
仕様変更は2ピースホイールで
ミリ単位のツライチを攻めました!
VOXY GRスポーツのご紹介。
店長の小林です。

BLITZの車高調とAXELグレールで
低く構えるVOXY。GRグレードって
ハンドルも小径で(たぶん86と同じ?)
中身もめちゃくちゃスポーティなんです。

かなーりカッコ良く仕上がっているのですが
「リム有りホイールが欲しい」とオーナー様。
しっかりとリム幅を稼げるシュヴァートSG1
をセレクトいただきました。

Wheel:WORKシュヴァートSG1
8.0J-19in ブラックカットクリア
Tire:ダンロップ ルマン5

2ピース構造最大の利点を生かすも殺すも
実車計測次第。1ピースからのサイズアップで
「もうちょっと」のところを満たします。

スポイラーも相まってめちゃくちゃ低い!
それでいていつもキレイっていうのが
更にイイですよね!シャコタン、ドレスアップカー
はまずキレイじゃないと。せっかくツライチで
キマッても美しさが半減になっちゃいますもんね。

星形が折り重なるダブルフェイスのSG1。
ブラックカットクリアだと片方が陰影で
隠れるため、この角度からはまた違った
表情を見せてくれます。

ナットはGRスポーツの赤ラインに合わせて
レデューラレーシングナットシェルタイプ2Pを
そのまま継続。これも似合いますが、この数日後
シェル部分を赤から黒へと仕様変更し、
引き算で足元を引き締めました!

リムが稼ぎ難いミドルクラスミニバン筆頭の
VOXYで深リムツライチを狙うなら2ピースホイールが
マスト。トータルセットアップは当店へご相談ください。
ありがとうございました!
3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
毎日更新のクラフト鈴鹿店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/