぷり。
「前後の引っ張りを統一したかった」とのことですが、
これがかなりのセッティング難でして(汗
オーナー様にもご理解、お時間いただきました。

Wheel:WORK リザルタードメッシュⅡ
6.5J-16in 4/100 ライトグレイッシュシルバー
Tire:ダンロップ ルマン5+
ローダウン車両、アライメントセッティング

そんなワケで苦難を乗り越え完成した前後6.5J履き!
言わずもがな迫力の足元。引っ張りもめちゃ好みの仕上がり。
ですが・・・ワタクシとしても正直普通はお勧めしておりません(汗
オーナー様ご理解あっての超気合サイズ、とでも言いましょうか。
当店の太履きツライチ仕様としてフロント6J&リア6.5Jの組み合わせが
多いのには実はちゃんとした理由があるんですよ~。

問題はやはりココ、ですね。
今回も車高調と格闘しながらセッティングを進めましたが
これがなかなか苦戦しました(汗
16インチか17インチかでも大きく変わりますし、
そもそも車高調によっては挑戦段階で装着自体が不可能です。

いやー、しかしカッコイイなぁ。
サイズは過激ですが、そう匂わせないのがカラーバランスの妙。
グレイッシュシルバーで狙った雰囲気は黒塗り高級セダンがさらりと履くホイールのソレ。

こういった仕様なので運転には気を使いますが
それも醍醐味ですよね?(笑)
いつもご遠方よりリピートありがとうございます!
クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/