
当店一番人気の太履きツライチメニュー。
ご指名多々で日々ご用命いただき
感謝でございます!店長の小林です。

内外装がビシッとキマったWRX STI。
残す大物は足回りですね。
ここに入れる魂の度合いで、これまで
積み重ねてきたカスタムが爆発的に
光る可能性があります。

ローダウンサスで軽めのローダウン仕様。
WRXはもともと車高が低めなので
これでも充分下がったように見えますが
これでは目指す "太履き" は厳しいです。

ダウンサスを車高調にアップデート。
実績のあるHKSから
ハイパーマックス マックスⅣGT Spec-A
を組み込みます。

いつもいつも重ねて言いますが(笑)
大きく強固に作られた純正ストラット
からのコイルオーバー化はバネ下軽減
にこれでもかと貢献。WRXは顕著ですね。

出ました!大好物の白ホイ。
ADVANが続きますね~。
ナンバーワンディーラーなのでは?
なんて自称の自惚れもあるとかないとか(笑)
ADVAN GT はTC4と並んで当店で
"今売れ"ホイールでございます。

WRXの場合「9.5Jを履きたいんですけど」
というご相談が非常に多いです。
施工実績は何台もございますが、そんなに
簡単なものではありません。まずは車高調
のスペックありきでのセッティング幅、
それに加えインセットとの関係性が超重要。

Wheel:ADVAN GT 9.5J-18in
レーシングホワイト
Tire:ダンロップディレッツァDZ102
Sus:HKSマックスⅣGT

ビシッと下げ、そこに収まる太い白ホイ。
若い世代はSTANCEを体現なんて思うかも
しれませんが、WRブルーと白ホイの絶妙な
関係性はそりゃもう古くからでして(笑)
僕に言わせれば似合わないはずがないんです。

指1くらいまで下げますが、9.5J幅の利点で
引っ張り気味になるタイヤが上手く
フェンダーをかわします。

お車の雰囲気からセンターキャップは
レス仕様でよりスポーティに。

お手入れは大変ですがクリーンさを
維持してこその白ホイ。
太履きツライチでキメればこれの
右に出るカラーはないのでは?

純正8.5Jからの1Jアップは
数字以上の迫力。タイヤ幅を
最大限に生かしたロワードスタイルが
グラマラスなフェンダーと相まって
当時のWRCカーを彷彿とさせます。

WRXの9.5Jマッチングは当店へ
お任せください。
ありがとうございました!
3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
毎日更新のクラフト鈴鹿店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/