
新しい車種のツライチセッティングに縁があるワタクシ小林(笑)
本日お送りするのは常連様のニッサン オーラでゴザイマス。

毎度ツライチのご用命ありがとうございます!
車が変わればホイールも変えるなんてことは当たり前のように
ワンセットで行う某様はかなり拘りの強いオーナー様。

今回選んだのは過去にも何度か同ブランドで履いていただいている
スーパースターレオンハルトから、レオンハルトライゼをセレクト。
ご存じ、幅広いカスタマイズに応えてくれるメーカーですね。
見るからに只者ではないオーラを放つ一品、詳細は後記にて。

前後でフェンダーの余裕が割と違うことが実車計測で発覚。
まずはノーマル車高というレギュレーションですので、
サスペンションによる微調整は不可能・・・
ローテーションを取るなら前後同じサイズですが、
「ここに拘らなければどこに拘る!?」なノリで
前後別サイズをオーダーいただきました!

Wheel:レオンハルト プログレスライン ライゼ
フロント7.0J-17in リア7.5J-17in 4/100 カスタムカラー
Tire:純正タイヤ流用

お待たせしました、拘りの仕様をご紹介します。
ディスク:チタングラデーション
アウターリム:ブラックアルマイトリム
ピアス:ゴールドピアスボルト
歴代ホイールのほとんどをブラックリム化されているオーナー様ですが
今回もブレず。ペイントブラックではなく、敢えてお手入れの難しい
ブラックアルマイトを選んでいるところも拘りなんです。

J数+インセット変更でリアのリムはこの通り。
段リムの奥行きが堪能できる程深くなっております。
このクラスのコンパクトカーではキャパがある印象です。

3ピースホイールなので1ミリ単位とはいきませんが
サイズを厳選してかなりツラを攻めさせていただきましたよ~。

インパルのフルエアロが装着されていましたので
純正ホイールがかなり負けていましたが、
完成後は拘りオプションと拘りサイズで互いの主張バランスが取れる仕様に。

鈴鹿店初オーラにて至極の仕上がりに。
新型車のツライチもご相談ください~。
ありがとうございました。
クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録!
https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/