
皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店です!
本日ご紹介させていただきますのは、レクサスISをベースに開発されたスポーツモデル「レクサス IS-F」

元々スポーツセダンとして開発されたISをさらにスポーツユースへとグレードアップした「IS-F」
エンジンも今や希少なV8。
ワクワクの塊みたいなIS-Fをより楽しく。
かつこれから先も永く付き合えるようリフレッシュのご用命をいただきました。

その一手が足。走行距離や経年に伴いある程度の劣化は避けられないポイント。。。
リフレッシュかつスタイルアップを目指して足回りもリニューアルしていきます。
選んでいただいたのは"TEINフレックスZ"。
複筒式を採用し、低反発・低フリクションでしなやかな乗り心地が特徴的な車高調です。

前後16段の減衰力調整機構も搭載しているため、
好みの乗り味に合わせた調整ができるのも人気の秘訣。
熟練スタッフの手によりサクサクと作業が進められていきます。
取り外された純正足回りを見てみると…

オイル漏れ等は見受けられませんでしたが、ややお疲れな様子。
定期的なリフレッシュを施すことで、シャキッとした乗り味になりますし、
同時にローフォルムを手に入れるなら車高調投入を目指すのもアリ。

今回はそのリフレッシュも兼ねての車高調取付。
さらにサス交換に加えて…

車体を支えるタイヤ&ホイールもこの機会に一新。
モータースポーツ直系モデルの"RAYS グラムライツ57CR Spec D"を投入。
フォーミュラドリフトのDNAを注ぎ込んだシンプルな5スポークが魅力な一品。
15インチから19インチまでの幅広いサイズ構成に加え、一部輸入車にも対応する懐の深さもGOODポイント。

また、サイズ別でFACE1~FACE3のコンケイブフェイスが設定されています。
上記写真FACEはFACE2。
リムエンド部からグッとスポークが立ち上がり弧を描きながらセンター部へダイブするシルエットは絶景( *´艸`)
太めのタイヤと相まってイイ感じ。

そのNEWセットを輝かせるべくナットにも拘りを注入します。
当店でも大人気ナット"モノリスT1/06"をチョイス!
専用工具でアクセスする内柄タイプなので、ナットホール部が狭いホイールにもOK。
ネオクロカラーを取り入れれば、足元のワンポイントカスタムにも繋がりますヨ。

NEW足回り、NEWセット装着後は、仕上げのアライメント作業へ。
フロント:トゥ
リア:トゥ
前後左右合計4カ所を調整。
各部調整後ハンドルセンターを確認し完成!

WHEEL:RAYS グラムライツ 57CR SPEC D 19インチ(FRサイズ)
NUTS:Kics モノリス T1/06 ネオクロ
OP:グラムライツ センターキャップ
フロント245幅。リア265幅。
太めのタイヤサイズでIS-Fのパワーを受け止めるトラックスタイルでフィニッシュ。

ブレンボとの共同開発によって生み出された大口径ドリルドローターと
アルミモノブロックブレーキキャリパーを搭載するIS-F。
5本スポークホイールからチラリと覗く姿が芸術的ですね(^v^*)

オーナー様からのリクエストでオプションのセンターキャップも装着させていただきました!
黒、赤、青等々いろいろなカラーがございますのでご希望の方はご注文時にスタッフまでご相談ください(^^)

レースシーンで活躍するシバタイヤも雰囲気バツグン!
このイナヅマパターンがかっこいい!

LFAをイメージしてデザインされた大迫力の4本出しマフラーと
鋭い角度でダイブするコンケイブスポークは相性バッチリ(^^)b

この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。
増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。
それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!
RAYSホイールNo.1ショップクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました!
【WEDS 2024 新作ホイール展示会・デモカー同乗試乗会(期間限定)を開催します】

スタイルアップはアシから!【車高調商談会】2024年6月1日(土)~6月30日(日)開催!
サブバナー-1.jpg)