
当店にご来店いただく30アルヴェルオーナー様は
「太いのを履きたい」というご相談の方が
非常に多く…本日もブログきっかけでご来店、
ありがとうございます。店長の小林です。

30ヴェルファイア後期
パーフェクトダンパーでダンパーの
素性の良さを重視し軽めの
ローダウンが施されています。

"よくご質問をいただきますが・・・"
太履きというとガッツリローダウンが
必要だったり、それに伴ってキャンバーが
ついたり、そんなイメージがあるかもしれ
ませんが、しっかりと採寸すれば軽めの
ローダウンでも9.5Jを履くことができます。

■WORK ランベックLM1 9.5J-20in
マルチピースのホイールならば
太くて深くて方が断然カッコイイわけで。
同じホイールでも履くサイズ感によって
まるで違う見え方になります。
町で見かける雰囲気のある車はこういった
理由からかもしれませんね。

溶接2ピースの場合はインセットが"1"違うだけで
リムの深さが"1ミリ"変わります。車によって
車高やキャンバー、個体差がありますので
どこまでいけるかは千差万別。
お客様のご要望と私達のご提案で
楽しい商談が始まります(笑)

9.5JのWORKリバースリムに
FK453の245/40R20を合わせると
これくらいの引っ張りに。
リムガードとリムエンドがほぼ同じ
高さにきますのでキレイなツライチに
もっていきやすいですね。バリッと
引っ張りたい方やもっとカクっと
させたいなど、タイヤとJ数の関係は
濃厚親密(笑)ですからご相談ご提案は
我々にお任せください。

装着後、誤差がないかをチェック。
1ミリの攻防は僕たちプロでも手に汗握るもの。

今回は同時にアライメントもご用命
いただきましたので、更にツラ感の
追い込みと左右合わせができました。

Wheel:WORKランベックLM1
9.5J-20in 5/114.3 グリミットブラック
Tire:ファルケン FK453
Sus:パーフェクトダンパーⅢ

しっかりと9.5Jをおさめることができました。
鈴鹿店流アルヴェル太履き術、ご相談ください!

もちろんマル秘インセットですが
さすがの深さですね~。
ステップリムの奥行き感もしっかり
堪能できます。マルチピースはこうでなきゃ。

普通にローダウンして普通にメーカー推奨
マッチングのホイールを履いてしまうと
こうは仕上がりません。サイズは非常に
奥が深いです。愛車に理想をいっぱい
詰め込んでカッコ良く仕上げましょう。

春に向けて実車計測を踏まえたオーダーを
たくさんいただいております。
太履きツライチオーダーなら当店へ。
ありがとうございました!
3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
毎日更新のクラフト鈴鹿店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/