
高級3ピースホイールをカラーアレンジ
とピアスボルトで遊ぶ贅沢履き。
軽自動車カスタムの原点ですよね~。
こんにちは、店長の小林です。

ローダウン、吸気系とカスタムを重ねる某様の
ルークス、本日は仕様変更を決定付ける
ホイール交換です。

■レオンハルト ゲミュート
何とビューゲルからゲミュートへ!
ジャパンメイドの高級3ピースホイール。
一度この手のを履いてしまうと
戻れないものなんですよ(笑)
イメージを一新するためにディスクはホワイト、
通称"白ホイ"にチタンヒートピアスボルトを
合わせることで爽快な印象です。

「とにかく、できる限り太いのを」というご要望に、
実車計測には神経をすり減らしました(汗
小さいボディに収めるのは6.5J、しかも前後です。
165/40R16の引っ張りがカスタムカーという感じ。
コレコレ!(笑)

インナーを最終チェック。
フロントはブラケットとショックの
間にインナーリムが来るようセッティングし
幅を稼ぎます。

リアは・・・(苦笑
いや、これも計算済みなんですけどね。
やっぱり計算通り、寸分狂いなくこういう
状態になったという苦笑いデス(笑)
良い方向に計算が狂ってくれないかなぁ
という淡い期待はハズレ(笑)そんなワケで
予定通りアレコレやって対策していきます!

太履きの迫力はオールジャンル共通。
内側、外側は決まっていますから
それを最大限に活用するのが鈴鹿流。
メリット、デメリットを含め
アドバイスさせていただきます。

Wheel:レオンハルト ゲミュート
6.5J-16in ホワイト/チタンヒートピアスボルト
Tire:ルッチーニヴォーノスポーツ
アルティマ 165/40R16
Sus:ファイナルコネクション

フロント6.5Jのもたらす視覚的効果は
抜群。攻めた分リムも深いです。
ナットはハイセキュリティなマックガードに
形がキレイなスプラインドライブを合わせ
ホイールの高級感を更に昇華。

ディスクホワイトにこれほどチタンヒート
が似合うとは・・・
宝石のようにリムに写り込む様にウットリ。

車高調だけでここまで下げるのに試行錯誤(汗
非常に下げにくい車ですが、この仕上がりを
見ればその甲斐があったってもんです!

雑誌 K-Style が休刊になったり、時代の
流れもあったりですが、好きな者同士で
業界を盛り上げていきたいですね!
またのご相談お待ちしております!
3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
毎日更新のクラフト鈴鹿店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/