
ユーロでシャコタン。言葉だけを並べると
ジャンル混同?お互いのテイストを
イイトコ取りしたアプローチでFITを作ります。
鈴鹿店の小林です。

オーナー様にとってサブカー的な存在の
フィットは「仕事で気兼ねなく乗る用」では
あるものの、そこに根っからのクルマ好きの
血が騒ぎ、ご用命をいただく運びに(笑)

仕事で使う=多くの時間を共にするわけ
ですから、そりゃカッコイイ方が良いのです。
が、そこはやはり日常多用での線引きもあり、
ガチガチのホンキではなく、どこか力を抜きつつも
間違いなく拘ってる感を出すのが今回のテーマ。

言うなれば「え、めっちゃセンスありますやん」
な感じの仕上げ。
オーナー様との打ち合わせで"こうしたい"というのが
しっかりと伝わりましたので、具現化していきます。

エアロレスで車を魅せるには足回りがポイント。
絶妙な車高とパツッとしたサイズ選択ですね。
フロントにしっかりとキャンバーをつけて
太めのサイズを入れ込むためにBLITZをセレクト。

NAQマキシライト。
極太バナナスポークが車を一気にユーロテイストへ。
ご指名買いともなりゃどういう雰囲気を出したいのか
が伝わるんだな~これが。僕の得意なジャンルです(笑)

リアのツメ折り返しに気をつけつつツラへ。
フロントには同サイズをキャンバー調整で
入れ込んでいきます。これがクルマをカッコ良く
仕上げるポイントですね。

Wheel:NAQ RHマキシライト
7.0J-17in 4/100 マキシシルバー
Tire:ファルケンZIEX
Sus:BLITZダンパーZZ-R

車高とホイールでクルマを魅せるお手本。
超シンプルながら目を惹くホイールと
フロントキャンバー角に拘った低空フォルムは
インパクト絶大!

本当は7.5J設定があれば良かったのですが
そこはタイヤサイズに拘りホイールの
素性を損なわないようスッキリと。

ユーロコンパクトが純正で履く
オシャレな佇まいをオマージュ。
純正昇華のドレスアップとはこのこと。

メインでは某輸入車SUVでカスタムを
楽しむオーナー様。抜かりのないワザで
フィットも仕上げることができました。
ありがとうございました!
3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ
(スマホの場合はタッチでかかります)
「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
毎日更新のクラフト鈴鹿店は
スマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/