
軽自動車専用の鍛造ホイールがあるの
知っていますか?本日はウェイクに
TE37KCRを装着しましたのでご紹介します。
店長の小林です。

あ、僕と同じ色(笑)
最近は街中でも見かけることが
多くなってきたカーキ系カラー。
常連某様が趣味を兼ねてのお乗り換えです。
先程の軽自動車専用、TE37KCRを装着すると・・・

Wheel:RAYS VOLK TE37KCR
5.5J-16in ハイメタルブロンズ
Tire:ダンロップ ルマン5

軽自動車専用設計のメリットは
ずばりデザイン面。
ブレーキクリアランスを最小限で
抑えることができるので、リムは深く、
スポークの湾曲も可能な限り反らせる
ことができ、サイズ以上の迫力の見た目に
なります。

ウェイクはボディが大きいので16インチが
良いでしょう。ノーマル車高ならこれに
165/50R16を合わせるとバランス良好。
ライバル他社の軽ハイトもこの組み合わせ
がカッコ良く見えますよ!

鍛造ホイールとあってとにかく軽い!
パワーの少ない軽自動車にとって
バネ下の軽量化は何より体感できると
思います。燃費向上も見込めますね。

前車マークXにもRAYS鍛造でした。
一度良いモノを知るとなかなか
ランクって落せないですよね(苦笑
いつもご相談いただきありがとうございます!
3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
毎日更新のクラフト鈴鹿店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/