
現行 新型 GR フィットに
ソッコーツライチセッティング!
こんにちは、店長の小林です。

GR系フィットが早速ピットイン。
この手の新型車って最初はホイール交換
だけというご相談が多いですが、鈴鹿店
らしくGRフィットは第一号からツライチ
セッティング。

フェンダーの外側いっぱいにタイヤホイール
をもってくるのが通称「ツライチ」。
そうしようと思った時に気が付くのが
「前後フェンダーの出幅の違い」ですね。
大概の場合、フロントよりもリアに余裕が
あることが多く、前後同じサイズで履くと
リアの方がやや引っ込んでしまう・・・
これを良しとするか、踏み込みかで見た目が
大きく変わります。

というワケでGRフィットをいきなり
異サイズセッティングで仕上げました!

Wheel:ウェッズスポーツSA-25R
7.0J-17in 前後インセット変更 WBC
Tire:ダンロップ ルマン5

前後で違うサイズを履くことの
メリットは "見た目!" コレに尽きます
「ローテーションができなくなる」のは
カスタムに置ける一つの壁であり、
ランニングコストと見た目を天秤にかけ、
ここに踏み込めるかどうか。
一つ上のスタイルを手に入れるなら。。。
ってことですね。

7Jに合わせたタイヤも少しばかり
サイズに拘ったことで、やや引っ張りめに
見え、サイドからもスッキリとホイールを
強調することができました。

前後共に隙の無いツライチ!
新型車でデータが無いのにどうやって
キレイなツライチに仕上がったのか?
これこそ当店の「実車計測」ですね。

今回は純正ノーマル車高でバッチリと
仕上がりました。これで新型GRフィットは
何でもゴザレ状態(笑) アナタだけの一台
お作りしますよ~。ありがとうございました!
3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
毎日更新のクラフト鈴鹿店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/