
早いもので2023年も本日で終了。今年も当店のご利用誠にありがとうございました。
年内最後の更新は、鈴鹿店らしくスポーツカーのカスタムで締め括らさせて頂きますね(*^^)v
拘りの冬セットで武装したS660は必見!ご紹介していきましょう。
皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。

スポーツカーとて冬季走行においてスタッドレスタイヤの装着はマスト。
ご入庫時には、既にスタッドレスタイヤセットが装着されていたS660なのですが、
タイヤの年数経過もあり要交換状態。。通常であればタイヤ交換のみで…となりそうですが、
「せっかく交換するなら拘っちゃおう!」とオーナー様(笑)
お話の流れでホイールセットでの交換となったワケですが、その「拘り」が実にアツかった。それが今回のお話…

■RAYS VOLK RACING TE37sonic SL
TE37の更なる軽量モデルとして開発されたSL(スーパーラップ)シリーズのソニックver.。
ターゲットをライトウェイトスポーツに絞った4H100のみのシブいアイテム。
細部をグラム単位で駄肉を削ぎ落し、キャップレス化で-100gを実現。
軽い。でも頑丈。なによりカッコイイ。と三拍子揃ったアイテムでもあるんですよ~( *´艸`)

カラーリングは、SL専用の"プレスドグラファイト(PG)"。
通常のソニックでは採用されていないカラーだけに特別感も高く、
PGカラーの良さに惹かれチョイスされる方も少なくありません。
専用スポークステッカーが同梱されていますが、今回はレス仕様で臨みシンプルメイクを試みます(*^^)v

さて、S660と言えば…純正で15インチ&16インチの前後異径サイズが設定されています。
今回、その点を踏襲しつつJ数アップを行い前後ツライチ装着を目指します(*^^)v
「ツライチ仕上げって夏セットだけのものじゃないの?」そう思う方もいらっしゃるかもしれません。
しかしながらそのテーマは、季節を問いません。勿論、組み合わせるタイヤや銘柄で若干のサイズ感は異なりますが、
S660の実績も豊富ですので、各車高・仕様に応じたセッティングで仕上げていきます!

サイズ別に専用のコンケイブフェイスが設定されているTE37sonic SL。
今回のFACEはFACE2。
しっかりとソリの効いたフェイスで"イケてる冬仕様"ロールアウトです!

WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37sonic SL 6J & 6.5J
COLOR:プレスドグラファイト(PG)
TIRE:ヨコハマタイヤ アイスガード7 IG70

夏タイヤに比べショルダー部がムッチリしているスタッドレスタイヤ。
タイヤの膨らみ分などを加味しつつホイールサイズを選定させて頂いているので、
前後バッチリツライチ仕上げに(*^^)v
スポーツカーらしいドッシリとしたシルエットを"冬でもあきらめない"。渾身の冬セットの完成です!
【side view / BEFORE】

【side view / AFTER】

一見「夏仕様??」と思わせつつ実は「冬仕様」な拘りのVOLK x スタッドレスタイヤセット。
見る人が見れば「めっちゃ豪華なセットやん!!」と唸ること間違いなしな仕様です(笑)
バネ下重量減からくるアシの動きの良さも同時に体感して頂けるはずですので、
見て良し。走って良し。とS660の性能を冬でも余すことなく感じて頂けますヨ!

今回、組合させて頂いたスタッドレスタイヤは"ヨコハマタイヤ アイスガード7 IG70"。
「ウルトラ吸水ゴム」を採用することで、氷とタイヤの間に出来る水膜を吸水し
氷面・積雪面で安定した走りを実現した一品。
S660向けなサイズ設定もありますので、オーナーとしては、性能含め心強いアイテムかもしれませんネ。

TE37シリーズのファンも多いS660。
季節問わず「カッコイイ」を追求した志向のセットで冬を乗り切ります!
また走行時のインプレッション等をお聞かせ頂ければと思います(*^^)v

この度のご用命誠にありがとうございました!
また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお問い合わせください。
RAYSホイールはRAYSホイールNo.1ショップのクラフト鈴鹿店まで!
それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!

さて、最後になりましたが、今年も皆様から沢山のご相談・ご用命の数々誠にありがとうございました!
2024年も皆様にとって良い1年となることを心よりお祈りいたします。
2024年もクラフト鈴鹿店をよろしくお願いいたします。
ここまでのお相手は安藤でした。私とはまた2024年の更新でお会いしましょう!
それでは皆様、良いお年を!
【新春初売り】2024年1月5日(金)~1月14日(日)の期間限定開催!
-.jpg)