
やはり人気車種ですので同じく人気の
カスタムパーツは被り易く・・・となると定番外し
で我が道を行きたくなるのがクルマ好き。
こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。

NDロードスターRFがピットイン。
純正で17インチが装着されているグレードですが
運動性に加えてムチッとファットなスタイルを
狙うならインチダウンが最適解でしょうか?

RFの17インチだとノーマル車高でも
結構スタイリッシュという印象。
このまま乗られる方も多いわけだ、と思わず納得です。
いやいやいや、ここはクラフト鈴鹿店ですから
そういうのじゃなくて(笑)

作業開始と同時にボンネットを開けると
随所にオーナー様の拘りが見え隠れ。
とにかくキレイにカスタムされているなぁと
色々共感できる部分がありました。
だからこそ、定番外しのパーツセレクトで。

見慣れないモノがたくさんありますねぇ(笑)
車高調はK.WのセカンドブランドであるST。
ホイールはブリヂストンポテンザブランドの8J!
実はタイヤだけではなくホイールも手掛けているんですよ。
代表的なものは"プロドライブ"というブランドで鍛造を中心に
リリースされていますが、同社ポテンザブランドは
軽量鋳造モデルとなり、サイズ展開の多さが魅力。
そして何より被らない!ココ大事です。

海外メーカーゆえちょっと納期がかかりましたが・・・
最上級のXTAタイプで減衰もマルチにセッティングOK。
K.Wからフィードバックされたマイルドな乗り味を
ご堪能いただけます。

特徴を挙げるとネジ式であり、
ヘルパースプリングを併用していますので
ショックの伸び側にも配慮した走りの味付けですね。

インチダウンからの8J化。
「車高はあまり下げずに」とのご要望が
ありましたので最優先事項で取り入れつつ
アライメントでキレイに入れていきました。

Wheel:BSポテンザ アドレナリンSW010
8.0J-16in 4/100 シャイニングシルバー
Tire:ミシュランパイロットスポーツ
Sus:STコイルオーバーXTAタイプ

まさに個性的な定番外しとなったセレクト
ですが、各々の実力はホンモノです。

車高は指2本のところで、ここから指の
スキマが無くなるくらいまでは落ち幅があります。
乗り味は本当にしなやか。気持ち良くワインディング
が楽しめそうです。

コチラも見逃せないポイント。
アドレナリンSW010を履いているNDは
そうそういないハズ。拘りの8J化に
205幅で狙いのファット感が出ましたね。

8Jならではのコンケーブフェイスも健在。
ナットはマックガードインストレーション
キットで細かい見え方にも配慮。
ちょっとお高いナットですが、こういうところの
"つめ方" 次第でおクルマの "雰囲気" は増していくもの。

ハブリングやクスコのレベライザーなど
キッチリその手のパーツも"ツメ"ました。
オーナー様の「こうしたい」がよく伝わった
今回のカスタム。理想通り仕上がって良かったです。
某様、スポーツドリンクの差し入れも
ありがとうございました!暑いのでめっちゃ飲んでます(笑)
また何なりとご相談くださいね。