
レクサスのハイパフォーマンスセダン
「レクサスGS-F」の足元リセッティングをご紹介。
鈴鹿店の小林です。

挿し色で目立つオレンジ色のブレーキキャリパーは
純正標準装備モノ。Fスポーツじゃございません、
正真正銘の"F"でございます!

通常GSと違い、もとい通常のレクサスモデルと違い
ブレーキ諸々マッチングに「んっ」となっていまいがちな
お車ですが、当店にお任せアレ。
ホイールは3Pのクレンツェから2Pのエイムゲインへ。
これによりミリ単位でサイズを詰めることができます。
インナー側も密に計測し、9.5J&10.5Jの前後太履きセッティング!

このタイミングでナットもアップデート。
当店で一番人気のレデューラレーシングナット
シェルタイプのカラーは敢えてのブラック。
鮮やかなブレーキに更に挿し色を足し込むと
色同士がケンカするんです。
黒で気配を消しつつもよく見れば小物も
抜かり無く拘っている、という大人の魅せ方。

同時にアライメント調整もご用命いただき
仕上げさせていただきました。

Wheel:AIMGAIN GTM
9.5J-20in 10.5J-20in マットブラック
Tire:ミシュランパイロットスポーツ4S

ド迫力のフロント9.5Jにパイロットスポーツ4S
の255幅を組み合わせスーパースポーツセダンを体現。

ブラックで存在を消しながらも拘りを注入したナット。
カラーバランスの引き算でエイムゲインのエンブレムと
Fブレーキが冴え渡りますね。

クレンツェからの仕様変更でスポーティに
磨きがかかりました。車高はペタリとセダンらしく。
ブレーキだけでなくフェンダーダクトからも
"普通じゃない感"が出てますよね~。

当然踏めば速いんです。だからタイヤは大事。
高速の快適なクルージングもタイヤの性能が
あってこそ安全に踏み込めるのです。
タイヤはオーナー様の拘りが一番出るところ。
隙の無いカスタムだなということが銘柄によって
見る相手に伝わります。

太履き10.5Jのリアには275幅を合わせることで
引っ張りを強調せずやんちゃ感を払拭。
こういう車ですもんねぇ~。そして見ての通りの深リム。
タイヤ銘柄と相まってスゴ味が出まくりです(笑)

"セダンで超速いヤツ"はスポーツカーとは
また違った魅力がありますよね!僕も大好物。
この度はご用命いただきありがとうございました。
3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
毎日更新のクラフト鈴鹿店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/