ブログアップが遅れて・・・(汗
すでに2回の "おかわり" も無くなり
早急に再オーダーをかけております
「玄武リアバンブストッパー SBB03A」
をご紹介。店長の 小林 です。

本日は以前セットアップさせていただいた
ジスタンス前後10J履きの30ヴェルファイア後期
がピットインします。

10J深リム履きのため、車高調はHKSスタイルXで
低空スタイル。その時もバンプラバーの長さが
気にはなっていたのですが、良いタイミングで
玄武リアバンプストッパーが登場してくれました。

中身はこんな感じ。
簡単に言うと純正のバンプラバーを
ショート化してストローク量を稼ぐという
アイテム。装着しているホイールサイズや
車高の状態によって専用スペーサーを使い
3段階に分けることが可能です。

これが純正のゴムバンプラバー。
すでにヒット痕がありますが・・・
車高を大きく下げた車両は多人数
乗車でストロークするとバンプ時
ココに当たって止まるんです。
その時の衝撃が結構激しかったり
するんですよね(汗 余談として
これを逆手にとり、わざとストロークを止め
そこからホイールサイズを逆算するという
ディープなやり方もありますが・・・
それはまた機会があれば別の話で(笑)

左が純正で右が玄武。
長さの違いが分かりますね。
上の青い台座の上にスペーサーを
追加することで純正付近にまで
調整することもできます。
今回はスペーサー無し取り付け。

交換すると ココに当たることが
無くなる、或いは回数が減ることで
乗り心地の改善に繋がるワケです。
不快な突き上げを解消。
実際、鈴鹿店で施工させていただいた
車高の低いアルヴェルオーナー様達に
大好評のパーツなんですよ!

取り付けには足回りをバラしますので
再アライメントを推奨します。

見た目も良く、車高が低い割には
乗り心地も悪くない。
そんなカスタムの理想を叶えるアイテムです。
"本来なら沈み込むもの" が「止められていた」
状態から「動きに対してナチュラルに沈み込む」
ようになりますので、トラクションが劇的に
向上し、走りも気持ち良くなりますよ。

ここまで車高が低いとその恩恵は
大きいと思います。
店頭在庫はストックしておりますが
動きが早いアイテムですので
ご検討の方はお電話にてお問い合わせください。
N-BOXに続きありがとうございました!
3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
毎日更新のクラフト鈴鹿店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/